【たかの友梨】以外のサロンは効果無し?圧倒的なシェアを誇る人気のサロンを徹底解析

【たかの友梨】以外のサロンは効果無し?圧倒的なシェアを誇る人気のサロンを徹底解析

たかの友梨のエステはなぜここまで人気なのか

アナタは「エステサロン」と聞けばどこを思い出しますか?「エステサロン?え~と…たかの友梨かな?」という人もきっと多いはず。必ず1度は街中で見たことがあるだろうし、話しで聞いたことがある超有名エステといえば【たかの友梨】。いわばエステサロンの代名詞的な存在だし、日本国内で全国展開しているので、知らない人はまずいないよね。

代表者のたかのさんは自らTV出演や雑誌などメディアに登場することも多いうえに、テレビCMでは石田純一さんの娘・すみれさんや俳優の斎藤工さんも出演して話題に☆もしかしたら、あなたの周りでエステに通ったことがあるという人もいるかもしれませんね。

今回は、そんな「たかの友梨」の人気の秘密に迫るべくスラリ編集長の私ほそみんが独自調査を決行!これを読めば「たかの友梨の歴史や実績」「人気の理由」「施術内容」「スラリおすすめのエステ」「他社とのサービスや料金比較」「気になる噂や疑問」など、アナタが知りたかったアレコレがぜ~んぶ判明!もちろん頼りになる「口コミ」もしっかりまとめてあるので安心してね♪たかの友梨以外のエステサロンは効果無し?なんて噂がでる意味が分かるかもしれません。日本で最大手ともいわれる「たかの友梨ビューティークリニック」の人気の秘密を知れば、アナタもきっと行きたくなる?!

全国100店舗以上ある「たかの友梨」とは

超有名エステサロン、たかの友梨。名前はもちろん知ってるけど、どんなサロンなのか詳しく知らないという人も多いかも?まずはたかの友梨の歴史実績、そしてサロン名にもなっている代表の「たかの友梨」さんや会社の理念について調べてみました♪

たかの友梨の歴史

  • 1973年​、東京美機を設立​
  • 1977年​、たかの友梨ビューティクリニック準備室を開設​
  • 1978年、「たかの友梨ビューティークリニック」を開設、第一号店は新大久保店。同時に入店研修用に「日本エステティック学院」を開講
  • 1979年、青山に「美顔・ボディ・脱毛​」の総合エステサロンをオープン
  • 1997年、代々木八幡に滞在型エステサロン「あゆばる館」をオープン
  • 1999年、医療機関との提携を開始し、ドクターサポートシステムを確立
  • 2001年、新宿に​日本最大級のサロン「ビューティスパinバリ」をオープン​
  • 2007年、創業30周年を記念して代々木に本社移転
  • 2009年、河口湖に本格的なエステティックが体験できるトリートメント&スパ「桜庵」をオープン​
  • 2013年5月、品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001認証を取得​
  • 2013年8月、桜庵にホテルを新設し「河口湖桜庵」オープン
  • 現在に至る

エステサロンを開設したのは1978年!2016年現在で38年間…つまり約40年近くもの間、日本を代表するエステサロンとして活動しています。誰もが知っているのも、当然と言えば当然。長きにわたり、日本のエステ界をけん引してきた老舗だということが、これで分かりましたね☆

たかの友梨の実績

歴史あるエステサロン・たかの友梨ですが、今までどんな実績を積み重ねてきたのかチェックしておきましょう!

たかの友梨・これまでの実績

  • 品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001を取得(日本初)
  • 世界的ブランド認定機関「スーパーブランド」より認定
  • 全国のエステティック技術大会において5年連続金賞受賞

まさに「技術のたかの」の名にふさわしい、数々の実績が素晴らしい~。従業員数や店舗数、実際にダイエットに成功した有名人の方々についてまとめたものも確認してね!

総従業員数(2016年3月現在)1,031名
総店舗数(2016年11月現在)108店舗
たかの友梨ダイエット企画で成功した有名人
  • misonoさん(56kg→48kg)8kg減
  • はるな愛さん(64kg→53.6kg)10.4kg減

代表・たかの友梨さんと企業理念

お店の名前にもなっている、名実ともに「たかの友梨ビューティークリニック」の顔・たかの友梨さんの簡単なプロフィールと会社の理念について紹介しますね!

たかの友梨さんってこんな人♪

1948年1月22日生まれ(本名・高野友梨)

3歳の時に養子に出され、夜間の定時制高校に通いながら昼間は理容師の学校へ。住み込みで働きながら、美容の勉強を開始。ニキビや目のクマにこの頃悩まされ、1972年にエステティックの勉強をするために単身渡仏。修業期間を経て帰国後、「たかの友梨ビューティークリニック」開設。

ほそみん
いつまでも若々しく美しいイメージのたかのさんですが、若い頃は相当な苦労をしていたんですね。
自身のニキビなどの肌の悩みがキッカケでエステティシャンを目指したなんて、なんだか共感しちゃいます!

たかの友梨の企業理念!

そんなたかのさんが現在も会長を務めている「たかの友梨」ですが、全社を挙げて掲げている理念はこれ!

たかの友梨・お客様満足度UPのための5つのお約束

  • 技術力の向上、技術者の育成、やすらぎの空間づくりを約束します!
  • 提示料金以外は一切いただきません!
  • しつこい勧誘・販売は一切しません!
  • 返金やクーリングオフに迅速に対応するシステムがあります!
  • 徹底した衛生管理を行っています!

すごく徹底した理念のもと、サロンを経営してるんですね☆長年、営業を続けるということは、それだけ消費者の厳しい視線にさらされてきたということ。そんな中、40年近くも営業してこれたのは、素晴らしい施術とともに安心も提供し続けてきたということなのでしょう。これでアナタも「たかの友梨」がどんなエステサロンなのか、なんとなく分かったんじゃないかな?

美容専門学校も経営してます!

たかの友梨では、美容専門学校も経営しています。元々は一号店をOPENした時に入店用の研修施設として「日本エステティック学院」を設立したのが最初。1986年に名称を「たかの友梨エステティックアカデミー」に改称し、2003年には同校が「日本エステティック協会」の認定校に。

2004年には一般向けのエステティシャン養成校になり、2014年には東京都の認定を受けて「学校法人たかの友梨学園・たかの友梨美容専門学校」を開設。今では美のプロフェッショナルを目指し、多くの皆さんが奮闘中です。

美容師科(ヘアコース・エステコース)とエステティックセラピスト科があり、それぞれ全日制2年コース、通信コースがあります。理容学校に通いながら定時制高校で学んだ代表のたかのさんの思いをちょっぴり感じちゃう( ;∀;)

気になる教育内容は以下の通り☆

科・コース名教育内容
美容師科ヘアコース
  • 豊富な実践カリキュラムで基本も応用もサポート
  • 美容師免許取得へ向けて学習
  • 最大で10個もの資格を目指せる環境
  • カットコンテスト、美容室での実践や体験
美容師科エステコース
  • メイクや美容の基本を徹底的に学ぶ
  • 美容師免許取得へ向けて対策
  • 認定エステティシャンをはじめとするさまざまな資格の取得を目指す
  • エステ施術の実践やサロン体験・ブライダルコンテストなど
エステティックセラピスト科
  • 先端知識をはじめ、プロとしてのマナーや心配りを学ぶ
  • 業界トップクラス、たかの友梨の高い技術力を習得
  • 世界最先端エステを実践し対応力をつける
  • 最大で11個の資格を目指せる

中には、他の学校に通いながら、またはお仕事しながら、エステや美のプロを目指して勉強を続けている人も…日本のエステ業界は、これからもまだまだ発展しそう♪卒業生はたかの友梨で働いている人も多いのかな?頑張ってほしいですね!

口コミ別評価!たかの友梨のエステはここがすごい!

たかの友梨がどんなサロンかが分かったところで、次は「たかの友梨のエステのすごさ」について知っておきましょう。どの点について、どのように評価を受けているのか、すごいとされているのか?口コミ別に評価をまとめたので、じっくり確認してね☆

たかの友梨式「黄金の5法則」がスゴイ!

たかの友梨では『健康的な美ボディ』を目指すべく、「黄金の5法則」を採用。これが何かというと…

たかの友梨式・黄金の5法則

  • グラフ化体重日記(1日4回の体重測定をグラフ化!減量のコツをつかもう)
  • 食事のアドバイス(11品目をバランスよく食べて健康的にキレイになろう)
  • 満腹度チェック&咀しゃく法(1口30回噛んで満腹感を得よう)
  • エステ体操・日常の運動(エクササイズでカロリー消費を上げよう)
  • エステトリートメント(お肌をしっかりエステトリートメントして輝く美ボディをゲットしよう)

この5法則をしっかり守ることで、健康的に美しく痩せられるというのが、たかの友梨の理念。で、これが素晴らしいと各方面から絶賛の嵐なのだそう。早速口コミを紹介していくね。

  • 5法則で痩せてきたかな?
    4.3/5
    20代女性
    先月から通っています。今まで色んなサロンに行きましたが、スタッフさんの親身さに少し驚き!一緒に目標の体目指しましょう!と毎回モチベーションあげてくれます!(^^) 普段の食事などにも指摘してくれるから自分に甘い私にはちょうどいいのかも。黄金の5法則も指導してもらったので、できる範囲で気をつけたら痩せはじめて驚きです。

    みんなのエステランキング

  • 5法則でやる気が沸きます
    4.2/5
    40代女性
    やはりダントツで効果が出る施術をしてくれるのは「たかの友梨」さんのエステティックサロンだと思います。サロンが掲げる黄金の5法則に共感して家でも実践。 キレイになろうというやる気が沸いて相乗効果があります。2桁痩せにもうすぐ手が届きそうです。

    エステコンシェルジュ

家での食事や食べ方、運動法などの徹底した指導(法則)によって「やる気がでた」「相乗効果があった」という声が目立ちました。1日に体重を4回計るというのも、ダイエットや美への意識付けを行うというもの。間食やダラダラ食い、やけ食いなどがあれば如実にグラフに表れ、どんな行動が悪かったのかも一目でわかるようになります。エクササイズした後に体重が減れば、ますますやる気もわくはず。早い効果を感じさせる…というのも、エステサロンの大切な仕事です。

サロンで受ける施術はもちろん効果があるんだけど、家でどれだけ頑張れるか…というのは、脚やせやダイエットにおいては、とっても重要!「施術だけで簡単に痩せたいから私は何もしな~い」なんて思っていると効果も出にくいうえに、キレイに痩せる、健康的に痩せるのはやっぱり難しいんですよね。特に食事に関するアドバイスや満腹感を得る咀しゃく法、家での運動は「痩せ体質」を作るためにも大切。たかの友梨に通っている人も通っていない人も、ぜひ実践してほしい法則ですね♪

ほそみん
特に2つ目の法則「たかの友梨の食事アドバイス」はぜひ参考にしたいところ。
11品目をバランスよく食べましょうというというものだけど、ここでコッソリ該当する11品目を紹介するね♪
 1.牛乳&チーズ
 2.​卵
 3.​魚
 4.​肉
 5.​豆&豆製品
 6.​野菜
 7.​根菜
 8.​海藻
 9.​貝
 10.​ごま
 11.​植物油
野菜と根菜を分けているところに注目しましょう。
ビタミンたっぷりの野菜、繊維が多くスッキリボディが期待できる根菜、どちらもたっぷり摂取してね!

厳しい審査に合格したスペシャリストなスタッフがスゴイ!

「技術のたかの」とも呼ばれるほど、その高い技術力には定評がある、たかの友梨。お客様が満足する技術を日々追及しているようです。

  • 新人研修
  • 正社員研修
  • ステップ研修

この3段階の研修とサロン実地研修を重ね、規定の技術検定に合格した人だけがエステティシャンとして活躍しているのだそう。また、一人ひとりがエステティック技術だけではなく「生理解剖学」「皮膚医学」「東洋医学」「消毒法」「マナー」を学び、真のスペシャリストとなるべく奮闘してるんだって!それから、前述した「たかの友梨美容専門学校」の卒業生も多数在籍しています。「たかのイズム」はしっかり継承されているようですよ~。

では、スタッフの技術に関する口コミも確認しておきましょう。

  • エステティシャン、上手です♪
    4.8/5
    30代女性
    あの憧れのたかの友梨ということで、ワクワク。 オールハンドで施術中はとても気持ちがよかったです。 本当に上手でしっかり痩せられました。 他のサロンも行ったことがあるけど、痛いだけで全然効果はなし。 やっぱり、たかののエステティシャンは上手なんだな~という印象です。

    みんなのエステランキング

  • ハンド施術できるスタッフばかり。最高です!
    4.5/5
    20代女性
    たかの友梨は他サロンと比べるとハンド施術が多いのがお気に入り。 マシンばっかだと、テンション下がるし、あまり効果がないような。 ガシガシと揉み解されると脂肪も減ってる~!!という気に。 マシンばっかりの手抜きエステサロンに飽き飽きした方、たかの友梨おすすめです。みんなちゃんとハンド出来るんです。今どき珍しいかも。

    口コミ・レポートランキング

最近のエステサロンは、直接エステティシャンが施術を行う、いわゆる「ハンドマッサージ」「ハンドトリートメント」が減少傾向。もちろん施術を行う機器の進化もあるんだろうけど、やっぱりエステといえばエステティシャンのマッサージが一番いいという層も実は多いんですよね。口コミではたかの友梨スタッフのハンド技術の上手さを絶賛する声も多く、「さすが」と言わざるを得ない結果に。やはり技術力が他を圧倒しているのは間違いなさそうです☆

非日常「ラグジュアリーな癒しの空間」がスゴイ!

ほそみんも、意外と(?)気になっていたのが、たかの友梨がとってもラグジュアリーなエステサロンだという噂。友人たちから聞くところによると、めちゃくちゃ素敵な空間で「ホントーに癒される」との声が多かったんですよね。実際に通っている人たちの口コミをまずは調べてみたいと思います!

  • 清潔!上品!エレガント!満足です
    5/5
    30代女性
    雰囲気がとてもいいです!店舗の内装もスタッフの方々も、清潔感があり上品でエレガント。セレブになったような感覚でエステを受けられます(笑) 完全個室で、リラックスして優雅な気分で施術をうけられます。食事指導もして頂けるので、健康的に痩せられそうだと思います。

    みんなのエステランキング

  • 毎回癒されます。
    4.3/5
    30代女性
    清潔感は全く問題なく、リネンや部屋は綺麗です。化粧室もいつもきれいに保たれています。 ジャグジーもあるので汗を流して帰ることもできるし、無料で使える化粧品もいつも整頓されていて気持ちがいいです。 まさしく癒しの空間。しかも駅に近くて通いやすいのが、たかのに決めた理由です。 以前通っていたサロンは整骨院みたいなところだったので、気分が上がりませんでした。

    口コミレポートランキング

皆さん、やはり厳しい目で見てますね(笑)「以前通っていたサロンが整骨院みたいで気分が上がらなかった」という意見、なんとなく気持ちが分かります( *´艸`)せっかくエステサロンに行くならゴージャスな空間でお姫様みたいな扱いをされたいな~って思うのも当然ですよね?

たかの友梨の大きな特徴として、施設や設備のゴージャスさがあります。また、店舗数が多く繁華街にお店がある、駅近にお店があるという点においても高い評価を受けてるみたい。せっかく通おうと思っても清潔感がなかったり、通いにくければ契約したくなくなるもんね。非日常的なラグジュアリーな空間、通いやすい位置関係というのも大切なポイントになりそうです♪

​どんなコースがあるの?

たかの友梨のすごさが分かったところで、次に気になるのはどんな施術コースがあるのかということ。かなり豊富とされる、たかの友梨ビューティクリニックで行われているエステコースや施術内容について迫っていきましょう~♪

ダイエットに関するコース

多分アナタが一番気になっているはずのダイエットに関するコースには、どんなものがあるのかな?しっかりチェックしときましょうね☆

​ボディ
  • ​TAKANO式キャビボディ(超音波を使った美容機器で気になる部位をトリートメント)
  • たかの友梨ボディ&スフレ(体のすみずみまでハンドトリーメント&リフレクソロジー)
  • フラージュ(ポイントをプッシュしてリンパをケアし、体中すっきり)
  • 全身揉捻(体調に合わせてオイルを選び全身をハンドマッサージ)
  • 美脚造形(プロのハンドテクで脚、ヒップケアが可能)
  • エムキューブ(ボディケア用の3つの波型「M3WAVE」で筋肉にアタック)
  • 新ミラクル(気になる部分を引き上げ&つまみ上げのWテクニックを駆使)
​フェイス
  • ​スペシャルフェイシャルケア(細胞由来成分入りのコスメで丁寧にハンドケア)
  • たかの友梨スペシャルF&B(ボディからフェイシャルまで完全ハンドケアで贅沢に痩せる)

ちょっと変わった「世界のダイエットエステ」も

たかの友梨では世界中で話題になっているダイエット法やエステ法をいち早く取り入れていることでも有名。どんなものがあるのか見てみましょ☆

​KAMPOアロマボディ(中国)悩みに合わせて漢本草精油を選んでダイナミックにハンドケア
​タヒチアンスペシャル(タヒチ)​ライス&ハーブボールで全身ケア
​イタリア式光トリートメント(イタリア)​低周波と遠赤外線で筋肉にアプローチ
​セブ式ヒロット(フィリピン)​5世紀から始まったとされるフィリピンの伝統施術・ヒロットの技術を独自にプログラム
​モンゴル式岩塩トリートメント(モンゴル)​モンゴルの赤岩塩配合オイルでオールハンドトリートメント
​韓国式黒かっさ(韓国)​韓国で開発された黒かっさプレートで全身360度リンパケア
​ロミロミ(アメリカ・ハワイ)​肘まで使うハンドケア&ハワイアンBGMとアロマでリラクゼーションを堪能
ほそみん
本格的なハンドケアや施術もいいけど、海外旅行気分を満喫できるエステも魅力♪たかの友梨ならではの、コースの豊富さも人気の秘訣かもね。

自分磨きができるコース 

​たかの友梨ではダイエットに関するエステばかりではなく、自分磨きができるコースも充実!

​ヘッドスパ​YUMEアロマヘッドスパをはじめ、8コースものさまざまなヘッドスパコースがあります。
ハンドケアやミストスチームなどで頭皮や毛髪のケア、リラグゼーションができますよ!
​ネイル
  • ​バイオジェル(爪に優しいバイオジェルで指先ケア。アートネイルも可!)
  • マニキュアコース(肘から指先までトータルケア!アートネイルも!)
  • ペディキュアコース(フットバスで角質ケアしてから足の爪をドレスアップ!)
​ブライダル​5種類あるブライダルエステから期間や希望に合わせてチョイス。中には親子でできるブライダルコースも!

脚痩せやダイエットに成功したら、自分磨きに拍車がかかるのも当然!より一層美への追及が始まります。魅力あるブライダルコースもとっても人気!親子そろってエステというのもステキですよね。晴れの日を前にお母さんと一緒に過ごす良い思い出になりそう☆​

ヘッドスパ、ネイル、ブライダルは実施できる店舗が限定されてるので、気になった人は公式サイトでチェックしてね。

ダイエットから自分磨きまで!たかの友梨の店舗をチェック☆

ほそみんおすすめ!今なら『トリプルアタックボディエステ』

さまざまな魅力があるたかの友梨のエステコースを紹介してきたけど、いま一番ほそみんがアナタにおすすめしたいのが、『トリプルアタックボディエステ』!…誰ですか?プロレスの技みたいな名前だなんていう人は??(笑)

でも、名前の強さ同様に超強力な効果を発揮する話題のエステなのは間違いないかも。では、なぜ私がこれをおすすめするのか、トリプルアタックボディエステとはどういう施術なのか?金額や申し込み方法なども全部まとめてみたので、見逃さないようにしてね!

トリプルアタックボディエステの全貌はコレ!

トリプルアタックボディエステとは、たかの友梨の40年にも及ぶ歴史の中で生まれたという、美しいボディを目指す超効果的な3つのアタックメソッドを一度に体験できるエステのこと!通常はボディエステ「ハラケアソフト」「TAKANO式キャビボディ」「エムキューブ20」で行っている、この秘密のメソッドを体感できるとあって話題沸騰。だって1度の体験で3つの人気エステコースをお試しできるんだから、無理もない話だよね。

女性が一番気になるポッコリお腹やウエストに照準をあわせ、各メソッドを実施。この集中3ステップで「残念なお腹」から「見せたい美腹」へ。こんなチャンスを逃したら、絶対にもったいない!…ほそみんは、そう考えるわけです。

驚くべき施術内容を確認!

では、実際にはどのような施術を行い、どんな効果があるのか?使用機材や金額、時間などをまとめてみました☆

アタック1.整える!

★該当エステ【ハラケアソフト

​まずはリンパが集中するお腹周辺に、独自のハンドケアでリンパの流れにそってマッサージしていきます。お腹だけじゃなく、ウエスト周りもしっかりケア♪

  • 効果 : お腹のリズムを整え、イキイキさせる
  • 使用する機器 : 機器は使用せず、ハンドケアのみ
  • 所要時間 : 10分(本来のハラケアソフトは15分ですが、トリプルアタックエステは10分になります)

アタック2.温める!

​★該当エステ【TAKANO式キャビボディ

​特殊なマシンを使い、気になる部分を集中的にケアしていきます!ハンドとマシンの合わせ技でボディを温めながらケアしていくので、より早く高い効果を実現。

お腹周り、背中の上部、背中の下部、太もも(前側or後ろ側)、ふくらはぎから1パーツ選んで施術を行います♪

  • 効果 : 集中的に痩せたい部分に効果的にアプローチできる
  • 使用する機器 超音波マシンハンドケア
  • 所要時間 20分

アタック3.筋肉にアプローチ!

★該当エステ【エムキューブ20

​普通の電流では届きにくい筋肉に周波数を変化させつつ電流を伝え、「しっかり運動できない」「筋肉を鍛えられない」という悩みを解決!ヒートマットで体を温めながら施術を行うので、より早く確実な効果が期待できます!ピリピリしないので電流の痛みに弱い人にもオススメ。

  • 効果 ​1回に最大8部位の筋肉を動かして効率的に筋肉を鍛えられる
  • 使用する機器 : ​M3WAVEヒートマットパラフィンシート
  • ​所要時間 : ​40分
  • ​備考 : ​エムキューブ20は「シーウィードバック(30分)」にも変更可能

​気になるトリプルアタックボディエステの金額は?

​実はこの3つのエステを普通にそのまま行うと、ビジター価格で24,860円~29,160円相当に該当します。これほどのエステをフルコースで行うんだから、それくらいかかっても当然と言えば当然ですよね。

現在たかの友梨では、「トリプルアタックボディエステ」を89%OFFの、なんと3,000円(税込)で提供中!このトリプルアタックボディエステは人気のエステ3コースをフルに堪能できるということで、たかの友梨内の体験エステ全体で3年連続人気第1位を獲得。この価格なので、人気があるのは当然かも!もちろん入会金や購入しなければならない化粧品もないので安心してね♪

申し込み要領を確認!

​トリプルアタックボディエステはWEBから申し込んでください♪

注意事項としては、コチラを確認。

  • 初めて「たかの友梨ビューティークリニック」を利用
  • ​本人確認のための身分証明書が必要
  • 22歳以下の学生は保護者の同意書が必要
  • 未成年者は保護者の同伴が条件

たかの友梨のトリプルアタックボディエステはコチラから♪

ほそみん
​たかの友梨式「黄金の5法則」も教えてくれるので、気軽になんでも聞いてアドバイスしてもらいましょう。せっかくの機会なのでフルに活用してね~。

他社と比べてみよう!料金・サービス比較

いざ実際に自分がエステサロンに行ってみようと考えた場合、まず最初にすることといえば…そう、他社との比較ですね!施術内容や使う機材、時間や金額などをちゃ~んと比べておかないと、後で「え?だったらアッチのお店の方が良かった!」なんてことに。アナタの大切なお金と時間をかけるのですから、ここはしっかりと比較・検討してみましょう。まずは初回の体験コースで比べてみたので、ぜひ参考にしてね!


たかの友梨(トリプルアタックボディエステ)​​ミスパリ(トリプルバルーンダイエット)TBC​(腹やせorお腹やせスタンダードコース)スリムビューティ​ハウス
​(骨盤ダイエット)
ソシエ(脚痩せ)
​部位
  • ​お腹周り
  • 太もも
  • ふくらはぎ
  • 背中
  • ​お腹
  • ​脚orお腹
  • ​骨盤
  • 背中
  • ​脚
​機材
  • ​ハンドケア(脂肪を揉み解す)
  • 超音波マシン(温めてリンパケア)
  • M3WAVE(電流で筋肉を鍛える)


  • ​セルライトバルーン(セルライトケア)
  • ミリオンウェーブ(脂肪アタック)
  • 遠赤外線サウナ(新陳代謝向上)
  • ファットバーン(筋肉を鍛える)
  • ​ハンドケア(皮下脂肪を揉み解す)
  • ​骨盤ケアマシン(燃焼を助ける)
  • 背面カッピング(血行促進)​
  • ​ハンドケア(リンパケア)
  • ボディーバー(血行促進)
​時間
  • ​​TOTAL70分


    • ​ハンドケア10分
    • 超音波マシン20分
    • M3WABE40分
​記載がなく不明
  • ​TOTAL70分
  • TOTAL​​70分
  • TOTAL37分​
    • ​膝クレンジング5分
    • 脚タッチ10分
    • リンパドレナージュ10分
    • ボディーバー10分
    • 仕上げ2分
​金額​3,000円(税込)​9,000円(税別)​3,000円(税込)​500円(税込)​6,000円(税込)
その他​
  • ​豪華な完全個室
  • アメニティ―が充実
​今なら脚か二の腕トリートメントをプレゼント​脂肪の温かさや硬さを計測するアフターカウンセリングつき​パウダールーム完備​完全個室
ほそみん
いかがでしたか?
興味をひく初回体験コースはあったかな?
どのサロンも切磋琢磨してお客様に喜んでもらえるよう、選んでもらえるように頑張っているのが分かりますね。
一社だけで決めてしまわずに、いくつか体験してから決めると後悔しないですみそうです。

気になる疑問Q&A

​老舗エステサロンだからこそ、いろいろ耳にしてしまう、たかの友梨のあんな噂やこんな噂。気になる疑問は体験コースに行く前に解決しておく方が良さそう。みんなが疑問に思うアレコレをほそみんがすべて答えていくので、ぜひ参考にしてね!

◎勧誘に関する噂

1回行くと勧誘がすごいって聞くけど…

たかの友梨の勧誘の噂…口コミでも多く見かけますね。
人によっては勧誘が強いと感じることもあるみたい。

エステティシャンにもいろんな人がいます。
本気でお客様のために…と思って熱弁をふるったり、長々と説明を繰り返す人にあたると「勧誘された」と私たちも受け取ってしまいがちです。このような行為が印象を悪くさせてしまっている原因ではないでしょうか。
歩合制でノルマがあるんじゃないか…なんて噂もあるけど、公式サイトでも「強引な勧誘はしない」と宣言しているので、それは無いんじゃないかとほそみんは思っています。

強い勧誘はしないはずなんだけど、あまりに熱心すぎて「勧誘されている!」と感じた場合の対策もしておきましょう。

勧誘がきつかった場合の対策法

  • 理由をつけて断らないこと!
  • キッパリと断ること!

 「ソレができれば苦労しないんだよ~(#^ω^)」とお怒りのアナタ。まずは、ほそみんの説明を聞いてね(笑)

1. 理由をつけて断らないこと!​

​これは、どういうことなのかというと、「今日はお金持っていないんで…」「考える時間が欲しいので…」などと理由をつけて断ると、相手は理由を一つひとつ解決していこうとし、いつまでも話を続けられてしまいます。断り切れずに長く話をしていると、あなたが根負けしてしまう可能性が高くなるのは間違いありません。とにかく理由をつけて断るのはNGです!

2. キッパリと断ること!

​話が長引かないように、断る時はさっさとキッパリ断る必要があります。しかも理由をつけずに…が鉄則ですから、このように断ってみましょう。

  • 「今日は決めません」
  • 「やめておきます」
  • 「入りません」

​毅然とした態度で、この3つの言葉のどれかを言えば、大抵は何も言わなくなるでしょう。とにかく話が長くなると相手のペースになってしまうので、キッパリ断って「用事があるので」と帰るようにすれば安心ですね♪

◎シンデレラ大会に関する疑問

シンデレラ大会ってなんですか?

毎年、「たかの友梨」で開催されている3ヶ月間の「ダイエットコンテスト」です。
テレビやCM、雑誌などで大きく取り扱われているので、知っている人も多いはず。
「健康的に美しく」が大会の基本コンセプト。
2016年のウェイトダウン賞(もっとも体重が落ちた人に授与される賞)に輝いた方は、たったの3ヶ月で19kgも痩せたんですって!すごいですよね!?

1991年にスタートし、2016年には25回目の開催を迎えたという「たかの友梨エステティックシンデレラ大会」。2017年1月に決定する第26回シンデレラ大会グランプリを受賞した方には、なんと賞金100万円が贈られます!痩せてキレイになったうえに賞金100万円は超ウレシイですよね?もちろん、各賞の受賞者にも賞金はあるそうです(金額は不明…ゴメンナサイ)。

★応募資格や募集要領

応募資格

  • 年齢20歳以上の女性
  • 身長は155cm以上、体重は55kg以上の方対象
  • 未婚、既婚問わず
  • 最終選考会までに週に2、3回はサロンに通える方
  • 大会期間中、大会終了後3年間は「たかの友梨」の広告・イベント活動に実名(名前、勤務先、学校名)で参加できる方
  • テレビ、雑誌、WEBなどの取材に対応できる方

注意事項としては、タトゥ―や入れ墨のある方は応募できません。また、肌の状態や体調の悪い方はNGの場合があるようです。エステを行う際に傷病、妊娠、出産、処方薬の服用など障害となる事由により受けることができないこともあるので注意してね。

【募集要領】(2017年度第26回大会概要)

  • ​2016年10月上旬書類選考→合否は書面で発送・合格者は第一次水着選考会へ
  • 同年10月23日第一次水着選考会→合格者は無料ボディエステ開始
  • 同年11月22日(予定)サロン推薦選考会→合格者は第二次水着選考会へ
  • 同年12月23日(予定)第二次水着選考会→合格者は最終選考会へ
  • 2017年1月21・22日(予定)最終選考会開催、グランプリ他各賞受賞者決定

※各選考会会場までの交通費は事務局が負担

◎脱毛に関する疑問

脱毛ってやってますか?

現在、「たかの友梨」では脱毛施術を行っていません。
昔は脱毛もしており、1992年には優れた脱毛機関として「ドクターボルティ賞」を受賞した経歴もありますが、2008年より一切の脱毛はしていないとのこと。現在は公式サイトからもメニューは消えています。

★脱毛をやめた理由は?

昭和59年11月13日および昭和63年2月4日に当時の厚生省・医事課より、「永久脱毛は『医師法第17条』の医業に該当するため、医師以外の者が行えば『医師法違反』になる」との通達が出されました。また、平成13年11月には厚生労働省より正式に「脱毛は医療行為。違反者には必要な指導を行い、改善されないまたは悪質な場合は刑事訴訟法第239条の規定に基づき警察と連携をとる」旨が発表され、医療機関以外での脱毛行為は「違法行為」になることが確定。これが、たかの友梨で脱毛を止めた理由と考えられます。

◎施術と生理に関する疑問

生理中でも大丈夫?施術してくれる?

たかの友梨では生理時の施術はNGです。
妊娠中も同様に、施術は行っていません。

★エステと生理の関係性について

​生理中のマッサージやエステに関しては賛否両論があるのは事実。お店によっては積極的に「生理中でも大丈夫!」と受け入れているところもあれば、「生理中はやめておきましょう」というお店も多いようです。

生理中の施術を受け入れているお店は「生理中は肩こりや腰痛が発生しやすくむくみやすい時期。このような不快な時期のマッサージは有効だ」という意見。

一方、生理中の施術を断っているお店では、次のような考えがあるようです。

  • 生理中のマッサージは血行が良くなるので経血量が増えてしまう
  • 女性ホルモンによる人体の緩みが発生するので、マッサージにより体を傷めてしまう可能性がある
  • ​リンパドレナージュなどの施術は生理中に行わないのが一般的(効果が出にくい)
  • 生理中は肌が敏感になる
  • 経血やニオイなどエチケットに関する問題

生理中は体調も不安定だし、確かに肌も敏感になりがち。生理時にはパーマや染毛を避けている人も多いですよね。十分な効果を得たいなら、万全な体調の下で施術を行うほうがいいはず!ほそみんも生理中はゆっくりして、生理時以外で施術を受けるべきでは…?と思ってます☆

◎予約キャンセルに関する疑問

予約をキャンセルしたらどうなりますか?

たかの友梨ではキャンセル前日の営業時間内ならキャンセル料はかかりません。
当日のキャンセルの場合は予約しているコースの0.5回分(つまり半額)を現金またはチケットで払う必要があります。
コースの価格でキャンセル料が決まるので、1回いくらのキャンセル料ではなく、金額に幅があるのが特徴ですね。

営業時間は各店舗で違うので要注意!(曜日や平日なのか祝日なのかでも異なります)急用が入ったり、風邪気味、体調の悪さを感じたら、早めに連絡を入れてキャンセルしておくと安心ですよ♪

◎返品に関する疑問 

勢いで買ってしまいました!返品は可能?

返品は可能です。
エステティックサロンにおける商品の購入やサービスの契約は「クーリングオフ制度」が導入されます。
もちろん、たかの友梨で商品を買ったり、コースを契約した場合でもクーリングオフ制度によって返品や契約解除が可能です。

★クーリングオフ制度の手続きの仕方

エステティックサロンでの購入や契約は「特定商取引法」によって、クーリングオフ制度の対象になります。つまり、「必要と思って買ったけどやっぱりいらない!」「強引に迫られて契約したけど解約したい!」と思った時もクーリングオフは認められます。正しいクーリングオフの手続きの仕方を確認しておくと安心ですよ☆

とっても大切な条件を確認!

​エステサロンの場合契約日を含めて8日間以内にクーリングオフの手続きをしましょう。疑問や後悔を覚えたら迅速に行動してくださいね!

手順も確認!

  1. ​必ずハガキなどの書面で通達する必要があります(法律で決められているので電話連絡だけはNG)
  2. ハガキには契約日、事業者名、担当者名、契約内容(商品名)、金額を明記し、「この契約を解除する」という旨を書いてください。アナタの氏名、住所も忘れずに。
  3. 証拠保全のためにハガキの裏表両面をコピーしておきましょう。
  4. ハガキはポストに投函しないでください!必ず郵便局の窓口で「簡易書留」などの出した日付がわかる、証拠として残る方法で出すようにしましょう。クーリングオフは書面を出した瞬間に有効になります。相手が「届いていない」「知らない」等と言っても、アナタが出した証拠さえあれば問題ありません。簡易書留の控えも証拠になるのでコピーしたハガキと一緒に大切に保管してね。
  5. クレジット契約した場合はクレジット会社にも同様の手続き(ハガキを出す)をしてください。

★たかの友梨の返品や解約の姿勢

​大手有名サロンである「たかの友梨」はクーリングオフ経過後も中途解約などにも応じています(キャンペーンエステなど一部は除外)。小さな会社だとトラブルになりがちな問題だけど、クーリングオフや解約に関する相談窓口も開設しているので、積極的に利用するといいかも。ただ、正式な手続きに関しては書面で行う必要があるので上記の方法で行うようにしましょう。

たかの友梨ご契約相談センター(問い合わせ先)

電話/0120-73-1103(平日10:00~19:00、土曜日10:00~18:00)

ほそみん
必要ないと思ったら迅速にクーリングオフ制度を利用し、クーリングオフ期間経過後も「やっぱり私には必要ないかも」と思ったら、早めに相談することをおすすめします♪

まずは自分で調べてみよう

​超有名エステサロン【たかの友梨ビューティクリニック​】について調べてみましたが、いかがでしたか?技術力の高さやゴージャスな癒しの空間であるという人気の秘密が分かったのと同時に、口コミなどでさまざまな意見があることがわかりましたね!「ハンドトリートメントされたい!」「体験コースに行きた~い」という人もいるのではないでしょうか?

ただ、エステサロンは他にもいろいろあります。たかの友梨以外は効果無し?なんてことはありません(笑)アナタのニーズに合うお店が、まだほかにあるかも。まずは自分で情報を収集して、アナタの希望にかなうお店を探してみることが大切!今回の記事を参考に、アナタにとって最高のエステサロンが見つかれば嬉しいな♪ 

mobile footer