目次
体脂肪を減らすお茶で、楽ヤセしちゃおう!
こんにちは!スラリ編集長のほそみんです。寒い季節になってくると温かい1杯のお茶に身も心もほぐれて「はぁ~……」と幸福なため息をつく……、そんな経験が誰にでもあるのではないでしょうか。
私達の日常にいつも寄り添ってくれるお茶ですが、中にはダイエット効果の高いお茶がかなりたくさんあるのは知っていますか?

- 試したお茶の数⇒67種類
- 調べた口コミ⇒20サイト以上
- 効果のあったお茶⇒15種類
今回は、ほそみんが実際に試してみたお茶や愛飲しているお茶の中から、特にダイエッターさんにおすすめの「飲むだけ簡単♪楽ヤセできちゃうお茶」を厳選して紹介します!
痩せるお茶って、どんなお茶?3つの種類

「痩せるお茶」と言われても漠然としすぎて、効果にも疑問を持ってしまいますよね。スリムアップできるお茶に含まれている成分や、その成分の働きを確認しておきましょう。
1.脂肪燃焼効果を高めるお茶
いわゆる痩せるお茶と呼ばれる、杜仲茶やプーアル茶、黒ウーロン茶などには、体内での脂肪燃焼を助けるカフェイン、ポリフェノール、カテキン、サポニン、カテキンなどが含まれています。
一度体に付くと落としにくい頑固な中性脂肪は落とすためには「中性脂肪⇒遊離脂肪酸」に変える必要があります。脂肪は遊離脂肪酸になってはじめて体内で燃焼します。
この変換を行うのは体内酵素リパーゼと言われますが、リパーゼの働きを活性化させるお茶は、脂肪燃焼系に分類されます。
2.脂肪の吸収を抑制するお茶
食べ物を通じて体内に取り込まれた脂質は体内酵素によって分解吸収されエネルギーとなって消費され、余った分は脂肪として蓄えられます。当然、脂っこい食事が多ければ太りやすくなります。
しかし、この脂質の分解自体を阻止できれば、脂質は体内で吸収されずに便として体外に排出されます。つまり憎き脂肪にならない!ということ。
カテキンや没食子酸を含むお茶にはこの脂肪分解吸収を抑制する作用があるので太りにくい体つくりをサポートしてくれます。
3.むくみ解消に効果があるお茶
むくみは東洋医学では「水毒」とも呼ばれ、本来なら体外に排出されるべき余分な水分が血液やリンパの流れが悪いことから体内に滞った状態をさし、水分代謝異常とも呼ばれます。
よく「水を飲むだけで太る」と言って水分摂取を控える人もいますが、水で太るのではなく水分の代謝がうまくいかず、むくんでいるためと考えられます。つまり水太りという状態です。
しかし血液やリンパ液の成分はほとんど「水分」。水分摂取を抑えてしまうと余計流れが悪くなり、むくみが解消されないという悪循環に陥ってしまいます。
このような悩ましいむくみ解消に効果的なお茶はたくさんあります。多くのお茶には利尿作用のあるポリフェノールやアントシアニン(ポリフェノールの一種)やカリウムが含まれているので、体内の不要な水分を尿として排出してくれます。
むくみが気になる人はお茶を上手く活用しましょう。
どんなお茶がいいの?痩せ効果のあるお茶8選

スリムアップに効果的なお茶にはどのような成分が含まれているのでしょうか。それぞれの特徴や味わい、果たす役割を見ていきましょう!
脂肪燃焼効果のあるお茶
プーアール茶
脂肪燃焼効果の有るお茶の代表格といえばプーアル茶。中国雲南省発祥のお茶で後発酵茶の黒茶に分類されます。中性脂肪を遊離脂肪酸にかえるリパーゼの働きを活発にし脂肪燃焼につなげてくれます。
また、プーアル茶に含まれる重複カテキンと没食子酸には脂肪吸収の抑制効果も!古いものほど味わいにコクとまろやかさが生まれ高値で取引されます。
香港や中国、台灣では点心とお茶のセット「飲茶」によく登場するお茶で、日本ではダイエット茶として大人気です。
杜仲茶
中国原産の杜仲の樹の葉から作られるお茶で、緑茶や紅茶、先述のプーアル茶、ウーロン茶などの原料と異なります。杜仲の樹は一科一属一種という珍しい品種(仲間のいない単独目)で中国では樹皮を漢方薬の原料として使います。
葉をお茶にして飲みだしたのは実は日本人。だから中国のお茶の分類に杜仲茶は含まれていないんです。カフェインゼロなので妊婦さんや子供でも安心して飲めます。
杜仲茶にはアスペルロシドという成分が含まれていて、体内の胆汁酸増やして脂肪を燃焼させる効果が確認されています。胆汁酸は食事をすると腸から分泌され消化を助ける働きがありますが、アスペルロシドの作用で血液中に胆汁酸が増えると熱生産が増え基礎代謝がアップして脂肪燃焼につながります。
緑茶
緑茶と言えばカテキン!カテキンはポリフェノールの一種で、その効能はあちこちで喧伝されているので知っている人も多いかもしれませんね。
カテキンには抗酸化作用や殺菌作用がありますが、脂肪燃焼を助ける作用があることも数々の臨床実験で明らかにされています。特に運動をする前に飲むと筋肉運動を助け効果的に脂肪を燃焼することが分かっています。
また緑茶に含まれるカフェインにも筋肉に収縮を助け、運動・敏捷性が増して運動能力が高まり、体脂肪の燃焼に効果的に働きかけることがわかっています。
脂肪吸収を抑制するお茶
烏龍茶
中国発祥で日本人にも馴染み深い烏龍茶は、ほのかな甘みとスッキリとした飲み口で幅広い年齢層に愛飲されています。今では本場中国を抜いて日本人が世界で一番烏龍茶を消費しているとも言われるほどの人気。
中国茶の分類では半発酵茶である青茶に分類されます。烏龍茶には、烏龍茶重合ポリフェノールという半発酵茶ならではの成分が含まれていて、これが脂肪とガッチリ結合し便として体外に排出してくれる作用があります。また重合ポリフェノールには脂肪を吸収して溜め込む体内酵素リパーゼの働きを阻害する作用や、脂肪を分解するサポニンも含まれていて太りにくい体作りをサポートしてくれます。
黒豆茶
豊富な食物繊維やポリフェノール、抗酸化作用のあるアントシアニン、女性ホルモンと似た働きをするイソフラボンなどが含まれ、ノンカフェインなので赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲めるお茶です。
お茶、とは呼びますが、茶葉ではなく豆から作られるので香ばしい香りはコーヒーと相通じるものがあるかもしれませんね。黒豆茶に含まれるシアニジンには、脂肪の吸収を阻害しそのまま体外に排出させる作用があります。
また、ブドウ糖と脂肪が結合し脂肪として蓄えられるのを防ぐサポニンも含まれているため肥満予防に効果が期待できます。
マテ茶
南米発祥のお茶で、独特のクセのある味わいですが飲みなれるとハマる人も多い不思議なお茶。ビタミン、ミネラルが豊富で「飲むサラダ」としても広く知られています。
南米の食事は脂っこく量も多いのに生活習慣病の罹患者や肥満が少ないのはこのマテ茶が深く関係しているのではないかとの説もあります。
マテ茶にはポリフェノールのひとつフラボノイドが含まれていますが、この中に脂肪吸収を抑える没食子酸が含まれているためダイエット効果が期待できます。また、マテ茶に含まれるマテインが食欲を抑える作用があり、食べ過ぎを防いでくれます。
むくみ解消に効果のあるお茶
ごぼう茶
あまり一般的なお茶ではないので「聞いたことはあるけれど飲んだことはない」という人も多いかもしれませんが、香ばしくわずかな甘みがあってとても飲みやすいお茶。ノンカフェインなので水に置き換えて飲んでもOKです。
一番の特徴はイヌリンという成分。ムコ多糖類の一種で吸水性に優れているので、体内に滞っている水分を吸い寄せ、利尿作用を起こして体外に排出してくれます。ごぼう茶を飲むと排尿回数が増え顔や手足がスッキリしてむくみ解消にとても効果的です。
また、イヌリンは腸内で発酵が進むとオリゴ糖に換わります。オリゴ糖には整腸作用があるのでお通じがよくなり、体内の巡りもよくなるのでむくみ解消にも効果的です。
桑の葉茶
あまり馴染みがないかもしれませんが(星の数ほどもあるお茶の中からわざわざ桑の葉茶を選ぶ人は、その効能をよく知っている人ぐらいでしょう……)煎茶のような爽やかな口当たりでどんな食事とも相性がよく、飲みやすいお茶です。
そしてむくみ解消に高い効果をもつカリウムをたっぷりと含んでいます。カリウムは体内の水分量を適切に保つ働きがあるので、溜め込んでしまった余計な水分を尿として体外に排出してくれます。
また腎臓に滞った老廃物を外に出す働きがあるため利尿作用を起こし、むくみを解消します。お酒を飲みすぎてむくんでしまった時にも桑の葉茶はおすすめです。
現役モデルも愛飲♪通販のダイエット茶ランキング
通販でスリムアップ効果があると人気のお茶をランキング形式で紹介します。モデルや芸能人なども愛飲している話題のお茶を一気にチェックしてみましょう!
ダイエットプーアール茶
\簡単に美味しく♪プーアール茶習慣/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合点91点
- 初回価格:970円(税込・送料無料)
- 1回あたりの値段:80.9円/12日分/12個
- 保証・特典:30日間返品返金保証
- メーカー:ティーライフ
ティーバッグ式なので淹れるのが簡単。カップにポンと入れてお湯を注げばいつでも手軽にプーアール茶を楽しめます。マイボトルに入れて持ち歩けば水分補給やリラックスタイムにも飲めて便利ですね。
茶葉はプーアール茶の本場、中国・雲南省産の大葉種100%使用し、現地の生産工場と静岡にあるティーライフ自社工場の2ヶ所で残留農薬を徹底的に検査し高い品質を確保しています。
脂肪に直接働きかける重複カテキンや没食子酸、ポリフェノールを含み、脂肪燃焼や脂肪吸収抑制に効果的に働きかけます。また、女性に不足しがちな鉄分や、マグネシウム、ビタミンB1&2、利尿作用の高いカリウムも含まれていて、アナタのダイエットをがっちりサポートしてくれます。
悪い口コミから見るデメリット
- 高い3/5始めてすぐに便通が非常に良くなり、お?と期待しましたが、減量までには至らず。味はとても飲みやすく美味しい。しかし通常価格で続けるには高価なので辞めてしまいました。
むくみや便秘が解消された、という声は多かったですが「体重減少」という数値としての効果を期待する人には費用対効果が薄いと感じられるようです。
また、お茶によるスリムアップ効果は年単位で続けないとなかなか実感できないので、数ヶ月で結果がでないと「高い」と感じるかもしれません。
- 匂いが苦手かも……2/5匂いがどうにも微妙なプーアール茶。 まぁダイエット目的というよりプーアール茶好きな人が普通に飲むようかなと思います。
匂いが特別キツイお茶ではないと思いますが、カビ(黒麹菌)を茶葉に混ぜて発酵して作られるお茶なので、独特の香りはあります。
人によっては「カビ臭い」と感じることもあるようで、苦手だと続けるのは難しいかもしれません。ただ、飲み慣れると「クセになる」「だんだん好きになってきた」と受け止め方もかなり変わってくるようです。
- 飽きる4/5定期購入で、飲んでいましたが、飽きます。嫌いじゃないけど、飽きます。
ダイエット効果を期待して、ひたすらプーアール茶を飲んでいる人もいるようですが、やはり味に個性があってバリエーションをつけにくいお茶なので、飲み続けると飽きてしまうこともあるようです。
ダイエットに有効なお茶はいくもあるので、好みのお茶をいくつかストックしておいてローテーションで飲むのがおすすめです。
良い口コミからみるメリット
- 体がポカポカ温まる5/5飲み始めてすぐ、お通じが良くなりました 普段は、冷え症で体が温まらないのが悩みだったのに、ダイエットプーアール茶をホットで飲むとじんわり体がポカポカあったかくなります
お通じが良くなったという声は非常に多かったです。便秘がちな人は体の代謝も巡りも悪い状態なので、ダイエットを成功させたいなら便秘解消は必須です。
また、「温まる」という声も複数ありましたが、人によっては「発汗作用があるの!?」と驚くくらい体がポカポカ温まります。この「燃えている感じ」がヤミツキになる愛飲者も多いようです。
- コスパが良い5/51袋にパック詰めされて入っているので,簡単につくれますし、1パックで600~1000ml作れるのでコストパフォーマンスも良いと思います。
「高い」と感じる人もいますが、ポットに入れれば1日毎食ごとに飲むことができるので「コスパが良い」という意見もありました。
1日約80円を高いと感じるか安いと感じるか、はプーアール茶と自分の相性によるところも大きいのかもしれません。
- 自然に痩せる5/5ほんとに自然に痩せられるような気がします。日常生活の中に取り入れて、あとはちょっと意識的に体を動かすことで じわじわと体重が減ります。
じわじわ痩せるけれど、痩せ過ぎてガリガリにはならない、という「美やせ」効果に評価が高かったです。ダイエットをして女性らしい胸やヒップを失っては元も子もないですよね。
ダイエットプーアール茶は適正体重に近づけるサポート的な役割が大きいと言えそうです。
また、痩せ効果を実感している人は何年も飲み続けていて、健康や美を無理なくキープできる点を評価していました。
ダイエットプーアール茶の成分と特徴
ダイエットプーアール茶でスリムアップ効果を期待できる成分はこちら☆
- 重合カテキン⇒緑茶の5.5倍
- 没食子酸⇒緑茶の18倍
ダイエットプーアール茶のおすすめポイントはこちら☆
- 空腹感を緩和
- ティーバッグで簡単
- いつもの飲み物を置き換えるだけで簡単
- ゆるダイエットなので体への負担がなく安全
ダイエットプーアール茶の保証内容と安く買う方法
一番安値は公式サイトですが定期購入が条件となりますので、もし1回だけ試してみたいという人はAmazonや楽天を利用するのも一つの手かもしれません。
ただ、公式サイトには30日間の返品・返金保証が付いていますので、安心してお試しができます。その後も、いちいち注文しなくても配達されるので忙しい人には便利ですね♪
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天 |
970円 | 1,000円 | 1,000円 |

青の花茶
\インスタ映えNO.1♪透きとおる青いお茶/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合点90点
- 初回価格:980円(税込・送料無料)
- 1回あたりの値段:32.6円/1日1包/30包入
- 保証・特典:30日間返品・返金保証
- メーカー:メディアハーツ
青の水彩絵の具を水で溶いたような透き通るブルーのお茶。最初はかなりビックリしますが、もちろんこの美しい色は天然素材からの贈り物。美容大国タイで古くから愛飲されているバタフライピーというハーブの色なので安心です。
ダイエットの敵である老廃物や脂肪の「ためこみ」を解消するデトックス効果の高い、甜茶、アマチャヅル、メグスリノキ、ラフマ、をバランスよくブレンド。もちろんノンカフェインで体にも負担がありません。

美甘麗茶
\スイーツ感覚の新ダイエット茶!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆総合点89点
- 初回価格:2,980円(税抜・送料無料)
- 1回あたりの値段:99.3円/1日1包/30包入
- 保証・特典:解約ペナルティなし・いつでも解約OK
- メーカー:ビースター
ノンシュガー、ノンカロリー、ノンカフェインでダイエッターを強力サポートするお茶。でも飲んでみると驚くほど「甘い」んです!
こんなに甘みがあってはダイエットにならないのでは……?と思うかもしれませんが、この甘味の秘密は「甘茶」の茶葉。天然の茶葉の甘さは砂糖の200~400倍もあるのにカロリーはゼロ。
人工甘味料のような健康への悪影響を心配する必要がなく、「甘み」を我慢する必要もないのも女子にはとってもうれしい点。
さらに、整腸作用のあるキャンドルブッシュ、美容効果の高いクマザサ、脂肪の吸収を抑えるカワラケツメイ、巡りをよくするルイボス、鉄分豊富なコーン茶、アントシアニンとイソフラボンを含む黒豆、など健康美容効果の高い素材やハーブ、お茶を贅沢にたっぷりブレンド。
ふんわり優しい甘さがでデザート感覚で楽しめるお茶です。
桃花スリム
\どっさり出してスッキリきれい♪/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆総合点88点
- 初回価格:1,800円(税込・送料無料)
- 1回あたりの値段:60円/1日1袋/30袋入
- 保証・特典:30日間安心返金保証
- メーカー:ステラ漢方
どっさりスッキリを叶える厳選天然ハーブ、ゴボウ根、ルイボス、ショウガ、黒大豆、ローズヒップ、キャンドルブッシュ、バラ花、ハトムギ、ハイビスカス、柿葉をたっぷり配合。
味わいにもこだわり、桃やアプリコットのフレーバーをベースに何度もブレンドを重ねてたどり着いたステラ漢方自信のお茶は顧客満足度99%以上です!便秘解消の効果はとくに高く頑固に溜め込んでいる人におすすめのお茶。
しかも、今、美容効果が最も注目されているマクイベリーをお茶としていち早く採用。活性酸素吸収率はアサイーの1.7倍です。
さらに、食生活を見直して本格的にダイエットをしたい、という人は24時間相談可能なメール窓口を利用することもできます。管理栄養士から的確なアドバイスをもらえてダイエットのモチベーションをキープしやすくなります。
万能茶
\家族みんなの健康をサポート/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆総合点87点
- 初回価格:1,080円(税込・送料無料)
- 1回あたりの値段:約12.4円/1杯約5円
- 保証・特典:初回限定58%OFF・健康24穀米15g入り2パックプレゼント
- メーカー: 村田園
お茶の専門店「村田園」から発売されている万能茶は、ハブ茶、プーアル茶、とうきび、いなか麦配合で便秘解消や脂肪燃焼に効果が期待でき、どくだみ、クマザサ、クコで巡りの良い体作りをサポートします。
さらにリラックス効果のある桑の葉、なんてん、かりん、アマチャヅルや、体調を整える、大豆、グァバ茶、浜茶、美容効果のある枇杷の葉、柿の葉、ハトムギなど全20種類の天然成分を黄金バランスで配合した、まさに万能茶。
カフェインフリーなので小さな子供や高齢者、メタボに不安のあるパパや、妊婦さん、授乳中ママなど、誰でも安心して飲めて、それぞれの不調に優しく働きかけ体調を整えてくれます。
体脂肪を減らすお茶♪市販の人気商品ランキング
市販のお茶にも体脂肪や糖に働きかける成分が含まれた商品がたくさん!コンビニやスーパーで手軽に購入でき、その場ですぐに飲めるのが魅力。「食べすぎたかな」と思ったらすぐに対処できるのがダイエッターにはうれしいですね♪
オトナ買いで箱ごとストックしておけば、1本あたりの価格を抑えることができて飲み続けやすくなります。
黒烏龍茶(サントリー)
\今日から脂をマネジメント/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合点94点
- 希望小売価格:160円
- 内容量:350ml
- 注目成分:ウーロン茶重合ポリフェノール
ウーロン茶に含まれるウーロン茶重合ポリフェノールの働きによって、脂肪の吸収を抑え血中中性脂肪の上昇を約20%抑えることができます。
また、脂肪の排出量を増やすことで体脂肪をつきにくくしてくれるトクホ飲料。日本人間ドック健診協会の推奨飲料です。
伊右衛門 特茶 カフェインゼロ (サントリー)
\カフェインゼロで飲みやすいトクホ茶/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合点93点
- 希望小売価格:170円
- 内容量:500ml
- 注目成分:ケルセチン配糖体
トクホ飲料の中で初めて脂肪を分解するお茶として注目を浴びた伊右衛門特茶のノンカフェインバージョンとして登場。
脂肪分解成分はそのままに、日本人が古くから親しんできた大麦の味わいをベースにハトムギ、玄米、大豆(黒豆を含む)、ハブ茶、柿の葉、昆布、しいたけ、白米と10種類の素材をブレンドしたまろやかで飲みやすいお茶です。
特定保健用食品(トクホ)の許可を取得しています。
伊右衛門 特茶(サントリー)
\上品で香り高い伊右衛門がトクホに/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合点91点
- 希望小売価格:170円
- 内容量:500ml
- 注目成分:ケルセチン配糖体
体脂肪を減らす働きのあるケルセチン配糖体を含んだお茶として、特定保健用食品(トクホ)で初めて認定されたお茶。ケルセチン配糖体は野菜に多く含まれる成分で脂肪を分解する体内酵素を活性化させる作用があります。
美味しさや品質にもこだわり、茶葉は京都の老舗「福寿園」の茶匠が厳選した「国産香り茶葉」を贅沢に使用。美味しくスリムアップを応援してくれます。
食事と一緒に十六茶W(アサヒ飲料)
\脂肪と糖にダブルで効く/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合点88点
- 希望小売価格:160円
- 内容量:500ml
- 注目成分:難消化性デキストリン
大人気ロングセラーのお茶十六茶のトクホ版。食物繊維(難消化性デキストリン)の働きによる「血中中性脂肪の上昇をゆるやかにする」、「糖の吸収を穏やかにする」というダブル処方で脂肪や糖の多い食事との相性が抜群です。
ノンカフェインで苦味がなく十六茶の爽やかな喉越しはそのままに、脂肪や血糖値の対策ができるダブルに美味しい健康茶です。
太陽のマテ茶(コカ・コーラ)
\太陽と大地の恵みでスッキリ綺麗に/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合点86点
- 希望小売価格:147円
- 内容量:525ml
- 注目成分:ポリフェノール・ミネラル
野菜が生育しにくい環境の南米では、マテ茶は不足しがちなビタミンミネラルを補うお茶として広く愛飲されていて「飲むサラダ」とも呼ばれます。
脂肪吸収を抑えるポリフェノールがウーロン茶の約2倍含まれていて太りにくい体作りを強力サポート。ローカフェインで毎日続けて飲みやすい健康茶です。
体脂肪を減らすお茶で、理想の体型を手に入れよう!
体に良いものはマズイ……と思われがちですが、体脂肪に直接働きかけるお茶には香ばしく飲みやすい美味しいお茶もたくさんあります。ぜひいろいろ飲み比べて、お茶をダイエットの新習慣にしてみてくださいね!
お茶にはリラックス効果もあるのでダイエット中のストレス解消にも効果的♪いろんな種類を試すことで自分にピッタリのお茶を探してみてくださいね♪