目次
- 教えて!どうやったら太ももって細くなる?
- たくましいのはイヤなのに何で?太ももが太くなる原因
- 【太ももが細くなる方法1】やっぱりマッサージ
- 【太ももが細くなる方法2】エクササイズ・筋トレで頑張る
- 【太ももが細くなる方法3】しっかり伸ばして!ストレッチ
- 【太ももが細くなる方法4】自分でもできる骨盤矯正
- 【太ももが細くなる方法5】手軽さ一番!なサプリ
- 【太ももが細くなる方法6】最後の砦?美のプロが集うエステ
- 今すぐ何とかして!太ももを細くしたい場合は…
- 太ももが細くなる方法は、ちゃんとあります!
教えて!どうやったら太ももって細くなる?

テレビや雑誌で見るモデルさんたちの太ももはすっごく細くてキレイ。なのに自分は・・・。私だって頑張れば太ももが細くなるはず、と思ってマッサージをしたり、運動して太ももを細くしようとしたのにぜんっぜんダメ、というアナタ。
「今度憧れのあの人とデート♪それまでに何とかして足をスリムにしたい、そして堂々とミニスカートをはきたい!」というアナタ。
昔スポーツに打ち込んだ結果がこのたくましい太もも・・・何とかしたい!というアナタも、どんな運動をしたら脚の脂肪を落として理想の脚線美を手に入れられるのかを知りたいアナタも注目!!
実は太ももが太くなっているのには、いくつかの決まったパターンがあるんです。そのパターンを知り、正しい対策をしていくことで太ももは細ももにちゃ~んと変身してくれるのです。今日はその方法を私、「スラリ」編集長、ほそみんこと細見すらりがナビゲートしていきますね!
たくましいのはイヤなのに何で?太ももが太くなる原因
太ももは太くて当たり前?いえいえ、ここもスリムがいいんです!なのにどうして太くなるのか・・・その原因、ズバリ言っちゃいます!
ダルおもになっちゃうむくみ
むくみが原因の人の特徴
太ももが太いな~、脂肪つきすぎ!なんて嘆いていたら、実はその原因はむくみだった!なんていうのは結構あるあるです。でもちょっとだけ嬉しいことが。むくみが原因で脚が太くなっている人は、比較的細くしやすいんですよ~。
むくみ太ももチェックリスト
- 日常的に立ち仕事、または座りっぱなしの仕事が多い
- 太ももをぎゅ~っと押してみると、5~10秒以上元に戻らない
- 冷たいものを好んで飲む
- 基本的に運動不足
- 濃い味ラブ!塩も醤油も大好き
- お酒が好きでよく飲む
いかがでしたか?チェックが多ければ多いほど、太ももが太くなっている原因がむくみである可能性が高くなります。
むくみの原因ってなぁに?
むくみってどうして起こるのか、アナタはちゃんと知っていますか?むくみの原因とは・・・。
≪悩む人が多い冷え≫
自律神経のトラブル
身体が冷えて血管が収縮すると、代謝を司る自律神経が上手く働かなくなってしまい、リンパ液を流す指令が出せなくなってしまいます。その結果、老廃物が排出されずに脚がむくんでしまうという訳です。
≪動かなきゃ!筋肉量の低下≫
ポンプ機能の低下
筋肉の血液を送る力が低下してしまうと代謝が悪くなり、脚がむくむ原因になってしまいます。
≪身体ガチガチ!同じ姿勢≫
立ちっぱなしや座りっぱなしなど、特定の姿勢を維持する形をずっとしていると、血液を身体の隅々まで送るのが困難になってしまいます。そしてその結果として老廃物も排出できず、身体がむくむことになります。
≪しっかり見直し!食生活≫
塩分多めかも・・・
塩に含まれる塩化ナトリウムには水分を体内で溜めこむ性質があるので、多く摂取すると身体がむくみやすくなってしまいます。
≪アルコールをよく飲む≫
血管が拡張しちゃう
アルコールを摂取すると血管が拡張され、細胞に水分が入り込みます。当然の結果として、身体がむくんでしまうんですね。
見た目サイアク!セルライト
よく聞くけど・・・セルライトって?
≪セルライトを形作るもの≫
脂肪細胞 | 余分な水分 |
老廃物 | コラーゲン繊維 |
セルライトとは、脂肪細胞が肥大してしまったり、体内の老廃物やコラーゲン繊維と結びついてしまったりして燃焼されにくくなってしまったものを指します。一度できるとなかなか落ちないのが難点と言われています。
セルライト太ももチェックリスト
- 湯船につからず、シャワーだけで終わらせることが多い
- 太ももを手で絞るようにするとボコボコになる
- 太ももが冷たい
- 普段から冷え性
- 運動しても脚が細くなってくれない
- お菓子やケーキなどの甘い物が好き
- アザができたらなかなか治らない
いかがでしたか?チェックが多ければ多いほど、太ももが太くなっている原因がセルライトである可能性が高くなります。
セルライトの原因ってなぁに?
セルライトはなぜついてしまうのか、ちゃんと知っていますか?それは・・・
≪巡ってない!血行不良≫
細胞の代謝の低下によるもの
血行不良になると脂肪細胞に酸素や栄養が届きにくくなり、代謝が低下してしまいます。そうなると当然、身体に老廃物や水分が溜まりやすくなってしまうんですね。また、脂肪細胞と血管の水分調整も悪化してしまうので、むくむ原因にもなります。
≪リンパの詰まり≫
老廃物の排出力の低下
リンパ管が詰まると、老廃物を排出する力が弱まります。排出できない老廃物は当然身体に溜まってしまい、セルライトができやすくなってしまうのです。また、老廃物が詰まってリンパの流れが悪くなることで、さらにその老廃物と脂肪細胞が結びついてしまうという負のループにはまり込んでしまうことも!!
意外に手ごわい・・・筋肉
身体になくてはならない筋肉。でもこれも太ももをたくましくする原因なんですよね・・・。
筋肉太ももチェックリスト
- 過去何かのスポーツをやっていた(今はしていない)
- 猫背である
- ハイヒールをはくことが多い
- 浮き指になっている
いかがでしたか?チェックが多ければ多いほど、太ももが太くなっている原因が筋肉である可能性が高くなります。
和牛だったら最高級!な霜降り肉化
過去スポーツ等をやっていて今は止めている、という場合にありがち。筋肉の間に脂肪が付いていくことによって霜降り肉化し、太くなってしまうことがあるのです。
筋肉太りの原因ってなぁに?
筋肉太ももはなぜできてしまうのか、ちゃんと知っていますか?それは・・・
≪スポーツの影響≫
昔、スポーツをやっていた人は脚にしっかりと筋肉があるため、脚の筋肉が落ちづらくなっています。そこに脂肪がついて霜降り肉のようになり、それがすごく太くなってしまう原因になるんですね。
≪まさかのハイヒール≫
ハイヒールをよく履く人は、不安定な状態で脚を支えるために変な所に筋肉がついてしまいます。そのため、脚が太くなりやすいのです。
≪良くない姿勢≫
猫背だったり、歩き方がどこかおかしい、というような人は、身体を支えるために変な所に筋肉がついてしまいます。太ももは結構つきやすいんですよ~。
「もしかしてコレかも」というものがきっとあると思います。まずは原因を突き止め、そしてそれに合った運動やマッサージをすること。それがスラリとした太ももを作る極意です!
【太ももが細くなる方法1】やっぱりマッサージ
太ももが細くなる方法といえば、まず外せないのがマッサージ、ですね!
マッサージをオススメしたい人
むくみが原因で太ももが太くなっているかな、と思われるアナタ。
リンパマッサージ
気になる効能
よく耳にするリンパマッサージは身体に溜まった水分などの老廃物の排出を促すことができるマッサージです。マッサージするとむくみが一気にスッキリする人も。
マッサージ方法
- 足を両手でつかみ、脚の裏を親指を使って揉みほぐします。
- その後、足の甲側から指を揉む。半分から上は爪の方向に、半分から下は脚の甲の方向に。くるぶしまでしっかり揉みだす。
- くるぶしまで揉みだしたら、親指と人差し指を使ってくるぶしをつまむようにし、アキレス腱に沿って流すような動きを5回繰り返す。この時、足首からアキレス腱という一定方向でやること!
- 足首から膝までを両手で絞るようにして揉みあげる。これも一定方向を保って5回!
- 両方の手の指先を使って膝小僧の周りをほぐす。
- こぶしを握り、足の甲の半分から膝までを少し押すようにして滑らせます。一定方向を保ち、5回繰り返しましょう。
- 反対の足も同様に行います。
リンパドレナージュ
気になる効能
リンパドレナージュは、通常のリンパマッサージとは少し違って、滞ってしまったリンパの詰まりを治すマッサージになります。リンパマッサージよりちょっと高度。
マッサージ方法
- 膝の表から裏側に向けて撫でるようにリンパを流します。これを3回から5回、繰り返します。
- 次は足首から膝の裏に向けて撫でるようにしてリンパを流します。同様に3回から5回。
- リンパはさするだけでも十分流れますので、あくまでも優しく!
マッサージの効果をもっと高めるには?
せっかするなら効果的にやりたいものですよね。そのためにできることはコレ!
マッサージオイルを使う
≪気になる効能≫
お肌へのダメージ軽減!
肌はこすると肌荒れや黒ずみが気になるもの。マッサージオイルを使うことにより、肌を傷付けず、滑らかにマッサージをすることができます。
美肌効果あり!
マッサージオイルはすべりを良くするだけでなく、保湿成分や肌の老化を防ぐビタミンEが入っているものが多いため、美肌効果が高いんです。美脚にはサイズだけじゃなく、美肌も必須ですよね!
≪一押しオイルは?≫
美脚のたしなみ
特徴は?
☆セサミオイル配合!
美脚のたしなみに含まれるセサミオイルにはリグナンという成分が入っています。この成分は肌表面から毛細血管に入り込み、身体の老廃物を排出するのを助けてくれるという働きがあります。リンパマッサージには最適ですね!
☆期待しちゃう、高い満足率
何と何と、97.2%の人が、使用後に美脚を実感しているんです。これは一度使ってみないと、と思っちゃう。
☆返金保証アリ
美脚のたしなみは、使用して満足いかなかった場合は全額返金してくれるという太っ腹制度あり。自信がないとできないことですね。
生の声が聞きたい!口コミご紹介
- マッサージにいいです♪4/530代 女性黄金色のオイルで香りはゴマ油ですが、塗り込んでいくと香りはなくなります。 肌になじんで表面がとても潤ってぴかぴかになります。 痩身効果はあまり感じられませんでしたが、肌がキレイになったのは良かったです。
美脚のたしなみ 60ml 公式ページ 8,980円 送料無料
詳しくは…
//記事URL準備中// ※「マッサージ オイル」記事にリンクする
マッサージクリームを使う
≪気になる効能≫
温感効果あり
マッサージクリームの中には、温感効果といって、体温を上げて、身体の血行を良くする成分が入っているものがあります。血行が良くなれば良い成分も早く循環します!
☆バニリルブチル
天然のバニラ豆から取れる成分で、優れた温感作用があります。しかも持続力が高い!
☆カイサプシン
トウガラシなどに含まれる辛みの成分です。実は脂肪の分解を促す効果も。
このような温感タイプを使用すると、血行の流れがよくなるので、リンパの改善にとっても効果的です。
≪失敗しないクリーム選びのポイント≫
値段は重要!
クリームは長期的に使用するもの。だからこそ、値段的にそこまで負担にならないものをチョイスすると挫折せずに続けることができます。
使いやすい固さ!
お勧めは、やや固めのテクスチャ
お肌に塗ると完全に消えてなくなってしまうようなものよりも、力を込めてマッサージなどをしやすい、固いクリームを選んだ方が効果的。その方がお肌との摩擦をしっかり防ぐことができます。
≪一押しクリームは?≫
【1位】バンビシリーズ(ウォーター&ミルク)
特徴は?
☆むくみ解消成分配合!
【バニリルブチル】
天然のバニラビーンズから取れる成分、バニリルブチルには優れた温感効果があります。持続力も高いので、しっかりとむくみを解消するお手伝いをしてくれるのです。
【カカオエキス】
言わずと知れたカカオから取ったエキスには抗酸化作用が高いと言われるポリフェノールがたっぷり。しかもポリフェノールには血管を強くしてくれる効能もあり、血流を良くしてくれるのでむくみの解消に役立つのです。
☆うっとり・・・美肌効果
【シアバター】
シアバターは人間の肌の成分にとても近いという特徴を持っています。その主成分は高い抗酸化作用を持ち、お肌の老化を防ぐステアリン酸、同じく抗酸化作用を持ち、もともと人肌に含まれている成分であるために肌なじみの良いオレイン酸となっています。
【水溶性コラーゲン】
コラーゲンと言えば、強い保湿効果!特に水溶性は皮膚を丈夫にし、水分を保つ働きが優れていると言われます。
【ヒアルロン酸】
たった1gで6リットル保水できると言われるほどに高い保水効果があり、水分をがっちり肌に抱え込んでくれます。
バンビミルク 200ml 公式ページ 1,800円 送料別
2本購入すると1本ついてくるし、送料も無料になるのでその方がお得
脚は太ももからつま先まで!太ももを細くするためには太ももだけを必死のマッサージするのではなく、脚全体のリンパの流れを改善することがすっごく重要なのです。これはたくましい太ももに悩んだ経験のあるほそみんも力説したい!
【太ももが細くなる方法2】エクササイズ・筋トレで頑張る
適度な肉付きのスラリ太もものためには実はエクササイズや筋トレも有効なのですゾ。
エクササイズ・筋トレをオススメしたい人
むくみ、セルライトが原因で太ももだけじゃなく、脚が太くなってしまっているアナタ。
有酸素運動で頑張る
セルライトが出来てしまう人は、そもそもの体脂肪の量が多くなっていることが多いのです。ですから、それを減らす必要があります。
有酸素運動の特徴って?
有酸素運動とは、酸素をたっぷり体内に取り込むことで脂肪をエネルギーに変える運動のことです。
有酸素運動の種類
- ウォーキング(準備物が少なくてお勧め)
- サイクリング(気候の良い時はサイコー)
- エアロビクス(ガンガン動いてストレス解消)
※注意点
有酸素運動の場合、20分以上連続して行わないと脂肪が上手く燃焼されません!それはもったいないので、有酸素運動をするときは必ず20分以上行うようにしてくださいね。
筋トレで気合!
筋肉量の増加をすることで・・・
筋トレをすると、脚に筋肉が付き、血液を送るポンプ機能が向上します。そうすると代謝がUPするので、むくみやセルライトの解消に役立ちます。
意外に難しい?スクワット
スクワットは、筋トレの中でも脚の筋肉をまんべんなく使用するため、脚やせ効果が高いと言われます。意外に難しいけど、ゼヒやってみて!
≪太ももやせに特化したスクワットのやり方≫
☆基本編
- 足を腰幅よりやや広めに開きます。ちょうどお尻が足の間に入るくらいの広さがベスト。つま先と膝はやや外向きにし、意識してお腹を引っ込めて立ちます。
- 胸を張って視線は前向き。膝はややゆるめておき、そこから膝が直角になるように曲げます。慣れてきたら床と太ももが平行になるくらいまで腰を落としましょう。
- 腰を落とす時に息を吸い、立つ時に吐きます。
- 10回3セット。これを1日おきに行います。
☆応用編
- 足を肩幅に開きます。胸を張り、視線は前向き、お腹に少し力を入れます。
- 片方の足を、太ももが床と水平になるくらい前に踏み出します。この時、かかと→つま先の順に着地を心がけましょう。どちらの足のつま先もしっかり前を向けておくのがポイントです。
- 戻る時は床を蹴るようにして戻します。呼吸は止めません。
- 10回3セット。これを1日おきに行います。
詳しいスクワットのやり方は…
//記事URL準備中// ※「スクワット 正しい やり方」記事にリンクする
【太ももが細くなる方法3】しっかり伸ばして!ストレッチ
太ももが太くて悩んでいる人にはストレッチもお勧めなんですよ。
ストレッチをオススメしたい人
筋肉太りで太ももが固く、太くなってしまったアナタ。
筋肉太りが原因で脚が太くなってしまった人は、マッサージを行うことで随分と緩和させることができます。併用もオススメ。
筋肉太りを防ぐストレッチ
- 床に仰向けに寝転がり、両腕で膝を抱え込みます。胸にぐっと寄せるようにして5~10秒キープしてください。
- 次は両手をそれぞれの膝に添え、股関節から足を回すようにします。この時脚は力を抜き、手の動きでほぐすようにするのがコツ。
- 上半身を起こし、脚を前に伸ばした状態にします。
- かかとだけを床につけたまま、脚全体を床に軽く打ち付けるようにしてほぐします。
- 全行程30秒ほどで終了!運動をした後には意識してこれをするようにしましょう。
詳しい内容は…
//記事URL準備中// ※「太もも 筋肉」記事にリンクする
【太ももが細くなる方法4】自分でもできる骨盤矯正
骨盤がゆがんでいると、特に下半身が太くなっちゃうんですって。これはやらなきゃ!
骨盤矯正をオススメしたい人
がっちり!筋肉太りのアナタ
骨盤が歪んでいるとどうなる?
代謝の低下を招く
骨盤が歪んでいると、本来使われるべき周辺の筋肉が動かないので、血行が悪くなってしまうのです。その結果として冷えや代謝の低下を招いてしまいます。
無駄な筋肉が増えちゃう・・・
骨盤が歪んでいると、脚に無駄な筋肉がつきやすくなります。それが原因で筋肉太りしてしまっている人も案外多いみたい。
骨盤矯正の仕方
種類と矯正方法
≪膝たおし≫
- あおむけ寝をし、足の裏を床につけたまま、膝が直角になるように曲げます。
- 膝を左右交互に倒します。上半身は動かないように!
- これを3分ほど続けましょう。
≪ヒップスイング≫
- うつぶせ寝をし、お尻を左右に揺らすようにします。
- これを3分ほど続けます。
- お尻全体をほぐすように軽くたたきます。1分程度。
- もう一度お尻を揺らします。
≪お尻で歩こう!エクサ≫
- 足を伸ばして床に座ります。
- 手を胸の前で交差させたら、お尻を交互にずらすようにして前に進みます。
- 前に10歩、後ろに10歩。これを5分ほど続けます。
- 慣れてきたら、両手はバンザイで挑戦を。
≪骨盤ぐるぐる≫
- 足を肩幅くらいに開き、つま先は前へ。
- 腰に両手を当て、腰で大きく円を描くようにゆっくりと回します。
- これを左右30回ずつ行います。
≪寝ながらヒップアップ体操≫
- あおむけ寝をしたら、両足をそろえて上にUP!
- 両手で身体をしっかり支えたら、腰とお尻をぐいっと上げます。
- そのまま3秒キープしたらストンと力を抜き、10秒ほどリラックス。
その他気を付けるべきこと
ハイヒールを避ける
オトナの女・・・なイメージのハイヒールですが、浮き指になりやすく、そのせいで身体の重心が乱れることが多々あります。放置すると徐々に骨盤が歪んだり、変な所に筋肉が付いたりする原因になります。太ももが気になる人は極力履かない方がいいですね。
脚を組むクセ
脚を組むと、骨盤がよじれてしまい、歪む原因になってしまう。長い脚を組むってかっこいいけど、美脚のためにはNGで!
歩き方の改善を
≪重心に注意≫
正しい足の重心のかけ方で歩いていないと、身体を支えるために本来使わなくていい筋肉を使うことになってしまい、骨盤が歪む原因になります。慣れるまではしっかり意識して歩くようにしてくださいね。
正しい重心のかけ方
☆比重
親指の付け根 | 薬指、小指の付け根 | かかと |
17% | 13% | 20% |
カンタンに言うと、足の内側、そしてかかとにやや重心を多めに置く、ということになります。これを左右の足でバランスよく負荷をかけて立つことを意識するととってもキレイ。
≪姿勢良く!≫
胸を張りましょう
頭が上からつられているように、そして骨盤がしっかりと立っているイメージで胸を張るときれいに立つことができます。
≪目線の向き≫
しっかり前を見る
目線を下げ気味にして歩いていると猫背になってしまい、骨盤の向きや重心が歪む原因になります。しっかり前を向いて、モデルさんになった気持ちで堂々と歩くようにしましょう♪
≪足の着地点≫
かかとからを意識して
かかとから着地し、脚の指で地面を蹴るようにして歩くととってもキレイです。
普段から自分の重心が歪んでいないかも気を付けて確認しましょう。両膝を建てて仰向けに寝転がり、左右に倒してみて倒しにくい方が歪んでいます。早々に改善を!
【太ももが細くなる方法5】手軽さ一番!なサプリ
サプリだって脚やせの強~い味方になってくれます!
サプリをオススメしたい人
むくみが原因で脚が太くなってしまったアナタ
高いむくみ解消効果
脚のために特化したサプリには脚のむくみを取り除く成分が沢山入っており、サプリを飲むことで脚のむくみを治すことができるようになっています。
むくみに効果を発揮する成分
メリロート
リロートには血行促進効果や脂肪分解酵素の活性化、そして抗酸化作用があります。老廃物をバンバン外に流すお手伝いをしてくれます。
明日葉
明日葉は老廃物や水分の排出効果が高くなっています。脂肪にアプローチする作用もあり、脚やせにはもってこい!さらに血管を広げ、血圧を低下させてくれる作用もあります。
ポリフェノール
ポリフェノールは高い抗酸化作用で知られていますね。その他にも末梢血管の拡張、血管拡張効果等があり、血行を促進してリンパの流れもスムーズにしてくれます。
シトルリン
シトルリンは体内で一酸化炭素を作りだします。その効果で血管が拡張され、身体の血の巡りが良くなるのです。結果、血管強化、冷え性の改善や筋肉増加にも一役買ってくれるのです。
ほそみんのオススメサプリ
1位:SuRaRi(※販売終了しました)
≪注目すべき特徴!≫
むくみを取る有効成分が一番多く入っているのがこのサプリです!
たっぷりの成分
メリーロート | 明日葉 | 赤ワインエキス | グリセリン |
シトルリン | ヒハツ | オルニチン |
≪解約がカンタン≫
使ってみて、もしも全然効果が無い、という場合・・・20~25日以内であれば解約できます。じっくり試せるのがいいですね。
≪生の声が聞きたい!口コミご紹介≫
- デトックスできてる!4/529歳 女性冬場だけでなく夏場でも冷房のせいもあっていつも足が冷えてしまう冷え性なのですが、そのせいか足のむくみが酷くて辛い思いをしています。 仕事はデスクワークなので1日中座っているため、帰りには足がパンパンになってしまいます。マッサージや引きしめストッキングを履いたりしているのですが次の日には辛くなってしまうのでサプリを取り入れようとこれを購入しました。 飲み始めて数日でむくみが気にならなくなってきたので即効性があるサプリだなと思いました。完全にむくみがなくなるわけではないのですが、夕方パンパンで痛くなるという事はなくなったので助かっています。 飲み始めてからトイレに行く回数が増えたように感じるので、デトックスできているんだなと実感できています。
即効性があり、足のだるさがすぐに取れる!と評判が高いです。歩き回るお出かけには欠かせない!という人多し!
SuRaRi 90粒 公式ページ 4,980円 送料無料
(※販売終了しました)
2位:きゅきゅっと小町
≪注目すべき特徴!≫
むくみの解消だけでなく、ダイエット効果のある成分も含まれています。例えば白いんげん豆(カリウム・鉄分)にはカリウムや鉄分が入っており、炭水化物などの糖質の吸収を抑えることができちゃいます!
たっぷりの成分
メリーロート | カリウム | ショウガエキス | ビタミンC・ビオチン |
キャンドルブッシュ | L-カルニチン | ギムネマキトサン |
≪生の声が聞きたい!口コミご紹介≫
- むくみにもお通じにも効く!4/540代 女性むくみ解消という事で飲んでみました、利尿作用が良くていい感じでした。 足のむくみに効いて、入らなくなってたブーツが入ったので私には合ってる感じでした。 小顔にもなれるか?と思って続けてみたいと思います。 あと、私は冷え性なんですけど、ホカホカする感じがあって体調が良かったです。 便秘だったけど、飲み始めた最初のころだけ、どっさりだったのが印象的でした。 今は普通になったけど、効くときと効かない日があるかなーというところでマイナス2つ。 生理のときはあまり解らない感じでした。あと、初回は安いけど続けるときに ちょっと高いかなー。
最初はあまりに出るのでトイレが大変、という声もありますが、続ければむくみも解消するし、お腹もすっきりしそう~という期待の声が多かったです。欲張りな効果が得られるのっていいですね♪
きゅきゅっと小町 150粒 公式ページ 初月980円 送料無料
3位:するるのおめぐ実
≪注目すべき特徴!≫
続けやすい!安さ
何と言っても値段が安い!定期購読もしなくて済む!さらにちょっと違う、と感じても、解約もしやすいんです。
嬉しい安全性
完全無添加物で作られており、副作用がない成分のみで構成されているため、安心して服用できるのです。
たっぷりの成分
明日葉 | カリウム |
乳酸菌 | ポリフェノール |
≪生の声が聞きたい!口コミご紹介≫
- 飲んだその日から効果あり5/5女性以前からふくらはぎの張りが気になっていて色々なサプリや医薬品を試しましたがいまいちすっきりしませんでした。ところが、「するる」がふくらはぎの張り解消のトップと聞き試しに飲んだところ嘘のように張りが消えました。まさに魔法のタブレットです。
長時間立ちっぱなしの仕事の人でも効果が出た!これならコスパがいい!という意見が多かったです。この金額で高い効果って嬉しいですね。
するるのおめぐ実 62粒 公式ページ 初月980円 送料無料
詳しいサプリの内容は…
//記事URL準備中// ※「脚やせ サプリ」記事にリンクする
【太ももが細くなる方法6】最後の砦?美のプロが集うエステ
なかなか効果が出ない・・・どうしてもの時はプロの手を借りるのも手です!
エステをオススメしたい人
セルライトが原因で脚が太くなってしまったアナタ。手ごわいセルライトを除去したいなら、実はエステに行くのが最も効果的なんですよ~。
エステ器具ってスゴイ
セルライトはいろいろな原因が複合されてできているもの。そのためマッサージや運動だと燃えづらいのですが、専門のエステ器具ならダイレクトに脂肪を燃焼してくれるので、自分で太刀打ちできないセルライトでも解消可能です。
どんな種類がある?
≪キャビテーション≫
超音波により細胞内で気泡を生成させて、脂肪を溶かすことができるというもの。ウエスト・太もも・セルライトなどの脂肪を燃やすのには最もよいと言われています。
≪サーモシェイブ≫
サーモシェイブは体内温度を10度も上昇させ、脂肪を燃焼させる効果があります。その他にも、美肌・お肌のハリなどに効果のあるコラーゲンを増加させることもできちゃいます。
≪ラジオ波≫
ラジオ波は当てた個所の体温を5~7度も上昇させ、熱が発生することを利用してリンパと血液の流れを促進する機械です。41度以上になった時に脂肪燃焼が始まり、脂肪組織を体外へと排出してくれるというものになります。
≪エンダモロジー≫
エンダモロジーは、皮膚組織と皮膚に作用する、強力なマッサージ機のようなもの。セルライトのように固まったコラーゲン繊維を揉みほぐし、無くすことができるのです。自分の手じゃできないパワーです。
ほそみんのオススメエステ
【1位】KIREI SALONE -キレイサローネ
≪オススメポイント≫
マシンがすっごく充実しています
キレイサローネにはセルライトを燃やすためのマシンがずらり、とそろっているんですよ~。頼もしい~!
☆種類
- ハイパワーキャピテ―ション(脂肪を溶かすのに最適)
- スーパーラジオ波(リンパ・血行促進、そして脂肪の排出)
安心して通える月謝性
エステって最初にローンを組むイメージがありますし、実際多くのところがそうなのです。しかし、キレイサローネは他のエステとは違い、月謝性なので通いやすいんですよ。
キレイサローネ サイズダウン定額コース 公式ページ 初月は500円
≪生の声が聞きたい!口コミご紹介≫
- 大満足!!モチベーションもUPしました5/530代 女性ダイエットに命をかけて数十年。命をかけている割には平均体重以上をつねにキープしていて、これはまた痩身エステを始める時期かと考えておりました。 今まで大手の痩身エステを渡り歩いてきたものの、やはりエステをやめてしまうと元の木阿弥ってことが多かったです。 今度こそ、定期的にエステとダイエットを両立し、いつでも自信を持てる体を目指したかった。でも予算が限られていたので、定額制のところがいいと思ってキレイサローネにしました。 月額15980円なのに、ヘッドスパと、RF吸引、ドームサウナ、キャビテーション、骨盤ケアなどすべて入っています。 しかも初月500円で体験できるなんてすごくないですか?私はそれ以来ずっと月額コースを続けていますし、モチベーションもアップしたので、食事制限にも力が入り、入ってから4キロほど痩せることができました。ありがとうございます。
やっぱり定額制ってお得な気がしますね!脚だけじゃなく、全身キレイって最高!
【2位】ラ・パルレ
≪オススメポイント≫
歴史があるから安心
ラ・パルレはエステ業界で40年以上の長い歴史を誇る老舗エステ。安心して通うことができますね。
マシンが充実してます
ラ・パルレにも、セルライトを燃やすマシンがとっても充実しています。
☆種類
- セルライトバスター(吸着ヘッドで揉みほぐしてセルライトを撃退!)
- キャビテ―ション(脂肪がどんどん溶けだす!)
ラ・パルレ
熱汗セルライト撃退コース 70分 2,000円
速攻!セルキャビ美脚コース 60分 4,000円
≪生の声が聞きたい!口コミご紹介≫
- セルライトが分解されてるのを実感5/520代 女性ラパルレのセルライト集中コースで3ヶ月で7キロ痩せることができました。 内容は、始めにヒートマットというもので体を温めます。これはサウナの中で汗をかきやすくするためのサウナスーツのような薄い素材のシートで体をくるみ、その上からヒートマットで体を覆い、体を暖かくするものでした。この時点で体や顔に汗をかきます。 その後にRFサーモで脂肪を更に温めセルライトバスターでガチガチに固まった脂肪をもみほぐし、老廃物を排出させます。 吸引する強さを調整してくれるので、痛いときは弱めてもらえるのですが、より強めにマッサージした方が効果的だそうです。セルライトが多ければ多いほど、痛く感じるものだそうです。 なので、1回目は本当に痛かったのですが、2回目からはだんだん気持ちよくなってきて、セルライトが分解されていることを日に日に実感することができます。
痛気持ちいいぐらいが効果が高いようですね~。日に日に実感・・・毎日が楽しくて仕方なくなりそう。
【3位】ソシエ「ユーガ インナースリミング」
≪オススメポイント≫
他にはない!独自開発
ソシエは独自で開発したセルライト除去のためのマシンや、痩身グッズが揃っています。他では決して受けることができない施術もアリアリ。
また、ソシエではオリジナルマシンを使った施術だけでなく、肌のハリをよくするオリジナルの化粧品もそろっていて、美容全般に特化した施術を受けることができちゃうのです。
スペシャリストを育成してます
ソシエでは、施術をするエティシャンに徹底した教育を施しているので、質の高いハンドトリートメントを受けることができるのです。それってスゴイこと。
ソシエ「ユーガインナースリミング」初回体験 60分 6,000円 公式ページ
≪生の声が聞きたい!口コミご紹介≫
- リラクゼーション効果も高いです4/540代 女性フェイシャルで1年ほど通ったあとにスタッフの方が信頼できたので部分痩せの相談をして痩身エステのコースに申し込んだことがあります。どうしてもコースの値段が高いので押し付けられる形で申し込むのはいやだったので、顔なじみになったところで相談したこともあり、一方的に勧められることもなく気持ちよくはじめられました。私はちょっと気になる箇所がありそこを重点的にお願いしましたが、体脂肪やBMP値をはじめ、細かくチェックしてくれ、当時私は体脂肪やBMP値がかなり少なかったので食事面での指導などは一切ありませんでした。ハンドマッサージやマシンなどを組み合わせて施術してもらいましたが、ハンドマッサージは担当によって差がありました。残念ながら画期的な効果は見られませんでしたが、ジェットバスやタラソテラピーなども使えてリラクゼーション効果はあったと思います。
フェイシャルで技術に納得してからのスタートは不安もなくていいですね。リラクゼーション効果もばっちりとは・・・さすが!
今すぐ何とかして!太ももを細くしたい場合は…
太ももが細くなる方法なんてじっくり試している場合じゃない!というアナタにはこんな手段もあります。
最終兵器?脂肪吸引
脂肪吸引とは、脚の脂肪を直接抜く、という手法です。脚が太くなってしまう原因となる脂肪細胞自体を減らすことで、セルライト予防やむくみの改善を促すことができる方法になります。
ただし、当然ですが自由診療の手術となるため費用が高いです。さらに手術であるため、それ相応のリスクもあるのを知っておいた方がいいかも。
詳しくは…
//記事URL準備中// ※「脚 脂肪吸引」記事にリンクする
太ももが細くなる方法は、ちゃんとあります!
太ももが太くなってしまう3大原因、それは「むくみ」「セルライト」「筋肉」です。それぞれに適したアプローチの仕方をすれば、ちゃ~んと太ももは理想のサイズにダウンさせることができるのです。
むくみには「マッサージ、筋トレ・エクササイズ、サプリ」、セルライトには「筋トレ・エクササイズ、エステ」。そして筋肉には「ストレッチ、骨盤矯正」で対応すると確実に太ももを細くして美脚に近づくことができます。
でもでも、どうしても早く太ももを細くしたい!という切実な願いがあるなら、脂肪吸引という手もありです。
どんな原因で太ももが太くなっていてもちゃんと対策はあります!正しい方法を知り、実践すればアナタも自信を出して人前に出せる太ももを手に入れることができちゃいます。クヨクヨ悩んでいるなんてもったいない!今すぐできることから始めましょ!