本気で痩せたい人必見!確実にデブ卒できる食事&運動を紹介

本気で痩せたい人必見!確実にデブ卒できる食事&運動を紹介

本気で痩せる究極デブ卒メソッド!

「今度は本気で痩せる!」多くの人がそう息巻いてダイエットをスタートするも、結果につながらず挫折してしまいます。この原因の大半は、間違った方法でダイエットをしているか、アナタに全く合っていないダイエット法を選んでいるかのどちらかです。

undefined
ほそみん
ダイエットを本気で開始したい人も「もう痩せるのムリかも」と諦めていた人も、これから紹介するダイエットを試してみて♪
  • 試したダイエット法⇒28種類
  • 試したサプリメント⇒18種類
  • リサーチしたサイト⇒48サイト

これから始めるダイエットを人生最後にして、デブな自分を卒業したいアナタへ!本気で痩せたい人向けのダイエットメソッドを紹介します。キレイでスラリとした新しいアナタを手に入れましょう!

早くしっかり効果を出して、今度こそダイエットを成功させましょう!

ダイエット前に取り組むべきこと3つ

「ダイエット始めるぞ!」と気合を入れても、やみくもにスタートしてはいけません。まずは、自分の体のことを知り目標設定をしなくてはいけません。

少し面倒に感じるかもしれませんが、これをするとしないではダイエットのスピードやモチベーションが変わります。本気で痩せたい人は、まずこれから紹介する3つのことを済ませてから、ダイエットをスタートしましょう!

1日の摂取カロリーを知る

どんなダイエットが流行しても、痩せる基本は変わりません。摂取カロリーが消費カロリーを上回れば痩せるという基本は、どんなダイエットを実行するときでも変わりません。

そんなダイエットに大きく影響する消費カロリーは、大きく分けて3つあります。

  • ジッとしていても消費する基礎代謝
  • 身体を動かして消費するカロリー
  • 食事によって体温が上昇することで消費されるカロリー

成人の1日に摂る摂取カロリーの目安は1,800~2,000kcalです。これはあくまでも目安で、人それぞれ運動量や体重で必要な摂取カロリーは違います。

例えば、50㎏になりたい人を例に、摂取カロリーの目安を計算してみましょう。計算の基本は「目標体重×25~30=理想の摂取カロリー」です。50㎏になりたい人の計算は以下の通りです。

50㎏×25~30=1,250~1,500kcal

50㎏になりたい人は摂取カロリーを1,250~1,500kcalにすると目標体重に近付けることが分かります。

ただし、身長や運動量、年齢などでも違いますので、あくまでも目安と考えてください。

カロリーコントロールをするときの注意点は、必要以上に摂取カロリーを減らさないようにすることです。リバウンドしやすくなりますし、リバウンド後に痩せにくくなります。目標摂取カロリーを設定したら体の調子と体重の変化を見ながら、その都度調整してください。

現在の身体データを記録する

最後のダイエットにしたい人は、現在の身体の記録をしてみましょう。ダイエットのモチベーションアップにもなりますし、痩せたときに比較できるものがあると達成感は大きくなります。記録しておきたい項目は以下の通り。

  • 身長
  • 体重
  • 体脂肪率
  • ウエスト周り
  • ヒップ
  • 二の腕や太もも

また分かりやすいよう写真を撮っておくと、さらにダイエットの成果を実感できます。30代以降の女性は、後ろ姿も意識した方がキレイに痩せられます。全身写真は、前だけでなく後ろ姿も撮影してください。

現状の自分と向き合うのは、嫌だと感じるかもしれません。しかし現実を受け止めてこそ、素敵な自分になるモチベーションが高まります。また自分の体形や性格に合ったダイエットが分かるようになるので、ダイエット前に一度は現状を把握する作業を行ってください。

目標を決める

ダイエットを始めるには、実現可能な目標を設定することが必要!夢のような目標ではなく、1か月に2~4kg程度を目安に目標を立てましょう。

ダイエットをスタートするときは、モチベーションが最高に上がっている状態です。その状態で目標を決めると「1か月でマイナス7kg」「2週間でマイナス5kg」などと、達成不可能な目標を掲げてしまいがちです。

それでは目標が達成されないだけでなく「やっぱり痩せられない自分」を必要以上に責め、モチベーションが一気に下がりダイエットを失敗させます。

「○月○日までにマイナス○キロ」といった、具体的で尚且つ実現できる範囲の目標を設定し、いざダイエットスタートです!

undefined
ほそみん
事前の準備は遠回りな作業のように感じるかもしれません。でも自分に合った目標も決めず、無計画にダイエットを開始することで、失敗する人が多いんです。

本気で痩せるダイエット法10選

「本気で痩せる!」と決意したら、どの方法でダイエットをするか決めましょう。アナタの性格、どんな体型を目指すのか、またライフワークなどを考慮して自分に合ったものを選んでください。

全身をくまなく鍛える筋トレ

このダイエット法が向いている人

  • 30代以降の女性
  • 食べるのが好き
  • 痩せるだけではなく若々しい体を手に入れたい
  • 運動音痴や運動嫌い

このダイエットで得られる効果

  • 基礎代謝アップ、脂肪燃焼
  • 血流アップ
  • 痩せるというより引き締まった体になる
  • 成長ホルモンが活発になりアンチエイジングが期待できる
  • 体を鍛えることで自分に自信が出る
  • ストレス解消など

筋肉は天然のガードルと言われるほど、体型をキレイにしてくれます。特に、30代以降のダイエットに取り入れて欲しいのが筋トレです。年齢が上がると「痩せると老けて見られる」という悲しい現象が起きます。痩せたいけど若くあり続けたいと思うなら筋トレが一番です。

意外かもしれませんが、運動音痴の人は体を動かす技術が不要な筋トレが合っています。運動嫌いの人も、長時間続けなくては効果のないダイエットより、短時間で結果が出る筋トレが最適です。

全身を鍛える筋トレの代表としては、スクワットがあります。スクワットは体の中で一番大きな筋肉である、大腿四頭筋(だいたいしとうきん)と大臀筋(だいでんきん)を鍛えられます。大腿四頭筋は太ももにある筋肉で大臀筋はお尻の筋肉です。

これらの筋肉は体の中で最も大きな筋肉で、優先して鍛えることで代謝がアップしダイエット効果が早く出ます。

スタンダードなスクワットの方法

  1. 足を肩幅より少し広めに開き、つま先は15度程度外側に向ける
  2. ゆっくりと腰を落とす。この時足を曲げるのではなくお尻を後ろに引くイメージで行う(椅子にすわるような姿勢)
  3. 腰を落としきったら一呼吸おき、ゆっくり腰を上げる。この時、かかとに重心を置く

スクワットは、基本は同じですがやり方は色々あります。自分に合ったものを選んで継続して行ってください。

筋トレで効果を感じるのが遅いと、モチベーションが上がらず三日坊主になりがちです。筋トレを始めて、早めに体に変化が出れば自然と継続するパワーが出てきます。いつもダイエットが三日坊主になってしまう人は、効果を早めに出すことが継続のコツです。

同じトレーニング量でも効果を2倍、3倍と出したい人はサプリを取り入れてみましょう

DCH(ディープチェンジHMB)

\筋トレをスタートするなら必須のサプリ/

DCH(ディープチェンジHMB)

  • 編集部評価:★★★★★総合92点
  • 初回価格:500円(税別)
  • 1回あたりの値段:71円/7日分/56粒
  • 保障・特典:全額返金保証、ダイエットブックとトレーニングチューブつき
  • メーカー:株式会社ラッシャーマン

筋肉を作る話題の成分HMBが、1日分のサプリに2,000mg配合。筋トレの効率アップはもちろんですが、家事や通勤などの日常生活でも脂肪燃焼効果が期待できるのが嬉しいサプリです。

痩せるだけではなく、キレイなボディラインや若々しさを維持したい人は、一度試してみてください!トライアルコースは数量限定なので、なくなっている場合がありますので注意してくださいね。

公式サイトを見てみる

無理のない有酸素運動

このダイエット法が向いている人

  • 運動を日課にしたい
  • 生活に有酸素運動を取り入れやすい
  • まとまった時間が取れる
  • 運動は苦ではない

このダイエットで得られる効果

  • 脂肪燃焼効果
  • 基礎代謝アップ
  • 全身のサイズダウン
  • ストレス解消、自律神経を整える
  • 免疫力アップ

一番手軽にできる有酸素運動はウォーキングです。歩きやすい靴があれば、場所も時間も関係なくできるのが魅力。運動をまったくしない生活を送っている人は、まずは散歩程度からスタートしましょう。

車や電車を使って通勤、通学していた人は、それを徒歩や自転車に変えるだけでもじゅうぶん有酸素運動ができます。ウォーキングをする時間がない人や、時間はあるけど外には出たくない人は、その場で足上げするだけでも効果があります。太ももを床と並行になるくらい上げ、行進するような運動を3~5分、2セットほどを毎日やってみましょう。

同じようなものでは、踏み台昇降も結果が出る運動です。外に出なくていいので、テレビを見ながら自分のペースで継続できます。これらの運動で物足りなくなったら、ランニングや水泳といった少しハードな有酸素運動にレベルアップさせましょう。

家でもできるヨガ

このダイエット法が向いている人

  • 激しい運動が苦手
  • 体をしなやかにしたい
  • ストレスを感じないダイエットをしたい
  • できるだけ外に出たくない

このダイエットで得られる効果

  • 血流アップ、新陳代謝アップ
  • ダイエット効果
  • 冷え性改善
  • 姿勢が良くなる
  • アンチエイジング
  • 生理不順やPMS、更年期障害の改善
  • 免疫力アップ

ヨガは体だけでなく心にもいいので、ダイエット中のイライラや体重が減らない不安を解消するのにもおすすめ。もちろん、体を絞る効果もあるので、他のダイエットと並行して行うとより効果がアップします。

呼吸を必ず意識して、リラックスしながら行いましょう。自分の体と向き合う贅沢な時間と思うと、ダイエットという意識がなくなり優雅な気持ちになれます。しばらくは、本やDVDなどの動画をしっかり確認して、間違った方法を覚えないように注意してください。正しい方法で継続させれば、心も体も変化していきます。

背伸びダイエット

このダイエット法が向いている人

  • とにかく手軽にダイエットしたい
  • 他のダイエットと併用できるものを探している
  • 肩こりがひどい
  • 難しい運動や姿勢は苦手
  • 時間がないのでどこでもできるダイエットを知りたい

このダイエットで得られる効果

  • 肩こりや頭痛の改善
  • 冷え性改善
  • 脂肪燃焼効果
  • 姿勢が良くなる
  • 自律神経を整える、生理痛の解消
  • 免疫力アップ

背伸びダイエットは医学博士の佐藤万成氏が提唱するダイエット法です。1回1分という手軽さでありながら、基礎代謝アップや冷え性改善に効果があります。また、肩こりや生理痛が解消したという人が多いのも特徴です。

姿勢が悪いと、内臓が正しい位置で固定されず代謝の悪い体になります。背伸びダイエットで内臓の位置を正しい位置に戻すことで、基礎代謝をアップさせダイエットにつながるのです。背中や首の筋肉を刺激することで、自律神経の働きが正常になるという嬉しい効果もあります。

脚やお腹周りに効く骨盤矯正

このダイエット法が向いている人

  • 産後太りした
  • 長時間同じ姿勢で過ごす人(特にパソコン使用や足組など)
  • どんなダイエットをしても効果を感じられない
  • 最近疲れやすくなった

このダイエットで得られる効果

  • ぽっこりお腹の改善
  • 冷え性やむくみの改善
  • ヒップや背中のシェイプアップ
  • 便秘解消
  • 生理痛や月経前症候群の軽減

骨盤が歪んでいると、内臓や脂肪が正しい位置に固定されずスタイルが崩れてしまいます。また代謝が悪くなりむくみや冷え性などの症状が出たり、痩せにくい体になったりします。

骨盤が歪む原因は、妊娠・出産が代表的ですが、他にも偏った姿勢を長時間続けることも原因のひとつです。例えば、足組や片方に体を傾けたまま仕事をするなどで、骨盤は歪んでいきます。

こうした歪みを改善すると、血流がアップし脂肪燃焼効果が期待できるのです。

エクスレーブ

\履くだけで簡単に骨盤ケアできる優れもの/

Source: 公式サイト

エクスレーブ

  • 編集部評価:★★★★★総合92点
  • 価格:1着3,960円・5着セット19,800円で1着プレゼント
  • 保証・特典:当サイト限定価格
  • メーカー:株式会社ギミックパターン

通常1着19,800円の商品が、スラリとのコラボ企画で80%オフになっちゃいました♪ただ履くだけで、簡単に骨盤ケアができます。「痩せにくくなった」「疲れやすい」「生理痛がひどい」という人は、一度試してみる価値アリですよ。

公式サイトを見てみる

内臓脂肪に効く横隔膜ストレッチ

このダイエット法が向いている人

  • 常にストレスを感じている
  • 最近疲れやすくなった
  • 他のダイエットと併用できるものを探している
  • 運動音痴や運動嫌い

このダイエットで得られる効果

  • 基礎代謝アップ
  • ウエストのシェイプ
  • 脂肪燃焼効果
  • リラックス効果、自律神経を整える
  • 肩こりの改善

横隔膜は私たちが呼吸するのに必要な筋肉。この横隔膜は加齢と共に衰えてしまいます。これを放置していると深い呼吸ができなくなり、体にじゅうぶんな酸素を送れなくなります。これが代謝を悪くし痩せにくい原因になります。

横隔膜を適度に刺激し鍛えることで、酸素をたくさん体に取り込むことができ代謝アップにつながります。また呼吸が深くなると、息を吐くときに使われる筋肉が増えるので、ウエストが細くなります。ただ呼吸するだけで痩せられる体になるのは、かなり嬉しいですね!

血行促進効果のあるストレッチ

このダイエット法が向いている人

  • 運動の効果をアップさせたい
  • 体が固くケガが多い
  • 疲れやすく休んでもスッキリしない
  • ダイエットの効率あげて早く結果を出したい

このダイエットで得られる効果

  • 体に柔軟性が出てケガや不調が少なくなる
  • 肩こり、腰痛予防と緩和
  • 運動効果アップ
  • 代謝アップ
  • 疲労回復、ストレス発散効果

ストレッチは直接脂肪を燃焼したり筋肉を鍛えるものは少なく、それ自体にダイエット効果があるわけではありません。

しかし、ダイエットを効率的に進めたいなら、取り入れて欲しいトレーニングです。ストレッチを取り入れると、アナタがダイエットで行っている運動の効率をアップしてくれます。また無理な運動で筋肉を傷めたりケガをするのを防いでくれるので、ダイエットを中断することが激減します。

自分の体と向き合って、ゆっくりと体の各所を伸ばすことで、ダイエット中のストレスも緩和してくれます。最後のダイエットを必ずサポートしてくれるので、気になる部分を伸ばすストレッチをいくつかマスターしておきましょう!

水泳

このダイエット法が向いている人

  • 確実に痩せたい
  • プールに通える環境が整っている
  • 足や腰に痛みがある
  • 体をキレイに引き締めたい
  • ダイエットの効果を早めに出したい

このダイエットで得られる効果

  • 脂肪燃焼効果
  • 血流アップ
  • 筋力アップ
  • 疲労回復、ストレス発散効果
  • 肌の張り、アンチエイジング
  • 胃腸の働きを活発にする

早くダイエットの結果を出したいなら、水泳が一番適した運動です。特にクロールは消費カロリーがどの運動に比べても高いので、同じ時間運動するなら水泳を選ぶ方が結果が出ます。ただ、やりすぎは禁物!サイズダウンしたいのなら、ゆっくりしたペースで激しい息切れをしない程度でとどめましょう。

泳げなくても大丈夫です!水中ウォークも普通のウォーキングより消費カロリーは高め。水圧をじゅうぶん活用して短時間でカロリーを消費しましょう。水泳で痩せた人は多いので、絶対に痩せたいなら取り入れてください!

お腹の脂肪燃焼エクササイズ

このダイエット法が向いている人

  • 30代以降の女性、男性
  • お腹だけポッコリしている
  • おばさん体型になってしまった
  • 引き締まったカッコいい体になりたい

このダイエットで得られる効果

  • ウエストとお腹のシェイプアップ
  • 全身の脂肪燃焼
  • 筋力アップ
  • たるみ改善

お腹の脂肪は誰もが気になるところでしょう。痩せている人でも、ポッコリお腹だけ出ている人やお腹が垂れてしまっている人もたくさんいます。逆に、全身にボリュームがあってもお腹がペタンコだとスタイルが良く見えます。

脂肪燃焼エクササイズはたくさんあるので、お気に入りのエクササイズを探して取りいれてください。

痩身エステ

このダイエット法が向いている人

  • とにかく楽に痩せたい
  • 1人のダイエットに限界を感じる
  • プロの意見を聞きながら痩せたい
  • 肌のケアも一緒にしたい

このダイエットで得られる効果

  • 痩身
  • 脂肪燃焼
  • むくみ解消
  • 癒し効果、ストレス解消
  • 施術法によってはセルライト減少や骨盤矯正など

お金を払ってでも痩せたいなら、痩身エステも視野に入れてください。自分の希望する痩身法を選んで理想のボディメイクができます。通った方が痩せる理由に、意識を高く保ち続けることができる点が挙げられます。エステに行くたびにプロの意見を聞けますし、モチベーションも定期的にあげられます。

痩身エステの効果を高めて費用を無駄にしないためには、エステと併用してカロリーコントロールや有酸素運動などを積極的に取り入れましょう。安く効果のるエステをお探しなら、「キレイサローネ」をチェックしてみて!

キレイサローネ

\医療関係者が選ぶナンバー1痩身エステ!/

Source: 公式サイト

キレイサローネ

  • 編集部評価:★★★★★総合94点
  • 初回価格:3,888円(税別)
  • 施術器:ゲルママット、吸引器、EMS、ポレーション
  • 設備:完全個室

痩身エステのデメリットは何といっても料金。通常のエステでは、フェイシャルや下半身などでコースが別れていて数万円という所がほとんど。でも、実際太っている人が気になるのは全身!全身くまなくケアしてもらおうとすると、通常のエステでは莫大な料金が必要になります。

キレイサローネが話題なのは、この全身ケアが通常のエステの部分的なケアと同じくらいの料金でできるところ。一見「他のエステと同じような料金じゃない?」と思いがちですが、部分的なケアもしくは1マシーンの料金ではなく全身ケアの料金だと考えると驚きです♪

公式サイトを見てみる

undefined
ほそみん
目標を見失わず、楽しく継続できるダイエットをスタートしてくださいね。ひとつに絞らず、いくつかダイエット法を併用すると、よりダイエット効果がアップしますよ!

効率よく結果を出すための7つのヒント


目標を設定しダイエット法を決めたら、効果を最大限にするためにいくつか取り入れて欲しいことがあります。ダイエットを楽にしてくれるものや、エクササイズの効果をアップしたりストレス解消に役立ってくれるものなど、アナタのダイエットをサポートしてくれるヒントです。

高たんぱく質・低カロリーな食事

ダイエットとなると、とにかく低カロリーなものを選びがちですが、栄養素の少ないものを食べているだけでは筋肉が落ちて痩せにくい体になります。高たんぱく低カロリーな食事は、脂肪を減らし筋肉量を増やしてくれます。

アナタに今日から選んでほしい、高たんぱくで低カロリーな食材は以下のとおり!

納豆豆腐無脂肪牛乳鶏ささみ
ツナ(水煮)タマゴ牛ヒレ肉鶏むね肉
レバー馬肉アジイワシ
カツオマグロ(赤身)貝類カッテージチーズ

上記のものは安心して食べられますが、食べ過ぎは禁物です。サラダなどと一緒に食べて、じゅうぶんお腹を満たしてください。ダイエッターの常識になっていますが、できるだけ炭水化物は控えましょう。

ただし、完全に抜くのは良いことではありません。何事も適度にすることが継続につながります。オススメの高たんぱく&低カロリーレシピを紹介しますね。

コンビニに負けないサラダチキンを自宅で!

【材料】

  • 鶏むね肉 1枚
  • オリーブオイル お肉が浸る程度
  • ハーブソルトなどお好みで

【作り方】

  1. 鶏むね肉をフォークで数か所刺し、味が染み込むようにしておく
  2. 1に塩コショウやハーブソルトなどお好みの調味料で味付けする
  3. オリーブオイルを入れたビニールに2を入れて、空気を抜く
  4. 炊飯器に沸騰したお湯を入れ、その中にチキンを入れる。お湯はチキンが隠れる程度。
  5. 炊飯器を閉めて保温のスイッチを押して、1時間程度放置
  6. 食べやすい大きさに切ったら完成!

とっても簡単にできるので、コンビニやスーパーのサラダチキンもいいですが手作りも試してください!

全身を温める冷え対策

女性の7~8割は冷えに悩んでいると言われています。冷え性は寒さがツラいだけではなく、私たちの体を太りやすい体質にします。

大きな原因は冷えからくる血行不良で代謝が下がること。血流が悪くなると「むくみ」も出やすくなります。むくみを放置していると、脂肪が固くなって減りにくくなったりセルライトの原因になります。

こうした体質を改善するためにも、ダイエット中は冷え対策をじゅうぶん行ってください。

【冷え性が改善する方法】

  • 白湯やスープなど温かいものを摂る
  • 冷たいアイスやジュースを止める
  • 手首や足首など「首」とつく場所を保温する
  • 湯船にゆっくり浸かる
  • ストレッチを取り入れる
  • 常に意識して末端を動かす
  • 腹巻などでお腹や腰を冷やさない
  • 着圧ソックスなどで血流を促す

小さなことですが、習慣にすると冷えがどんどん改善されます。なかなか湯船にゆっくり浸かったり、運動する時間がなければ履くだけでOKの「着圧ソックス」を試してみてください。

寝るときに足先が冷えるなら、寝るとき用のソックスを選ぶと冷えが軽減するという口コミも多数!一度試してみてください。

エクスレッグスリマー

\2万枚以上の売り上げが足痩せ効果を実証/

Source: 公式サイト

エクスレッグスリマー

  • 編集部評価:★★★★★総合91点
  • 価格:1着3,960円・5着セット19,880円は1着プレゼント(税別)
  • 保証・特典:3着以上の購入で送料無料
  • メーカー:株式会社ギミックパターン

着圧ソックスの中でも特に人気。公式サイト以外のショッピングサイトでも、常にランキングに入っているので「聞いたことある」という人も多いでしょう。

愛用者が21,000人を突破したことが、効果を実証していますよね♪むくみケアや足痩せしたいなら、履くだけの美脚ストッキングを試してみましょう!

公式サイトを見てみる

間食を果物や野菜スープに変える

間食に菓子パンやお菓子を食べていた人は、果物や野菜スープに変更しましょう。空腹状態が長く続くと次に食べる食事のとき血糖値が大きく上昇します。適度にお腹を満たしておくと血糖値の上昇が抑えられてダイエットにつながります。

果物の摂り過ぎには注意してください。ダイエットに最適なのはリンゴやバナナです。また、ドライフルーツもいいですよ。

食事や間食に取り入れたい、脂肪燃焼スープのレシピはこちら!

【材料】(全て適量でOK)

  • ホールトマト
  • タマネギ
  • ピーマン
  • セロリ
  • キャベツ
  • ウィンナー(入れ過ぎ注意)
  • コンソメ

【作り方】

  1. 全ての材料を食べやすい大きさにカットする
  2. 適度に煮込んで完成!

とても簡単な脂肪燃焼スープ。医療の現場で、手術前の患者さんの減量のために考えられたスープです。減量しても手術を乗り切る体力は残すためのレシピなので、ダイエッターにも最適です。また、お菓子の代替にはスムージーやローカロリーのコンニャクなども手軽にどれて効果的です。

セブンデイズカラースムージー

\スムージー史上初HvO世界大賞を受賞/


Source: 公式サイト

セブンデイズカラースムージー

  • 編集部評価:★★★★★総合93点
  • 初回価格:980円(税込)
  • 1回あたりの値段:140円/7日分/6包
  • 保障・特典:全額返金保証、ゴールドマドラープレゼント
  • メーカー:株式会社ラッシャーマン

各メディアでも話題になっている「7デイズカラースムージー」を間食代わりに活用してみましょう。ただ甘いドーナツやジュースを口にするより、野菜の栄養素がたっぷり入ったスムージーで小腹を満たせば健康的!味や栄養素で体が満足すると、次の食事の食べ過ぎも予防できます。

味も6種類あり、アレンジレシピは公式サイトで紹介されているので、キレイとダイエットのために活用しましょう!

公式サイトを見てみる

食事と食事の間を空けすぎない

食事と食事の間の時間が空きすぎてしまうと、お腹が空いて余計な間食が増えてしまいます。1日の摂取カロリーをオーバーしない程度で、1日2回ほど軽い食事を取り入れてください。

例えば、1回で間食していたお弁当を12時と15時に分けて食べる。19時の夕食の前に16時頃野菜スープを飲むなどして、空腹状態が長く続かないよう工夫してください。あくまでも、食べる量は同じで小分けに食べるということを忘れないようにしましょう!

十分な水分補給をする

モデルや女優さんが1日2リットルの水を飲むということから広まったダイエット法です。確かに、水を多く体内に取り入れることはダイエットや美肌に良いのは確かです。

私たち日本人は、慢性的に水不足にあると厚生労働省が伝えているように、なかなか水をこまめに飲む習慣がありません。水分が足りていないと、血流が悪くなるので当然代謝も悪くなります。水分を多くとれば、それが改善され代謝もアップし痩せやすい体になります。

また、便秘の解消、デドックス効果、新陳代謝を活発にするなどの効果があります。単純に、食事の前にコップ1杯の水を飲むと、食欲が抑えられるという効果もありますよね。

目安としては体重の4%と言われています。50kgの成人で約2リットルです。アナタの体重では何リットル必要か割り出して、できるだけ小分けにして飲むようにしてください。

ダイエットアプリなどで記録する

スマホのアプリを活用してダイエットのモチベーションを上げるのも、オススメの方法です。無料のアプリも充実しているので、気に入ったものをダウンロードしてさっそく使ってみましょう。

勇気があればSNSにダイエット報告をすると、さらにヤル気がアップします。同じダイエッターと繋がったり、友達に応援してもらうと、挫折することがなくなります。アプリの画面をそのまま共有できるサービスもあるので、楽しみながらダイエットに活用してください。

一人で難しい場合はプロに頼む

腹をくくってプロに頼むという選択肢もあります。ある程度のお金を使うと、ダイエットへのヤル気が変わります。また、トレーナーさんに食事の報告をしたり、指導をしてもらうことで挫折せずダイエットを継続できます。

筋トレや運動は自分1人だと、どうしても甘くなってしまいます。限界まで頑張っているようで、どこかセーブしている部分があります。

しかし、トレーナーさんと一緒にトレーニングを行うと限界を超えることができ効果も確実にアップします。正しい方法を指導してもらえるのも、痩せた後でも知識として活かせることができるのでリバウンドもしにくくなります。

リボーンマイセルフ(旧シェイプス)

\女性トレーナーが女性ならではの体幹メニューを作成/

Source: 公式サイト

リボーンマイセルフ

  • 編集部評価:★★★★★総合90点
  • コース:部分痩せコース・ダイエットコース・メンテナンスコースなど
  • 保障・特典:返金保証

パーソナルトレーニングジムが増えてきましたが「リボーンマイセルフ」は女性専用!もちろんトレーナーさんも女性のみ。ジムに行きたくても「男性のトレーナーさんは恥ずかしい」「男性には体のことを相談し辛い」という心配があれば、ここを選べば失敗しません。

男性の目を気にせずトレーニングに集中できるので、効果もグングン上がります。トレーニングウェアやシューズ、タオルまで貸出してくれるので、手ぶらで行けるのもかなり嬉しい特典です。近くのスタジオを探してみましょう!

公式サイトを見てみる

即刻やめるべき間違った行動6つ

ダイエットをスタートしても、いくつかのNG行動をしているばっかりに効果を半減させてしまうことがあります。ダイエットするときやめるべき行動をまとめました。心当たりがあれば、即改善して確実に痩せることのみに集中しましょう。

1ヶ月10kg減など極端な目標設定

ネットには、極端なダイエットでも成功したという体験談が溢れています。しかし、ごく一部の成功者の声を鵜呑みにして、ムリなダイエットをしようとすると失敗します。人は、何か大きな原動力に動かされたとき、極端なダイエットでも成功させられることがあります。それは、本当に大きな原動力があってこそです。

それがないのに大幅な目標設定をしてしまうと、できない自分を責めて自暴自棄になってしまいます。この「ダメな私」を確認する作業こそ、何度もダイエットに失敗する原因なのです。一度「ダメな私」と思ってしまうと、どんなダイエットをしても「でも結局は失敗しちゃう」と思ってしまい、それが現実になってしまいます。

バナナなどの単品ダイエット

単品ダイエットを経験した人は、痛いほど知っているはずです。同じ食材だけ食べ続けていると必ず飽きがきます。この飽き飽きした状態で、イベントや避けられないお付き合いがあった場合、他の食材が普段より美味しく感じます。これが挫折を招いてしまうのです。

単品ダイエットの後は暴飲暴食してリバウンドする人が多いので、健康に確実におデブを卒業したい人は手を出さない方がいいダイエット法です。

極端な糖質オフダイエット

ダイエッターなら知っていますよね?もうすでにアナタも実行しているかもしれません。しかし、この糖質オフダイエットもやりすぎは禁物です。特に、長期間の糖質オフは体に害を与える危険があります。痩せたら徐々に糖質を摂取する食事に戻さなくてはいけません。

また糖質オフで失敗するのは、糖質を抜いたらどれだけでも食べていいという誤解です。糖質を摂らなくても、過剰に肉の油や乳製品を際限なく食べていれば太ります。何事も適度に取り入れるのが一番です。

やってみたい人は、カロリーは気にしつつ夜だけ糖質オフにするプチ糖質制限などからスタートしましょう。

何日も続けるファスティング

ファスティングは、専門家の意見を聞きながらでなければかなり危険です。食事を何日も抜くこと自体危険ですが、ファスティング後の回復食の取り方を間違うと、中毒症を引き起こしたりファスティング前より太ることも考えられます。

キレイになるためのダイエットで、体を壊してしまっては本末転倒!ちゃんとした知識がなければ、ファスティングはやめておきましょう。

健康を害する激しすぎる運動

ダイエット開始時に多いのですが、無理をしすぎて体を壊す人がいます。特に無理な筋トレや有酸素運動でヒザや腰を悪くすると、ダイエットが継続できなくなるので逆効果です。必ず自分の体の声を聞きながら、無理なプランを立てないよう気を付けてください。

合わないダイエットをダラダラ続ける

どんなダイエットでも、真面目に取り組んでいれば一ヶ月程度で目に見えた変化が出るはずです。全く変化がない人は、方法が間違っているかアナタに合っていないということです。すぐにダイエット法を変更するか、やり方を再度確認してください。

また、よくある失敗ですが「運動してるから少々食べ過ぎてもOK」という生活になっていないかチェックしてください。「水泳頑張ったから缶ビール3本まで飲んでいいよね」「筋トレ頑張ったから今日はハンバーガー思いっきり食べちゃおう」という食生活のNGで努力を台無しにして、ダイエットを失敗する人も多いので要注意です!

undefined
ほそみん
「無理」と「過剰」は禁物です。最初は効果が出ても、継続できずリバウンドにつながります。最後のダイエットにできるよう、長く継続できる方法を見つけてくださいね!

早くデブ卒したいなら正しいやり方をマスターしよう!

これまでダイエットに失敗したことがあれば分かるはずです。魔法のように痩せる方法などありません。結局は、正しい方法を継続した人だけが理想のスタイルを手に入れています。

何も、辛いダイエットをしろと言っているのではありません。一生続けられるほど簡単でアナタに合った正しい方法を取り入れて、確実に痩せて欲しいのです。

ダイエットは正攻法が一番です。これからの人生は理想の体でアナタらしく生きられるよう、正しい知識と方法でダイエットに取り組んでくださいね!

mobile footer