こうじ酵素に副作用はある?正しい飲み方で安心して飲もう!

こうじ酵素に副作用はある?正しい飲み方で安心して飲もう!

便秘改善効果も期待できる「こうじ酵素」
効果が良くても副作用がないか不安に感じている人も多くいるのが事実。
実は、こうじ酵素は飲み方やタイミングで不調をきたすことがあるんです。
安心して飲むためにも副作用や安全性を確認して正しい飲み方をしましょう!

こうじ酵素にはどんな副作用がある?

安心して飲むためにも知っておきたい、副作用に似た症状から確認していきましょう。

副作用に似た好転反応

好転反応とはサプリなどを服用する際の初期段階で起こる、一時的な体の反応のことです。
酵素を摂ることでお腹にガスが溜まるほか、下痢や便秘、ニキビなどの症状が出てきてしまいます。
好転反応が起こっている時には身体の毒素を排出している状態(デトックス)なのでサプリの効果が出てきている良い兆候。
体が慣れると約3日ほどで治りますが、1週間など続く場合には摂取を中止して医師か薬剤師に相談しましょう。

アレルギーが心配な方は?

アレルギー物質(7品目の特定原材料)は含まれていません。
含まれていなくてもアレルギーを持っている場合には、念の為にかかりつけの医師に相談してから飲みましょう。
また、普段から飲んでいる薬がある人もかかりつけの医師に相談してから飲むほうが安心です。

飲み過ぎで下痢などの副作用が起きる

飲みすぎてしまうと栄養素の過剰摂取となり下痢などの不調をきたすケースがあります。
サプリメントはたくさん飲めば飲むほど高い効果を得られるというものではありません。
こうじ酵素の1日の摂取量の目安は3粒とされています。
効果がでないからと大量に飲まないで目安量を守るようにしましょう。

undefined
ほそみん
効果が感じられないと思った時には、飲み方やタイミングが正しいのか一度チェックするようにしましょう!

こうじ酵素の副作用の口コミ

実際に服用した人の副作用に関する口コミを確認しておきましょう!
これから服用する時の目安にしてみてくださいね。

副作用に関する口コミ

  • 便秘になって困った。
    2/5
    30代 女性
    普段から下痢気味なので整腸作用のために飲み始めました。 夜寝る前に飲むようにしていましたが、下痢が落ち着いたと思ったら便秘になってお腹が張るようになりスッキリしなくなり飲むのをやめました。

    編集部独自調べ


酵素の整腸作用によってお腹が落ち着いてきますが、場合によっては少し便秘ぎみになることもあるようです。
食事内容を見直して水溶性食物繊維を摂るようにすると良いという意見もありました。

  • やめた後でも調子が悪い
    2/5
    40代 女性 会社員
    味は微妙。水なしで噛んで飲むことも出来るけど美味しくはない。 1日3粒飲んでいて使い始めはお通じいいかなぁと思ったが 次第にお腹が緩くなり 飲みやめて1ヶ月以上経つが今だに軟便が続いてる。調子が悪い。体重は全く減らない。

    ダイエットカフェ


正しい飲み方していないと思わぬ副作用がでてしまうケースがあります。

undefined
ほそみん
中止しても調子が悪い場合には一度、かかりつけの医師に相談してみましょう。
  • じんましんが出た
    3/5
    30代 女性 フリーター
    ダイエット効果を期待して飲み始めました。飲み始めて2日目くらいからなんとなく体調が悪く、4日目にじんましんが。よくよく成分を見たら、アレルギーの出る成分が入っていました。効果はありそうだったのでちょっと残念です。

    編集部独自調べ


アレルギー成分は人それぞれなのでまずは必ず成分を確認するようにしましょう。

  • 3ヶ月くらいで順調になりました。
    4/5
    35歳 女性
    最初飲み始めたばかりの頃は、便秘と下痢を繰り返してしまい、体質に合わないのかと心配しましたが、どうやら好転反応的なものだったようです。

    口コミランド


  • 便秘を解消したくて買ってみました。
    2/5
    37歳 女性
    飲んで1ヶ月くらいは「ちょっと調子いいかな?」くらいだったんですが、2ヶ月めに入ってからは激変。毎日下痢をするようになってしまいましたえ。お腹も痛かったので、即飲むのをやめました。

    口コミランド

下痢を起こしてしまったケースもあります。
飲むのを中止して一度様子を見るようにしましょう。

undefined
ほそみん
もともと下痢気味でお腹が弱い人は飲む量を少なめで始めないと余計に調子が悪くなってしまうこともあるようです。

就寝前に飲むという人の口コミは、便秘になってしまったというものが多かった印象を受けました。
飲むタイミングと正しい飲み方を守ることで副作用を最小限に抑えることができます。

こうじ酵素の正しい飲むタイミング

こうじ酵素を正しい飲み方で摂取することで体調不良を起こしにくくなります。
効果を最大限に発揮するために、おすすめの飲み方とタイミングについても知っておきましょう!

1日3粒を食事の際

  • 食前・食後どちらかに飲むようにしましょう。
  • 1日3粒を目安に、水またはぬるま湯で飲みましょう。

こうじ酵素は体の中で消化酵素を作るサプリなので、就寝前に飲んでしまうとあまり意味がないんです!
服用から20分間で酵素が体内で働くため食前・食後どちらかで飲むことで消化酵素によって分解されていきます。
粒数を増やしても問題ありませんが、体調などを整えてから少しずつスタートしましょう。

水か白湯で飲む

酵素は48度以上で死滅してしまうので、飲み物の温度にも気を付けましょう。
酵素が失活してしまうとせっかくのこうじ酵素の効果を感じることができません。
理想はコップ一杯の常温の水かぬるま湯です。
もっと効果的な飲み方や注意点を見てみる

こうじ酵素で体質改善!

こうじ酵素で体調不良を起こしてしまう時には飲み方やタイミングが間違っているかもしれません。
より効果を感じるためにも正しい飲み方やタイミングを覚えて守って継続するのがポイント!
不安な場合には、少ない量から服用するのも良いですね。
こうじ酵素を活用して体質改善ができれば、便通だけではなくダイエット効果を得ることもできます。
この機会に正しい飲み方と効果的な飲み方を続けて体質改善をスタートしてみましょう♪

こうじ酵素の公式サイトはコチラ

mobile footer