簡単すぎる脚やせダイエット!話題の圧着レギンス入浴・美脚効果を徹底解説

簡単すぎる脚やせダイエット!話題の圧着レギンス入浴・美脚効果を徹底解説

​絶対脚やせしたいなら必見のダイエット方法​

​スラリと伸びる細い脚、憧れますよね♪でも脚やせって結構大変。ストレッチしたり筋トレしたり、いろんな努力を重ねても上手く痩せられないって人もたくさんいます。そもそもつらい筋トレに心が折れてしまうことも…。そんな時は「着圧レギンス入浴」がおすすめです!今までの努力は何だったの?というくらい簡単すぎる脚やせダイエット方法なんですよ(^^♪

驚くほど簡単!「着圧レギンスダイエット」

着圧レギンスとは、ギュっと圧力がかかるレギンスのこと。普通のレギンスよりも履いたときに締め付け感を感じます。この圧力が血行やリンパの流れを改善して、むくみのないスッキリした脚にしてくれるんです☆着圧レギンス入浴は、その名の通り着圧レギンスを履いたまま入浴するダイエット方法。とっても簡単なその入浴方法をご説明しますね! 

【2ヶ月で-10kg】着圧レギンス入浴のやり方

着圧レギンスの選び方

着圧レギンスには着圧レベルというものがあります。単位はmmHgで表されます。10mmHg~50mmHgほどの商品がありますが、レベルが高ければいいというものでもありません。締め付けすぎて逆に具合が悪くなることもあるので、脚やせ目的なら20mmHgくらいから選ぶといいですよ。履いてみて、締め付けてる感じがするな、くらいのものにしておきましょう(^^)/

レギンスを履いたままゆっくり入浴

40度のお風呂に15分~20分程度、ゆっくり入浴しましょう。

着圧レギンス入浴の効果は?

適度な圧力をかけることで身体の巡りが改善されて、むくみが解消されます☆同時に新陳代謝も上がるので、脚についたセルライトを揉み解して脂肪を燃焼しやすくしてくれるんです。お風呂の水圧と温かさでその効果も倍増というわけですね♪

マッサージを追加してより効果的に♪

20分も入浴しているので、せっかくならマッサージをしてダイエット効果をあげてみましょう。レギンスの上からなので普段より少し力を入れて揉みほぐします!

脚やせ効果抜群のリンパマッサージ

  1. ​​軽く片足を折り曲げる
  2. 足首から膝裏へ親指以外の両手指全体を使って下から上へ揉み上げる
  3. 膝裏を指で押して刺激する
  4. 親指以外の両手指を脚裏に沿わせ、膝裏から脚の付け根へ脚をつかむように揉み上げる

入浴しながらピラティスも効果的

  1. ​背筋を伸ばして四つん這いになる
  2. 手首と肩、膝と股関節はそれぞれ床に対して垂直にする
  3. お腹に力を入れてへこませる
  4. 深呼吸をし、息を吐きながら背を丸めてアーチを作る
  5. 息を吸いながら元の状態へ戻る
  6. 息を吐きながら背を反らせて胸を張る
  7. 4~6を5回ほど繰り返す

着圧レギンスは普段使いにしても効果的

もちろん着圧レギンスはお風呂だけで活躍するわけではありません。日中に履いていてもいろんな効果があるんですよ(^^♪

骨の歪みを矯正して新陳代謝アップ

ギュっと正しい位置に圧力をかけることで、骨の歪みを矯正してくれます。特に骨盤の歪みはダイエットの大敵。矯正することで血流が改善されて新陳代謝も良くなります。

脚全体をスッキリ細くする

適度な圧力が下腹部から脚全体にかかることで、老廃物やセルライトを撃退する効果があります。むくみもなくなり自然と痩せやすい脚になっていきます。

ヒップラインを持ち上げる効果も

脚と同じくらい悩みが多いお尻の問題。着圧レギンスはヒップラインを整えるサポートもしてくれるので、キレイな形に痩せていくことができます。

だるい脚の疲れを軽減する

夕方になると脚がだるく感じたりしませんか?それはむくみが大きな原因かも。脚の血流やリンパの流れが良いと疲れがたまりにくく、夕方になってもスッキリした気分でいられます。

日常的なむくみを改善する

むくみを放置すると脚が太く見えるだけじゃなくて、静脈瘤ができることもあるんです…。ひどくなると手術が必要になることも(>_<)脚がむくみやすいな、むくみがひどいなと感じる時は着圧レギンスを履いてみると、むくみの防止ができます。

人気のおすすめ着圧レギンス抜粋!

色も選べる「キュットスリムシリーズ」

キュットスリムシリーズ

レギンスタイプ 3,300円

フルレングスタイプ 3,300円

足首から太ももまで、段階的に圧力を弱めていく構造。楽天で第1位の人気商品です。1足プラスするごとに1足につき100円引き。3足まとめ買いが1番お得です(^^♪どちらも送料無料、フルレングスタイプは6色から好きなカラーを選べます。

キュットスリムの評判は?

  • 半信半疑で試したけどすごい効果!
    『キュットスリム』の一番強いメディハードってやつ~ネット通販しかないっぽいんだけど、半信半疑で買ったらまぁこれが良すぎてずっとかなとフィニックちゃんにステマしてたww今日の私めちゃくちゃ小尻だったよ…

    twitter

  • むくみやすい妊婦の脚もスリムに保ってくれる♪
    1日PCで仕事してると、ほんと足がむくむ… もう体液血液色んな水っぽいの全部足下に降りてる感じ。やばし。なので加圧ストッキングのキュットスリム、マストです。これ履いてると、妊婦だけどむくまないよ!

    twitter

  • カラー豊富でたくさん集めたくなる!
    冬はいつも履いてました。着圧のタイツでこれだけ圧の高いものはこれ以外出会ったことないので、大活躍中です。丈夫だし変なテカリもなくカラーも豊富なので、色違いで色々集めたくなります。一日中歩きまわっても足が浮腫みにくく疲れにくいし、足も細く見えるのでタイツはこれ以外考えられません!

    twitter

 多くの人に脚がほっそりする効果が得られてるみたいです。黒だけだとつまらないので色が選べるのもうれしいですよね(^^♪

口コミ評価も高い「Vアップシェイプリフト」

Vアップシェイプリフト

1つ6,480円

2個セット11,800円

骨盤ベルト内臓で矯正、大殿筋とハムストリングスを鍛えて太ももをスッキリ補正☆履いて歩くだけでギュギュっと脚を締め付けます。

Vアップシェイプリフトの口コミは?

  • まさかの筋肉痛!履いてるだけで鍛えられる
    このシェイプリフトを履くようになって、 普段では意識しない所を意識するようになりました。 最初のうちは力が入り過ぎて、軽い筋肉痛になったくらいなので、 それだけ運動不足なのだと実感しました。

    @cosme

  • 一週間で効果を実感☆
    お腹が引き締まるのが、早い気がします。 一週間ほど付けていたら、スカートを履くのが楽になりました。 寸胴でゴムのスカートやレギンスばかり履いて満足する様な生活だけは勘弁なので、毎日着けています。

    @cosme

  • ボディラインがきれいに整う!
    内ももから骨盤、お腹周りといい感じに締め付けられてる感じが良いです。 お尻がプリンっと上がってボディラインが綺麗なんです。 それだけで満足してしまいそうになっちゃいました。

    @cosme

履くだけで筋肉がしっかり鍛えられるVアップシェイプリフト。かなり即効性があるという意見もありますね! 

着圧タイツやソックスを使用しても問題なし!

着圧タイツやソックスは入浴に使えないの?

有名になっているのは「着圧レギンス入浴」だけど、タイツやソックスでも覆った部分に与えられる効果は変わりません。レギンスを使った入浴法だけ有名なのはなぜかといえば、こうした入浴法がテレビで紹介された時、「着圧レギンス入浴」としてレギンスが使われていたためです。お手持ちの着圧タイツやソックスでも代用できますので、ぜひお試しください♪

タイツ、レギンス、ソックス。何が違うの?

具体的にどんな違いがあるのか簡単にまとめてみました♪ 

​タイツ​レギンス​ソックス
​隠す部位​下腹部から脚全体​下腹部からくるぶしまで​膝下から脚のつま先まで
​価格帯2,500円~3,000円​1,500円~2,500円​1,000円~2,000円
締め付け感​足先まで覆うのでかなりの圧力​ほぼタイツと同様の感覚​膝下のみなので腰回りが楽

隠す部位の巡りを良くするので、当たり前ですがやはりタイツが1番広範囲に効きます。脚が全体的にむくんでつらい時はタイツを選んでみてはいかがでしょうか!価格はピンキリではありますが、だいたいこの価格帯の商品が多いという目安です。 

【徹底比較】医療用vs市販レギンス

着圧レギンスには市販のものと、医療用に使われているものがあるのはご存じでしょうか?実は着圧レギンスは静脈瘤の治療にも用いられているんです☆むくみがひどくなると、静脈瘤になってしまうこともあるんですよ…。命にかかわるほどの大きな症状が出ることはまれですが、ゼロとは言い切れません。そこで血行改善を目的に強く圧迫するレギンスなどが治療に使われています。

市販の着圧レギンスと医療用のレギンスとの違いは表の通りです。

医療用のレギンス市販のレギンス​
​効果​強い圧迫で下肢静脈瘤の治療​に効果的圧迫感は商品によりけり。むくみ対策用​
​購入方法​医師の指導のもとで購入​ショップやネットから購入
​メリット​脚の状態に合った物を選んでもらえる​医療用より価格は低め。手軽に買える
​デメリット​​価格は3,500~8,000円とお高め​
​合うものを自分で探さなければいけない

むくみの重症度によっては、お医者さんに相談して医療用の商品を使った方がいい場合もありますね。特に病気の心配がない人は、市販の着圧レギンスを、様子を見ながら使っていくといいですよ(^^)/ 

【豆知識】お風呂を貯めた時の一ヶ月の料金

​着圧レギンスを履いてお風呂に入るのが、むくみ改善に役立つのは分かったけど、お風呂に毎日入るとなるとコスト面が気になる…という方もいるのではないでしょうか?そこで、脚やせ希望さんからお風呂をためた場合の料金に関するご質問をいただいておりますので、わたくし編集長ほそみんが直接お答えしますね~!

脚やせ希望さん
脚やせに効果的な入浴方法なら毎日やりたい!でも毎日お風呂にお湯を溜めていたら、ガス代や水道代が大変なことになるんじゃ…。


ほそみん
そういうイメージを持ってる人は多いと思います。でも実はお風呂を溜めた場合と、シャワーで済ませた時、コストはそんなに変わらないんですよ。
脚やせ希望さん
シャワーもお風呂もコストが変わらない?


ほそみん
お風呂1杯200Lは、シャワーだと約20分間使用した湯量。多少の差はありますが、これでだいたい130円~180円くらいです。これで1人分なので、もし2人で住んでいればシャワー代金はさらに倍!
脚やせ希望さん
じゃあ冬の寒い時、シャワーを流しっぱなしで使ったら…


ほそみん
そう、特に冬はお風呂を溜めた方がゆっくり温まることができるし、低コスト♪毎日溜めたとしても180円×30日=5,400円。レギンス代を含めてもエステよりはるかに良いコストパフォーマンスで脚のケアができますね♪

 簡単でコスパ良しの美脚ケア!

圧着レギンス入浴のメリットは次の3つ。

  • ​医療にも採用される仕組みで信頼感あるダイエット方法
  • 履いてお風呂に入るだけなので超簡単
  • エステ1回分=圧着レギンス入浴30日分、くらいのコストパフォーマンスの良さ

 これ以上簡単なダイエット方法なんて思いつかないくらいに簡単ですよね♪逆にデメリットは何があるかというと…。

  • ​自分に合ったレギンスを自分で見つけなければいけない

まずはこれが重要ですもんね。始めはしっくりくるものが見つからないかもしれません。でも自分にとってベストレギンスを見つけたら、きっとむくみ知らずの引き締まったスラリ脚が手に入りますよ(^^♪

mobile footer