ライオンのラクトフェリンは効果なし?ダイエットを失敗した人に見られる5つの共通点

ライオンのラクトフェリンは効果なし?ダイエットを失敗した人に見られる5つの共通点

ライオンのラクトフェリンって、実は効果なし!?

あのライオンから発売されているラクトフェリンは、内臓脂肪を減らすのをサポートし、高めのBMIを改善してくれるという商品です。

ですが、実際に口コミを見ていくと、ちょっと不安になってしまう口コミがちらほら……。

こんなに気になっているのに、こんなんじゃ不安で買う気になれなーいっ!!というアナタの為に、今回は私ほそみんが悪い口コミの原因や効果的な飲み方、実際の効果を徹底的に検証していきます♪( ´▽`)

ライオン ラクトフェリンはこちら♪

ラクトフェリンで効果を実感できなかった人の口コミ

ラクトフェリンの口コミをみると、良い口コミも見られる反面、悪い口コミも結構あるのが気になるところ(;_;)

実際にはあまり効果がないんじゃ?!なんて購入するかをためらっている人もたくさんいると思います。まずは、効果を実感できなかったという人たちの口コミをチェックして、どんな問題があるのかを調査してみましょう♪

ほんの少しだけしか痩せなかった

  • 大きな変化は見られません
    日々のお通じが良くなって、すこーしだけ体重が落ちましたが、大きな変化は見られませんでした。ただ、運動の併用などはしていなかったので、これからジムに通いつつ、もう少しだけ飲み続けてみようかと思っています。

    ダイエットカフェ

  • 体重は減りませんでした
    夫婦ともに忙しく、遅い時間の食事が続いたせいで かなり太り、年齢的にもこれはまずいと 定期購入で1年間続けました。変化(効果?)といえば、お通じがとても良くなったこと位で体重は減りませんでした。夫も同様でした。やはり食事と運動なしではダメですね。

    ダイエットカフェ

ほそみん
こちらは、体重が減らなかったという嘆きの声ですね…。お通じは良くなったけれど痩せなかったという声。運動などを併用していないという点が少し気になりますが、飲むだけでは効果はあまりないようです。

価格が高い

  • 体重はさほど変わらず
    広告を見て購入しました。お通じは改善しましたが、体重はさほど変わらず。金額が高いので継続せず、今は市販のラクトフェリン入りドリンクをたまに飲んでいます。それで十分です。やはり食事を減らさないと体重は減らないですね。

    ダイエットカフェ

  • この値段は少し高い
    2ヶ月ほど服用しましたが全く効果が感じられません。小さなケースで持ち運びもよく、飲みやすかったのですが、この効果でこの値段は少し高いかなー。ライオン社がイチオシということでかなり期待して購入した分とても残念です。

    ダイエットカフェ

ほそみん
こちらは2ヶ月続けたけど効果を感じなかったのでやめた、価格が高いから続けられない、といったもの。
価格が高くても、効果が伴っていれば安いと感じることも多くあるので、価格と効果のバランスに疑問を感じてしまった声ですね。

体質に合わない

  • おならが頻繁に出始めました
    健康のことを考えるなら、皮下脂肪よりも先に内臓脂肪を減らすのがいいかなと考え、ラクトフェリンを飲んでみました。ですが飲み始めたと同時にお腹が張り、おならが頻繁に出始めました。せっかく買ったのだからと思い、がまんして飲んでいたのですが、あまりのお腹の張りに耐えられず、飲むのをやめてしまいました。腸内環境の変化に私の体がついていけなかったのかもしれません。

    ダイエットカフェ

  • お腹がゆるくなってしまい
    ダイエット目的で飲み始めましたが、すぐにお腹がゆるくなってしまい、飲みきったところで止めました。もともと乳糖不耐性のため、牛乳で下痢になる体質でしたので、その関係かどうかはわかりませんが、残念な結果でした。

    ダイエットカフェ

ほそみん
そしてこちらは体質に合わず、おならが出てしまったり、お腹が緩くなって続けられなかったという声。体質によっては合う合わないもあると思うので仕方ないですよね。
このような効果がなかった口コミを色々検証した結果、いくつかの問題点が浮かび上がってきましたよ☆さっそくチェックしてみましょ♪

効果がなかった人の口コミに共通する5つの問題点

効果がなかった人の口コミを見ていくと、5つの共通点がわかってきました!ラクトフェリンの効果が実際にあるかどうかは、正しい飲み方をして初めて検証できるもの☆まずは、問題点を検証してみましょう♪

1.サプリを噛んで飲み込んでいた

まず1つめの問題点は、サプリメントを噛んで飲み込んでいたというもの。ライオンの公式サイトには、1日3粒を目安に水と一緒に噛まずに食べるようにと記載があります。

これにはしっかりとした理由があります。そもそもラクトフェリンは、腸まで届いて初めて効果を発揮してくれるもの。といっても実はラクトフェリンは胃酸にとても弱いのです( ;∀;)

だからライオンのラクトフェリンは、独自コーティング技術を施すことで腸までしっかり届くように作られています!

そんなラクトフェリンをボリボリと噛んで食べてしまえば、コーティングの中に閉じ込めたラクトフェリンが胃酸の中にむき出しで出てしまうことに(・Д・)!!

これでは、効果が出ないのも仕方のないことかもしれません。

2.飲むタイミングが間違っていた

ラクトフェリンの公式サイトには、いつ飲んでもOKという記載があります。なので、食後に3粒まとめて飲んでみたりという人もいるようです。

ただ、実はラクトフェリンには効果が出やすい飲み方というものがあります。

ラクトフェリンは胃酸に弱い性質があるのでコーティングされた作りになっているのですが、私たちの胃の胃酸分泌は食後が一番活発になります。

このタイミングで3粒飲んでしまうと、コーティングされているとは言え、強い胃酸によってコーティングが溶けやすくなり、効果が十分に発揮されない可能性も考えられます。

より効果的に飲むのなら、胃酸が発生しづらい食間や寝る前などに飲むと良いと思われます。

さらにもう1つのポイントは継続性。これは体内にできるだけ、常にラクトフェリンがある状態にするのがより望ましいということです。

なのでできれば3粒まとめて飲むのではなく、1日3回に分けて均等に時間を空けて飲むのがおすすめです。

例えば午前中の空腹時、午後の空腹時、就寝前などに分けてみましょう。とにかく継続することを意識して、より効果的に飲んでみてくださいね♪

3.1日の摂取量を間違えていた

続いて見られた問題点が、1日の摂取量を間違えていたという場合です。公式サイトには1日3粒を目安にとあります。

もちろん体格や体質などの色々な要因が効果に影響してきますので、粒数を変えてみるということが必要な場合もあるでしょう。

例えば、あまり効果が出ないなら3粒にしてみる、お腹がゆるくなってしまったり、副作用が出てしまって困っている場合には粒数を減らしてみるなどが挙げられます。

人によっては6粒とたくさん飲んでいる人も見受けられましたが、あまりに過剰に飲み過ぎてしまうのは良くありません(;_;)

推奨摂取量の1日3粒を目安に、体調や様子によって増減しながら調整してみてください。

4.飲む日と飲まない日があった

ラクトフェリンは、何より継続して摂取するということが大切になります。日によって飲んだり飲まなかったりすれば、やはり効果を存分に発揮できない場合があります。

おすすめは毎日の習慣と組み合わせてしまうことです。

例えば、歯磨き前に飲むように洗面所に置いておくとか、食事の前後で飲めるように食卓に置いておくなど、毎日必ずする行動に紐づけてぜひ習慣にしてみてください。

効果が出るまでには多少なりとも時間は必要です。気長にストレスにならないように、のんびり継続して続けられると良いですね♪

5.まったく運動をしていなかった

こちらも特に多く見られた「運動を全くしていなかった」というもの。中には、運動をしたくないから飲んでいる、運動をしてしまったらどちらの効果かわからないからしない、といった口コミもありました。

でも、実はライオンの公式サイトに載っている効果を実感した人の口コミの下部分に、「栄養・カロリーを考えた食事と適度な運動にラクトフェリンを加えた結果です」という風に記載されています。

飲むだけで効果を得たいという気持ちももちろんよくわかるのですが、実際にはなかなか難しいことのようです。もし飲むだけでどんどん痩せるものがあるとしたら、それはもしかすると健康的な方法ではないかもしれません。

健康的な生活と一緒にラクトフェリンを飲むことで、より内臓脂肪が燃えてBMIを下げる効果を高くしてくれる、という風に考えて続けるとより効果が出ると思います。

一番最後の目的は、BMIを下げて内臓脂肪を減らすということなので、その為にできることは積極的に取り入れていけるといいですね♪

ほそみん
うーん。確かに飲むだけで痩せたら最高!!なんだけれど、やはりどこか不自然だったり、リバウンドが起こってしまう場合も多いですよね。どうせならラクトフェリンを飲みながら健康的な生活を送るきっかけになれたら一番です♪

ラクトフェリンの効果を実感できた人の口コミ

続いては、ラクトフェリンを飲んでしっかり効果を実感したー!!という人の口コミを検証していきましょう♪きっと参考になることがたくさんあるハズ☆

効果が出るヒントを徹底的に検証していきますよ♪

お通じが良くなった

  • お通じが良くなった
    お試し価格で購入したのがきっかけですが、なんとなくお通じが良くなったような気がして、定期購入にしてから3カ月、確実にお腹周りのたるみがなくなり、体重も2kg減りました。大満足です。今後も引き続き購入予定です。

    ダイエットカフェ

  • 下痢が無くなった
    お試しで、一ヶ月飲んでみたところ、お腹の調子が良かったので、続けて今、4ヶ月経ちました。2ヶ月は、下痢が無くなった位でしたが、3か月たった頃から、お腹周りがすっきりしたと思っていたら、どんどん体重が落ちてビックリしました。夏で、食が落ちた事もあるけど、5月から、7キロも落ちたのには、驚きました。今は、リバンドしない様に、気をつけようと思います。

    ダイエットカフェ

ほそみん
とても多かったのが、お通じがよくなったという声。便秘気味だった人も下痢気味だった人も健康なお通じになったという人が多かったですよ♪
しっかり腸に届いている証拠ですね♪

運動と併用で痩せた!!

  • 内蔵脂肪が多いと医者に言われて
    内蔵脂肪が多いと医者に言われてからのみ始めましたが 2ヶ月くらいまでは効果が有りませんでした。 3ヶ月過ぎたあたりから効果がでてきて体重が95kg あったのが、運動もして6ヶ月目で62kgです。 良かったです

    ダイエットカフェ

  • 正直2カ月でこんな成果がでるとは
    正直2カ月でこんな成果がでるとは思いませんでした!私の場合、朝はフルーツ、昼はお弁当、夜チラコルの置き換えで2カ月頑張りました。それに加え暇あればジムに行ってました。満腹感は感じませんでしたが体も肌も綺麗に痩せれたので大満足してます!

    ダイエットカフェ

ほそみん
こちらは、適度な運動と併用してしっかり結果を出している人の口コミですね♪
健康的に痩せるので、リバウンドの心配もあまりなさそうですし、内臓脂肪も減っていることを期待してしまいますね♪

体調が良くなった♪

  • 体調が良いです。
    体調が良いです。 免疫力効果が目的です、疲れがでているような時でも、体調が崩れないようになったと思います。

    楽天市場

  • とてもいいです
    これを飲むようになってから体調がよくなり、確かにダイエット効果もあります。

    楽天市場

ほそみん
腸は免疫力を司っている臓器なので、健康な腸になれば、ウイルスなどに負けず体調も良くなっていくと思います!しっかり腸を健康に保っていきたいですね☆

口コミを徹底検証!ラクトフェリンの効果

口コミからラクトフェリンの効果を徹底検証していきます!果たしてラクトフェリンには本当に効果があるのか、そして、どんな効果があるのでしょうか?(*^ω^*)♪

とその前に、そもそもラクトフェリンってなんだ?という点を少しだけおさらいします♪

ラクトフェリンってなんだっけ?

ラクトフェリンは、母乳や哺乳動物の母乳の中に多く含まれている糖タンパク質で、鉄と結合する性質を持っています。そして、鉄と結びつくと、細菌の増殖を抑えたり、免疫機能を高めたり、腸内環境を改善してくれる効果があります。この効果があらゆる良い効果を生んでいくんですよ♪

ではそんなラクトフェリンの作用についてくる嬉しい効果をさっそく見ていきましょう!

内臓脂肪の減少

ラクトフェリンは、胃で分解されずに小腸まで届いた場合に

  • 脂肪の合成を抑制する働き
  • 脂肪の分解に対する働き

の2つの働きがあることが研究から明らかにされています。

内臓脂肪は、腸の中の腸管の周りに蓄積していくという性質があります。そこで、22歳〜60歳の成人男女26名に8週間毎日300mgのラクトフェリンを摂取してもらった結果、内臓脂肪が減少していることが確認されました。

さらに、ライオンの研究によって世界で初めて確認された新しい作用が、脂肪を分解するという働きです。通常、脂肪というのはペリリピンという成分でコーティングされていて、脂肪を分解する成分のリパーゼ分解されないよう守られているそうです。

ラクトフェリンはこのペリリピンの量を減らし、コーティング力を弱める作用があることがわかっており、これによってリパーゼによる脂肪分解作用が高まると言われています。

BMIの数値改善

BMIというのは、体重÷身長×身長という計算式から求められる数値のことです。これは国際的な標準指標になっていて、男女共に標準とされる数値は22.0と言われています。

BMIの数値によって、肥満度がわかるようになっているんですよ♪

BMI肥満度判定
18.5未満低体重(やせ)
18.5~25未満
普通体重
25~30未満肥満(1度)
30~35未満肥満(2度)
35~40未満肥満(3度)
40以上肥満(4度)

ただし、あくまでも目安であり、実際にはどこに脂肪がついているかや、筋肉の量などからも誤差が出てしまうので、参考までにと思っておいてくださいね☆

そして、ラクトフェリンにはこのBMIの数値を改善する効果があるそうです。これは先ほどご説明した内臓脂肪を減らす効果によって、数値が改善するということになります。

健康診断などでBMIの数値が高めだった人は、ラクトフェリンで数値の改善を目指してみましょう♪

体重コントロール

ラクトフェリンの体重をコントロールする効果はもちろん内臓脂肪を減らすのもその1つ。そしてもう1つが腸内環境を改善してくれることによるものです。

腸内環境と肥満の関係はよく聞く話で、知っている人も多いと思います。そもそも人の腸内にはたくさんの細菌が住み着いています。

健康な人の腸内は善玉菌が悪玉菌を抑えているバランスで維持されているそうで、腸内細菌の中でもバクテロイデス門フィルミクテス門という2種類の細菌が優勢になっています。

このうちバクテロイデス門は善玉菌を好んでいる日和見菌のこと。

バクテロイデス門は食べ物を分解する際に短鎖脂肪酸を排出しますが、この短鎖脂肪酸が脂肪細胞に働きかけて脂肪の取り込みをストップさせるので、肥満予防に効果的と言われているんです。

なので、太りづらくなるためにはバクテロイデス門を増やすこと。そして、バクテロイデス門の大好物、乳酸菌をしっかり取り入れることが重要になっています。

でも、ラクトフェリンって実は乳酸菌ではないんです(//∇//)

先ほど説明したように、糖たんぱく質というものになります。ただし、ラクトフェリンは乳酸菌と同じような作用をしていて、ビフィズス菌などの善玉菌を増やす作用があるんです♪

日々のラクトフェリン摂取で腸内バランスが整えば、太りづらい体を作れるかもしれませんね(^ω^)

便秘解消・予防

便秘解消や便秘予防効果も、このラクトフェリンの善玉菌を増やす作用によって腸内環境が整うことにあります。

ラクトフェリンは、食物繊維やオリゴ糖などと同じ「プレバイオティクス」の働きを持っています。プレバイオティクスとは腸内の善玉菌を増やす働きをもつ成分のことなんです☆

BMIが落ちるというのも、便秘で体内に溜め込んだ便がすっきり出ることによって、体重が落ちるという点もあるのだと思います。

美肌効果

便秘解消による影響は、お肌にもしっかり現れます。便秘が慢性化してくると常に腸内に便がある状態に。

便というのはそもそも不要になった老廃物を体外に排出するためにできたものです。この便が腸内に長く止まるということは、便が腐敗したり発酵が進むということに。

すると、今度は悪玉菌が増えてしまって、腸内で有害物質やおならとなるガスが発生するんです……。

その有害物質がどこから出るかというと、なんと皮膚なんだそうです!!それはそうですよね、お尻の出口は塞がれているので、腸内から吸収されて血液に乗り、全身に巡って汗や皮脂から体の外に出ることになります。

老廃物の排出先として選ばれてしまったお肌は、有害物質の排出に手間取り、新陳代謝どころではありません。すると、お肌は汚れを代謝していくことができずに肌荒れしていく、ということなんだそうです。

ラクトフェリンを摂ると腸内環境が改善して便秘も解消されるから、美肌にも繋がるんですね♪

ライオン ラクトフェリンはこちら♪

ほそみん
こう見ていくと、腸内環境ってとっても大切ということがわかりますね♪腸内環境を整えることによって体重が落ちて、便秘が治り、美肌になるなんて嬉しい効果ばっかりです♪
そんなラクフトフェリン、一体どんな人におすすめなんでしょうか?

ラクトフェリンは、こんな人におすすめ

ラクトフェリンには様々な効果があるため、色々な悩みを持った人に効果的です♪

知られざる効果も含めて、おすすめの人をまとめてみました!

ラクトフェリンがおすすめの人♪

  • ダイエットしたい人
  • ノロウイルスやロタウイルスなどの感染症を予防したい人
  • 風邪をひきやすい人
  • 便秘がちの人
  • 下痢しやすい人
  • 貧血気味の人
  • ピロリ菌が気になっている人
  • ドライアイで目が乾く人
  • 骨粗鬆症を予防したい人
  • 内臓脂肪が気になる人
  • ストレスが強い人
  • 健康診断でBMI高めと言われた人

知られざる効果もたくさん出てきましたね!

まずダイエットをしたい人。

そして、ラクトフェリンには免疫細胞を活性化させる作用もあるので、ウイルス感染を予防したい人にもおすすめです。これは風邪予防にも繋がりますね。

便秘や下痢の人も、腸内環境を整えることで解消が期待できます。

さらに、ラクトフェリンは鉄と結びつく作用があるので、鉄分と一緒に摂るともともと吸収率の悪い鉄の吸収を高めてくれる作用があり、貧血の人にもおすすめです。

また、ラクトフェリンは、ピロリ菌に対して強い抗酸化作用があるそうなので、そろそろ除菌しようかなーと思っている人や、除菌まで行かなくても何か対策をしたいという人はいかがでしょう?

他にも意外なのがドライアイを改善したい人。実は、涙には高濃度のラクトフェリンが含まれているのだとか。そのため、ドライアイにも効果が発揮されることが実験からも明らかになっているそうです。

さらに骨粗鬆症にも効果的。ラクトフェリンは骨を壊してしまう破骨細胞の働きを抑制して、骨を作る骨芽細胞を増やす効果があるといわれています。

最後に、ラクトフェリンにはストレス緩和作用も。これだけの効果がある成分なので、毎日の習慣にすれば色々な恩恵を受けられそうです♪

ほそみん
これはびっくり!!意外な作用がいっぱいです♪
口コミには色々な効果を実感している人がいて、ドライアイに効いたという人も確かにいました!
次はラクトフェリンのサプリのすごいところをご紹介しちゃいます(*^ω^*)

ラクトフェリンはココが凄い!3つのおすすめポイント

知られざるパワーを秘めたラクトフェリンのサプリメントには色々な種類があります。ここでは、ライオンのラクトフェリンのすごい所をご紹介しちゃいますね♪

1.腸まで届くラクトフェリン配合

先ほどご紹介したように、たくさんの良い効果を発揮するためには、ラクトフェリンの「熱や胃酸に弱い」という弱点を克服しないといけませんd( ̄  ̄)

そこでライオンのラクトフェリンは、この弱点を克服するために長年研究を重ねてきたんだそうです。そしてついに、胃酸などからラクトフェリンを守ってくれるコーティング技術を開発しました。

実は胃酸って、すごく強い酸性だということを知っていますか?なんと塩酸で構成されているんだそうですよ!そんな強い胃酸にも負けず腸まで届けるコーティング技術を生み出すのはとても大変だったと思います。

ライオンのラクトフェリンはこのコーティング技術によって腸までしっかり届くので、先ほどの効果をしっかり実感できそうです♪

2.安心の低カロリー仕様

ラクトフェリンの推奨摂取量は3粒ですが、3粒(0.96g)のカロリーは3.3kcalです。

厚生労働省の発表する「日本人の食事摂取基準(2005年版)身体軽堂レベル(ふつう)II」を参照すると、1日の摂取カロリーの目安はこのようになっています。

年齢

1日の目安

男性

1日の目安

女性

1食の目安

男性

1食の目安

女性

18歳~29歳

2,650kcal

2,050kcal

880kcal

680kcal

30歳~49歳

2,650kcal

2,000kcal

880kcal

665kcal

50歳~69歳

2,400kcal

1,950kcal

800kcal

650kcal

70歳以上

1,850kcal

1,550kcal

615kcal

515kcal

1食のカロリーから見ても、3.3kcalがいかに低カロリーなのかがよくわかります♪
毎日3粒飲み続けるのでカロリーも気になる所ですが、これならダイエット中でも全く問題ないですね!

3.オトクな定期コース

ラクトフェリンはとにかく続けることが大切です。もちろん体質によっても合う合わないがあるかもしれないので、最初は通常購入などをするのが良いと思います。

もし体質にあっていると感じたら、断然定期お届けコースがお得です。また、LIONウェルネスダイレクトのWEB会員になるとさらにお得なようですよ。料金を比較してみましょう。

​コース​ ​通常価格​ ​WEB会員価格​

通常お届け

(1回のみお届け)

通常価格

6,060円(税別)

通常価格から2%OFF

5,938円(税別)

定期お届けコース

(1ヶ月ごと)

通常価格の10%OFF

5,450円(税別)

定期割引価格からさらに1%OFF

5,395円(税別)

比較してみると、通常価格に比べて定期コースなら610円もお得、WEB会員価格なら665円もお得です。続けていくものだから、長い目で見ると大きな差になってきますね。

ほそみん
ライオンさん、色々な工夫をしてくれているんですね♪
口コミにはちょっと高めという声もあったけれど、色々な効果があるので実際に効果が実感できれば、高いと感じなくなるかもしれません。
では、次はさらに一番お得に購入できる方法まで調べてみましたよ☆

最安値で購入できる販売店は?ラクトフェリンの購入方法

色々な効果のあるラクトフェリンを一番お得に購入できるのはどのルートでしょうか?それぞれ検証していきましょう♪( ´▽`)

楽天市場

まず最初は楽天市場。2017年7月の最安値は、

  • 5,400円(税込)

でした。

送料が+​648円(都内住所で計算)かかるので、総額6,048円ということになりますね。ただし、こちらは在庫処分という表記があり、在庫限りということのようですので、在庫がなくなればもう購入できないということになりますね。

Amazon

続いてAmazonでの価格。2017年7月の最安値は

  • 5,100円(税込)

となっていました。

ただし、こちら在庫残り1点ということで、こちらを購入したあとにまた安い価格のラクトフェリンが販売されるかはわかりません。

配送料に関しては通常発送なら2,000円以上の買い物なので送料無料。また、Amazonプライム、AmazonStudent会員は無料ですが、それ以外の人がお急ぎ便や日時指定便を利用すると、2,000円以上の買い物でも配送料がかかります。

その場合、お急ぎ便とお届け日時指定便は+360円の配送料、当日お急ぎ便は+​514円の配送料がかかります。

市販

ライオンのラクトフェリンが市販で販売されているか調べた結果、通販のみの販売ということがわかりました。

手軽にドラッグストアで手に入れる!ということはできないようですね( ;∀;)

公式サイト

そして、ライオンの公式通販サイトの価格は先ほどご紹介したこちら

  • 通常価格 6,060円(税別)※WEB会員は5,938円(税別) 送料無料
  • 定期コース 5,450円(税別)※WEB会員は5,395円(税別) 送料無料

となっています。

以上、4つの購入ルートを比較してみました。商品の金額だけでいうとAmazonが一番安いですが、残り1点となると1人が買ったらそれでおしまいです。

楽天市場に関しては価格が公式サイトよりも高いのと、やはりこちらも在庫処分ということなので、在庫がなくなれば購入できなくなりますね。

市販では購入できないということなので、やはり公式サイトが一番おすすめということになります。こちらは送料無料となっているので安心です。

ほそみん
楽天やAmazonの方が公式サイトより安い場合がありますが、毎回在庫があるかどうかわからない部分があったり、価格も変わるので、やはりいつでも安定していて送料無料の公式サイトがおすすめです。
そして、体質にあっていると感じたなら、定期コースが断然お得♪
さて、続いては、他にもあるラクトフェリンサプリとライオンのラクトフェリンサプリを比較してみましょう!

「ライオン」「ホコニコ」「DHC」のラクトフェリンサプリを比較検証!

今回比較するのはライオン、ホコニコ、DHCの3社のラクトフェリンサプリです。それぞれ項目に分けて比較していきますよ♪

さっそくチェックしていきましょう☆(*^ω^*)

含有成分

まず比較するのは、含有成分です。

ライオン
マルチトール、デキストリン、ヒハツエキス/ラクトフェリン(乳由来)、結晶セルロース、HPMC、アルギン酸Na、CMC-Ca、微粒酸化ケイ素、タルク、ステアリン酸Ca
ホコニコ
原材料名:デキストリン、甜菜オリゴ糖、乳酸菌末/ラクトフェリン(乳由来)、HPMC
DHC
【主要原材料】ラクトフェリン、ラクチュロース、ビフィズス菌末、ヒアルロン酸
【調整剤等】還元麦芽糖水飴、エリスリトール、結晶セルロース、グリセリン脂肪酸エステル、甘味料(ステビア)、酸味料、ヨーグルトフレーバー、微粒二酸化ケイ素、(原材料の一部に乳を含む)

ライオンのラクトフェリンは、ラクトフェリンの他に、血行促進効果のあるヒハツエキスが配合されていますね。1日の摂取量は3粒で300mgです。

ホコニコのラクトフェリンは、ラクトフェリンのほかにもビフィズス菌フェカリス菌、善玉菌の餌になる天然のオリゴ糖などを配合。どれも腸の元気を保ってくれる成分ですね。1日の摂取量は2粒で300mgとなっています。ちなみに、HPMCは増粘剤のことです。

DHCのラクトフェリンも1日の摂取量は3粒で300mgです。ラクトフェリンの効果をサポートする成分として、オリゴ糖、ビフィズス菌、ヒアルロン酸が配合されています。

どのサプリメントもラクトフェリンの配合量は同じみたいですね♪

ただし、ライオンとホコニコは胃酸に負けないカプセルを使用していますが、DHCはゆっくりとなめて溶かすトローチタイプのようです。

効果・効能

続いては効果効能についてです。

ラクトフェリン自体には様々な効果がありますが、ここではそれぞれの公式サイトが自信をもって記載している部分や口コミからの情報を比較してみましょう。

ライオン
  • 内臓脂肪を減らす
  • BMIの値を下げる
  • 健康的な体型を維持する
  • 便通を良くする
  • 体調を良くする
ホコニコ
  • 腸内環境改善
  • 便通を良くする
  • 体型がすっきりする
  • 毎日元気
DHC
  • 腸内環境改善
  • 便通を良くする
  • 美肌効果
  • 効率的に鉄分補給
  • 乳製品が苦手な場合の補給
  • 毎日快調

口コミなども個人差があったり、明確にこういった効果があるという記載をしていないので比較は難しい部分もありますが、基本的には腸内環境改善からくる良い効果を皆さん実感しているようです。

栄養成分・カロリー

続いては栄養成分とカロリーの比較をしてみましょう。

ライオン
■栄養成分表示:3粒(0.96g)あたり
熱量3.3kcal/たんぱく質0.3g/脂質0~0.01g (飽和脂肪酸0.001g)/炭水化物0.6g(糖質0.3g /食物繊維0.2g)/食塩相当量0~0.01g
ホコニコ
栄養成分表示(2粒あたり)
熱量2.5kcal、タンパク質0.3g、脂質0.004g、炭水化物0.33g、食塩相当量0.002g、ラクトフェリン300g
DHC
栄養成分(1日あたり3粒1500mg)
熱量6.3kcal、たんぱく質0.30g、脂質0.09g、炭水化物1.08g、ナトリウム0.21mg、ラクトフェリン300mg、ラクチュロース(オリゴ糖)7.5mg、ヒアルロン酸3mg、ビフィズス菌3億個

カロリーだけでいうとホコニコ、ライオン、DHCの順に低カロリーとなっていますね。他のプラスアルファの成分以外は、ほとんど大きな違いはなさそうですよ☆

内容量・価格

続いて、内容量と価格をチェックしていきましょう。

販売会社内容量価格
ライオン93粒 31日分
通常価格6,060円(税別)
定期コース5,450円(税別)
ホコニコ60粒 30日分通常価格7,800円(税別)
定期コース 初回1,980円(税別)
2回目以降4,500円(税別)
DHC90粒 30日分通常価格2,040円(税別)

このようになっています。

一番安いのはDHCの1ヶ月分2,040円(税別)ですね。ヒアルロン酸なども入ってこの価格なら続けやすいですね♪

次に安いのはホコニコの定期コース。2回目以降に関しては4,500円(税別)と、こちらもライオンよりはお安くなっています。

購入者の口コミ

最後に購入者の口コミをチェックしてみましょう。

ライオン ラクトフェリンの口コミ

  • 感動でした。
    出産後、育児に追われ最近までは介護に追われ、気がついたら、おなかまわりがポッコリ。外出しても、街のウィンドーに映る自分の姿をみると、目をそむけたくなるし、人にもあまり会いたくないとか、何かと悲観的になっていました。(中略) そんなとき、出会ったのがナイスリムエッセンス ラクトフェリン。 (中略) 趣味のバドミントンやラジオ体操を続けたこともあり、おなかまわりに自信がもてるように! それからお気に入りだった昔の洋服が着られるようになり、何年もポッコリに悩んでいた私にとっては、感動でした。

    ライオン公式サイト

  • 正直びっくり
    仕事でケガをして3ヵ月くらい運動ができなくなり、おなかまわりがポコッと。若い頃は運動すればすぐに落とせたのに、年齢とともにつきやすくなって落ちにくくなったなって思います。(中略) 飲みはじめてしばらくして、「最近スッキリしているな〜」という感じがあり、1ヵ月ほどで「おなかまわりがスッとしたかも」と。(中略)3ヵ月後には、正直びっくり。普段から適度に運動はしているんですが、それにしてもという驚きでした。

    ライオン公式サイト

ライオンのラクトフェリンについては、体型がすっきりした!という口コミと、便通が良くなったという口コミが多くありましたよ♪中には運動をしていないのに痩せたという声も☆

なので、運動をすればもっともっと効果が出るということですよね♪

ライオン ラクトフェリンはこちらから♪

ホコニコ ラクトフェリン+乳酸菌の口コミ

  • 食習慣のバランスもサポート
    子どもの頃から敏感で、食生活には気を使っていました。 娘が保育園で風邪を貰ってくれば必ずうつされてしまい、妻からは子どもより手がかかると言われる始末。 「ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌」の噂を聞き、試してみると、食習慣のバランスもサポートされて、大好きなワインも美味しく飲むことができ、妻から「最近イキイキとしているわね」と言われるように。

    ホコニコ公式サイト

  • メイクが楽しめるようになり
    年齢が上がるにつれて、以前より美容に自信が持てなくなって。 そんな時、ヨガ仲間に勧められたのが「ラクトフェリン+乳酸菌」。 数週間たった頃からメイクが楽しめるようになり、気持ちもすっきりしてきたみたい。「いつまでも若々しいね」といわれるようにもなりました。

    ホコニコ公式サイト

ホコニコの口コミには、毎日イキイキと健康的になったというような口コミが多くありました。やはり腸は健康を司っているので、全体にいきいきと元気になってくるのかもしれませんね♪

ホコニコ ラクトフェリン+乳酸菌はこちら♪

DHC ラクトフェリンの口コミ

  • インフル予防にも効果的
    子供がかかったノロウイルスが家族全員に移り散々な目にあってから予防でみんなで飲んでます。チュアブル錠なので2歳息子でも喜んで食べてくれます。 インフル予防にも効果的みたいで嬉しいです。(もちろん予防接種もしてます)これを取るようになってからノロやその他胃腸炎が幼稚園で流行っても感染してないです。 ノロは感染力が凄く強いのにかからないということは効いているのかなと思います。

    @cosme

  • 飲み始めて3kgやせました
    飲み始めて3kgやせました。この製品はダイエット効果を謳っていませんが効果はあると感じます。おなかの具合はとてもいいです。毎朝快調です。 風邪もひきにくくなった気がします。家内も欠かさず毎日飲んでいます。

    Amazon

DHCのラクトフェリンの口コミに関しては、なぜかノロウイルスやロタウイルスなどの対策として買ったという口コミが圧倒的でした。みなさん、嘔吐下痢になりたくないとの思いで家族で飲んでいるみたいですね。

価格もお安いので、対策として飲むのにはぴったりですよね♪

DHC ラクトフェリンはこちら♪

ということで、全体をまとめてみましょう♪( ´▽`)


​比較項目​ ​ライオン​ ​ホコニコ​ ​DHC​

成分

効果

カロリー

コスパ

口コミ評価

こんな感じでしょうか?ライオンのラクトフェリンはしっかり腸内に届くのが良いですよね♪ライオンの長年の研究でしっかりと体脂肪分解に対する効果が証明されているのも心強いです。

ホコニコは全体的に良いポイントが多かったです。また、こちらも腸まで届く作りになっているのが嬉しいです。

そしてDHCは圧倒的なコスパと贅沢な成分で、家族みんなで飲み続けるのにぴったりなサプリですね。

色々比較して、自分に一番ぴったりのサプリを見つけてみてください!

ほそみん
ラクトフェリンには色々な効果があったわね!
他にもラクトフェリンのサプリは色々出ているので、違う角度から比較してぜひ挑戦してみてくださいね☆

ラクトフェリンでダイエット♪まずは1ヶ月試してみてはいかが?

ラクトフェリンの腸内環境を整える効果と、体脂肪を分解抑制してくれる効果はしっかり実証済みです♪

ついでに美肌やお通じの改善、ウイルス対策や貧血予防などの色々な嬉しい効果もついてくるラクトフェリンサプリメント。ぜひ運動や食事管理と合わせて、ラクトフェリンサプリをきっかけに生活習慣を改善してみてくださいね(*^ω^*)

ポイントは続けること。そのために、まずは1ヶ月から始めてみませんか?

ライオン ラクトフェリンはこちら♪

mobile footer