目次
ジムトレーナーおすすめのサイクリングマシンをご紹介!

運動しながら健康的に痩せたいなあと思っているアナタ、こんにちは!スラリ編集長のほそみんです。さまざまなダイエット情報を発信していますが、やっぱり運動しながら健康的に痩せるのっていいなあと思いますよね。
スポーツジムもいいけど、通うのが面倒ってことありますね。スポーツウエアを毎回持って続けるのは大変です。ジムに通わず自宅で手軽に運動できたらうれしいですよね。

- 購入した脂肪燃焼サプリ⇒32種類(108,650円)
- 試したダイエット法⇒28種類
- リサーチしたサイト⇒50サイト
脂肪燃焼サプリなどのダイエットもいいですが、運動をプラスしたダイエットも効果的ですよ。サイクリングマシンは誰にでもできて手軽ですよね。サイクリングマシンが自宅にあったら、雨の日だってテレビを見ながら運動ができちゃいます。サイクリングマシンは美脚はもちろん、体重も落ちやすいですよ。効果が高いから自宅ダイエットに取り入れたいなあと思いました。
「サイクリングマシンは欲しいけど、どれを買っていいかわからないよ」という人もチェックしてくださいね。
サイクリングマシン愛用の芸能人情報・購入者の口コミ

注目のサイクリングマシンを愛用している人の感想は気になりますよね。サイクリングマシンを愛用している芸能人やモデルさんは多いみたい。やはり、自宅で手軽に運動できるし、消費カロリーも測れるのがいいよね。実際に購入している人の口コミもチェックしておきましょう!
サイクリングマシン愛用の芸能人
サイクリングマシンを愛用している芸能人やモデルさんは多いみたい。サイクリングマシンでダイエットに成功した芸能人もいて、モデルさんも美しいボディラインキープに役立てています。
なかでもダレノガレ明美さんは、体重が67㌔まで増えたことをテレビ番組で話してましたね。運動を中心にしたダイエットで43㌔まで減らしたそう。家から9㌔離れたジムにサイクリングで通い、ジムではスイミング2㌔、エアロバイクなどで鍛えて美ボディを手に入れたそうです。
有酸素運動を中心にしたプログラムがおすすめのようですよ。家から9㌔も離れていたら、往復だけでも消費カロリーはかなりありそうと思いました。
★【ダレノガレ明美さんの美ボディの秘訣】
— 女の子が気になる☆まとめ (@womans_info_) February 6, 2018
ダレノガレ明美さんは21キロのダイエットに成功し今でも美ボディをキープし続けています!
その秘訣は『運動』です。
誰でもやれば美しくなれる!
私はどうせ・・・なんてあきらめが一番ダメ! pic.twitter.com/Mn1bbe2dgG
芸能人の中には家に一台50万円以上のサイクリングマシンを数台もっているという人も…通っているジムでは、エアロバイクのプログラムを取り入れたりと、サイクリングマシンでスタイルをキープしているのがわかりますね。女優の吉瀬美智子さんもエアロバイクで痩せたと話していますよ。
道端アンジェリカさんがエアロバイクを利用した「フィール サイクル」というスポーツについてテレビ番組で紹介していたことから人気があがったみたい。「フィール サイクル」は、暗くしたスタジオの中で、ノリノリの音楽を大音響でかけ、エアロバイクをひたすら漕ぎ続けるスポーツです。ダンスしているみたいで気分が上がりますが、かなりハードなスポーツみたいですよ。
サイクリングマシン購入者の口コミ
サイクリングマシンを購入した口コミからも、ダイエットに成功したという報告や、「サイクリングマシンに乗りながら、ほかのことをやって時間をかせいでいます」という口コミがあります。
ただ、サイクリングマシンを漕ぐだけじゃなく、ゲームしたり、動画をみたりと「ながらサイクリング」も多いみたいです。
- 結構大変20代 女性サイクリングマシンを購入しました。「100㌔カロリーを減らす」と決めて漕いだのですが、結構大変で驚きました。やっぱり漫画を読んだり、動画を見たりしながらやらないと辛いなあと感じました。毎日続けることを目標にして、次はしっかり、漫画を読みながら挑戦します。
- 痩せ過ぎ朝食後30分、昼食後30分、夕食後60分のエアロバイクで運動してました。運動だけでなく食事も糖質を1日170グラムを目安に摂取するようにしたら12キロ痩せました。
- 継続が大事静かで機能が充実してて良いです。今のところ異音等もありません。 まあまあ大きいので持ち運びや移動はしない前提で買われた方が良いです。 テレビを観ながら効率的に有酸素運動ができます。
真剣にダイエットに取り組んで、サイクリングマシンに乗る時間を増やしている人もいます。これも自宅にあればこそ!消費カロリーを計算しながら、時間を計って漕ぐのもいいですね。自宅だったら汗をかいてもすぐにシャワーを浴びられるし、服装も気にしなくていいのも楽ですよね♪

負荷とサドルの高さは必見!機能にも注目しよう

サイクリングマシンを選ぶ場合、どんな機能がついているかも大切ですね。選ぶポイントとして知ってほしいのが負荷のかかり具合と、サドルの高さです。ダイエット効果を上げるには負荷のかけ方がポイントになるので、負荷が何段階に分かれてかかるのかも知りたいよね!
負荷が重いと長く続けられないし、筋肉がつきすぎてしまうこともあるんです。反対に負荷が軽いと効果が期待できない。負荷が合っているかは心拍数の上がり方で簡単にわかるんですよ。心拍数の適正な上がり方については、後で詳しくご説明します♪
サドルの高さも大切です。べダルに足をかけると足がまっすぐ伸びるかは、高さ調整のポイントになります。漕いだ時に「いつも使っていない筋肉が使えてる」と意識できると、美脚効果が狙えます。
- サドルが高すぎ 太ももが本体にぶつかりやすく、お尻が痛くなってしまうことがあるよ
- サドルが低すぎ 太ももの前の筋肉ばかり使って、太ももをバランスよく細くできないよ
適切なサドルの高さを求める算出方法がありますよ。
日本人の平均的な股下の長さは「身長に0.45を掛けた数値」と言われています。サドルの高さを割り出すには、股下の長さに係数をかけます。係数には種類がありますが、初心者向けには係数0.85がいいようですよ。
例)160㎝の人
160×0.45=72㎝ 股下の長さは72㎝。72×0.85=61.2 サドルの高さは61.2㎝。
これに地面からクランク軸までの高さを考慮します。クランク軸までの高さを24㎝として考えると、61.2+24=85.2㎝です。身長160㎝の人のサドルの高さは85.2㎝となります。
注意したいのがメーカーは地面からの高さを公表しています。なので「地面からのサドルの高さ」を考えましょう。クランク軸の高さは公表していないメーカーも多いので、目安にしてください。

トレーナー100人に調査!おすすめサイクリングマシンBEST5

芸能人にも愛用者が多いサイクリングマシンですが、自分で選ぶのはちょっと難しいかなと思いました。ジムで多くのサイクリングマシンを見ているトレーナーから、おすすめを聞いてみようと思います。
サイクリングマシンって値段が高いと思っていましたが、お手頃価格のものも多いんです。ジムに通う料金を考えると、買えちゃうんです。トレーナーがおすすめするサイクリングマシンなので、フィットネスクラブなどで使っているマシンを販売するメーカーの家庭用も多いの。本格的なマシンなら、続けられるかも!

アルインコ エアロマグネスティックバイク
\体力評価機能もついて、コスパもいい/

Source: amazon
- 編集部評価★★★★★総合95点
- 負荷調整機能 8段階
- サドルの高さ 3㎝ピッチ7段階
- 表示機能 大型デジタル表示メーター
- 価格 20,800円(amazon)
表示機能が大画面で見やすく、体力評価機能がついています。体力評価とは運動後、速くなった心拍数が戻る速さを図って、体力を評価するという機能です。トレーニング効果の目安になりますね。パネルも大きいので年配の人でも使いやすいよ。
負荷は8段階の調整ができるマグネット負荷式になっています。コストパフォーマンスもよく、価格はamazonなどの通販サイトを利用すると、かなり安くなります。キャスターつきで好きなところでトレーニングが簡単に出来ちゃういます。と比較しても充実のマシンですね。
- とても良い5/5ジムに行こうか迷っていたところ、このスピンバイクを見つけ購入しました。本格的なトレーニングが出来てとても満足しています。音も静かで時間を気にすることもありません。
エスティージェ スピンバイク
\音が静かでどこでも、いつでも気にせずスタート /

Source: amazon
- 編集部評価 ★★★★総合93点
- 負荷調整機能 無段階負荷調整
- サドルの高さ 自由、無段階
- 表示機能 多機能液晶メーター
- 価格 26,667円 ( 楽天市場)
スピンバイクは前傾になって乗れるので、全身の筋力を鍛えられるのがいいですね。このスピンバイクは、高品質な自動車用ベルトを採用しているので、耐久性が高いし、なんといっても超静音です。どこでも音を気にせず漕ぐことができます。
サドルは高品質な防振スプリングで揺れが少ない安心設計です。フレームが太いので安定性も抜群です。静かさを大事にして選ぶ人が多いです。多機能液晶メーターでは、消費カロリーや心拍数、積算走行距離などが表示できます。価格は通販サイトでは楽天が安いようです。
- 静かです4/5音は静かで組み立ても簡単でした。サドルの調節も簡単です。アパートの二階に住んでいますが、特に下に響くなどの心配はありません。一応、ヨガマットを敷いて使っています。
ジョンソン アップライトバイク
\見やすいパネルと体に合わせられるサドルシート/
Source: amazon
- 編集部評価★★★★総合90点
- 負荷調整機能 1~20段階、ECBマグネットブレーキ
- サドルの高さ 調整ノブで高さ、前後調整が可能
- 表示機能 14種の運動プラグラムの可能。表示機能で負荷調整も可能
- 価格 113,400円(amazon)
フィットネスクラブで人気のマシンが自宅でできちゃうと人気なのがジョンソンアップライトバイクです。足元がゆったりとした設計なので、幅広い体型に対応して乗り降りが楽ですよ。コントロールパネルからは負荷も調節できるし、見やすいパネルで使いやすさも好評です。
サドルシートは体に合わせて高さのほかに、前後にも合わせることができますよ。前のパネルの部分にタブレットや雑誌などがおけちゃうので、長時間乗っていても「ながらサイクリング」が楽しめます。
- 最高5/5組み立ても難しくなかったです。折りたたみ式と迷いましたが、フィットネスクラブのエアロバイクと比較しても全く同じで決めました。本を読みながらバイクトレーニングができて快適です。
ボディスカルプチャー デスクトップバイク
\ 動画もSNSもサイクリングマシンに乗りながら見れる/

Source: amazon
- 編集部評価★★★総合83点
- 負荷調整機能 8段階マグネット式
- サドルの高さ 7段階調節
- 表示機能 時間、スピード、カロリー、累計距離など表示メーター内蔵
- 価格 32,184円(amazon)
日本で唯一、デスクトップがついたサイクリングマシンです。動画を見ながら、ネットショッピングやお仕事をしながらエクササイズができる便利なバイクです。これはほかのマシンと比較すると、「ながらサイクリング」を徹底して楽しもうという設計になっていると感じますね。
折りたたむことができて、幅も約60%小さくなります。パソコンはベルトでしっかりと止められますし、ドリンクホルダーもついています。ipadも設置できるので、その日の気分で「ながらエクササイズ」ができます。
- 今度こそ4.5/530代 女性サイクリングマシンは折り畳み式じゃないと邪魔なイメージがありますが、これならSNSしながら続けられるかなと思って購入しました。ほかのと比較するとノートパソコンが置けるのが魅力です。折りたたむと小さくなるのもいいです。
ダイコー スピンバイク
\ シンプルな本格的フィットネスマシン/

Source: amazon
- 編集部評価★★★総合80点
- 負荷調整機能 無段階調節付き摩擦式負荷
- サドルの高さ 9段階調整可能
- 表示機能 スピード、距離、時間、カロリーの液晶パネル
- 価格 59,400円(amazon)
駆動部分がチェーン式になってる本格的な家庭用フィットネスバイクです。電子を使った部分がないシンプルでしっかりとしたつくりなので、耐久性が期待できますね。負荷調整も摩擦式で無段階にできます。
折りたたみ式ではありませんが、アジャスターがついているので、移動は女性でも簡単です。価格はamazonなどの通販サイトが安くなっています。ダイコーからはこのほかにも、ベルト駆動のフィットネスバイクなどがいろいろでています。
- スピンバイクを買った訳3/5購入・設置される時は、男手2人が必要ですね。他製品との比較研究をしていないのですが、堅牢でシンプルな作りは十分耐久性が確保できていると思います。 場所もとられないし、思いたった時に手軽に運動できるためダイエットにはもってこいだと思います。
トレーナーがおすすめのサイクリングマシンは、商品によって対応身長が少し違うようです。背が高い家族や、彼氏と使う場合は、購入前に対応身長もチェックするといいですね。

エアロバイクは自宅ダイエットにおすすめ♪5つの理由

サイクリングは有酸素運動です。「外に行った方が運動効果は高いんじゃない」と思うかもしれませんが、自宅ダイエットでも十分効果を実感できちゃう理由があるんです。自宅ダイエットで行うエアロバイクには、おすすめな点がいろいろありますよ。
1.省スペースでのトレーニングが可能
サイクリングマシンが家にあれば、雨の日も夜でも朝でも、いつでもトレーニングが可能というのがうれしいですよね。スッピンも日焼けも気にしなくていいんです。
サイクリングマシンは畳1畳ほどがあればトレーニングができます。省スペースながら汗をびっしょりかく全身運動ができますね。自宅の省スペースでこれだけハードにカロリー消費をするトレーニングは、ほかにはないといえますよ。本格的なボディメイクが部屋でできちゃうのは魅力です。
2.有酸素運動効果が高い
有酸素運動というと、ウオーキング、ジョギング、水泳などいろいろなものがありますね。有酸素運動は代謝を上げて痩せやすい体をつくりますし、肺活量もアップできるんですよ。大切なことは一定の心拍数を保ちながら、じっくりと脂肪燃焼させることです。
ジョギングなどは天候や、ヒザや足首の負担などを考えますが、サイクリングマシンは家の中で、しかも心拍数を図る機能もついています。乗っている時間を増やすことで脂肪燃焼効果は高くなります。
3.長時間おこなえる
サイクリングマシンにはテレビや動画を見ながらなど、「ながらサイクリング」ができる商品が多かったですね。これは長時間のトレーニングを予想したニーズですね。サイクリングマシンに乗れば30分、1時間はあっという間に経ってしまいます。
ながれサイクリングでも、しっかりと筋肉を動かしていればいいんです。「ドラマ1本みよう!」「このCD聞き終わるまで」と時間の目標を決めると続けられますよ。
4.負荷を調整できる
サイクリングマシンは景色が変わりませんし、坂道もありません。負荷と心拍数を見ながら効果的に乗ることがおすすめです。ダイエットのために負荷を調整していきましょう。
負荷は重くかけても続きませんし、心拍数が上がらないような楽な負荷では脂肪は燃えません。ダイエットのためのおすすめの速度がありますよ。
- 時速15~20km
- べダル回転数1分間 90回~100回
初心者は、これを目安に始めてみるといいですよね。
5.カラダへの負担が少ない
サイクリングマシンはヒザや足首などに体重の負担をかけずにできるのがいいですね。サドル、ハンドル、パダルで体重を支えます。体重が重い人、足腰が弱い人にもおすすめできます。
体への負担をさらに少なくするためのポイントがあります。トレーニングを終了する場合、最後の1~2分はクールダウンするのがいいですよ。マシンから急に降りずに、少しづつ速度を落として心拍数を下げます。
終わった後はふくらはぎなどの疲れた筋肉をマッサージするのもおすすめです。

必見!エアロバイクのダイエット活用法

エアロバイクで自宅ダイエットをするなら、ワンランク上の効果を目指しちゃいましょう。ちょっとした工夫で効果は大きく変わりますよ。

最低でも30分間は継続する
有酸素運動はスタートしてすぐに効果がでるかというと、そうではないです。運動を始めて20分くらい経ってから、脂肪は燃えはじめます。サイクリングマシンに乗っても、最低20分以上は続けないと、脂肪は燃え始めないってこと。脂肪燃焼する継続時間は40分以上~1時間ともいわれています。
サイクリングマシンに乗ったら30分は続けて、ダイエット効果をあげましょう。ながらサイクリングをしていれば、30分はすぐですよ。
心拍数を一定に保つ
有酸素運動は自分に合った心拍数をキープすることが大切でしたね。心拍数は上がり過ぎると息切れして長続きできないし、脂肪燃焼効果も下がってしまいます。反対に心拍数を上げなくては、脂肪は燃えません。
脂肪燃焼に適した心拍数があるんですよ。算出方法は次の計算式です。その年齢の最大の心拍数の7割を算出したものです。最大心拍数の7割なら、ダイエット効果は高まりますね。
(220-年齢)×0.7
(220-35)×0.7=129 心拍数は129
あくまでも目安にしてください。その日の体調によって、自分に合った心拍数を保つのがいいですよ。
無理のない負荷でこぎつづける
手軽なエアロバイクも負荷が重いと続けるのが難しくなりますよ。ダイエットしていると、気持ちも負荷をかけることで「効きそう」と思うけど、これは逆効果です。
有酸素運動は続けることがいいのです!毎日または1日置きなど、自分のペースでやっていくことで効果が高まります。無理のない負荷で、気持ちよくペダルを漕いで脂肪を燃やしましょう。

燃焼系サプリメントを活用しよう
サイクリングマシンに乗っても、なかなか効果が上がらないという場合がありますよね。モチベーションをあげるために「今日は1時間は乗る」「100カロリーは消費しよう」とできる目標を決めるのがいいみたい。最終目標は自宅でのダイエットを成功させること!ですよね。
燃焼系のサプリメントをトレーニングのお供にするのもいいよ。食事で栄養は摂りながら、サプリでしっかりと燃やしていきましょう。
\続けやすい錠剤!健康的にサイズダウン/

- 編集部おすすめ★★★★95点
- 価格 5,000円
- 容量 90錠 1カ月分
- メーカー 亀山堂
燃焼系サプリなら、ダイエットの強い味方「コレスリム」がおすすめです。トレーニングをしながらの栄養補給に最適で、毎日の健康をサポートをしますよ。有効成分はLカルニチン、亜麻仁油や植物醗酵エキス、ギムネマシルベスタ、カツオ煎じパウダー、グリーンコーヒー豆など植物由来成分のものが多いですね。
コレスリムは定期コースで申し込むのがお得です。2個で7000円というお得な価格でスタートできます。2回目以降も15%オフですし、定期コースの休止や変更はいつからでもできます。
目次コレスリム 脂肪燃焼成分たっぷりの人気サプリ!ダイエットカフェ等の評判をチェックコレスリム 注文〜2ヶ月試したリアルな効果【体験レポ】コレスリム 他の燃焼系サプリと徹底比較!痩せる成分とカラクリ飲んでも痩せないNGポイントコレスリム 副作用について事前チェックコレスリム 解約・返金保証について最安値比較!公式vs楽天vsAmazonコレスリムの効果的な飲み方コレスリムに関するよくあるQ&Aコレスリム 総合評価とまとめ!コレスリム 脂肪燃焼成分たっぷりの人気サプリ! こんにちは♪スリムを考えだしたら止まらない、スラリ編集部のほそみんです。 10代の頃から太い下半身がコンプレックスで、色々なダイエットやエクササイズを試してきました。そんな私が注目したいサプリが「コレスリム」!燃焼系成分をぎゅっと詰め込み、燃えやすいカラダを作るのにイチオシサプリなんです♪ ほそみんダイエットに重要なのは食事と運動。でもその運動の効果をもっと実感できるようになったら嬉しいよね♪今回は編集部のMさんに実際に飲んでもらって、その働きを検証してみましたよ! コレスリムを試した期間⇒2ヶ月1ヶ月後の結果⇒-2kg2ヶ月後の結果⇒-4.3kg コレスリムがおすすめなのは、脂肪燃焼サポート成分カルニチンはもちろん、アミノ酸やギムネマ、熟成酵素まで入っているところ♪ダイエットに役立てたい成分がこれ1つで摂れるから、あれこれ迷う必要なく、コレスリムに任せてしまえるんです☆ \コレスリムってどんなサプリ?/ コレスリム 編集部評価:★★★★★総合92点初回価格:7,000円(2個特別定期便)1回あたりの値段:283円/30日/180粒保証・特典:10日間返金保証メーカー:株式会社 健やか総本舗亀山堂 Lカルニチンから酵素まで、話題の成分7種類を贅沢配合! ダイエット中に摂り入れたい成分がアレもコレも1つに凝縮☆脂肪燃焼から栄養補給、健康サポートまでなんでもござれのスーパーダイエットサプリなんです。 欲張りさんや何が自分に合っているのかわからない方には特におすすめ◎もっと詳しい情報は、記事内で紐解いていきますよ! もっと詳細を見る ダイエットカフェ等の評判をチェック まずは、コレスリム購入者の口コミを見ていきます。実際に試した人たちのリアルな感想だから参考になりますよ! コレスリムの低評価口コミ
今日からあなたも、エアロバイクで簡単自宅ダイエット♪

トレーナー100人がおすすめするサイクリングマシンを紹介しました。自分に合いそう!という商品があったらうれしいです。
ジムのサイクリングマシンって人気があって、使えないこともありますよね。使えても、前の人の汗やぬくもりが気になったりして…。そんな時、自宅にエアロバイクがあればいいなあと思いますよね。
エアロバイクのダイエットは簡単ながら、有酸素運動でカロリー消費も大きく、効果が高いことがわかりました。サイクリングマシンの価格は幅広いですが、ジムに通うことを考えると決して高いものではないと思いました。
自宅ダイエットでエアロバイクを続けるにはポイントがありました。
- 負荷とサドルの高さは自分に合ったものにして効果的に!
- エアロバイクに乗ったら30分以上は続ける!
- 心拍数を一定に保って脂肪燃焼!
「ながらサイクリング」でいいんです。続けることでサイズダウンでき、引き締まった美脚になれます。エアロバイクで自宅ダイエットを成功させましょう☆