着圧タイツは寝るときに履いても大丈夫?おすすめ商品5選&寝る前の美脚習慣3選

着圧タイツは寝るときに履いても大丈夫?おすすめ商品5選&寝る前の美脚習慣3選

着圧タイツって寝るときに履いても大丈夫?


ムクミがひどいから寝るときに着圧タイツを履いてるけど、本当に美脚になってるのかな?それって気になることろですよね。今は着圧タイツにも色んな種類があって、生活に合わせて使い分けることが大切なんです!美脚のためのアイテム選びと生活習慣をまとめて紹介します。

ほそみん
着圧タイツって足がきゅっとなって気持ちいいですよね♪でも合わないサイズを使っているとムクミが悪化しちゃうかもしれません。ワタシと一緒に美脚アイテムと生活習慣をおさらいしましょう!

着圧タイツのトラブル増加!NG使用例

圧が強すぎるタイツを履いている

着圧タイツってきゅっと締め付けるから、圧が強い方が効果ありそう!そう思う人もいるかもしれません。でも、実はこれってあんまり体に良くないんです。圧が強すぎると血流やリンパの流れまで悪くなって血行障害を起こす可能性もあるんです。

昼用の着圧タイツを履いて寝てしまう

着圧タイツには昼用と夜用があるんですけど、それはなぜだか知っていますか?実は昼と夜で推奨される圧(hpa)が違うんです。日中は適度に体を動かすので、強めの圧のタイツを履くことで血流やムクミ解消のサポートができます。圧はムクミに応じて10hpa~40hpaを選べます。数字が大きいほど圧も強くなって、40hpaは医療用と言われる程強くなるんです。逆に、寝るときは体を横にするので日中程足に血液や水分が溜まりません。寝るときに昼用にある30hpa以上の圧のタイツを履くと足を過剰に締め付けて動脈が詰まりやすくなったり、気分が悪くなる可能性もあるんですって。それに、きついタイツを履いて寝ると熟睡できなさそうですよね。夜は無理しないで、夜用の着圧タイツを履いてぐっすり眠りましょう☆

つま先があいていない着圧タイツを履いて寝る

着圧タイツには色んな種類がありますが、夜に足先があいていない着圧タイツを履くと足の爪を締め付けて、巻き爪の原因になると言われてるんです。日中は靴下やストッキングを兼ねて履いている人もいるかと思いますが、夜は足先まで気にする必要はないので足先のない着圧タイツを使って下さいね。

ほそみん
強めの着圧タイツを長時間履くと肌がかぶれる可能性もあるんです。毎日同じものを使うのでなく、立ち仕事が多い日やムクミの強い日は圧が強めのものを選んだりして臨機応変に使い分けた方が体には良いんだそうですよ♪また、既に血行障害や糖尿病などの持病がある人は着圧タイツを履く前にお医者さんに相談してみてくださいね。

着圧タイツを選ぶ際のポイント5つ

自分の脚に合うサイズを選ぶ

着圧タイツを選ぶ時にまず見てほしいのがサイズです。着圧タイツは足首、ふくらはぎ、太ももなど足の場所によって圧を変える仕組みのものも多く販売されてます。自分の身長に合わない着圧タイツを履くと足に正しい圧が加わらず、効果も発揮されないんです。着圧タイツを選ぶ時は、まず自分の身長に合ったものを探すことから始めてみてくださいね。

適正な着圧レベルを知る

サイズの次は着圧レベルに注目です。着圧レベルはhpa(ヘクトパスカル)やmmhg(ミリエイチジー)と表記され、数字が大きいほど圧の強いタイツなんです。

着圧レベルこんな人にオススメ
10~20hpa比較的弱めの圧。日常生活のサポートや寝るときにオススメ
20~30hpa強めの圧。ムクミが強い人の日中使用にオススメ
30hpa~更に強い圧。ムクミが解消しない人にオススメ。強さによっては医師に相談して購入する医療用もある

日中私たちの足は歩いたり、しゃがんだりすることで筋肉が伸び縮みをして、下半身に溜まった老廃物や水分を上半身に戻す仕組みになっています。でも、立ちっぱなし、座りっぱなしだと筋肉はあまり動かないので水分や老廃物が上半身に戻らずムクミやすくなっちゃうんです。夕方ムクミが出てくるなー、位の人なら10hpa~20hpaの着圧タイツでもいいのですが、立ち仕事やデスクワークでムクミがきついと感じる人は20hpa~30hpaの着圧タイツがオススメです。それ以上の強さの着圧レベルは医療用のものが多いので、購入の際はお医者さんに相談したりどうしても辛いときに短時間だけ使ってみるなど工夫した使い方がおすすめですよ。

デニールにも注目する

もうひとつ参考にしたいのがデニールです。デニールとはタイツを編む糸の太さのことなんですって。デニールの数字が大きいほど足をしっかりとサポートしてくれるので、着圧レベルと合わせてタイツを選ぶ時の参考になるんです。ムクミには70デニール以上のタイツが良いと言われていますが、気温の高い季節に無理をして分厚いタイツを履くと蒸れたりかぶれる原因にもなるので自分が快適に過ごせる位のタイツを選んでくださいね。

昼用と夜用を使い分ける

着圧タイツの昼用と夜用には違いがあります。先程寝るときに昼用の着圧タイツを履くとデメリットがあるとお話ししましたが、メーカーもその点に配慮して商品を販売しているんです。夜でも快適に過ごせるように夜用着圧タイツは圧が20hpa前後で作られています。でも、1日中着圧タイツを履き続けると、ムクミを解消するための体本来の力が弱くなってしまうそうなんです。日中か夜どちらで履く、日中の短時間と夜に履く、など体の為にも使い分けてくださいね。

正しい履き方で着用する

着圧タイツにも実は正しい履き方があったって知っていましたか?とても簡単なので一緒におさらいしてみましょう。

  1. タイツをつま先部分までたぐり寄せる
  2. 足を通して足先やかかとの位置を合わせる
  3. タイツの内側に親指を入れたままタイツを上げる
  4. タイツがねじれないように太ももまで上げたら反対の足も同じように履く
  5. 両手を広げ、お尻に合うようにタイツの位置を合わせる

かかとや膝、お尻回りの位置を合わせることと、ねじれないように履く事がポイント!ぜひ正しい履き方で着圧タイツの効果を最大限活かしてムクミ予防に役立てちゃいましょう。

ほそみん
着圧タイツも生活スタイルに合わせて使うと、とっても便利なんです!本当はムクミを予防するのが着圧タイツ本来の使い方なんだけど、夜用着圧タイツは足に溜まりすぎた水分を上半身に戻すサポートをしてくれるから、日中着圧タイツが履けない人に特にオススメです♪

就寝時におすすめの着圧タイツ・レギンスBEST5

メディキュット ボディシェイプ 寝ながらスパッツ 骨盤サポート

歴史ある英国の医療用ストッキングをもとに作られたメディキュットシリーズからは、下半身全体をケア出来る優秀な夜用スパッツがオススメです!足首から太ももまで着圧レベルが異なる作りと、骨盤周りのテーピング効果があるサポート設計が特徴です。寝ながらムクミと骨盤ケアが出来ちゃいます。

メーカー価格サイズ/カラー展開
レキットベンキーザー・ジャパン株式会社M2,827円(税込)L3,080円(税込)※参考価格M・L/ブラック

こんな人におすすめ

  • 足全体のムクミがひどい
  • 産後のムクミ、骨盤ケアを探している
  • オールシーズン使える着圧タイツを探している

口コミ

  • お尻の下のムクミがすっきり!
    4/5
    30代 女性
    お尻の下のボコボコしたむくみが翌朝にはすっきりした。夏でも冷えないし、いいかもしれない!! 以前購入した太ももまでのがのびのびになってしまったので これもすぐのびるのかなと少し心配ですが、買ってよかったです

    @cosme

  • 本当に私の足かとビックリするくらいほっそり
    5/5
    30代 女性
    販売職です。ストッキングを履かない服装の為、足首を出す今の季節になると冷えからか特に浮腫がひどくなり、ダルサで一日中つらくなる事もあります。 リンパマッサージに行くと足はすっきりするのですが、お金が続かないのでこんなものもあったなと思い出しました。 数ある中から一番効果のありそうなこちらを購入。マツキヨで税込3000円以内で買えました。 履くのは確かに大変ですが、翌朝脱ぐと他の方のクチコミにもあるよう「これが本当の私の足?!」と思う程ほっそり。 全身浮腫みを感じているので下半身全てに効果があるこちらはかなり頼りになります。 年齢から下半身太りしたと思っていたのは全て浮腫だったようです…。 履いていると利尿効果も高まっていると思います。 まだ二回の使用でダルさは全ては取れてはいませんが継続して様子を見ようと思います。

    @cosme

使用した多くの人が、翌朝の足に変化を感じていました。ほっそりとサイズダウンや、足のだるさに特に効果を感じる人が多いみたいです。産後の骨盤ケアのために活用している人もいるので、産後の体形が気になる人にも良いですね☆ただし、数回洗濯して糸のほつれを感じた人もいるので、複数枚ストックして1枚当たりの洗濯回数を減らした方が長持ちするかもしれません(^-^;

メディキュット ボディシェイプ 寝ながらスパッツ 骨盤サポートを見てみる!

夢みるここちのスリムウォーク 美脚・美尻スパッツ

下半身にぴったりとフィットする設計でムクミをリフトアップする着圧タイツです。特にたるみの気になる、膝回り、内もも、お尻を引き上げます。編み方や素材にもこだわり、蒸れにくくお尻までしっかりサポートします。お腹周りは幅広のゴムを使いゆったりしているので、寝るときの締め付けが気になる人にもオススメです。

メーカー価格サイズ/カラー展開
ピップ株式会社S-M・M-L 1,787円(税込)※参考価格S-M・M-L/ラベンダー

こんな人におすすめ

  • 太ももからお尻にかけてのムクミ、たるみが特に気になる
  • 着圧タイツはお腹周りがきつくて苦手
  • 蒸れにくい着圧タイツを探している

口コミ

  • 1回使っただけでお尻が上がりました!
    4.5/5
    20代 女性
    一回使っただけで、おしりが上がって超びっくり、感動しました\(*^_^*)/ かなりお勧めです! ほぼ毎晩、お風呂上がりからつけて、翌朝着替えるまでつけてます☆ 着圧のため履くのに3分くらい掛かりますが(笑) それでも、お尻を上げて、骨盤をぐっとしめてくれて、太ももやふくらはぎも気持ちよいです(*^o^*) この値段ですし、薬局によく売ってるから、是非買っても損はないですよ♪ ただ、コチラをつけて寝てるあいだ、膝がやたらと寒くて… 多分曲げ伸ばししやすいように膝の部分は薄くしているからかなぁ? 膝ウォーマーしたら全然気にならないですが(^^) 買って良かったです(^_-)★

    @cosme

  • 4.5/5
    20代 女性
    着圧もの大好きな私が睡眠時用で1番だと思えるものです(o^-^o) 睡眠時用の着圧ソックスは沢山持ってるのですが、ロングタイプのものでも段々ずり落ちてきますしスパッツだと気になる太ももの全体やお尻までしっかりサポートできるので見つけてすぐ購入。 すっごい良い!!と思いました。 はく時はさすがスパッツタイプって感じの履きにくさですが 下半身全部のむくみ対策に使えますし 内もも部分が特に強力!お腹まですっぽりなので 寒い日や生理の時もお腹に優しいですo(^-^)o もちろん着圧効果も中々だと思われます。 他のもの同然洗っていくうちによれてきますが、 それでもスパッツタイプのがマシに感じます(*△*) ちょっとお値段が高いので洗い替え何枚も用意できないのがツライ(;´д` )

    @cosme

口コミ評価が高く、夜用着圧タイツの中でも特に使用感がいい!リピートして愛用しているという声が多数ある着圧タイツでした。太もも回りの引き締め効果を強く実感する人が多いので、太ももやお尻を引き締めたい人には特に嬉しいですね☆また、着圧タイツには珍しくSサイズから展開しているのも愛用者をつかんでいる秘密のようです。

夢みるここちのスリムウォーク 美脚・美尻スパッツを見てみる

寝ながらメディキュット スパッツ ずっとあったか

下半身の冷えが気になる人にオススメなのが、寝ながらメディキュットスパッツずっとあったかです!ムクミケアのための段階着圧機能はそのままに、空気とカシミヤを含むリブ編みで下半身をしっかり温めます。特に冷えが気になるつま先とお腹周りにはアンゴラを使用して着用感が最大+3度まで上がるみたいです。暖かさだけでなく、肌触りもふわっとしている肌に優しい着圧ソックスです。

メーカー価格サイズ/カラー展開
レキットベンキーザー・ジャパン株式会社M1,935円(税込)L2,212円(税込)※参考価格M・L/クリーミーピンク

こんな人におすすめ

  • 足先を中心として下半身の冷え性が気になる
  • 空調が強く日中は体を冷やしがち
  • 通常の着圧タイツでは膝や腰に冷えを感じる

口コミ

  • 足が快適にスッキリします
    4/5
    こちらLサイズですが、Mサイズの私でも、かなりきつくて履くのが大変です。 ですが、履いてしまえば 圧力強いですが浮腫みきった足には気持ち良いです。 履いて寝た朝には、足は快適にスッキリします。 腰までくるタイツタイプなので、ずり落ちるストレスはないですし、おヘソまでくるので冬はあったかいと思います。 カシミヤ、アンゴラでふんわりして暖かいのですが、乾燥した季節のスネの痒さに どうなるか今はまだ分かりませんが少し不安だったりもします。 サイズも感じかたも個人差があると思いますが、結構キツイので普段より大きめを選んだ方が良いのかもしれません。

    amazonカスタマーレビュー

  • 適度に暖かく、キツメのパンツもスムーズに履けました
    5/5
    まず 履くまでが大変でした^^; 初めて就寝時用のスパッツを試しましたが、着ているときは あまり感じられなかった圧が脱ぐと 下半身がすーーぅっと解放されたかのような、爽快感。 脱いだ直後にキツメのパンツを履くと、スムーズに履くことが出来たのには正直驚きでした。 リブ編みの生地は通気性も良く、適度に暖かさがあり 快適に就寝できました。

    amazonカスタマーレビュー

履くまでがちょっと大変だけど、履いてしまえば着圧が気持ちいい!朝にはサイズダウンを感じる!という口コミが多数ありました!お腹の冷え対策に購入してよかった、という意見もあり冬場はもちろん、夏場のエアコン対策に利用している人もいるみたいです。ただ、締め付けを強く感じる人も多く、購入時はワンサイズ上げて買った方が良い、というアドバイスもあったので、サイズに迷った時は大きめを選んだ方が良いかもしれません。また、入浴直後に履くと蒸れて痒くなる可能性もあるので、寝る直前に履いた方が良いみたいです。

寝ながらメディキュット スパッツ ずっとあったかを見てみる

寝ながらメディキュット スパッツ

ここまで、夜用のメディキュットをいくつか紹介してきましたが、このシリーズはスタンダードな夜用着圧タイツです。着圧はそのままに、今までよりも細い糸を使用し柔らかい素材感と段階圧力設計のキュッとアップ製法が特徴!膝回りはソフトに編まれているので、寝ている間も体の動きを邪魔しない作りは多くの人が愛用できる着圧タイツです。

メーカー価格サイズ/カラー展開
レキットベンキーザー・ジャパン株式会社M・L2,169円(税込)※参考価格M・L/ラベンダー

こんな人におすすめ

  • 蒸れにくいオールシーズン用の着圧タイツを探している
  • まずはスタンダードな着圧タイツを試したい
  • 履き心地の良い着圧タイツがいい

口コミ

  • 自分の足とは思えないほど細くなりました
    5/5
    20代 女性
    足が太くて今まで色々試してきましたが、これはいいです! 私はこれを履く前に仰向けになり、片足の膝を立てて、その膝で、もう片足のふくらはぎを3分ずつゴリゴリしてから履きます。 それを始めて1ヶ月ほどですが、自分の足とは思えないほど細くなりました。 浮腫みって怖いですね… これはもう手放せません♪

    @cosme

  • 太ももが細くなりました。手放せません
    5/5
    40代 女性
    使い続けて半年になります。もう手放せません。 年齢と共に洋ナシ型になっていき、「年だから…」と諦めていたけど たまに有る立ち仕事の時に足がパンパンで重苦しいほどになるので 娘に教えてもらい、試しに使用してみました すると… みるみる足が細くなる 履き続けるほど細く歩いていても軽くなってきて 今では主人が見てもわかるほど履き始めより太ももが細くなりました と言ってもまだまだ太いですが(涙) むくみ取り、代謝って とても大切と実感させれた商品です。 洋ナシ体系ではロングタイプでは太ももがポンレスハムになるので ガードルを履かない寝るときはこちらのスパッツタイプがお勧めです。 今では、ロングタイプやおそとで・おうちでを買い足して 会社・長距離の車内・飛行機・自宅でのくつろぎタイムにと 使い分けています。

    @cosme

ムクミが無くなったことで足がすっきりした、太ももが細くなっていたという口コミが多くありました!適度な締め付け感が心地よく、履いた後はお手洗いが近くなったので老廃物が出てるように感じる、という声まで見かけましたよ。ロングタイプののメディキュットでは太ももの締め付けや、寝ている間のズレが頻繁に起きていた人も、タイツタイプならズレずに履けた!という感想から、フィット感がかなり高い着圧タイツなんだろうなと予想できます。ただ、少数の声ではありましたが、肌が弱い人は内ももにチクチクとした繊維を感じたという声も見かけました。

寝ながらメディキュット スパッツを見てみる

締-TAI-メンズ着圧タイツ

男性でも、ムクミや足のだるさを感じる人は多いと思います。そんな人の為に男性向けの着圧タイツがあるんです。体を引き締めるスパンデックス素材を使って足から骨盤までしっかりと加圧するので、トレーニングから日常までマルチに使える着圧タイツです。男性だけでなく、女性用の着圧タイツではサイズが合わないという人でも使えるみたいですよ。

メーカー価格サイズ/カラー展開
加藤貿易1,944円(税込)※参考価格フリーサイズ/ブラック

こんな人におすすめ

  • 男性用の着圧タイツを探している
  • 筋肉の加圧サポート効果のあるものを選びたい
  • 女性用には合うサイズが無かった

口コミ

  • 着圧感がありかっこいい体形になれそう
    4/5
    毎朝のウォーキングに使うために注文しました。実際に弾圧・着圧があり、痩せそうな感じ、かっこ良い体型になれそう。

    Rakuten

  • レディースタイツでも良いと感じました
    2/5
    メンズタイツにこだわりがなければレディースタイツでいいと思います。 特別にメンズタイツな作りにはなっていませんでした。 スーツの下に履いてもタイツバレバレな感じ 靴下重ねないと視線気になるレベル 当たり前ですが、これ履いていても痩せないと思います(笑) 着圧は弱めですが履き心地は、これくらいのほうがいいと思います。 デニールが厚めなので、冬でも室内は蒸れると思います。 つま先部分はもう少し履きやすく改良してほしい

    rakuten

しっかりとした素材感は、温熱作用もあり履いていて満足感もあるという声もありました。ですが、基本的にはユニセックスな作りなので男性に向けた特別な作りを期待すると物足りなく感じるかもしれませんね。着圧については足の部分に応じて圧が変わり、最大で15hpaと優しく感じますが第三者機関の検査によって医療用弾性ストッキングと同じくらいの着圧効果があることが証明されているそうなので、スポーツや室内でも安心して使う事ができます。また、タイツだけでなくソックスタイプもあるので状況に応じて使い分けてもいいですね。商品によっては人気があるのか欠品しているものもあるようなので、ご購入の際は在庫にご注意ください。

締-TAI-メンズ着圧タイツを見てみる

編集部おすすめ着圧ソックスはコレ!

エクスレッグスリマー

夜寝るときに履くタイプの着圧タイツですが、着圧タイツで足を細くする事に注目して作られました。足が細くなる秘密は、脂肪燃焼や血流を促す足のツボを刺激する構造にあるそうですよ。脂肪燃焼の他、血流も良くなりリンパも刺激されて老廃物が出やすくなるという、女性にとって嬉しい事ばかりの着圧タイツです。ただし、効果や使用感については賛否両論あるので詳しく追いかけてみました。

メーカー価格サイズ/カラー展開
株式会社ギミックパターン19,800円(税別)フリーサイズ/ブラック

購入方法

公式通販かアマゾンでの通販で取り扱っています。公式通販だと、1足辺りお試し価格3,960円(税別)で購入できます。毎日洗濯して替えをストックしたい人のために3足11,880円(税別)、5足購入でもう1足プレゼントでついてきて19,800(税別)というまとめ買いキャンペーンも行っています。

口コミ

  • 足がすっきりして体重が2キロ落ちました
    5/5
    足の老廃物がでてきているのか、脂肪が燃焼しているのか、すっきりとしてきました。 二週間続けましたが、履いて寝ていただけで体重が2キロ落ちました。ダイエット効果もありますね!

    amazonカスタマーレビュー

  • 購入を迷いましたが、買ってよかったです
    5/5
    いいレビューと悪いレビューがあり少し購入に迷ったのですが 実際に届いてつかってみるとむくみがしっかりととれ長時間つけててもずり落ちてきたりせずきつくもなくて凄くよかった!買ってよかったです。

    amazonカスタマーレビュー

  • サイズが合わず、圧迫が痛い
    1/5
    サイズ感の問題なのかもしれませんが私の足には合いませんでした。太もも部分はくるくると下がってきて圧迫が痛いし甲の部分はたるんできて圧迫が一点に集中して痛いです。ふくらはぎは程よくていいのですが、全体的には痛いです。履いて寝るなんてできません。

    amazonカスタマーレビュー

様々な意見が寄せられており、 体重が落ちたという声や約2週間で足がほっそりしてきた!という声がありました。ムクミケアというよりも、足を細くしたいという思いで購入している人がとても多い印象でしたね。ただ、この商品はフリーサイズなので、サイズが合わなかった場合は正しくツボ押しや着圧の効果が生かされず、残念な思いをしている人も多いようです。また、中には素材が肌に合わなかった人もいたようで、ネガティブな口コミはサイズや素材についての意見がほとんどでした。ただ、公式サイトでは1足の購入でもお得になるので、始めての人でも試しやすくなってます。1度試してみるのもいいと思いますよ☆

エクスレッグスリマーを見てみる

お家で履こう♪おすすめ美脚ルームスリッパ

美足美人

足指をしっかり使って裸足のように歩ける履物をコンセプトに作られた美足美人。フィットピローというインソールが足指を自然に広げ、足裏のアーチを整える事で正しい歩き方に近付く事ができます。それだけでなく、美足美人を履いて歩くと裸足よりも消費カロリーが12%もアップするというデータも出ているので、寝る時間のムクミケアでなく日中を有効利用するアイテムなんです。履きながらにして血行促進やダイエットが出来ちゃいます。

メーカー

有限会社グローバル

使い方

  • 通常のスリッパと同じ様に履くことができます
  • スリッパの種類によっては色移りの可能性があるので、黒の靴下かタイツの使用がオススメされています
  • 足の甲の部分にマジックテープがついているタイプは、足を入れた後にしっかりと自分の足に合わせてマジックテープを止めましょう

価格

10,044円(税込)~10,584円(税込)※現在公式HPには4型の取扱いあり

口コミ

  • 立ち仕事が楽になります
    5/5
    1日立ち仕事ですが 楽になります 長くもつので安上がりだと思います❗ 

    amazonカスタマーレビュー

  • 関節リウマチの痛みも軽減されます
    4/5
    40代 女性
    自宅でピアノ教室をやっています。 関節リウマチなので一日中スリッパをはいていると足が痛くなりますが、こちらだと軽減されます。 足の指の付け根よりも踵が楽なので履いています。 室内履きとしてはヒールが高く重いので慣れるまでは階段が怖かったです。 足がむくんだ時はマジックテープで甲の高さを変えられるのもよいです。 以前別の通販で購入してよかったので予備にこちらで二足目を購入しました。室内履きとしては価格が高いですが、三年以上履いている一足目もまだまだ大丈夫です。

    Rakutenみんなのレビュー

  • もう少し軽いと助かります
    3/5
    50代 女性
    ピタッとしてます 私の右足には麻痺と痺れがあり 普通のスリッパだとぬげやすく困ってました このサンダルだとピッタリしているのでとても歩きやすく楽です ただもう少し軽いといいのですが

    Rakuten みんなのレビュー

立ち仕事で履いていても疲れない、足が軽くなったという感想が多く、 足に外反母趾や痛み、しびれのある人でもリピートしていることから、本当に快適なルームシューズであることが伝わってきました!快適で、しかも足の筋肉ケアまでできるのは嬉しいですね。ただ、少し特殊で高さのあるインソールなので始めは階段の上り下りなど少し注意したほうがよさそうです。慣れれば快適!とのことでした。他には予想より重めのルームシューズだったという意見もありました。

こんな人にオススメ!美足美人

  • 日中の足のムクミ、疲れがひどい
  • ついついずり足で歩いてしまう
  • 外ではヒールが多いので家では足に良いものを履きたい
  • 足が弱っている家族にプレゼントを探している
  • 家で家事をしながら消費カロリーを増やしたい
  • 長く使えるルームスリッパを探している

美足美人『フィットピロー3』を見てみる

着圧タイツとの併用で効果抜群!美脚サプリ

きゅきゅっと小町

ムクミは体の内側からも撃退することが出来ちゃいます。ムクミは不要な水分が体に溜まった状態です。きゅきゅっと小町には体の水分量を調節する栄養や血行促進、体に必要なビタミン、ミネラルが豊富に含まれているので、デトックスしやすい体質のサポートや体に不足しがちな栄養補給も出来ちゃいます。着圧タイツと合わせて体の内と外からムクミケアをするのに最適なサプリメントなんです。

メーカー内容量価格
株式会社イッティ150粒4,980円(税込)

購入方法

公式HPや一般の通販で販売。公式HPからはは初回購入の人限定で、定期便に応募すると最初の1か月が1袋980円(税込)でお試しできるコースがあります。

飲み方

  • 1日5粒を水、ぬるま湯で飲んでください。
  • 妊娠中、授乳中、生理中の人は飲めません。

デトックスに有効な成分、原材料

メリロート、カリウム、白いんげん豆、金時ショウガエキス、キャンドルブッシュ、L-カルニチン、ギムネマ・キトサン、ビタミンC、ビオチン

Source: きゅきゅっと小町公式HPより

口コミ

  • 入らなくなったブーツが入るようになりました
    3.5/5
    40代 女性
    むくみ解消という事で飲んでみました、利尿作用が良くていい感じでした。 足のむくみに効いて、入らなくなってたブーツが入ったので私には合ってる感じでした。 小顔にもなれるか?と思って続けてみたいと思います。 あと、私は冷え性なんですけど、ホカホカする感じがあって体調が良かったです。 便秘だったけど、飲み始めた最初のころだけ、どっさりだったのが印象的でした。 今は普通になったけど、効くときと効かない日があるかなーというところでマイナス2つ。 生理のときはあまり解らない感じでした。あと、初回は安いけど続けるときにちょっと高いかなー。

    @cosme

  • 利尿作用があるように感じます
    3/5
    30代 男性
    足のむくみが酷かったので、ネット広告を見て購入しました。むくみに対する効果はイマイチですがトイレが近くなったように感じます。このサプリだけで足のむくみが完全に無くなりはしませんが、トイレで水分が出るのでマシな気はします。まだ、1ヶ月なのでしばらく続けてみようと思います。また、関係あるかわかりませんが、体重が1キロほど減りました。私は朝起きてに3錠、夜寝る前に2錠飲んでいます。

    ダイエットカフェ

  • 私の体質には合いませんでした
    2/5
    20代 女性
    下痢がひどかった。むくみが取れた感じはしなかった。速効性はあると思います、私には体質的に合いませんでした。。定期購入にしてしまったので大変かなと思ったけど、電話一本で解約できたので良かったです(o^^o)!

    ダイエットカフェ

ムクミへの即効性というよりも、利尿作用があったという声が多くありましたよ。ムクミなどの不要な水分は汗、尿として排出されるのでお手洗いの回数が増えるのは不要な水分が出ていると考えられます。ただ、サプリメントは体内の水分を外に出しますが、足の水分を集中して排出するわけではないので、足の疲れやだるさは解消されにくいんです。そんな時、寝る前にサプリメントを飲んだ後に着圧タイツを履いて寝れば、下半身の水分の排出を促して体は更に軽くなります!でも、きゅきゅっと小町はデトックス成分も多く含まれているので、体に合わない人もいるようなんです。定期便で申し込むとかなりお得になる上に、合わないと感じたら解約もできるので着圧タイツだけではムクミが解消されない人は試してみてくださいね☆

きゅきゅっと小町はこんな人にオススメ!

  • 着圧タイツ、マッサージだけではムクミがとれない
  • 不規則な食生活が続いている
  • ダイエットをしても体形が変わらない
  • 立ち仕事、座り仕事で体を動かす機会が少ない
  • 代謝を上げたい
  • 体が冷えている

きゅきゅっと小町を見てみる

毎日やってスラリ脚♪寝る前にしたい3つの美脚習

脚痩せリンパマッサージ

スラリ脚のために効果的な方法の一つがリンパマッサージです。リンパは体の老廃物を運ぶ下水道のような働きをしています。リンパの流れを良くすると不要な水分をどんどん体の外に出してくれれんです。なんか自分でマッサージするのって難しそう……そう思っていませんか?実は結構簡単にできちゃうんです。今回はお風呂の中でできるマッサージ方法を紹介します♪

準備

  • お風呂に入る前に1杯の水を飲みます
  • もしあったら肌に優しいボディオイルなど用意します

マッサージ手順

  1. 全身を洗って、入浴まで済ませて体を温めます
  2. 浴槽から出たらお風呂の椅子に座ります
  3. ボディオイル(もしなければ泡立てた石鹸かボディソープ)を手に取る
  4. 足の甲、足の裏、くるぶし周辺を親指を使って滑らせるようにマッサージする
  5. 膝を軽く曲げて、膝の裏に親指を入れてくぼみを軽く押してマッサージする
  6. 鼠径部をVラインに沿って滑らせるように押し流す
  7. 足首を両手の親指と他の4指で挟むようにして持ち、足首から膝裏に向かってゆっくりと手を滑らせる(3回程繰り返す)
  8. 太ももの裏に両手の4指を沿わせ、お尻に向かってゆっくりと押し流す(3回程繰り返す)
  9. 太ももの表、内側、外側も両手を使い同じように押し流す(3回程繰り返す)
  10. 反対の足も行う

リンパの流れはとってもゆっくりなんです。そのため、マッサージの動きもリンパに合わせてゆっくり動かしてくださいね!また、痛いところがある人はゴリゴリと強く刺激せず、アナタが気持ちいいと思うくらいの強さで行った方が効果的です。痛いと体に力が入って逆効果になっちゃうんです。それと、食後すぐや飲酒後はマッサージをすると心臓に負担がかかるので行わないように注意しましょう。

むくみ解消サプリの摂取

ムクミはマッサージや着圧タイツのように外側からの刺激で軽減することができますが、私たちの体には本来不要なものを外に出す力が備わっています。主に、体液の循環、代謝、筋肉の動き、食べ物からの栄養などがバランスよく整う事で老廃物を排出しているんです。でも、このバランスが崩れてしまうとムクミやすかったり、更に不要な脂肪も蓄積され太りやすい体になってしまうんですって!ムクミ知らずの体には適度な運動や、バランスの取れた食生活、規則正しい生活が一番良いんですけど、それってなかなか難しいですよね。立ち仕事やデスクワーク、忙しい人は生活も不規則になりがちです。そんな人のためにあるのが、体のデトックス機能を高めてくれるサプリメントです。食事の合間に飲むだけなので、手軽に始めやすいのも魅力の一つなんです。体がムクミで辛いけどケアする時間がない!という人に特におススメです♪

夜用着圧タイツの着用

日中に着用する着圧タイツはムクミ予防に役立ちます。では夜むくんでから履く夜用着圧タイツの目的は何でしょうか?それはデトックスのサポートです。日中活動していたら体の水分が下半身に降りてきて、夕方から夜にかけてむくむのは誰でもある事なんです。そのムクミは夜寝ることで体が水平になり、下半身の水分も上半身に戻って老廃物として排出されます。でも、ムクミが強かったり、栄養が足りていなかったりして体のデトックス機能が落ちていると下半身のムクミが取れないまま朝を向かえます。それが「朝から足がだるい」「ずっとむくんでる」という状態なんです。夜に着圧ソックスを履けば、水分が排出されにくい体でも着圧によって水分を上半身に戻してムクミ解消のお手伝いをしてくれます。朝から下半身がだるいという人や日中着圧ソックスが履けない人に特におすすめなんです☆

ほそみん
スラリ脚を手に入れるためには色んな方法があるんです!この3つ全部試してみてもいいし、着圧タイツとサプリメント、日によってマッサージ、なんて組み合わせるのも良いと思います☆マッサージはとても気持ちがいいから週末のスペシャルケアにしても素敵です。ムクミはとっても辛いけど、色んな方法を楽しみながら試してくれたらうれしいな♪

寝るとき専用の着圧タイツでむくみを解消しよう♪

ムクミに悩む人にとって、履いて寝るだけでムクミ解消できる着圧タイツは強い味方です!仕方がない、と諦めずに今回紹介した方法を試してみてください。ムクミが解消すれば足がほっそりするだけでなく、循環が良くなって代謝アップや冷え改善もできちゃうかもしれません。元気に毎日を過ごすためにも、これから一緒にムクミケアを始めてみましょう♪

mobile footer