どうして、何度もまたずれするの?5つの原因と11の対処法

どうして、何度もまたずれするの?5つの原因と11の対処法

またずれの原因を知って、対策を練ろう!

こんにちは♪スラリ編集長のほそみんです☆最近またずれについのお悩み相談をたくさん頂いています。またずれはどうして起こるの?どうして繰り返すの?またずれを早くどうにかしたい!!その気持ち良くわかります(T_T)。

すぐにまたずれを治す対策を知りたいですよね。でも対策を練るためにはまず、またずれを起こす原因を知ってその原因を断ち切ることが何よりも大切なんですよ。

そこで、私ほそみんがまたずれを起こす原因からその対処方法まで一挙ご紹介しちゃいます☆

ほそみん
諦めるのはまだ早いです!!またずれの負のループから完全に抜け出して、キレイなふとももを取り戻してくださいね(^^♪
検証した原因と対策方法試したアイテムの種類モニターに使った金額
16種類約50種類
約160,000円

今回の見どころはこの3つです。

  • またずれを起こす原因
  • 緊急対処方法
  • 根本的な改善方法

体型や体質は人それぞれなのでまたずれを起こす原因も人によって違うんです。自分に少しでも当てはまると思ったところは特に注目してみてくださいね☆

どんな不都合がある?またずれによる症状

まずは、またずれが起こるとどんな症状になるのか、そしてどんな不都合があるのかをみていきましょう。

内ももに黒ずみができる

またずれによる内もものヒリヒリが治まってきて一安心と思っていたら、今度は黒ずみに!!これショックですよね(T_T)。

またずれで黒ずみができてしまうのはどうしてかというと、それはズバリ!メラニン色素が原因なんですって!!

冬は平気なのに、夏になるとまたずれに悩まされるという人が多いんじゃないでしょうか。それは、汗をかかない季節は内もも同士が擦れても摩擦が弱くて症状が出にくいからなんです。

でも、汗をかいている皮膚はべたついていますよね。そんな状態で内もも同士が擦れると強い摩擦が生まれて皮膚が傷つくから炎症を起こしてしまうんです。

メラニン色素は皮膚を守ってくれる大切な役割があるんだけど、炎症が起きると皮膚を守ろうと体内でメラニン色素が過剰に生成されてしまうんです。

このメラニン色素が過剰に生成されることで黒ずみに発展してしまうんだそう(T_T)。

太ももに黒ずみなんてあったらせっかく買ったミニスカートも水着も着られないですよね……(涙)

ぽっちゃり女子の
悩みあるある…それは…
【股ずれ】

できちゃった【股ずれ】を
そのままにしておくと
黒ずみになっちゃうよ!

Source: Twitter

ほそみん
またずれに悩んでいる人は多いの。特に女の子にとって黒ずみは大敵だよね。

皮膚がかゆい 

皮膚がかゆいのもまたずれのよくある症状ですよね。かゆみは小さい痛みなの。内もも同士が強い摩擦で擦れると最初はかゆみを感じて、それが痛みに変化していって、痛みの症状が良くなってくるとまたかゆみを感じるようになるのよ。ここでかゆみを我慢できずに皮膚に大きな刺激を与えてしまうと、また痛みの段階に逆戻りしてどんどん症状が悪化しちゃうから注意してね(汗)

ところで、またずれといえばふとももだけど、おしりにもまたずれと同じ症状が起きるって知ってた?おしりという場所なだけに誰にも相談できずにかゆみや痛みを我慢している人もきっといるよね。

おしりもふとももの股ずれと同じで、左右のおしり同士が擦れて皮膚が傷ついてしまうことが原因なのよ。特に下着の中は蒸れるから強い摩擦になりやすいんですよ。

なんかお尻が股ずれみたいな感じに痛い

Source: Twitter

ほそみん
ふとももが擦れるのも嫌だけど、お尻が擦れてかゆくなったり痛くなったりするのもすごく嫌ですよね(汗)

肌がただれる

ヒリヒリする程度ならまだ序の口。ひどいまたずれは火傷したときのように水ぶくれができてしまったり、皮がめくれたりとお肌がただれてしまうこともあるんです!!

こうなってしまうと激痛で歩くのは困難になってしまいますよね(T_T)。

更に汗の雑菌に感染することでお肌が炎症を起こしてしまうこともあるし、歩くのが困難になるほど症状がひどい場合は早めに病院に行くことをおすすめします☆

股ずれしまくってまっすぐ歩けない

Source: Twitter

ほそみん
早く痛みから解放されるためにも、跡を残さないためにも病院に行くというのは有効は一つの方法なんですよ。

ズボンに穴があく

ズボンに穴があいてしまうのも、またずれあるあるですよね。

夏物のズボンは生地が薄いということもあって破れやすいけど、重度のまたずれになるとデニムといった厚めの生地のズボンにも穴があいてしまうことがあるんです。

せっかくのお気に入りのズボンをまたずれでダメにしてしまうなんて悲しいですよね。だから履くズボンを選ぶ必要があるのよ。おすすめなのは麻やコットンといった肌触りが良かったり通気性の良い生地で作られたズボンです(^^♪

生地は湿気によるダメージを受けやすいから、通気性の悪いポリエステルのような化学素材は長時間歩くときは避けた方がいいんです。

とはいっても、持っている洋服は有効活用したいですよね。そんなときは穴があきにくいようにあらかじめズボンを補強しておきましょ♪

ズボンの擦れる部分の裏側に丈夫な布を縫い付けるだけでOK☆お裁縫が苦手でも最近はアイロンを当てるだけで生地が接着するアイテムもあるから安心してくださいね。

それでもズボンに穴があいてしまったという人。そのズボン、捨てるのはちょっと待って!!自分で修理できるかもしれません!

またずれによってできてしまったズボンの穴は最初は小さい穴ですよね。でも、それを放置するとどんどん穴が広がっていってしまうでしょ?大きい穴を補修するのは大変だし、補修跡も目立ってしまうから、小さい穴の初期段階で修理することがポイントなんです。

ただし、小さい穴は見逃しがちだからこまめにチェックするようにしてくださいね☆

修理の一番簡単な方法は、穴が開いてしまったズボンの裏側にズボンと同じ色の布を当ててアイロンで接着する方法♪これなら簡単だし時間もかからないからハードル低いですよね(^^)

アイロンで接着できる布は手芸店だけじゃく最近は100円均一でも売ってるからぜひチェックしてみてくださいね。

股ずれジーンズは捨てました✌途中にあるハニーズでガウチョパンツ的なやつ買った←絶対に股ずれしない服w

Source: Twitter

ほそみん
またずれで穴があいちゃったズボンは捨ててしまう人も多いのだけど、対処方法と直し方を知っていればお気に入りも長く履くことができますよね☆

どうして擦れるの?またずれしてしまう5つの原因

またずれは左右の太もも同士が擦れることで起きるんだけど、どうして擦れてしまうかを知ることはとても重要なこと!!またずれを起こしてしまう5つの原因を知って予防に役立ててくださいね。

1.脚が太い

脚が太いからまたずれが起こるというのは、誰もが思いつくことですよね。

実際、痩せている人は太もも同士がくっつかないので擦れることもなくまたずれが起きることはほとんどないんです。太ももやお尻のお肉を落とすことができればまたずれの悩みも解消できますね☆

2.内股歩き

内股歩きはまたずれの大敵です。内股は太もも同士を自分から擦りに行っているようなもの。逆にがに股だと内もも同士が擦れにくいのでまたずれが起こりにくいと言えます。

でも、がに股が良いという訳ではないんです!内股歩きもがに股歩きも正しい歩き方とは言えないし、骨盤の歪みに繋がってくるの。だから、真っすぐ歩くことを心がけてくださいね☆彡。

特に猫背の人は骨盤の歪みでお尻の筋肉が弱くなってしまうから内股になりやすいんですって。歩くときの姿勢や歩き方も意識してみてくださいね(^^) 

3.汗かき

汗かきの人は要注意。汗をかくと肌がべたべたしてより強い摩擦を引き起こしてしまうからまたずれになりやすいんだけど、それだけじゃないんです。

またずれで炎症したところが汗をかくとヒリヒリとした痛みを引き起こします。

汗の成分に含まれる塩分が炎症したお肌に染み込むのが痛みの原因となるんですが、傷口に塩をすり込むとはまさにこのことですよね(T_T)。

4.歩くことが多い

歩くことが多い人はあまり歩かない人に比べてまたずれしやすいのは当然ですよね。歩かなければ内ももは擦れません!

でも日常生活を送る上で歩かないというのは難しいし、営業職など歩くことが必須となる職業の人も多いはず。

普通の人はだいたい日に一万歩程度歩くといわれているから、毎日一万回も内もも同士が擦れているということ!!そう考えるとまたずれを起こすのも得してしまいますね。

5.スカートを履くことが多い

日頃スカートを履くことが多い人もまたずれになりやすいといわれているんです。ズボンより通気性は良いけどスカートの中も蒸れやすいことには変わりないので特にロングスカートは蒸れやすくて注意が必要よ。

ズボンを履いている場合、布が皮膚に擦れてまたずれを引き起こすこともあるけど、直接肌同士が擦れず、間の布が皮膚を守ってくれるからまたずれにならないこともあるんですよ(^^) 

ズボンが擦れて穴があいてしまうくらいの負担がお肌にかかっているということを忘れないでくださいね。

すぐ痩せるのなんて不可能!またずれの緊急対処法4選

要するに、太ももが細ければまたずれは起こらないということは分かっていただけたかと思います☆

でも今すぐ痩せるなんて不可能ですよね(汗)そこで!すぐに実践可能な緊急対処法をご紹介しちゃいます♪

これはあくまでも一時的な処置と考えて最終的なゴールはまたずれを引き起こさないためにも足痩せを目指してね。

1.皮膚を保護するクリーム

またずれは、皮膚同士や皮膚が布で擦れることで起こります。だから摩擦から皮膚を保護してくれるクリームを塗ることでまたずれを予防できるし、既にまたずれで痛いという場合でも症状の悪化を防いでくれる効果や痛みを和らげてくれる効果もあるんです(^^)!

そこでほそみんがおすすめしたいのは、切り傷や擦り傷の強い味方「オロナイン」です♪

最近はまたずれ専用のクリームも売っているのだけど、オロナインは傷以外にも火傷など様々な症状に使えるから一つ持っておくと安心ですよね。

傷口は乾燥させると治りにくいから保湿してあげた方が良いんです。お風呂上りはもちろんのこと、お出かけ前にもオロナインを塗るのを忘れないでくださいね。

2.インナーにスパッツを履く

インナーにスパッツを履くことで皮膚をまたずれから守ることができます。

スパッツは生地が皮膚に隙間なくぴったりと密着しているから布による皮膚の摩擦が起こりにくいし、スパッツの生地はつるっとしているものが多いから擦れても刺激が少なくて済むの。だからまたずれには効果的なんですよ♪

それに、スパッツを履くと太もものお肉がぎゅっと圧縮されて脚が細くなるから、人によってはスパッツを履くだけで太ももの間に隙間ができるかも☆。太ももの間の隙間ができればまたずれの心配はなくなりますよね(^^♪

3.パンツスタイルにする

スカートを履く頻度が高い人はパンツスタイルに変えてみるというのも一つの方法です☆太ももの皮膚同士が擦れるよりも布が間に入っている方がお肌が傷つきにくいからです。

スパッツと同様で脚にぴったりフィットしたパンツを履くのがおすすめだけど左右の生地同士が擦れやすくなるからパンツに穴があいてしまうかも。パンツをあらかじめ補強しておくことも忘れないでくださいね。

もちろんゆるめのパンツでも肌同士が擦れてしまうスカートよりは痛みは軽減できるから試してみるのもいいかもしれませんよ☆

4.内股歩きを改善する

歩き方の改善はまたずれを根本から治す大きなポイントになります!!内股歩きの人はこれを改善するだけで、またずれの症状が今よりは良くなるはずです(^^) 

内股歩きを完全に直すには時間がかかるけど、まっすぐ歩くことを意識することがまずは第一歩。

まっすぐ姿勢良く立ちましょう。歩き始める前につま先の向きをチェックしてみてくださいね。つま先が内側を向いていたらまっすぐに正して、足を前に出すときもまっすぐを意識すると良いんですよ(^^) 

ふともも痩せでまたずれ解消!効果的な脚痩せダイエット法7選

またずれが起こる原因と対処法が理解できたら、次はもうまたずれを引き起こさないための根本的な解決を目指しましょう(^^♪

それはズバリ太もも痩せです!!太もも痩せに良いといわれている方法はたくさんあるんですが、その中からより効果的なものを7つ厳選してご紹介していきます☆

1.脚やせ効果の高い有酸素運動

脚やせするために運動は必要不可欠ですが、激しい運動をすれば脚やせできるというわけではないんです。脚やせに欠かせないのは有酸素運動。有酸素運動には脂肪燃焼効果があるからおすすめなんです☆

ウォーキングやジョギングが有酸素運動にあたりますが、無理な運動は続けられないですよね。だから自分の体力や体に合うならウォーキングとジョギングどちらでもOKなんです。

それよりも大切なのは、歩き方(走り方)と運動する時間。

まず、歩く(走る)ときは太ももに意識を集中させましょう。筋肉の収縮を感じることで今どの筋肉が使われているのかを確認できるし、痩せたい部位の筋肉の動きを実感することはモチベーションアップにも繋がるんです♪

そして、運動する時間は30分以上を目安にしてくださいね。有酸素運動の場合、脂肪を燃焼させるためには20分以上の運動が必要なんですって。だから最低でも30分程度は頑張って有酸素運動に取り組みましょう(^^) 

2.ふともも痩せ効果の高い筋トレ

脂肪を燃焼させるためには筋力を上げることも重要なんです(^^)!筋力を上げることで基礎代謝がアップするんだそう。

確かに有酸素運動で脂肪は燃焼できますけど、基礎代謝が低いと頑張って有酸素運動しても脂肪が燃焼しにくいから効果を実感できるまでにとても時間がかかってしまうんです。

でも基礎代謝が高いと脂肪燃焼効果がアップするから有酸素運動だけじゃなくて筋トレも平行して行うことで効率的に脂肪を燃焼することができるんです☆彡。

脚やせに効果的な筋トレはスクワットがおすすめ♪スクワットは足先よりも膝が前に来ないようにするのがポイントです。ゆっくりと膝が直角になるまで曲げたらゆっくり息を吐きながら元に戻りましょう。

これを20回1セットとして、一日3セット頑張ってみて!!

3.骨盤矯正

骨盤のゆがみはまたずれの大敵である内股歩きや基礎代謝の低下を招くの!!正しい姿勢で正しい歩き方をするためにも、有酸素運動で効果的に脂肪を燃焼させるためにも骨盤のゆがみはすぐに矯正した方がいいんです!

そこでおすすめしたい商品がコレ

エクスレーヴ

\夜履いて寝るだけ簡単骨盤ケア/

Source: Amazon

エクスレーヴ

編集部評価★★★★★ 総合点90点
価格3,960円(税別)+送料800円
保証・特典5着セットを購入すると1着プレゼント
メーカー・会社JINGU MARKET
ほそみん
骨盤矯正の実力だけじゃなくて商品がかわいいという点でも満足度がとても高いんですよ。

履いて寝るだけの骨盤ショーツだから、食事制限なんてしたくないっていう人にもおすすめな商品なんです。脚やせしたい方脚がむくんでパンパンの方お腹のお肉が気になるという方はゆがんだ骨盤を整えることでこれらのお悩みを解決しやすくなります。他にも骨盤をケアすることで、O脚やX脚の改善にも繋がるんですって。

骨盤ショーツは締め付けがきつくて履き続けられない商品が多くある中、エクスレーヴは骨盤の位置と加圧を徹底分析して作られているので、適切な圧力で骨盤をケアしてくれます☆彡。

公式ホームページでは1ヵ月使い続けた後の体重の変化についてアンケートを行った結果を公開していますが、なんと!42パーセントの人が5キロから10キロ、34パーセントの人が1キロから4キロ体重が減少したと回答しているんです。

2億円以上かけて開発したエクスレーヴは試してみる価値あるかもしれないですよね(^^) 

公式サイトを見てみる

4.着圧ソックス

脚やせには着圧ソックスもおすすめです。脚が太くなるのは脂肪だけじゃなくてむくみが原因になることもあるのよ。脚がむくみやすい女性はとても多いからアナタの太い脚の原因はむくみかも。

着圧ソックスでおすすめなのはむくみ解消と脂肪燃焼の両方を叶えてくれるエクスレッグスリマーです☆

エクスレッグスリマー

\夜履いて寝るだけ簡単美脚に/

エクスレッグスリマー

編集部評価★★★★★ 総合点95点
価格3,960円(税別)+送料800円
保証・特典5着セットを購入すると1着プレゼント
メーカー・会社JINGU MARKET

エクスレッグスリマーはエクスレーヴと同じ会社が開発した加圧式美脚ストッキングです。

サーモグラフィーで比較すると、エクスレッグスリマーを着用しているときは着用していないときに比べて温度が0.5度上昇するんですって!!

着用することで脚のつぼを効果的に刺激できるよう加圧構造を徹底的に分析して作られた商品なんです。エクスレーヴと一緒に使用することでより効果を発揮できるそうですよ☆

ほそみん
着圧ソックスは効果も大事だけど、履き心地が良くないと続けられないですよね。
エクスレッグスリマーはきつく締め付けすぎることがなくて、ほどよい締め付け具合が逆に気持ち良いんですよ~♪

 むくみや脂肪だけでなく筋肉質などどんな脚にも効果を発揮してくれるのが最大の特徴です!

夜寝る前に着用するだけでも良いのだけど、日中も着用するとより効果を実感しやすくなるんですって。独自の加圧構造が脂肪燃焼効果をもたらすだけでなく、リンパ節を刺激するので体の老廃物が流れやすくなることから美脚効果が期待できる商品なんですよ。

公式サイトを見てみる

5.脚痩せリンパマッサージ

リンパの流れが悪いと老廃物が排出されずむくみが取れないばかりか、そのまま老廃物を溜め込むとセルライトになってしまいます

そんな恐ろしい状況を回避するにはリンパマッサージで足痩せを目指すのがおすすめ♪

リンパマッサージの際に一緒に使うと効果的なのはバンビウォーターplusです。

バンビウォーターplus

\雑誌掲載実績100回以上!/

Source: バンビシリーズ公式通販サイト

バンビウォーターplus

編集部評価★★★★★ 総合点87
価格1,800円(税別)
使用方法サクランボ大程度の量を手にとって、気になる部分のマッサージを行います。
メーカー・会社株式会社ラングレー

バンビウォーターplusは温感マッサージボディーウォーターで、塗ったところが温かくなるんですよ~♪マッサージをすると引き締め効果が期待できるんですって。

しかも、ヒアルロン酸やコラーゲンが配合されているから同時に美肌ケアができるのも嬉しいポイントじゃないでしょうか☆

毎日使っているボディークリームをバンビウォーターplusに変えてマッサージするだけだから余計なひと手間がかからないし、これなら忙しい人でも続けられますよね(^^) 

ほそみん
太ももの外側から内側に向かってねじるようにマッサージするのがおすすめです☆特に太ももの裏側はむくみやすい場所だから念入りにマッサージしてあげてね。

 一般的なマッサージクリームやジェルはマッサージの後に洗い流さなければいけなかったり、拭き取りが必要な商品が多いけど、バンビウォーターplusはさらっとしていてお肌に浸透するから洗い流しも拭き取りも不要なんです。

また、品質保持にもこだわっていて商品は国内で生産されているので、安心感がありますよね。

公式サイトを見てみる

6.1食置き換えダイエット

1食置き換えダイエットなら脚やせに特化した方法じゃないから太ももだけの部分やせじゃなくて全身やせを目指せるんです。

だけど、1食置き換えダイエットってお腹減るし、青臭くてあまりおいしくないっていうイメージを持っている人が多いのでは?そこで!ほそみん的にはコレがおすすめ☆

マイブレイクレッドスムージー

\置き換えダイエットで一番人気‎/

Source:公式サイト

マイブレイクレッドスムージー

編集部評価★★★★ 総合点85
初回価格980円(税別)
1回あたりの値段33円/30日分/30包入り(1包5グラム)
保証・特典返金保証・3、6、9回目にQUOカードプレゼント・12回目にAmazonカードプレゼント
メーカー・会社株式会社グリフィン

バナナヨーグルト味のおいしいマイブレイクレッドスムージーはお腹に溜まりやすいから1食を置き換えても空腹に苦しむことなく楽に続けられるんです。

1食置き換えダイエットは朝ご飯に置き換える人が多いみたいですけど、それって大きい袋に十数回分の量が全部入ってて持ち運べないからが多いんじゃないでしょうか。

でもマイブレイクレッドスムージーなら1回分ずつ個包装になっているから持ち歩くこともできちゃうんです。これなら生活スタイルに合わせてお昼ご飯に置き換えることもできますね(^^)!

ほそみん
基本はお水で割る人が多いんだけど、豆乳やヨーグルトで割るとシェイク感覚で飲めておいしいんだって☆他にも炭酸で割ったりグレープフルーツジュースで割って飲む人もいるみたい♪好きな味探してみてくださいね。

実はこの商品、モデルの舟山久美子さんがプロデュースした商品で、多くのメディアや雑誌に取り上げられてる人気商品なんです。

1食置き換えても必要な栄養素はしっかり補給できるのも魅力の1つで、日頃なかなか摂取しにくい乳酸菌が150億個含まれているだけでなく、ダイエットには最適といわれている話題のスーパーフードのチアシードも配合されています☆

230種類の酵素も摂取できるしとても体に良い商品なんですよ。

運動が苦手、忙しい、食事制限はできない!こんな方にもおすすめのダイエット方法だから気になった人はぜひ試してみてね☆

公式サイトはこちら

7.脚痩せサプリ

脚痩せに効果的なサプリがあるって知ってた?むくんでぱんぱんになってしまった体のリズムを高めてスッキリさせてくれるサプリなんです。

立ちっぱなし、座りっぱなしの人や外食が多い人、生活が不規則な人などはむくんでいる可能性があって、そんな人におすすめなのが、脚痩せサプリ(^^♪

お菓子我慢してるのに全然やせないなんていう人はむくみが原因かも!チェックリストに一つでも当てはまる人は試してみたら体の変化を実感できるかもしれませんよ☆

むくみチェック

  • スナック菓子が大好き
  • 普段立ちっぱなし
  • 普段座りっぱなし
  • 湯船には浸からずシャワーだけで済ましている
  • 運動不足
  • 外食が多い
  • 睡眠不足気味
  • 不規則な生活を送っている
ほそみん
むくみチェックはどうでしたか?ほとんどの人がどれか一つは当てはまったんじゃないでしょうか。女性は顔色の良し悪し一つでテンションが上がったり下がったりするものですよね?楽しい一日を過ごすためにも体の巡りは良くしておきたいもの。そこでほそみんおすすめの脚痩せサプリを紹介しちゃいますね☆

メグリスリコピンプラス

\パンパンになる前に飲んでキュッと!/

Source: Amazon

メグリスリコピンプラス

編集部評価★★★★ 総合点83
初回価格900円(税別)
1回あたりの値段30円/30日分/90粒入り
摂取方法1日3粒~9粒を水かぬるま湯で飲む
保証・特典サプリケースをプレゼント・お届け4回毎に株式会社ECスタジオの商品をプレゼント
メーカー・会社株式会社ECスタジオ

病気というわけではないのに、体が重いと感じたり、顔色が冴えないなどなんとなくスッキリしないっていうことありますよね。それは体のリズムが乱れて滞っている可能性があるんですって。

そんな乱れたリズムを正常化してくれるのがこのメグリスリコピンプラスでなんです。類似品は成分を全て公開していないものが多いんだけど、メグリスリコピンプラスは成分を全て公開しているし、国内生産だから、安心して摂取することができます。

体のコンディションは3ヵ月かけて1巡するといわれているから、あせらずに最低でも3ヵ月間は継続してみましょう☆彡。

公式サイトを見てみる

もうデブなんて言わせない!またずれ予防でスラリ脚♪

美脚を手に入れるイメージは湧いてきた?重要なのは無理なく続けられる方法を選ぶことだから自分の性格や生活スタイルからどの方法が自分に合っているのかじっくり考えてみてね☆

そして今痛いまたずれはこれ以上悪化させないためにも早速今日から予防に取り組みましょう♪

mobile footer