目次
ダイエットが長続きする方法を伝授!

ダイエットを長く続けるってとても大変!なかなか結果が出なかったり、体重が落ちない停滞期は一番止めたくなるのよね。
今回はそんなダイエットが長続きしない人のために続けるコツやアイテムをご紹介しますね♪
無理なくダイエットを続けられるサプリや続けたくなるアプリを利用して今度こそスリムなボティになりましょう!

ダイエットは頑張りすぎるとなかなか続かないわ。頑張るより自然と続けたくなる方法が一番!楽しみながら続けてね♪
- 調べたサプリメント⇒114種類
- 調べたアプリ⇒4件
- 調べたサイト⇒30サイト
今はスマホでも見られるダイエットアプリがたくさんあるんですよね。
そんなアプリの中で自分に合ったものを探して楽しみながらダイエットするのもいいし、飲むだけのサプリのダイエットなら楽に続けられそうね♪
飲むだけで効果あり!サプリがおすすめ
ダイエットしてるのになかなか痩せない!それにたまには美味しい物も食べたい!そんなアナタにおすすめのサプリメントをご紹介しちゃいます♪
代謝をアップさせて脂肪を燃えやすくしてくれるサプリ、なかなかダイエット効果の出ない時の強い味方だし、飲むだけだからズボラ女子でもラク~に続けられますよ(^^b
カロリナ酵素プラス
\食べたい私のサプリメント/

- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 初回価格:990円(税抜)
- 一回あたりの値段(初回価格の場合):約70円
- 特典:送料無料(メール便利用の場合)、サプリメントケースプレゼント、定期購入商品のお受け取り4回毎にプレゼント
- メーカー:ECスタジオ
カロリナ酵素プラスは3つの特許成分+αでダイエットをサポートします!
特許成分は理想のボディをサポートする「リポサンウルトラ」体を活性化させる「ガーシトリン」恋するような体でサポートする「レプチコア」です。
それに加えて和漢植物と89種類の酵素配合でキレイなボティに導いてくれるんです。いつものダイエットにカロリナ酵素プラスでもっと効果的にスリムボティに近づきましょう!
特許成分の「レプチコア 」って恋愛中のような状態になってキレイをサポートしてくれるんですって♪口コミでは「飲むだけでは痩せない、運動やカロリー制限しながら飲むと効果あり」という声が多かったです。
大人のカロリミット
\結果が出にくい大人に/

- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 初回価格:980円(送料無料)
- 一回あたりの値段:約93円
- 特典:花柄サプリメントケースと「大人のカロリミットブック」付き
- メーカー:ファンケル
大人のカロリミットのダイエットをサポートする3つの特徴は「日常の活動で脂肪を代謝するちからを高める」「食事の糖の吸収を抑える」「食事の脂肪の吸収を抑える」というもの!
飲むだけで脂肪が落ちやすい体になって食べたものからの糖や脂肪の吸収を抑えてくれるんです♪気になる脂肪が落ちにくくなった大人のダイエットにおすすめです。
合成着色料、香料、保存料も入っていないから安心して飲めます。今なら返品・交換・無期限保証で試せます!
飲むだけで糖や脂肪の吸収を抑えてくれる、代謝を上げて脂肪を燃えやすくしてくれるというサプリメントですが、口コミを見るとやはり「飲んでいるだけでは痩せない」という声も多いです。
運動やカロリー制限とサプリメントでより効果的なダイエットができると感じました。

ダイエットが長続きする6つのコツ

ちょっとしたコツでダイエットを長続きさせることができるようになります(^^)ここではダイエットを長続きさせるための6つのコツを説明しますね。
小さな目標を決めたりちょっとしたご褒美を用意することでモチベーションを保てるようになるからぜひやってみてね!
実施期間と目標体重を決める
なんとなく「痩せたいな」と思ってダイエットをはじめても、いつまでにどのくらい痩せたいのかっていう目標を決めていないと途中でいろんな誘惑に勝てずに挫折しやすいの。
ダイエットを続けたいなら「いつまでやるか」と「どのくらい痩せたいか」を決めてから始めてね。
ダイエットをいつまで続けるのかという「実施期間」は短期の目安と長期の目安を決めておくといいと思います。
たとえば一週間ごとに運動のメニューを変えてみたりすれば飽きずに運動も続けられるかも♪運動の内容もウォーキング30分から一か月後には1時間にレベルアップするとか目標を決めてね♪
そして楽しみながら目標体重を決めて頑張れば知らないうちに一ヶ月、二ヶ月とダイエットを続けられそうね。
目標体重は2週間を目安に1㎏くらいからと無理のない範囲から始めてね。急に痩せようと無理をすると体調を崩す恐れもあるので、あくまでも無理のない範囲でダイエット頑張りましょう!
有言実行!友達に宣言する
友達に「二ヶ月後までに○○㎏痩せる!」って宣言するのもいい方法ですね(^^b
特に「ちゃんとやってる?」なんてチェックを入れてくれる友達ならより効果があるかも。
友達に宣言する時のコツは「ダイエット目標を具体的に宣言」することと「期限がきたら報告する約束をすること」。
そうすると友達に宣言してしまったプレッシャーと「すごいね」って褒めてもらうために意外と頑張れるんです。
それでも続ける自信が無い人は友達と一緒にジムに通うとか毎日一定の時間にメールを入れてもらうなんていうのもいいかも♪
ダイエットをしたいと思っている友達を巻き込んで一緒に目標をたてるのもいいですね!
毎日記録する
体重を一日の中で決まった時間に毎日量って記録しましょう!
それは現実を直視して「痩せなきゃ!」というモチベーションを維持する効果と努力が形になって体重が減った時の「もっと頑張ろう!」という意欲を生むためにとっても役に立つのよ♪
カロリー制限でもなんとなく食事の内容をダイエット仕様にしたり間食だけ我慢する、というあいまいな食事制限よりもちゃんとカロリー計算をして毎日記録する方が確実にダイエット効果あり!
スマホのアプリなどでも毎日食べたものを記録するだけでカロリー計算をしてくれるものがたくさんあります。あとでいくつかご紹介するのでぜひ使ってみてね。
カロリー管理も体重もしっかり毎日記録しましょう!
習慣化しやすい方法を取り入れる
たとえば運動するために準備がすごく大変だったら「今日はやめよう」なんてつい思っちゃいますよね。
運動もカロリー制限もそれからダイエットの記録を付けることも習慣にするには「簡単にできる」「ついでにできる」ことがポイントなんです。
毎日のウォーキングを習慣にしたいのなら着替えてガッツリ歩くという方法だと続けるのは大変です。
それより「いつもの駅よりひとつ手前の駅で降りてあるく」「いつも買い物に行く店を遠くの店に変える」みたいに日常の生活をちょっと変えて「歩く量を増やす」方が続きやすくなります。
カロリー制限でも楽しみながら行う方がぜったい長続きするのでいろいろ工夫してみましょう。
たとえば今使っている食器を全部ひとまわり小さいサイズにしてみるのもいいですね♪(食器は自分が素敵だと思うものを買ってね)
間食を止めるのが難しい人は「一週間でこの量のおやつだけは食べていい」というのを決めて、小さな可愛いカゴなどを用意して一週間分のおやつを入れる、なんていう方法もあります。
ダイエット記録も楽しいゲーム感覚のアプリを選んで使うと続けやすいですよね(^^
ご褒美を用意しておく
ダイエットのために決めた運動が計画通りできたり、カロリー制限がちゃんと続けてできたら自分にご褒美をあげましょう♪
ただし、もちろん「ご褒美にケーキセット」などはダイエットにNGです!
それよりもダイエットが成功したら着られそうな服やアクセサリーなど、キレイになった自分が身に着けるものなどがおすすめです。
その他「三ヶ月続けられたら○○に旅行」なんていうのも良いですね。
ご褒美も「短期目標用」と「長期目標用」を用意しておくと頑張れます。
「半年後には○○」というご褒美を用意してもそれだけでは途中の楽しみが少ないので挫折しやすいもの……。
一週間できたらご褒美、一ヶ月できたらご褒美、そして目標達成したら一番大きなご褒美を自分にあげましょう♪
無理のない範囲で行う
「痩せたい!」という気持ちが大きいほど「早く」「もっとスリムに」と無理な計画を立ててしまいがち!でも無理のあるダイエット計画は続けるのが難しいだけではなくて体調を崩す恐れもあります。
無理のない目標を立ててゆっくりでも確実にリバウンドしない方法を行いましょう!
ストレスの少ない無理のない範囲で行う方が「ストレス食い」や「リバウンド」の予防になります。
体重の5%までなら一ヶ月に減量しても大丈夫という説もありますが、これは性別や年齢などを考慮したものではありません。
たとえば10代の健康な人ならこの減量に順応できるかもしれないけど、普段から貧血気味だったり体力が無い場合には体調を崩す事にもなりかねません(>_<)!
ゆっくりしたペースのダイエットのメリットは体がその体重に順応できるということなんです。
急に激やせすると体調を崩さなくても体が順応していないためにリバウンドもしやすいんです!
安全に体重を減らしていくための目安は一ヶ月に1㎏程度だといわれています。焦らずにゆっくりキレイになりましょうね♪
ダイエットが長続きしない3つの理由

なぜダイエットは続けるのが難しいのでしょうか?
ここでは続かない理由についてちょっと考えてみますね(*_*)今までダイエットが続けられなかった理由はなんだったのかを考えてみましょう。
結果を求めすぎている
もちろんダイエットをしたら「結果」を求めたいですよね。でも結果が出なかった時にすぐに嫌になって止めてしまうとなかなか続けることはできないと思います。
「もう少し続けて様子を見てみる」くらいの気持ちの余裕も大事。
それから「体重が減らない事」にこだわりすぎるのも危険!運動をするようになって筋肉が増えていると体重は逆に増えることもあるのでそれだけで一喜一憂するのはちょっと早いですよ(^^b
体はダイエットを始めて運動をしたりサプリメントを飲み始めたりすると、だんだん代謝が変わってきます。
代謝がアップして血液循環もよくなってエネルギーの使われ方が今までと違ってきます。そういう変化が出てきてからしばらくすると体重は減り始めます。まずはそこまで頑張りましょうね!
それからしばらくすると、体はその状態に慣れてしまってしばらく体重が減らなくなる時期が来ます。停滞期っていうやつですね。
その停滞期を乗り切るとまた少しずつ体重は減り始めて体は引き締まって脂肪の少ない安定した状態になります♪
ダイエットはすぐに結果が出るものではないし、急激な減量は体にとっては良くないの!結果を急がずに確実なダイエットをめざしましょうね。
最初からハードな方法で行っている
今まであまり運動しなかった人が急に明日から毎日3キロのランニングをする計画を立てたとしたら「たぶん続かない」と誰でも思ってしまいますよね。
ダイエットも最初から極端にハードな事をしようとすると挫折しやすいんですよ。毎日の習慣になっても無理が無いかよく考えてから計画を立ててくださいね(^^
最初は「ちょっと自分には簡単すぎるかな?」と思うくらいのレベルから始めると挫折しにくいです!簡単にできるので「続けられそう」という自信になるんですね♪
そして少しずつ運動も食事制限もレベルアップしていくといいと思います。少しずつだと楽にレベルアップできて最終的には考えていたよりも理想に近いダイエットができるようになりますよ!
ストレスが溜まってしまう
ダイエットするときにもうひとつ大事なのが「上手にストレスを解消すること」です!
どうしても食事の制限など「してはいけないこと」が増えるからストレスを溜めやすいんですね。
ストレスから挫折してしまうタイプで特に注意なのは、今までストレスを「食べる事」で解消していたタイプの人!
ストレス解消方法だった「食べる事」が制限されちゃうことはこのタイプには特に辛いんです。
「食べたい!」というストレスを溜めないように他の事に注意を向ける練習をしましょう。
たとえば「食べたい!」という衝動が出てきたときはウォーキングに出かけてしまうとか好きなDVDを見るなど自分に合った気の紛らわし方を見つけてみてね。

ちなみに耳のつぼを刺激してダイエット効果をあげる方法は「耳つぼダイエット」っていうのよ♪
三日坊主でも続くダイエット方法

ダイエットは何度も挑戦したけどいつも続かない!飽きっぽいから何でも三日坊主で続かない……。
そんなアナタに三日坊主でも続きやすいダイエットの方法をいくつかご紹介します♪これなら続けられそう、というもの見つけてくださいね。
食べる順番ダイエット
「食べる順番ダイエット」というのは食べる順番を変えるだけで痩せるというダイエットの方法です。食べる順番ダイエットでは食事を次の順番で食べることをすすめています。
- 汁物:汁物を最初に食べるとお腹が落ち着くのでその後の食べ過ぎを防げる
- 野菜・食物繊維の多い物:食物繊維の多い野菜などを始めに摂ることで血糖値の急上昇を抑えます
- たんぱく質:野菜を食べたあとに脂肪を多く含む肉類などを食べるとコレステロールや中性脂肪の吸収を抑えることができる
- 炭水化物:最後に炭水化物を摂ると太りやすい炭水化物の食べ過ぎを防げます
食べる順番ダイエットは脂肪の吸収を防ぐ食べ方、そして血糖値の急上昇を防いでインスリンが糖質を脂肪細胞に運ぶのを防ぐんですね。
注意することは最初に汁物や野菜を食べたから大丈夫だと油断して食べ過ぎてしまうこと!カロリー制限の無いダイエット方法なので食べ過ぎには注意してね。
丼物やラーメンはどうやって食べるの?
牛丼みたいに野菜の乗っていない丼物は野菜の小皿や汁物も注文しておきましょう。ラーメンは汁を最初に少し飲み、上に乗っている野菜を先に食べましょう。
ながらダイエット
ながらダイエットというのは「座りながら」「立ちながら」「電車に乗りながら」など何かをしながら筋トレなどをするダイエットのことです。
ながらダイエットのいいところはハードでないので辛くならない!そしていつもの生活の中に組み込めるから三日坊主になりにくいんです。
しかも、工夫しだいでいろんな方法が考えられます。
駅で電車を待っている間、つま先立ち10秒を繰り返したり腹式呼吸でお腹の筋肉を動かしたり、椅子に座ってテレビを見ながら太もも上げをくり返すなんていうのもいいですね(^^)
お風呂で湯船に浸かりながらウエストひねりや手足を動かすのも、水圧が効果的に働くのでおすすめです♪
ドローイン
ドローインというのはお腹を凹ませるだけでウエストが細くなるエクササイズのことです。
ドローインは背筋を伸ばしてお腹と背中をくっつけるようなイメージでお腹を引っ込めるという方法で腹筋を使ってぽっこりお腹を改善、ウエストも細くなるというダイエットなんです!
ドローインでは体重はあまり減りません。でも確実にシルエットがすっきり美しくなります!
それから筋肉が緩んで内臓が下がっていた人は、内臓下垂も改善するので体調も良くなることが期待できるんです。
ドローインダイエットは場所や時間を選ばないのでいつでも、どこでも行う事ができるので習慣にしやすいんですね。
テレビを見ながら、寝る前に、ほんの数分でできるドローインダイエットはおすすめです!
ゆるい食事制限
食事にあまり制限をかけるのも長続きしない理由のひとつですよね。よっぽど意志が強い人や我慢強い人でなければ長い間に誘惑に勝つのは大変です。
そこでゆっくりペースの食事制限で体重もゆっくり落としてゆく道を選ぶのも三日坊主になりやすい人には良いかもしれませんね。
「食べるのを我慢する」のではなくて、食べたい時は「食べてもいい物を食べて満足」しましょう!
「食べたい!」という欲求が出てきたらカロリーの低い物や硬さのある食品でお腹を満足させましょう。
「寒天」「こんにゃく」などを使った食品で満腹感を得る工夫をしたり、硬くて回数をたくさん噛まないと食べられないものを用意しておきましょう。
「硬めのグミ」「カロリーフリーのガム」、渋いところでは「するめ」なんていうのもおすすめです。
くれぐれも「糖分の多い物」や「脂質の多い物」だけはしっかりと制限しましょうね!美味しくカロリーの低いメニューを工夫してみてね。
筋トレダイエット
筋トレダイエットは筋肉の量を増やして基礎代謝を上げ、脂肪を燃やしやすい体を作るダイエットのことです。でも三日坊主になりやすいタイプはハードな筋トレではなかなか続かないですよね((+_+))!
そこで今回は三日坊主でも続きやすい筋トレをご紹介しちゃいます♪
それは「タバタ式トレーニング」という筋トレで、日本スピードスケート界の選手強化のために導入してきたトレーニングを一般の人向けに効果を検証して作られた方法なんです。
長い筋トレではイヤになってしまって長続きしずらいですよね。でもこのトレーニングはたった4分間で効果が出るんです!
基本は「20秒運動して10秒休む」を8セット行うだけ♪運動の内容は自分の得意な筋トレでOK「腕立て伏せ」「腹筋」などを日替わりでやってもいいですよ。
ただこのトレーニングは時間が短い割にけっこう強度の強いトレーニングなので最初は無理をしないで2セットくらいから始めてね。そして少しずつ8セットできるようになればいいと思います。
やり方の基本は「運動20秒」「休憩10秒で呼吸を整える」「週に3回でOK」です。ぜひ挑戦してみてくださいね。
短期決戦!3日間プチ断食
「どうしても急いで痩せなければいけない理由があるの!」という人へ、3日間プチ断食のやり方を説明します。
ただ、体に負担のかかる方法なのでやる場合は条件として「健康に問題が無く、ある程度体力に自信のある方」「持病の無い方」「途中で体調が悪くなったら即中止をする」ということを前提にしてくださいね。
痩せたいからといって体調を崩したら本末転倒です。
では短期決戦の3日間プチ断食のやり方を説明しますね。3日間プチ断食は飲み物だけを3日間摂る断食の方法です、そして前後に次のような準備とアフターケアの日を作ります。
- 準備期間(1日):断食期間に摂る飲み物を用意する。心配させないために家族に断食の説明をしておくのが安心。
- 断食期間(3日):飲み物(スムージー、酵素ドリンク、野菜果物ジュースなど)と水、お茶などの水分で過ごす
- 回復期間(1日):胃の活動を回復させるためにお粥のみで過ごす(朝・夕2回)
そして、回復期間は必ず取ってくださいね。
3日間休んだ消化器官がもとに戻るのは意外に時間がかかるようです、断食後ピーナッツなどの消化の悪い物を食べて救急車で運ばれた例もあるそうですよ。
3日間プチ断食を行う時は上の表のようにやり方の流れをを必ず守ってくださいね!
ダイエットのサポートに人気のアプリ

今簡単にできるダイエットに役立つアプリがたくさんあります。楽しみながらカロリー制限や運動管理ができるアプリを使ってみるのもダイエットが長続きするコツですよ(^^b
ここでは毎日記録するのに便利なアプリやダイエットレシピが豊富なお料理アプリなどをご紹介しますね。気に入ったものをダウンロードして試してみてね。
RecStyle
毎日体重や体脂肪率などを記録する「体重管理アプリ」です。シンプルで簡単だから長く続けるのにおすすめのアプリです。
毎日同じ時間に体重を量って入力するだけ!筋トレ用に筋肉量も記入できます。グラフで見ることができるから日々の体重変化がひと目でわかります。
人には知られたくないデータだからロック機能があるのも嬉しい♪長期のダイエット計画でしっかり体重管理したい人におすすめです!
口コミでも長く使えて便利、簡単で使いやすいと概ね高評価です。
Sworkit Lite
動画でヨガやストレッチなどを見ながら行えるアプリです。時間も5分から60分まで自分に合わせて選べます。全身運動や部分運動、強度なども選ぶことができます。
スマホでできるから雨の日でもOK!ジムに通う時間のない人やマイペースで運動したい人におすすめです。
口コミを見るとかなりしっかり運動できる印象です。自宅で時間を気にせずできるので忙しい人におすすめです。
クックパッド
材料やキーワードなどで簡単にレシピを検索できるとても便利なアプリです。ダイエットに使うなら「低カロリー」「低糖質」「オイルフリー」などのワードで検索すれば簡単にダイエットメニューを調べることができます。
外食はどうしてもカロリーオーバーになりがち!簡単メニューがいっぱいのクックパッドはダイエット中のレシピに悩む人にオススメです。
料理が苦手な人も「○○レシピ・簡単」などの検索で本当にすぐできるメニューがみつかります。レンジだけ使うレシピや炊飯器を使うレシピも豊富!
あすけん
簡単な食事記録でカロリー計算だけでなく栄養素について栄養士からのアドバイスが毎日届くという嬉しいアプリです。食事や体重の記録だけでなく、運動した量も記録できます。
食事内容の見直しをしたい人や記録をするだけでなくアドバイスも欲しいひとにおすすめのアプリです!
口コミでは「今までの食事内容で足りないものに気が付いた」「食事内容の見直しに役立った」という声が多かったです。着実に体重を減らしている人も何人もいいました。
コツを掴めば三日坊主でも絶対に痩せる!

ここまで長続きしやすいダイエットの方法をたくさん見てきました。三日坊主でも続けられそうな方法もありましたが「できそうだな!」というものはありましたか?
急にハードなダイエットをすると気持ちも体も続かないですよね(^^)なので、自分に合った方法&ペースで確実にダイエットの効果を出しましょう♪
