目次
置き換えダイエットって中々続けられない……

モデルや美容に敏感な女性の間で話題のスーパーフード「キヌア」。そのキヌアのグラノーラがロンドンから日本初上陸♪今回はそのQNOLA(クノーラ)の魅力にせっまっちゃいます★

- ダイエット実績:52→45キロ(3年)
- 購入した置き換えダイエット商品:15種類
- ネットリサーチ数:100サイト以上
日本で置き換えダイエットといえばスムージーなどが一般的ですが、クノーラのようなグラノーラも食べ応えがあり、満腹感もあるので実は人気です。
クノーラはまだ日本では発売間もない商品のようですが、注目度が高い商品。メリット・デメリットをしっかりチェックし購入しましょう★
クノーラの悪い口コミから分かったデメリット

まずは、クノーラに寄せられた評価が低い口コミをチェックしましょう。
- ちょっと高いかなぁ1食30gだとすると、1袋で10日持たない……。 ん~、それならスムージーのほうが安上がりだし良いのかも。 味はおいしくて、バニラの甘い香りもあって満足できました!
- おいしい!牛乳をかけたり、ヨーグルトと一緒に食べたり、 おいしく続けられていましたが、 レパートリーが少なくて……だんだんあきてきちゃいました(。>д<。)
- ん~、続けて買うかなぁ……食べると健康!って感じはしますが、 なにぶん味がちょっと素っ気ないです。 癖もないので食べやすいっちゃ食べやすいけど、物足りなく感じちゃいました。
置き換えダイエットにありがちな「飽きる」という声。毎日同じものを食べていれば確かに飽きちゃいますよね~……。
ですが、グラノーラは飽きずに続けられるアレンジも豊富!
スムージーのように、割るのが水、牛乳、豆乳、ヨーグルトのみでは味に変化がなくて飽きちゃったという経験がある方にもおすすめなんですよ。
クノーラの良い口コミから分かったメリット

続いて、クノーラの高評価の口コミもチェックしていきましょう♪
- ココナッツとバニラに癒されます。袋を開けるとココナッツとバニラのあま~い香りが(*˘︶˘*) この香りだけで幸せな気持ちになれます。 味もおいしいです!
- 口に入れるものにはこだわりたいので、日本で売られているグラノーラは砂糖が多く使われていて、添加物も多いですが、 クノーラは自然の素材のみで作られています。 スーパーフードも摂れるし、アクセントで入っているナッツの歯ごたえGOOD。 オススメです。
- 甘いにおいと香ばしい香りちょっとの量でも満腹感を得られるのはチアシードのおかげでしょうか? キヌアが炒められているため香ばしくておいしいです。 何よりちょっと小腹がすいたときにさっと出してそのままおやつになるのが手軽で、面倒くさがりの私にあってます。
クノーラは少ない量でも満腹感があります。理由はチアシードもそうでしょうが、食べ応えがあること。ごろっと大きなナッツやかぼちゃの種が入っていたり、しっかり噛むことで満腹感を得られます。
味がおいしくて食べ応えも充分!満腹感もあるため、朝食べてお昼まで元気に活動できるのです。
【体験レポート】注文~1ヶ月試したリアルな効果

今回は置き換えダイエットとして1日1食、食事に置き換えてクノーラを1ヶ月間食べ続けてもらいました。今回体験してくださるのは、30歳の女性です。
【簡単なプロフィール】
- 28歳で出産、現在1児の母
- 体重は戻ったけれど、お腹周りについた脂肪がついたまま
- 下半身が太く、特にお腹とお尻が気になっている
- 体重は52kg
購入直後
すごくおいしいです。何となく、もっと食べにくいかと思ってましたけど、パクパク食べられました。かぼちゃの種がおいしくて、お気に入りです。
1週間たっての変化
朝食に置き換えるときは、豆乳をかけたり、ヨーグルトをかけたりして食べてます。夜食べるときは、サラダにかけて食べてみました。体重は変化なし。元々お通じは良い方なので、お通じにも変化は感じてません。
2週間たっての変化
朝か夜のどちらかにクノーラを食べるようにしていましたが、それでもレパートリーが少なくてちょっと飽きてきました。身体の変化では最近肌の調子が良いような気がします。
子供がいるため、夜のスキンケアも適当に済ませてしまいがちですが、それでもお肌がきれいになってきています。体重は-1.0kg。子供と毎日散歩に出かけるぐらいで運動はしていません。
体験終了
最終的に体重は-1.8kg。運動はしていなかったので、目標である40kg代には到達できませんでした。見た目にも体型の変化はない気がします。
私は2週間をすぎたあたりから、朝ではなく、夜にクノーラを食べるようにしました。サラダにかけて食べるのがドレッシングで味も変えられるので食べやすかったし、飽きなかったです。
あと、予想外の効果としては髪がキレイになりました。妊娠中から抜け毛が酷く、最近は放っておきがちだった髪が少しキレイになっていて、またケアをキチンとしなくちゃと思えました。

カロリーの高い食事が多い夜に置きかえをする事で結果が出やすかったのかも知れません。
キヌアには良質なタンパク質が豊富に含まれています。そのタンパク質が髪を保護し、美髪へと促す効果もあるんです★
【他商品比較】結果……一番のオススメ商品は?

スーパーフードを含むグラノーラは他にも販売があります。そこでスーパーフードを含むグラノーラと比較しオススメの商品をご紹介したいと思います。
今回比較する商品はは、味源さんから販売されている「スーパーフードグラノーラ」です。
今回オススメしている商品【QNOLA(クノーラ)】
\世界30カ国で40万食突破!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合点98点
- 初回価格:3,420+税(通常価格 3,600円+税(250g))
- 1食あたりの価格:約434円(1食30g)
- 保証・特典:3袋以上の注文で送料・代引き手数料が無料に、周期と個数を自由に選べる
- メーカー:株式会社オーダーチーズ
まずは今回ご紹介している、クノーラから解説します。クノーラは、ロンドン発の商品。モデルのダニエル・コッパーマンさんが栄養士の資格を取り開発したもの。特徴は5種類のスーパーフードを含み、自然素材100%、添加物を一切使用していないオールフリーだということ。
続けて食べて欲しいからおいしさもとことん追求したグラノーラです。
比較する商品【味源 スーパーフードグラノーラ】
\スーパーフードとフルーツを11種をMIX/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★☆ 総合点80点
- 初回価格:1,080円(280g)
- 1食あたりの価格:約154円(1食40g)
- 保証・特典:定期購入で10%OFF・送料無料
- メーカー:味源
味源のスーパーフードグラノーラには6種類のスーパーフードと5種類のフルーツが入っています。それぞれしっかりとした大きさの素材を使用しているので自然と咀嚼回数もUP。フルーツが入っていることで酸っぱさや甘さも加わり飽きの来ない味が人気になっています。
オススメ商品は……やっぱり【QNOLA(クノーラ)】
比較した結果オススメはクノーラ。それぞれのチェック項目を確認しましょう。
QNOLA(クノーラ) | スーパーフードグラノーラ | |
---|---|---|
価格 | ○ | ◎ |
成分 | ◎ | △ |
効果 | ◎ | ○ |
口コミ | ◎ | ○ |
編集部総合評価 | ◎ | ◎ |
価格に関しては、どうしてもスーパーフードグラノーラには勝てませんでした。クノーラは倍以上の価格のため、価格をとにかく押さえたいという場合は不向きかもしれません。
ただ、成分などに関してみたとき、クノーラは自然素材100%、添加物オールフリーなのに対し、スーパーフードグラノーラは添加物が多く含まれています。
さらに、原材料名の3番目に砂糖の記載が……。(量が多い順に記載する決まりがあります。)ダイエットのためにグラノーラをとお考えの場合、できれば糖を積極的に摂るのは避けたいですよね。
そのことからも、例えスーパーフードを摂れるグラノーラでも全てがダイエット向きの商品ではないということが分かりますよね。
ということで、今回比較した商品ではクノーラがおすすめでした♪

購入の前に原材料はしっかりチェックしたいですね。
クノーラの成分・特徴まとめ

では、ここでクノーラに含まれている5つのスーパーフードについて特徴をまとめていきます!
キヌア
キヌアはNASAも認めたスーパーフードで、宇宙食にも利用されるほど栄養価が高いのが特徴です。イメージ的に穀物だと思われがちですが、実はほうれん草の仲間。なので、クノーラは穀物(グレイン)フリーのグラノーラなのです。
必須アミノ酸9種類全てを含有し、白米と比べたときに食物繊維は14倍、カルシウム9倍、タンパク質2倍も多く含んでおり、鉄分、葉酸、カリウム、ポリフェノールなど積極的に摂りたい栄養素を多く含んでいます。
【栄養素の働きを簡単にまとめました】
- 必須アミノ酸:体内で合成されず、食事で補わなければいけない。全部で9種類ある。筋肉の成長、維持、脂肪をエネルギーに変換する働きなど
- 食物繊維:水溶性と不溶性どちらの食物繊維も含まれている。満腹感を得やすくする、便秘を改善する、
- カルシウム:歯や骨を強くする、血液などをアルカリ性に保つ(免疫のため)
- タンパク質:筋肉、内臓、皮膚、爪、髪の毛など身体を構成する成分。酵素の原料、免疫の役割もある
- 鉄分:全身に酸素を運ぶ、細胞の活性化
- 葉酸:ビタミンB12と共に血液を作る役割、その他全部で5つの栄養素と関わりがあり、それらの働きを助けている
- カリウム:ミネラルの一種、血液や細胞の浸透圧を調整(むくみの予防・改善)、
- ポリフェノール:活性酸素の働きを抑える(抗酸化作用)
チアシード
チアシードはシソ科のチアという植物の種のこと。無味無臭で、黒ごまみたいな種ですが、とにかく水分をよく吸い込むみ、10倍以上にふくらみます。そのため、少しの量で満腹感を得られます。
チアシードの魅力はそれだけではもちろんなく、栄養価もとても高いのが特徴。オメガ3脂肪酸であるαリノレン酸が豊富で、美肌効果のほか生活習慣病予防やアレルギーの緩和、記憶力の向上などの効果があるとされています。
その他キヌアにも含まれていた必須アミノ酸が9種類全て、不溶性と水溶性の食物繊維も豊富。海外セレブの間でもダイエットに人気の素材なのです。
ココナッツ
クノーラには、ココナッツオイル、フレーク、チップ、パームシュガーと様々な形でココナッツを使用しています。
中鎖脂肪酸(ココナッツオイルの60~67%は中鎖脂肪酸)を多く含んでおり、脂肪となって身体につきにくく、また身体についた中性脂肪も一緒に燃やす働きもあるとされています。
その他、ラウリン酸という母乳に含まれている成分も含まれており、免疫力アップなどの効果が期待できます。
アーモンド
アーモンドは日本でもなじみ深い素材ですが、実はスーパーフードの一つ。ビタミンE、食物繊維、オメガ3脂肪酸、ミネラルなど多くの栄養素を含み、そのダイエット効果や美容効果が話題になっています。
ヒマラヤピンクソルト
最後に含まれているスーパーフードがヒマラヤピンクソルト。ヒマラヤで自然に生成された天然塩で80種類以上のミネラルを含んでいます。
ミネラルは体内で必要な量はごく微量ですが、その存在はとても重要です。身体をスムーズに動かすために欠かせない存在。カルシウムには脂肪燃焼を促進する効果もあるといわれ、ダイエットにも欠かせない存在なのです。
クノーラの副作用や心配な点

クノーラは、グルテン(小麦などから生成されるタンパク質の一種)・フリー、グレイン(穀物)・フリー、精製糖フリー、添加物フリー、保存料フリーということで、副作用の心配はないと考えられます。ただ1点心配なのは、アレルギー。
食物アレルギーをお持ちの方は原材料をきちんと確認し購入するようにしましょう。
クノーラの会社・メーカーは安心?解約・返金保証

クノーラを販売している会社は、東京にある「株式会社オーダーチーズ」。元は世界のチーズを扱うチーズの専門店で、現在はチーズだけではなく、ワインやお酒のおつまみ、調味料・香辛料など様々なものを扱っています。
クノーラは代表である四方さんがパリで偶然発見。何度も粘り強く交渉した結果、ダニエルさん本人から連絡をもらい日本で独占販売にこぎ着けたんだそう。
定期コースについて
定期コースは3回以上の継続が条件。1袋から注文できますが、3袋以上で、送料と代引き手数料が無料になります。休止や再開はいつでもOKですが、解約するのは3回以上商品を受け取ったあとから可能になります。
解約の際はマイページから「お届けスタイルの変更」を選択し、「ご解約」→「変更を確定する」で解約ができます。電話、FAX、メールでの問い合わせも可能ですので、生活スタイルに合わせて選択する事ができます。
- お問い合わせ先:0120-890-739([受付時間] 平日11:00~18:00(土日祝定休))
返金保証
返金保証などは特に設けておらず、商品が不良品だった場合にのみ、返品・交換を受け付けています。その場合は商品到着後1週間以内に、電話連絡を必ず行いましょう。
【Amazon・楽天vs公式】安く買う方法

クノーラは公式サイト以外でも購入できるのか確認してみました。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
---|---|---|
3,420円+税 (定期1袋コースの場合) | 取り扱いナシ (2017年9月現在) | 取り扱いナシ (2017年9月現在) |
ですが、現在日本でクノーラを販売しているのは公式サイトのみ!アマゾンや楽天では取り扱いはありませんでした。定期コースは、3袋、5袋と個数を選べて最大15%OFFで購入可能です。
5袋の定期コースに申し込むと15%OFFが適用され、1袋あたり3,060円に。お届け周期も1週間~13週間(約3ヶ月)ごとまで選択できます。
クノーラのおすすめの食べ方

クノーラ公式サイトで紹介されていた食べ方をご紹介します。
- まずはそのまま
- 豆乳をかけて
- フルーツ・ヨーグルトと一緒に
- スムージーにトッピングとして
- サラダにかけて
- アボカドのディップに混ぜて
と6つの食べ方が紹介されていました。一番人気はやはりフルーツと一緒に食べるという方が多い様です。バナナやイチゴ、キウイなどと一緒にSNSに写真がアップされていました。
その他人気な食べ方は
- コーンスープにIN
- パンにのせて一緒にトースト
- パンケーキやクッキーの生地に混ぜる
- クリームチーズと混ぜる
などなど。アレンジして食べる際にはカロリーも気を使わないといけませんが、皆さん様々工夫を凝らした食べ方をされていました!
ステマ?クノーラを試した芸能人とは

日本ではまだあまり知られていないクノーラ。そのため日本の芸能人のSNSなどではまだ紹介されていないようです。ですが、海外有名メディアでは350回以上も特集されているんですよ。
クノーラをプロデュースした、モデルのダニエル・コッパーマンさん。16歳でスカウトされてからシャネルやバーバリーなど数多くの高級ブランドのモデルとして活躍しています。
クノーラの総合評価とまとめ!

スムージーの置き換えダイエットに失敗してしまったという方も、食べ応えがあり、アレンジもしやすいクノーラならきっと食べ飽きることなくダイエットを継続できるはずです♪
100%自然素材のクノーラで健康的にダイエットしちゃいましょう!