モデル直伝の下半身ダイエット法【15選】食事・筋トレ・有酸素運動をパーツ別に紹介!

モデル直伝の下半身ダイエット法【15選】食事・筋トレ・有酸素運動をパーツ別に紹介!

下半身はダイエットしても痩せにくい!?

スラリ編集長のほそみんです。私は部活動で足が太くなってしまって、女子大に入ったのをきっかけに周囲の美意識の高さに影響されて特に「脚やせ」に興味を持ちました。それから独自に調べてはトライしての繰り返し!

特にすみれさんなどの美脚モデルさんが大好きなんですけど、彼女たちのような美脚モデルさん達が実践している下半身ダイエットがあるとしたらやっぱり知りたい!って思っちゃいますよね?

undefined
ほそみん
今回は実際にモデルさんが行っている下半身ダイエットを紹介しますが、みんなが気になってる下半身のパーツ別の太ってしまう原因。運動からマッサージ、食事などさまざまな面からアプローチしていきますよ♪
  • 調査したダイエット方法⇒75種類
  • リサーチしたサイト数⇒84サイト
  • モデルさんへの電話取材⇒6件

この記事では皆さんが気になる下半身のパーツ。太ってしまう原因。現役モデルが実際に続けている効果が期待できるダイエット方法をまとめちゃいましたー♪

多くの女性が悩んでいる下半身痩せのポイントって意外と単純で、実は基礎代謝…………って続きはこの後でじっくりチェックしてみてくださいね~(*^^*)

みんなに聞いた気になる下半身パーツ

モデルさんが実際にやっている下半身ダイエットを知る前に、下半身といってもいろいろなパーツがありますよね?みんなどんなパーツが一番気になっているのか気にならないですか?

下半身のダイエットをしたいと思っている人の中でも、どこのパーツを痩せたいと思っていることが多いのかを知っておきましょー♪

お尻

下半身ダイエットの中でも気になると意見が多かったのが「お尻」。バストと同じくらい、もしくはそれよりも多く男性の中ではチェックされている部位とも言われていますよね。

  • おしりが大きいことが悩みです。
    20代 女性
    私は20代女です。おしりが大きいです。今の日本の風潮やファッションは細い人向けが多いと思います。(中略)背が低く、似合う服を探すのにいつも苦労します。太ももとおしりの間の肉が異常に多いです。

    yahoo知恵袋

  • お尻がデカすぎる
    私の悩みは、お尻がデカすぎることです・・・。他は普通なんですけど、尻と太ももにドンと付いてます。(中略) 私のイメージだと、ちっちゃくて華奢で尻なんて無いような子がモテる気がするんですが・・・。

    教えて!goo

undefined
ほそみん
他にも大きなお尻をなんとかしたいと悩んでいる口コミやつぶやきが沢山見つかりました。日本女性のコンプレックスの一つっていえますよね。

太もも

次に「太もも」!やはり太ももが太いと女子らしさをアピールできるミニ丈などの脚見せファッションが着れないなどの悩みを抱えるもの。下半身の中でもここだけでも痩せたいと思っている女子は多い部位ですね。

  • 太もものみ異常に太いんです。
    女性 40代
    太ももだけがかなり太く、エステに体験に行ったのですがエステティシャンにもびっくりされたほどです。太ももだけセルライトが凄くて今まで見たことないそうです。かなりセルライト除去を薦められました(笑)

    @cosme

  • 太ももが異常に太い。どうやったら痩せられる??
    タイトルの通りなのですが、太ももが太いんです。贅肉がどっぷりあるんです。だるーんとついているんです。お尻との境目があいまいなんです。 パンツ(ズボン)を履くとむっちりと目立ちます。太もも以外のサイズは合うのに、太もものむっちり度、お尻のパツパツ度に凹み、欲しいパンツを諦めたこと数知れません。

    YOMIURI ONLINE

undefined
ほそみん
太ももにコンプレックスを抱く女性が多いことも分かりましたね。もともと日本人女性は欧米人などと比べて脚が短い…(汗)だから太いと余計に短く見えるというのもコンプレックスの根本になってるみたいです。

ふくらはぎ

ふくらはぎに関しては太ももとセットでコンプレックスになっている女子が多いですね。私のようにもともと部活なんかをしてた過去がある人は、太くなる傾向があってなかなか筋肉が落ちずに細くならないんですよ…(涙)

  • ふくらはぎなどパンパンです
    頭からおしりの辺までなら、まあまあスマートにみられます。問題は私の足です。太いです。ふくらはぎなどパンパンです。 「なんでだろ~、なんでだろ~、なんでだ、なんでだろ~」というくらい理由はわかりません。学生時代からです。

    YOMIURI ONLINE

  • ふくらはぎを細くしたい
    ふくらはぎが太いので細くしたいです。 揺らすとすごくプルプルしてるのにちょっと力を入れればめっちゃ固くなって、これでは脂肪太りか筋肉太りかも分からないので、どーすればいいか分からず…なにをしたらふくらはぎは細くなるんでしょうか?

    @cosme

undefined
ほそみん
美脚の条件は太もも+ふくらはぎがセットって考えの人が多いですね。スキニーなどが履けなくて辛いって意見はすごく多く見られましたー。

足首

足首にもコンプレックスを持っている方がいますよね。ヒール高いものだと、背伸びをしている感じになるから気にならないものの、低いものだと太いという現実に気付かされちゃうってパターン。

  • 何故か足だけ太い[女子高生]
    私は世間一般でいうと痩せているほうだと思います。156cm42kgなのですが、足だけ太くて悩んでいます。毎日部活をしているのに引き締まった感じにはならず、変に筋肉がついて浮腫んでいるような感じです。特にふくらはぎのした半分から足首にかけてが醜いです。

    YOMIURI ONLINE

  • 女の子らしい体型…
    女性 10代
    私、女の子らしい体型になりたいんです。とにかく足が太いんです。服のサイズでも、上がMなのに、下はLだとかXLで… まわりの友達は皆足が細くてスカートとか履けてるのに私は履けません。

    @cosme

undefined
ほそみん
足首が太いと、普通に立っている状態でもいわゆる「豚足」に見られちゃう!(汗)やはり足首の太さをコンプレックスに持っている女性は多かったです……。

腰まわり

最後に多かったコンプレックス部位は「腰回り」。日本では古くから「小股の切れ上がったいい女」なんて言葉がありますよね。この「小股」とは「腰回り」のこと。いい女の条件は腰回りが細く粋な女性と定義されていたわけ♪

  • ウエストだけ太い悩み
    痩せていると思うのですがウエストだけ太いんです。66~67センチあり、9号のスカートはウエストだけきついのです。ヒップやバストは9号で十分という貧弱なサイズなのに。(中略)この半年の間に食生活を少し変えたら4キロくらい体重が減ったのですがウエストのサイズはほとんど変わりませんでした。

    YOMIURI ONLINE

  • 産後ダイエット 特に腰回りについて
    女性 30代
    産後ダイエットを開始し、妊娠前プラス3キロまでは戻ったのですが、色んなことを試してもそこからが全く戻らず体脂肪率もまだ25%くらいあります。 特に気になるのが腰まわりです。明らかに横幅も広がり、スロトレなどのエクササイズをして少し筋肉もついたのですが、骨盤まわりから太ももの付け根だけがほかに比べてめちゃくちゃ太いのです。

    @cosme

undefined
ほそみん
腰回りが太いと、他の部位と同様に着れるファッションが限られてくるという悩みが多く見られましたー。下半身のダイエットは太ももよりも、ふくらはぎよりも足首よりも、まずは腰回り!って意見も多かったですよ!(驚)

どうして下半身が太くなるの?4つの原因

女性の多くがコンプレックスを持っている下半身。痩せたいと思う前に、「どうして太ってしまうのか?」っていう点を知っておかないと、ダイエットをしてもリバウンドの繰り返しになるって思いません?

どうして下半身が太くなってしまうのか……。考えられる4つの原因を覚えておきましょう♪

セルライトができる食生活

下半身が太くなる原因の代表格がセルライト。セルライトを簡単にいえば、脂肪細胞の周囲に老廃物が固まってしまった状態を指しますよね。

出産経験のある人や高齢者に出来るものというイメージを持っている人もいると思いますが、女性の8割にはセルライトがあると言われているんです(涙)

セルライトはむくみが原因で作られてしまうことからも、下半身太りの主原因ともされています。そしてセルライトは食生活が原因で作られてしまいます。ヤバイ食生活の特徴を紹介するので、思い当たる人は注意しましょうね♪

セルライトができる食生活チェック

  • しょっぱいものなど味付けが濃い食事を好む
  • 揚げ物などの脂っこいものばかり食べている
  • アルコールを毎日飲む習慣がある
  • お酒と一緒に水分も大量に摂取している

慢性的な運動不足

下半身太りになっちゃう理由は他にもあります。それが慢性的な運動不足によるもの。運動不足は下半身だけじゃなく、全身のあらゆる場所に脂肪をつけてしまうので、ホントに注意が必要なんです!

運動不足が原因で下半身太りになっている人の特徴

  • 太ももの脂肪が見た目で多く、簡単につまむことができる
  • お肉で埋もれ、ヒザのお皿の骨などが見えない
  • 太ももをねじってみるとボコボコとした凹凸ができる
  • 運動はもちろん、動くことが辛い・面倒くさいと感じる
  • 動いている以上に食事量や摂取カロリーが高いという自覚がある

上のチェック表の中で一つでも思い当たる項目がある場合には、慢性的な運動不足で下半身が太ってしまっているパターンだと思って間違いなしですよ!

骨盤のゆがみ

次に骨盤のゆがみからくる下半身太り。そもそもどうして骨盤がゆがむと下半身が太っちゃうの?ってことなんですが、一つは骨盤が広がってしまうため、腰がしなってしまい横幅が広く見えてしまうこと。

もう一つは骨盤がゆがむと体の中に空間ができるようになってしまって、人間の体の習性としてその隙間を埋めるように働いてしまい、筋肉が張った状態になって太く見えちゃうパターン。

最後に骨盤がゆがむことで太ももの付け根にあるリンパ節の流れが滞ってしまい、結果下半身がむくんだり脂肪がつきやすくなって太ってしまうというパターンです。

他にもそもそも骨盤がゆがむと脚の形が悪くなるため、だらしない下半身のフォルムになっちゃうこともあげられるんですよ!

老廃物によるむくみ

最後に老廃物によるむくみで下半身が太くなるというパターン。老廃物は前述までに紹介した食生活の乱れや運動不足、骨盤のゆがみなどでどんどん身体の中に蓄積されてしまうんです(涙)

老廃物が溜まってしまうと代謝が悪くなってしまって、水はけの悪い身体になってむくみやすく取れづらくなり、痩せにくい体質になってしまいます。

下半身ダイエットを成功させる3つのポイント

原因が分かったところで、実際に下半身ダイエットをスタートさせ、成功させるためにはどういったアクションを起こせばいいのでしょう?

ポイントを押さえないダイエットは時間と労力の無駄づかい!ストレスばかりが溜まっちゃうので覚えておきましょう。

食事法と運動法を併用する

ダイエットというと、食事制限をするか運動をするかのどちらか一択という人も少なくないですよね。でも下半身ダイエットを効率的に行って成功させたいなら、食事法と運動法の両方を併用していきましょう。

カロリーや糖質の低い食事をして、あまりキツくない運動をするのがベターなんですが、これだけだととってもターゲットが広くなってしまうもの。ですから理由の一つである老廃物を溜めない&排出するような食事法と運動法に注目しましょう♪

食事ですが、老廃物を排出してくれる成分であるカリウムを多く含んだ食事をし、体内のナトリウム量をコントロールするのがオススメですよ。

カリウムが多い食品と100g中の含有量

  • 煮干しわかめ⇒5,200mg
  • ピスタチオ⇒970mg
  • アボカド⇒720mg
  • ひきわり納豆⇒700mg
次に運動ですが、下半身のリンパの流れを良くしてくれるポンプの役割を果たしているのは、ふくらはぎの筋肉になります。このためふくらはぎを鍛えられるスクワットや背伸び運動がおすすめです。

スクワットも背伸び運動も2秒を掛けて伸び、5秒間かけてゆっくり沈むという動作を10回程度行うことから始めましょう♪

極端な食事制限・きつい運動はしない

下半身をスリムにしたいから「1週間断食する」「1日1食しか食べない」なんて極端な食事制限や「毎日5kmランニングをする」なんて激しい運動をするのはおすすめできません。

こういったダイエットはストレスを溜めてしまうばかりで、精神的に追い込まれる割には効果が薄いもの。そもそも継続性がないので、焦らずじっくりと時間を掛けてスケジュールを組みましょう。

人間の身体は毛が生えたりする毛周期や生理のようにほぼ同じような「サイクル」があり、体質改善などは3ヶ月サイクルになりますから、最低限3ヶ月は続けられるような無理のないダイエットを選択すべきなんです!

パーツ別のダイエット法を実践する

3つめのポイントはパーツ別のダイエット方法をトライしていくということ。

例えばヒップだけが大きく目立っているのに全体をスリム化するようなダイエット方法をしてしまうと、余計に目立ってしまってコンプレックスが強くなっちゃうこともあるんです。

ですから下半身を全体的にという人でもない限り、なるべく自分が気になる部位をピンポイントで痩せさせるような部分痩せのダイエット法をトライして、一番気になる箇所からダイエットをするのがベターですよ♪

プロおすすめ!効果的な太ももダイエット法3選

ここまでは一般人の方でも知り得るスタンダードな情報でしたが、ここからは現役モデルさんが実践しているようないわゆる「プロ」がオススメしている太ももダイエット方法を紹介しますよ♪

1.リンパマッサージ

まずはリンパマッサージです。前述にもある老廃物の蓄積が原因の下半身太りや運動不足、食事内容など下半身太りを改善するためには、リンパの流れを良くするべき。ですからリンパマッサージは有効な手段といえますね。

リンパは血液中の血しょう成分が血管の外に染み出してできるリンパ液が全身にあるリンパ管を通って流れているわけですが、老廃物の回収や排除、細菌などの退治などの重要な役割をになっているんです。

全身に800箇所もあるリンパ節をマッサージによってほぐすのですが、どうせなら美容成分を含んだクリームやジェルなどを使い美肌効果まで手に入れたらどうでしょう?

バンビウォーター

\イヤ~なむくみやセルライトをしっかりケア/ 

Source: 公式サイト

バンビウォーター

  • 編集部評価:★★★★★ 総合点98点
  • 初回価格:1,800円(送料650円)
  • 1回あたりの値段:60円/30日分/200ml
  • 特典・保証:25日間返金保障
  • メーカー・会社:株式会社ラングレー
リンパマッサージのお供としておすすめなのがバンビウォーター。多くあるスリミングジェル商品の中でもナンバーワンの呼声が高いもの。現役モデルの愛用者も多いことは、有名女性ファッション誌などでも公表されていますよ。

ユニスリム、シルムフィット、フォースコリン、スベルトニールという4大シリミング成分を配合しているから、下半身痩せ目的のリンパマッサージ用にはベストマッチって感じです。

公式サイトを見てみる

undefined
ほそみん
水はけの悪い体質や肥満体質の人にはリンパマッサージがおすすめ!そこでより効率良くスリム化が期待できるバンビウォーターは、まさに必須アイテムって感じです★
モデルさんの愛用品としてテレビや雑誌に100回以上も紹介された実績は伊達じゃないですよー。

2.EMSマッサージ

次にEMSマッサージ。EMSはエレクトリカル・マッスル・スティミュレイションの頭文字を取ったもので、弱電流を使って筋肉を刺激し強制的に動かすことで代謝などをあげ、スリム化を目指すというもの。

有名なものだと世界的に人気の高いポルトガル代表のクリスティアーノ・ロナウド選手が腹筋につける某商品がEMSです。

EMSマッサージといえば、エステサロンなどに通わないと受けられないと思うかもですが、近年では安価が価格で沢山のマッサージ機が販売されています。中でもボディカルは人気が高いですので紹介しておきますね。

ボディカル

\つけるだけでキツイ腹筋運動をしたことに!/ 

Source: 公式サイト

ボディカル

  • 編集部評価:★★★★★ 総合点92点
  • 初回価格:980円(税別・送料別)
  • 特典・保証:30日全額返金保証
  • メーカー・会社:株式会社ラングレー
  • セット内容:本体、単3アルカリ乾電池4本、取扱説明書、ボディローション
ボディカルの特徴は1分間1,800回のハイパワーEMSマッサージ機で腹筋運動15分間相当のカロリー消費に匹敵する運動をもたらしてくれますよ。人気ファッション誌JELLYでも紹介され、現役モデルさんが利用していることでも有名です。

公式サイトを見てみる

undefined
ほそみん
ボディカルは1日たった5分使うっていうお手軽さで簡単に下半身をスリム化できると評判ですよ!下半身だけじゃなく全身に使えるので、EMSマッサージをダイエットに取り入れたいと思っている人は大注目です♪

3.スクワット

筋トレでの下半身やせを目指すならスクワットはおすすめ!下半身に高い刺激を与えるエクササイズなんですが、実は腹筋などにも刺激を与えられるアイソレーションメニューだって知ってました?

やり方は肩幅に足を広げて、地面と平行になるまでヒザを曲げモモを落とす。勢いを使わず元の姿勢に戻る。この時ヒザを伸ばし切らず、軽く曲げるようにすること。

身体を沈める時は息を吸いながら5秒かける。伸ばす時は2秒で息を吐く。普段は全く運動していないという人なら20回を目標に頑張りましょう。慣れている人なら20回3セットを目指しましょうね。

今日から始めよう!ふくらはぎ痩せに効果的な方法3選

太ももダイエットの次は、こちらも悩みが多いふくらはぎ痩せ!太ももと同じようにモデルさんなどプロの美女たちが実践している方法を3つ紹介していきますね。

1.カーフレイズ

カーフレイズは地味な筋トレメニューですが、非常に効果が高いとされていて、いわゆる背伸びの動作を繰り返すエクササイズ。主に腓腹筋とヒラメ筋というふくらはぎを構成している筋肉を刺激できます。

やり方はヒザを伸ばして、足首をなるべく大きく動かせるような高さの台の上につま先だけで乗る。バランスを取るため壁に手をつけつま先に力を入れて一気にカカトをあげる。

背伸びの状態から元の姿勢に今度はゆっくりとカカトを下げるという動作。1セットを30回で3セットから5セットを目安に行いましょう。

2.むくみ解消サプリ

むくみを解消できないと、老廃物等が溜まってしまい、ますます太いふくらはぎが出来上がってしまうのは前に説明したとおり!運動などでも解消はできますが、サプリを使ってお手軽に解消することもできます♪

むくみ解消サプリの中でも有名なのが「きゅきゅっと小町」。2015年度モンドセレクションを受賞した商品でプロのメイクさんがモデルさんに勧めていたり、実に138社のメディアで紹介されている人気商品ですよ。

きゅきゅっと小町

\飲むだけで朝スッキリ!夕方のパンパン解消/ 

きゅきゅっと小町

  • 編集部評価:★★★★★ 総合点91点
  • 初回価格:980円送料無料
  • 1回あたりの値段:32円/30日分/150粒
  • 特典・保証:「きゅっ!とスッキリ読本」プレゼント
  • メーカー・会社:株式会社イッティ

余分な水分を体外へと出し、内側のめぐりを良くしてくれることに期待できるスリム成分が沢山配合されていて、プロの美容家から一日中立ちっぱなしなどのハードワーカーまで広く愛用されているサプリメント!

公式サイトを見てみる

undefined
ほそみん
飲むだけで劇的にダイエットができるという商品ではないみたいですが、むくみの解消効果はかなり実感できたという声が非常に多く見られましたよ♪

3.着圧ソックスダイエット

 最後に紹介するふくらはぎダイエット方法が、着圧ソックスを使ったもの。加圧トレーニングの要領で筋肉に負担を掛けて着用しているだけでトレーニングしているのと同じ、もしくはそれ以上の効果をもたらしてくれるダイエット。

着圧ソックスの中でも人気が高いのがエクスレッグスリマー。特徴は足に複数あるツボを刺激してスリム化すること。他にも太ももやふくらはぎといった身体の場所別に圧力を細かく変えている点ですね。

エクスレッグスリマー

\加圧効果で履くだけすっきり美脚を実現!/ 

エクスレッグスリマー

  • 編集部評価:★★★★☆ 総合点90点
  • 価格:3,960円+送料800円
  • 特典・保証:3着セット、5着セットなどのセット購入で送料無料
  • メーカー・会社:株式会社ギミックパターン
  • 素材:ナイロン90%、ポリウレタン、ポリエステル5%

足首やふくらはぎなど部位ごとに加圧の圧力に変化を加え、効率良くスリム化が期待できるようにしている逸品です。

公式サイトを見てみる

undefined
ほそみん
着圧ソックスはいろんな商品があるので迷っちゃうことが多いんですが、口コミでも評価が高いエクスレッグスリマーが一歩リードって感じですね。

コツを掴もう♪足首痩せに効果的な方法3選

 太もも、ふくらはぎときて次は足首痩せです。足首痩せを効率的に行える方法を紹介していきましょう。

1.アキレス腱ストレッチ

最初はアキレス腱ストレッチ。どんな効果があるかというと、ふくらはぎをほぐせること。足首を柔軟にでき、下半身ダイエットに効果が期待できること。冷え性、むくみの解消、姿勢の矯正などが期待できます。

 やり方としては、正座から片方の脚を立てヒザを胸に当てるように引き寄せます。胸を前方に押すようにしてヒザを倒しましょう。この時カカトを決して浮かさないようにします。

勢いはつけず、ゆっくりじわじわとストレッチすることがポイントになります。

2.ウォーキング

次にウォーキング。ダイエット効果はもう皆さんご存知ですよね?無理のない運動の代表格。足首をスリム化したいなら、足の裏全体を使ってウォーキングするのではなく、足首を特に意識して歩きましょう。

前に足を出す際に地面を足で掴むようにして前身するような意識で歩くと普通のウォーキングよりも足首のダイエット効果がより期待できますよ。意識するためにもヒールなどで歩くのではなく、スニーカーやシューズで行うのがおすすめ。

3.ルームシューズダイエット

ルームシューズダイエットも足首のスリム化にはおすすめ!カカト部がないルームシューズを履いて生活をするだけとお手軽なんです。自然とつま先立ち状態になることで前傾姿勢になり、それを戻そうとすることで姿勢矯正ができちゃう。

足首のスリム化はもちろん、腰痛改善や冷え性改善など、とっても幅広い効果が期待できるダイエット方法なんです♪中でもおすすめなのが、ヒールアップルームシューズ。

ヒールアップシューズ

\はくだけで幅広いダイエット効果に期待!/ 

Source: Amazon

ヒールアップシューズ

  • 編集部評価:★★★☆☆ 総合点81点
  • 価格:3,791円+送料756円
  • 特典・保証:サイズ交換自由、返品1年間保証
  • メーカー・会社:有限会社万来
  • 素材:ポリエステル、EVA、コットン
  • カラー:グレー&ブラックのみ

このルームシューズのポイントは内側傾斜になっていること。従来のシューズのようにカカトがないのではなく、ヒールが高くなっていてつま先部分が柔らかくなっていることが特徴ですよ♪

公式サイトを見てみる

undefined
ほそみん
内側に自然と重心が寄る設計になっているため、姿勢が正しくなり足首がきゅっとしまっているような美脚姿勢が自然に取れる!ヒールがあるから脚が長く見えたり、身長が高めになるという付加効果も大好評ですね♪

短期間で効果大!効果的な腰まわりダイエット法3選

腰回りの太さも女性の中では大きなコンプレックスになる部位ですよね。効果の高い腰回りダイエットにはどのようなものがあるのでしょう?

1.ファスティング

腰回りが太くなるのは、やはりカロリー摂取過多である場合が多いもの。そこでおすすめなのがファスティング。3日から長くて3日ほど食べ物を一切口にしないで代わりとなるドリンクなどだけで生活をするファイエット法です。

代替品として採用されているのが酵素ドリンク。中でも人気が高いのはクレンジング酵素。姉ageha専属モデルゆんころさんが愛用している酵素ドリンクです。

クレンジング酵素

\酵素の力で飲むだけでスリムな美ボディ!/ 

クレンジング酵素0

  • 編集部評価:★★★☆☆ 総合点80点
  • 初回価格:100円
  • 1回あたりの値段:10円/10日分/10包
  • 特典・保証:-
  • メーカー・会社:株式会社クワンジャパン

14種類の果物を含んだ64種類の野草酵素エキスを中心に11種類のビタミンが含まれており、ダイエット効果はもちろん健康生活を手に入れられること間違いなしですね♪

公式サイトを見てみる

undefined
ほそみん
定期コースの値段がたった100円というのはかなりヤバイ!JELLY人気モデルのゆんころさんが実際にやってるのも見逃せませんよね!!

2.ヨガ

 ヨガもおすすめですね。腰回りのダイエットはもちろん全体の身体のラインを引き締めてくれる効果が期待できるとされているのがヨガです。

強力な有酸素運動や筋トレなどと比較しても、低いストレスレベルのエクササイズになりますから、体力の低めな女性には持ってこいのダイエット方法と言えるでしょう。

3.骨盤矯正

最後に骨盤矯正。骨盤のゆがみが下半身太りにどんなに大きな影響があるかは前述にあるとおりです。医師や柔整師などの専門家に任せるのが基本ですが、普段から利用できるアイテムもあるんです★

その名も骨盤快適クッション。ただ座るだけで骨盤のゆがみはもちろん、O、脚や下半身太りも解消してくれるという逸品。超人気女性ファッション誌でも紹介されたプロも愛用しているダイエットグッズです。

骨盤快適クッション

\骨盤の歪みを座るだけで改善!/ 

骨盤快適クッション

  • 編集部評価:★★★☆☆ 総合点84点
  • 価格:3,980円+送料500円
  • 特典・保証:関連商品セット購入で送料無料、他手数料無料
  • メーカー・会社:株式会社イッティ
  • 素材:ポリエステル、ポリウレタン
  • カラー:ピンク

座るだけでO脚の改善や骨盤の歪みが原因の下半身太りが解消できちゃうなんて夢のようですね♪

公式サイトを見てみる

undefined
ほそみん
座り仕事が多い人のクッション代わりはもちろん、仙骨、尾骨、恥骨の矯正をしたいという方にはおすすめですよ♪

モデル実践♪お尻痩せに効果的な方法3選

 最後に現役のモデルさんが実際に行っている効果的な下半身痩せを3つ紹介しますね♪

1.ヒップリフト

モデルさんが取り入れているエクササイズの中でも人気なものといえば、体幹トレーニング。中でもヒップリフトは初心者向けで、腰回りやお尻、太ももという下半身の重要部位を引き締められます。

床に仰向けで寝て、腹筋をする時のようにヒザを90度曲げます。手はワキが30度くらいになるように開き、これがセットポジションです。

そこからお尻をぐっと天井に向かってあげ、胸からヒザまでは一直線になるまでで停止。3回ほど呼吸をしてお尻の部分に力が入っているのを確認してからゆっくりとセットポジションに戻ります。

回数は10回から15回。3セットを目安に行いましょう。

2.ブルガリアンスクワット

次は上級者向けのエクササイズ、ブルガリアンスクワット。こちらもお尻、太もも、腰回り、足首と幅広い下半身をスリム化できるメニューです。

ベンチやイスなど台に片足のつま先を乗せて、逆の足は前方に出してセットポジション。前に出した足のヒザが90度になるまで腰を落とします。

曲げたヒザを伸ばしてセットポジションに戻ります。これを左右片方ずつ15回、3セットを目安に行いましょう。

3.糖質制限ダイエット

糖質制限ダイエットも多くのモデルさんが実践しているダイエット方法ですね。三大栄養素であるたんぱく質、脂質、糖質の内の糖質の摂取量をコントロールすることでヤセ体質にするというもの。

血糖値やインスリン分泌量をコントロールすることが目的となるため、従来のカロリー制限ダイエットよりもストレスが掛からず続けやすいのも爆発的に広がった理由と言えるでしょう。

やり方はさまざまですが、初心者の人は主食である白米、パン、うどん、そばといったものをカットすることから始めてみましょう。

パーツ別に対策をして、下半身痩せを実現しよう

いかがでしたか?下半身ダイエットと言ってもパーツ別に分けて、それぞれの部位に見合った方法を取らないと効率が悪く、ダイエットそのものが失敗してしまうことも少なくありません。

エクササイズはもちろん、紹介したサポート役としては心強いサプリやアイテムなどを利用して下半身ダイエットにチャレンジしてみましょう♪

mobile footer