「脚…痩せたい」脂肪?筋肉?むくみ?今すぐできる美脚のための運動・食事法

「脚…痩せたい」脂肪?筋肉?むくみ?今すぐできる美脚のための運動・食事法

ダイエットしても脚だけ痩せない…あるあるですよね(涙)

体重はそこそこ減ったのに。どちらかと言うとスレンダーな体型なのに。色々と雑誌やTVで紹介されている方法を試しているのに……脚だけ痩せない!!そんな悩みを抱えている人は多いと思います。こう言ってる編集長ほそみんも、元々は部活動のせいで筋肉太りした脚がコンプレックス。それこそいろんな足痩せダイエットを試したものです。

でもね、一般的に紹介されている足痩せダイエットっていうのは、筋肉をつけて引き締めるといったものばかり。私みたいな筋肉太りタイプにはむしろ逆効果なんですよね(泣)それに途中で気づいた私は脚痩せ方法をいろいろと調べてみたんですが、そもそも脚が太い原因っていうのは、人それぞれで結構パターンがあるってことが分かったんです!!そして、その原因パターンに合わせたアプローチをしていかないことには、どんなに体重を減らしても脚は細くならないってことも……。

そこで、今回は私が「脚が太い原因に合わせた本気の脚痩せ方法」を紹介していきたいと思います!これまで「痩せたい」と思ってどんな方法を試してもダメだった人は、ぜひ見ていってくださいね♪

アナタの脚が痩せなかった原因とは?

早速、それぞれの脚の痩せない原因について知る前に、自分たちのカラダの仕組みについて軽ーく知っておきましょ♪

まず、一般的に太っている男性でも下半身は意外と細い人って多いですよね。それに比べて太っている女性の大半は、上半身よりも下半身にお肉がついている人が多いと思います。これは実は脂肪をつくり出したり溜め込んだりする脂肪細胞が男性と女性とでは少し違っているからなんです。

ちょっと専門的な話になっちゃうんだけど、脂肪細胞には脂肪を溜め込む部分(α2レセプター)脂肪を分解してエネルギーとして放出する部分(β3レセプター)があります。そんな脂肪細胞が女性の場合は、上半身だとα2レセプターが1つに対して、βレセプターが6つあるので放出が優勢。でも、これが下半身だとα2レセプター6つに対して、βレセプターが1つという真逆の構成になっているものなんです!

もちろん人によっては女性でも、下半身よりも上半身のβレセプターが少なくて、上半身のほうが太りやすいという人もいます。でも、基本的には下半身のほうが上半身よりも6倍脂肪を溜め込みやすい性質を持っているので、どうしても女性は下半身のお肉が落ちにくいものというワケです。

でも、「性質だから諦めて」っていう話ではもちろんないですよ♪それほどに落ちにくい下半身のお肉だからこそ、しっかりと原因に合わせたアプローチをしないことには痩せられないものなんだってことを知ってから、アナタの脚を太く見せている原因を探ってみましょ!!

原因1:むくみ

「むくみ」が脚が太い原因になっている人の特徴はコレだ!

  • 脚を指で押すと白くなってなかなか肌の色が戻らない
  • 朝はそうでもないのに、夜になるとパンパンになってしまうなど、時間帯で太さが変わる
  • 靴のサイズも朝と夜とでは変動しやすい
  • 脚に重だるさを感じる

むくみってびっくりするぐらいに脚を太く見せるもの。ヘタをすると、脂肪以上に太っているように見せてしまうかもしれません。それこそエステなどでマッサージを受けてむくみを流してもらうと、3cm以上もサイズダウンするなんて人も少なくないんですよ~!

そもそも、脚がむくんでしまう原因というのは、代謝が滞ってしまって細胞内の余分な水分が排出されないから。代謝が滞る原因は、冷え性や水分不足に食事の偏りなどからくる血行不良やリンパの巡りなどさまざまなので、その全てに対応したアプローチを考えないといけません!

原因2:筋肉

「筋肉」が脚が太い原因になっている人の特徴はコレだ!

  • 力を入れなくても触ると硬い
  • 力を入れたときと入れてないときの見た目に変化がない
  • 昔はかなり運動をしていたものの、今はほとんどしていない

筋肉太りっていうのは、鍛えた筋肉に疲労物質が残ったまま凝り固まってしまっているためにカチコチになっている状態。そのほか、昔たくさんあった筋肉の間に脂肪が入り込んでしまって、まるで霜降りのような層を作って硬く太く見せている状態です。

このタイプは一般的な足痩せダイエットを試してもほぼ効果なしで、ちょっぴり厄介かも(汗)ただ、良質な筋肉に変えていくことで、むくみにくくスラっとした脚を保ちやすいといったメリットもあるんですよ♪

原因3:脂肪

「脂肪」が脚が太い原因になっている人の特徴はコレだ!

  • 触るとやわらかい
  • 太くて気になっている部分がたるんでいる
  • 力を入れてもあまり硬くならない

単純に脂肪がついているだけの場合は、痩せれば細くなるはず!ただ、ほとんどの人は脂肪だけじゃなく、むくみなども原因となって脚が太くなってしまっているので、その場合にはむくみ対策もしっかりと併用していかないと、美脚にはなれないので注意が必要です!

ほそみん
アナタの脚を太く見せている原因は分かったかな??脚を痩せたいと思ったら、とにかく原因を知ることが第一!言い訳しないで、きちんと自分の原因を見極めることからはじめましょ♪

【原因別】足痩せ方法!

自分の脚が太い原因が分かったところで、いよいよ実践的な足痩せ方法を紹介していくよ!ちなみに多くの人はひとつの原因だけじゃなく、複数の原因が重なってなかなか足痩せできない状態になっているものなんです。だから、ひとつの原因だけじゃなくいくつかの原因のチェック項目に当てはまるなら、それに応じて足痩せ方法もいくつか試してみて!!

【基本】脚の特性に基づいた足痩せダイエット

そもそも、今までのダイエットの問題点って?

食事制限などのダイエットだけじゃ、上半身の脂肪ばかりが多く放出されるので、下半身はなかなか落ちないということ!

なので、下半身の脂肪を燃焼しやすくしなくちゃ、足痩せは叶いません!

 ダイエットメニュー:下半身の筋トレ

◎つま先立ち

  1. 両足を肩幅程度に開く。

  2. つま先立ちした状態である程度キープ(5~10秒)

  3. これを1日に30回ほどくり返す(家事などをしながらでもOK)

▼コツ

  • 脚だけに力が入らないようにしよう!

  • 親指からお腹にかけて下半身全体を伸ばすようにしよう!

◎カーフレイズ

  1. 壁に向かって真っ直ぐに立つ。

  2. 壁に手を添える。

  3. まっすぐ上方向に向けてゆっくりつま先立ちをする。

  4. 限界まで伸ばしたらゆっくりと脚を戻していくが、かかとはつけない状態をキープ。

  5. これを1日に30回ほどくり返す。

▼コツ

  • 動作をなるべくゆっくりにすることで見た目が太くならない筋肉を鍛えよう!
ほそみん
下半身に筋肉をつけることで、下半身の代謝を重点的に上げるのがこのメニューの特徴!このカンタンな2つの筋トレで、下半身の脂肪燃焼効率をアップさせちゃいましょ♪

むくみ太りに特化した脚痩せダイエット

そもそも、今までのダイエットの問題点って?

脂肪蓄積による太さじゃなく、水や老廃物が溜まることによって起こる太さだったから、ただ痩せるダイエットでは効果がなかった!

なので、水や老廃物が排出されやすいカラダづくりのために、血行やリンパの巡りを改善しなくちゃ脚は痩せない! 

ダイエットメニュー:ストレッチ

◎ゴキブリ運動

  1. 全身の力を抜いた状態で仰向けに横たわる。

  2. 腰は浮かせないように意識して、手足を上に上げる。

  3. 関節(手首や足首、ひじやひざ)の力を抜いて、ぐにゃっと曲げた状態でただひたすらブラブラ動かす。

  4. 「3」を1分程度行う。

▼コツ

  • カラダ全体の力をしっかり抜こう!

  • 深呼吸をしてから始めたり、ブラブラしている間も呼吸を止めないように意識するとカラダの力が抜けやすいよ♪

◎マッサージ

  1. 足を両手で持ち、手で包み込むようにしながら足裏全体を押していく。

  2. 膝に片足を乗せ、足首を片手で押さえ、もう片方の手で足の指と手の指をクロスさせるように組む。

  3. 足の親指で大きく円を描くようなイメージで足首を回す。

  4. 足首からひざ裏までふくらはぎをさすりあげるように両の手の平で撫でる。

  5. 膝から脚のつけ根の足の内側を手全体を使ってさするように撫でる。

  6. 脚のつけ根(鼠径部)を内側から外側へとさするように撫でる。

▼コツ

  • 押す場合は痛気持ちイイくらいの強さで、さする場合には本当に撫でるイメージでしよう!(強すぎるとリンパや血管をかえって傷つけてしまうので注意して!)

  • リンパの流れに沿って行うことに意味があるので、心臓から一番遠い足裏からマッサージを始めよう!

  • 血行の良くなっているお風呂上がりにすると更に効果的♪

ほそみん
むくみを解消させるためには、血行やリンパの巡りを改善するところから!ゴキブリ運動は寝る前に。マッサージはお風呂上がりにって、それぞれ習慣づけるのがオススメです♪

ダイエットメニュー:食生活の改善

◎冷たいものなはるべく控えよう

  • 冷たいものを食べて内蔵を冷やすと内臓機能が低下してしまって代謝が落ちてしまう。

  • カラダの冷えは、血行やリンパの巡りを滞らせる。

▼コツ

  • 野菜は生じゃなく、温野菜などにして食べよう!

  • 生で食べるときには、味噌など発酵食品をつけて食べよう!

◎塩分の多いものもなるべく控えよう

  • 塩分を大量に摂取すると、カラダが塩分濃度を緩和しようと水分を溜め込んでしまう。

  • ナトリウムを排出するために、体内水分量を調節する機能を持つカリウムも一緒に排出してします。

▼コツ

  • 昆布やわかめなど、カリウムの多いものを摂取しよう!

  • なるべくファーストフードなどは止めて、薄味の料理を手作りしよう!

  • 塩以外の調味料で味付けするなど工夫してみよう!

※成人のカリウム摂取目標は2,600~3,000mg。

※昆布のカリウム量=5,300mg/100g

※わかめのカリウム量=5,200mg/100g

ほそみん
むくみの原因になる食べ物は、アイスとかポテチとか……。好きな人も結構いるんじゃないかな?さすがに絶対に食べちゃダメというワケじゃないけど、連日や大量に食べたりは避けたほうがイイかも。
あとは、冷たいものを食べたら、温かい飲み物も飲むなんてクセをつけてもイイかもしれません!

ダイエットメニュー:日常生活の改善

◎歩き方

  • 間違った歩き方をしていると、本来使われるべきの脚の筋肉が鍛えられず、リンパの巡りが滞ってしまう。(足の裏はリンパの出発点なので重要!)

▼コツ

  • 靴底の減り方で自分の歩き方が正しいか確認しよう!

  • 靴の外側が減っているなら、脚の外側に重心がかかっている証拠!がに股やO脚になりがちなので矯正しよう!

  • 靴の内側が減っているなら、脚の内側に重心がかかっている証拠!内股やX脚になりがちなので矯正しよう!

  • 左右の靴の内、どちらかの靴底だけが減っている場合には骨盤が歪んでいる可能性がアリ!歪みを矯正しよう!

  • 足の裏のマッサージも効果的♪

◎座り方

  • 座るときに脚を組んでいると、下になっている脚が圧迫されて血行やリンパの巡りが悪くなってしまう。

▼コツ

  • 脚は組まないようにすることはもちろん、太もものマッサージも効果的♪

◎靴

  • サイズの合っていない靴を履くと足の裏の筋肉がきちんと使えず、リンパの巡りが滞ってしまう。

▼コツ

  • 靴はきちんと履いて選ぼう!

  • デザインが良いからと言ってムリに合わない靴を履くのは止めよう!

  • 足の裏のマッサージも効果的♪

◎姿勢

  • 姿勢が悪いと骨盤が歪んで、血管やリンパを圧迫して巡りが滞ってしまう。

▼コツ

  • 脚を組むのは骨盤の歪みも生んでしまうので止めよう!

  • カバンや荷物を持つときには、適度に持つ手を入れ替えよう!

  • 余裕があれば、整体に通ってしっかりと歪みを矯正してもらおう!

  • 鼠径部のマッサージも効果的♪

◎環境

  • クーラーなどで直接カラダを冷やしてしまうと、血行やリンパの巡りが滞ってしまう。

▼コツ

  • どうしてもカラダが冷える環境にいなくていけない場合はストールやひざ掛けを積極的に利用しよう!

  • 仕事中などでもときどきカラダを軽く動かして、血行を良くすることでカラダを温めよう!

ほそみん
むくみは血行とリンパの巡りが滞ることで起きやすくなるものなんだけど、滞る原因っていうのがとにかくたくさんあるのがむくみの面倒なところ(汗)

ちなみに、ちょっとした日常生活で心がけることも大切だけど、筋肉をつけることもむくみ対策にはぴったり!なので、はじめに紹介した筋トレも一緒に試してみるのがオススメです♪

筋肉太りに特化した脚痩せダイエット

そもそも、今までのダイエットの問題点って?

むくみ同様、脂肪が原因じゃないから、ただ痩せるダイエットじゃ効果がなかった!

なので、脂肪や老廃物が間に挟まっている良くない筋肉を良質な筋肉にすること。もともとついている良質な筋肉に余計なものが溜まらないようにすることが足痩せには必要不可欠です!!

ダイエットメニュー:遅筋を鍛える

  • 速筋を鍛えると見た目に太くなってしまう。

  • 太く見えない遅筋を鍛えることで、筋肉の周りについている脂肪を落とす必要がある。

▼コツ

  • ジョギングなど有酸素運動をしよう!

  • ヨガやピラティスといった運動もオススメ!

  • 運動が終わったあとに疲れた筋肉をそのまま放置したり冷やすのは、筋肉が硬くなってしまうのでダメ!お風呂で軽く揉みほぐしたりとマッサージをしよう!

ほそみん
筋肉太りっていうのは、見た目が太く見えない筋肉をつけることで解消されやすいものなんです!なので、これ以上太くなるのを恐がって運動を全くしないというのはNG。見た目は太って見えないけど、きちんと筋肉がついていることで脂肪がつきにくく、むくみにくい遅筋をつけるようにしましょ!!

脂肪太りに特化した脚痩せダイエット

そもそも、今までのダイエットの問題点って?

下半身の脂肪は上半身と比べてかなり落ちにくいことを知らずにダイエットしていたから、効果が出にくかった!

なので、下半身の脂肪が燃えやすい状態をつくることが足痩せの鉄則です!!

ダイエットメニュー:有酸素運動

  • 脂肪燃焼には有酸素運動が効果的だと言われている。

▼コツ

  • 最も脂肪を燃焼しやすい心拍数になると言われていて、下半身も鍛えられる「ジョギング」がオススメ!

  • ただし、継続することが何よりも大切なので、趣味にできそうな運動を選ぶのがベスト!

ダイエットメニュー:下半身の筋トレ

◎フルスクワット

  1. 脚を肩幅程度に開き、真っ直ぐ立つ。

  2. つま先を真っ直ぐか、軽く外側を向くくらいに開く。

  3. 両手は頭の後ろに持っていく。

  4. 背筋を伸ばすよう意識して、ゆっくりと真っ直ぐに腰を落としていく。

  5. 太ももが地面と平行になるぐらいまで落としたら、ゆっくりと腰を戻していく。

  6. 「4」と「5」の動作を10回くり返す。

▼コツ

  • 腰を戻すときには、膝を真っ直ぐに伸ばしすぎず、軽く曲げた状態をキープしよう!

  • 視線はずっと前を見るようにして、背中が丸くなるのを防ごう!

ダイエットメニュー:食生活の改善

◎糖分をなるべく控えよう

  • 糖分は過剰摂取するとすぐに脂肪として貯蓄されてしまう。

▼コツ

  • 飲み物は無糖のものを選ぼう!

  • 炭水化物の食べ過ぎに注意しよう!

  • お菓子はできるかぎり断とう!

  • 摂り過ぎたかな?と思った日には運動するようにしよう!

◎油分もなるべく控えよう

  • 油分もまた過剰摂取するとすぐに脂肪として蓄積されてしまう。

▼コツ

  • 揚げ物は少なくとも連日食べるのは止めよう!

  • サラダにはマヨネーズじゃなく、ノンオイルタイプのドレッシングを使おう!

  • お肉は鶏のささみなど脂質の少ないものを選ぼう!

  • お菓子はできるかぎり断とう!

ほそみん
脂肪が原因となって脚が太い場合には、一般的なダイエットのほかに脚の筋肉を鍛えることが大切!脚の脂肪燃焼効率を上げないと、どんなにダイエットをしても、「胸ばかり減っていく(涙)」なんて悲しいことにもなりかねないので注意して!

もっと効果的に痩せるにはどうしたらイイ?

ここまで紹介してきた脚を細くするための対策は、全部合わせると結構な数!それだけに、「とりあえずやりやすそうなこれだけやっておけばいっか」なんて考えちゃう人もいるんじゃないかな?でも、ひとつの対策だけじゃ、脚が太くなる原因を根本的に解決できません!

運動が苦手だからといって食事制限だけしているんじゃ、上半身ばっかり痩せて足痩せはできない。食事制限がイヤだからといって運動だけして好きなだけ食べていたら、運動で消費した以上に脂肪を溜め込むばかりで痩せるどころか太っちゃう。これだけはしっかりと覚えておいてくださいね!

その上で、さらに足痩せの効率を高めたいなら、これから紹介する方法も取り入れてみて☆

マッサージクリーム使ってマッサージ効果を高めよう!

マッサージは足痩せにとても効果的なんだけど、何もつけずにすると摩擦が強くなっていまいち手が滑りにくく、効果が半減。その上、摩擦のせいで肌を傷つけてしまうことも……。なので、マッサージをするときにはマッサージクリームを使うのがオススメ!特にコチラの商品は足痩せを効率的にする成分も入っていたりするから、ぜひチェックしてみて!

引き締め成分たっぷり!「バンビシリーズ」

「自宅でできる脚痩せエステ」というキャッチコピーの「バンビシリーズ」!このシリーズには「バンビウォータープラス」「バンビミルク」「バンビウォーターゴールド」の3つのマッサージクリームがあるんだけど、そのどれもが引き締め成分をたっぷりと配合しているんです!

一番オーソドックスなタイプの「バンビウォータープラス」は、温感タイプのマッサージクリーム。だから、カラダを外側からしっかりと温めて、マッサージによる血行やリンパの巡り促進効果をアップさせてくれちゃいます♪

その上、引き締め成分はフランスで開発された「ユニスリム」や、お肌の凹凸対策に効果があると言われる「スベルトニール」などをはじめとした8種類を贅沢に配合!もちろん「水溶性コラーゲン」など、美容成分もたっぷりと配合されているので、これを使ってマッサージすれば、ホッソリすべすべの美脚を手に入れられちゃうはず!

ちなみに「バンビミルク」はさらに「シアバター」を配合したことで保湿力をアップしたもの。「バンビウォーターゴールド」は引き締め成分を300%も増量配合したもの。「バンビジェリー」は、オーガニックエキスを使うことで敏感肌にも優しいものになっています♪

◎お値段

バンビシリーズ公式サイト

「バンビウォータープラス」
1本価格:1,800円(税抜)
送料:650円

2本セット価格:3,600円(税抜)
送料:無料

3本セット価格:5,400円(税抜)
送料:無料

「バンビミルク」
1本価格:1,800円(税抜)
送料:650円

2本セット価格:3,600円(税抜)
送料:無料

3本セット価格:5,400円(税抜)
送料:無料

「バンビウォーターゴールド」
1本価格:2,800円(税抜)
送料:650円

2本セット価格:5,600円(税抜)
送料:無料

3本セット価格:8,400円(税抜)
送料:無料

ほそみん
セット購入のほうがお値段はオトク♪特に脚だけじゃなく全身にも使いたいなと考えているのなら、2本以上買うのがオススメです!

◎口コミ

  • バンビウォータープラスは正に温感!ポカポカです♪
    4.2/5
    31歳 女性 普通肌
    温感ジェルやクリームは他にもありますが、これは本当に温かく(熱く)なります。 効いてる感じがしてヤミツキです! 足が疲れてる時に塗ると、数分後にはポカポカ温かくなり、塗った部分が燃焼している感じがします。 冷え性で、特に下半身が冷たくて眠れない時がありますが、これを塗ると温かくなるので眠くなります。寝る時にオススメです(笑) お値段もリーズナブルだし、伸びもよくベタベタしません。

    @cosme

  • バンビウォーターゴールドは正にゴールドな効果でした笑
    5/5
    はじめ、お風呂に入る前に使用したのですが まったく熱くならず、不良品か?!なんて思ってしまったのですが お風呂に入ったあと、ちゃんと身体を温めてから使用すると じわじわと熱くなりました。 「熱すぎて洗い流した!」なんて言葉を見てから買ったので とても不安だったのですが、熱すぎる訳でもない程よい熱さで 心地よいくらいです。 熱すぎる!と言っている方は量が多いのではないでしょうか。 敏感肌な方などは特に量に気をつけたほうがよいかと。 私は、手にひらに10円玉程度出して使っています。 ただ塗るだけでは細くなりません、きちんとマッサージをして 揉む→流す。の動作をちゃんとやれば、きちんと細くなります。 約3000円も出してこれを買ったのならちゃんとマッサージもしましょう。 使用した後はちゃんと手を洗わないと後でヒリヒリしますよ…お気を付けて!

    Amazon

ほそみん
どんなマッサージクリームでもそうだけど、説明書にある通りに使うのが一番効果を高めてくれるもの。お風呂上がりに使わないといまいち温感が得られなかったり、量をつけすぎると今度は熱く感じ過ぎちゃうんこともあるので気をつけて!

読者モデル小堀美茄冬プロデュース!「バイビーシリーズ」

マッサージクリーム「バイビーシリーズ」は読者モデルとして活躍している超スレンダーな小堀美茄冬さんがプロデュースした商品!「バイビー プレミアムストレインジェル」「バイビー スプラッシュスキニージェル」「バイビー スキニーミルクローション」はまず、どれも可愛いデザインが堪らない♪しかも、ジェルそのものもピンク色でストロベリーの香りだったりして乙女ゴコロをガッチリと掴んで離しません☆

そして、もちろん効果だってスゴイ!特に「バイビー プレミアムストレインジェル」は、10日間という短期集中用のマッサージクリーム脂肪、むくみ、セルライトの3つに強力にアプローチしてくれる成分がたっぷりと配合されているんです♪

中でもスゴイ成分は、この商品のために新開発された「イブニングプリムローズカプセル」。ジェルのをよーく見ると小さな黄色いカプセルが混ざっているんですが、これには特にセルライトの分解に効果が期待できると美容業界で今とても注目されている「イブニングプリムローズオイル」が凝縮されているんです!「イブニングプリムローズ」は紫外線や外気に弱いためにこうしてカプセルに入っているんだけど、そのおかげで新鮮なその成分をしっかりとお肌に塗り込むことができちゃいます♪

◎お値段

バイビーシリーズ公式サイト

「バイビー プレミアムストレインジェル」
1本価格:2,945円(税込)
送料:648円(沖縄のみ1,450円)

2本セット価格:5,302円(税込)
送料:無料

3本セット価格:7,510円(税込)
送料:無料

「バイビー スプラッシュスキニージェル」
1本価格:2,037円(税込)
送料:648円(沖縄のみ1,450円)

2本セット価格:3,667円(税込)
送料:648円(沖縄のみ1,450円)

3本セット価格:5,194円(税込)
送料:無料

「バイビー スキニーミルクローション」
1本価格:2,037円(税込)
送料:648円(沖縄のみ1,450円)

2本セット価格:3,667円(税込)
送料:648円(沖縄のみ1,450円)

3本セット価格:5,194円(税込)
送料:無料

ほそみん
こうやってみると、「バイビープレミアムストレインジェル」だけちょっとお高いのが難点……。でも、できるだけ早く足痩せを叶えたいと思ったら、やっぱり「バイビー プレミアムストレインジェル」を買いたくなっちゃいますね。

◎口コミ

  • リピートします!
    5/5
    30代 女性
    一本一週間ほどで使い切ってしまいましたが、 ちょっぴりきつくて履きにくかったショートパンツがはけるようになったり、 発汗がすごいのでお顔もすっごくすべすべツルツルになってお化粧のりもすごくよくなりましたので美容面でとても良かったのと、 冷えから来る腰痛に悩まされており、腰に塗ると暖かく、腰痛になる事が少なくなりました(〃^∇^)o彡☆ 腰にばかりぬってしまっていたので、 ウエスト周りがとくに一番痩せました(ノ∀`笑)) 新陳代謝が良くない方や、むくみが気になる方には とてもオススメです! ものすごい痩身効果があるわけではありませんが、 むくみが取れるだけでも、ややきつめだったショートパンツがはけるかはけないかの差は非常に大きかったです。

    楽天市場 みんなのレビュー

  • セルライトに効果的でした!
    4.2/5
    27歳 女性
    このくらい力を入れてもいいんだってわかる目安(黄色のカプセル)があって、凄くマッサージがしやすかったです。 セルライトのせいで硬くなった太ももがだいぶほぐれて、全体的にスッキリしました。 ドキドキしながらサイズを測ってみたら、最大でなんと-3センチ! セルフでこれだけのサイズダウン、しかも短期間で成し得たのは我ながらビックリです。 引き締め効果だけじゃなく肌を整えてもくれるので、二度手間にならないところもいいなって思いました。

    @cosme

ほそみん
「バイビー プレミアムストレインジェル」はやっぱりセルライトが柔らかくなる効果を実感してる人も多いみたい!太ももの太さとかは、長年悩んでいる人も多いだけに、10日なんて短期間で効果を実感できたら、思わず泣けちゃいそう!?

足痩せだけじゃなく、ひざの黒ずみにも効果的!「LusTer」

「LusTer(ラスター)」は「バンビシリーズ」や「バイビーシリーズ」よりも、引き締め成分が少なめ。でもその代わりに脚の悩みにありがちな「ひざの黒ずみ」「色素沈着」「乾燥」「赤いポツポツなどの肌トラブル」「カミソリ負けなど脱毛トラブル」に徹底対処!なんと言っても美白効果のとても高いマッサージクリームなんです♪

その成分の特徴も、美白有効成分「油溶性天草エキス」や色素沈着防止成分「党参抽出物加水分解液」「グリチルレチン酸ステアリル」など浸透力の高い美白成分が目白押し!そのほか、むくみ解消に効果的な「ゼラニウム」のほか、美肌効果の高い「ダマスクローズ」やリラックス効果の高い「ジャスミン」などの精油も配合しているので、とっても自然で良い香りに包まれながらのマッサージタイムに☆

ちなみに定期コースで「LusTer」を頼むと「天然石ロォーズクォーツかっさ」が特典でついてきちゃいます!これを使ってマッサージすれば、もっとむくみ解消も効率良くなっちゃいますよ♪

◎お値段

LusTer公式サイト

1本価格:6,800円(税抜)
送料:600円+税

定期購入コース価格:4,750円(税抜)
送料:無料
補足:60日間返金保証アリ・3回目からは更に5%OFF・初回に限り、「天然石ロォーズクォーツかっさ」プレゼント

定期購入2本セットコース価格:9,000円(税抜)
送料:無料
補足:60日間返金保証アリ・3回目からは更に5%OFF・初回に限り、「天然石ロォーズクォーツかっさ」プレゼント

ほそみん
「LusTer」は定期購入コースが断然オトク!つけ始めてから肌の透明感を実感するまでに、多くの人が2ヶ月から3ヶ月ぐらいかかっているみたいなので、本当に美白ケアをしたいなら、定期購入コースで頼むのがイイかも!

◎口コミ

  • 効果がハッキリと分かる。
    4/5
    20代後半 女性
    使い続けていくうちにだんだん肌が白くなっていくのが分かりました。いつもひざ下は黒いストッキングなどを履いていましたが、だんだんと黒ずみがなくなり肌が白くなり始めました。 これなら素足でも大丈夫かなと思い素足で会社に行った際に、会社の同僚からいつもよりも肌が白いねと言われました。初めて言われましたし、素足になってからきれいなどと言われたので自分にも自信が持てるようになりました。 また、私は敏感肌なのですが、肌にもやさしいのでかゆくなったりすることもなく潤いを与えてくれます。

    RankRoo

  • 保湿効果が高くて、透明感がUPした気がする。
    4/5
    女性
    私の場合は、まだ使い始めてから数日なのでそれほど目に見える美白効果は感じられていませんが、毎日かかさずクリームを塗ってマッサージをしてあげているせいか、保湿効果で肌が明るくなり、心なしか足に透明感が出てきたように思います。 顔もそうですが、水分量が多くなると透明感を感じるみたいです。

    クチコミン

ほそみん
「ラスター」の口コミは色々と探してみたんだけど、公式サイト以外では取り扱っていることが少ないせいか口コミもあまり見つからず……。脚痩せのために使ったという口コミも見つけ出すことができませんでした(汗)
ただ、その代わりに美白効果に関しては効果を実感している人も多そうです!

【番外編】マッサージクリームを使わずにオリーブオイルやラップを使うのもアリ?

なるべくお金をかけずにマッサージをしたいなら、オリーブオイルをマッサージクリームの代わりにするっていう方法もあるんです!そうすると摩擦が緩和されるだけじゃなく、オイルに含まれているビタミンEの効果で美肌効果も得られるんだとか♪

ただ、これだと温感マッサージクリームみたいな発汗効果は得られないので、マッサージの前にお風呂に入って、ラップを気になるところに巻きつけるのがオススメ!ただ、あんまり強く巻きつけると血流が悪化して余計にむくみやすくなっちゃったり、温まって脂肪が柔らかくなっても動けずに排出されにくくなっちゃうこともあるので気をつけて!

マッサージグッズも使ってみよう!

太ももの裏側などはどうしても手だけじゃマッサージしにくいところ……。そんなところを効果的にマッサージするためのグッズなど、さまざまなマッサージグッズが販売されているので、そういったものを使うのもオススメです♪

ちなみにコチラで紹介しているのは、しっかりしたマッサージグッズなだけにちょっとお値段も張るので、まずはホームセンターなどで売られているマッサージローラーを買ってみてもイイかも。まずは安いもので試してみて、続けられそうだったらもっと良いものにしてみるのが損もしにくいのでオススメ!

エステの本格ケアを自宅で!「ボニックプロ」

プロのエステティシャンが監修して作られたという「ボニックプロ」は、「RF」「キャビテーション」「EMS」というエステで受けられるメニューを搭載した美容マシン!って言っても、エステに詳しくない人でないとそれぞれの効果が分からないと思うので、説明すると、「RF」とは、ラジオ波といって、カラダを内側から温めることでシェイプ効果を高めてくれるもの。「キャビテーション」とは、カラダの内側まで超音波を使って振動を与えることで、脂肪を分解するもの。「EMS」とは、電気刺激を筋肉に直接与えることで、筋肉が鍛えられるもの。というように、とても本格的な美容マシンなんですね!

「ボニックプロ」を使ってマッサージすれば、足痩せ効果がアップするのはもちろんのこと、なんといっても気持ちイイ……♪特に「RF」はジワジワとカラダが内側から温まっている心地がとってもリラックスできちゃう!

「エステに行く暇やお金がないけど、もっとしっかりとケアしたい」なんて人にピッタリだと思います♪

◎お値段

ボニックプロ公式サイト

ボニックプロ本体単品価格:18,000円(税別)
送料:無料

ボニックジェルプレミアムリフト単品価格:6,300円(税別)
送料:630円

定期購入1本コース価格:9,460円(税別)
送料:無料
内容:ボニックプロ本体+ボニックジェルプレミアムリフト1本
補足:3回以上の継続必須

定期購入2本コース:12,940円(税別)
送料:無料
内容:ボニックプロ本体+ボニックジェルプレミアムリフト2本
補足:3回以上の継続必須

定期購入3本コース価格:16,420円(税別)
送料:無料
内容:ボニックプロ本体+ボニックジェルプレミアムリフト3本
補足:3回以上の継続必須

ほそみん
ボニックプロを使うためには専用のマッサージクリームである「ボニックジェルプレミアムリフト」を一緒に使わないといけないので、継続には少しお金がかかっちゃうかも。でも、定期購入コースを選べば特にエステより断然オトクなので検討してみてくださいね♪

◎口コミ

  • きちんと毎日やれば効果は出る。
    4/5
    25歳 女性
    地道に毎日、寝る時間削ってでもコツコツ続けるから、効果が目に見えて出てくる訳。私は3ヶ月目。毎日やってるから、足中心で、太もも-3cm。ふくらはぎ-2cmと痩せました。たった3cm、されど3cmかもしれませんが、引き締まったことは確かです。

    ダイエットカフェ

  • 1回使うだけでもむくみが解消されてるのを実感!
    女性
    効果は、1回だけだと 脚が軽くなった感じ♪ 普通の運動ではできない刺激を 与えてくれるので、 むくみを簡単に解消できました☆ 毎日使い続けると、 凝り固まった脂肪が 溶けて細くなりそうな感じを実感!

    効くダイエット教えます

ほそみん
「ボニックプロ」であまり効果を実感できなかった人の多くは、面倒で毎日使うことができなかった人に多いみたい。でもね、たまーに使うぐらいで何cmも太ももが細くなったりするようなマッサージグッズなんて、世の中にはないんですよ。
足痩せは1日にしてならず!毎日コツコツと続けましょ♪

マイクロカレントで肌もすべすべ♪「リファカラットレイ」

「リファカラットレイ」を含むリファシリーズはお家でカンタンに。それでいて特殊技術によって、エステティシャンにマッサージされているときに近い効果や、微弱電流「マイクロカレント」を発生させコラーゲンの生成を促進させる効果がある本格派マッサージグッズ!安く似たような製品は出回ってますが、やっぱりリファシリーズを一度使うとその違いは歴然です♪本体のお値段はそれなりにするものの、専用のボディクリームを使わなくてはいけないということはないので、継続費用がかからないのも魅力的☆

ちなみにリファシリーズで一番人気だったのが「リファカラット」。それを更にバージョンアップしたというのが「リファカラットレイ」なのですが、その違いは大きくなったソーラーパネルにアリ。ソーラーパネルから光を取り込み、マイクロカレントが発生するという仕組みなので、パネルが大きくなった分、マイクロカレントの発生量がより増えているんだって♪つまりそれだけ効率良くコラーゲンの生成を促進してくれるので、肌がつやつやになるのはもちろん。よりしなやかに強くなったコラーゲンが皮膚をリフトアップしてくれますよ♪♪

脚の引き締めはもちろん。顔や腕など全身に使えるので、全身のたるみやシワ、ほうれい線もノックアウトしちゃいましょ!

※リファシリーズは現在全15種類出ています。ボディ専用やフェイシャル専用もあるので、自分にぴったりのものを選んでみてください。

◎お値段

リファカラットレイ公式サイト

単品価格:28,944円(税込)
送料:無料

リファカラットレイ&フェイスアップクリームセット価格:33,804円(税込)
送料:無料

ほそみん
リファシリーズは一時期類似品が出回ることも多かったので、正規品を購入するなら公式サイトか家電量販店など信頼のおける店舗での購入がオススメです!

専用のフェイスアップクリームはリファカラットレイとの相乗効果が高いので、お財布に余裕があったら購入してみてもイイかも。でも、なくても使えるし、ほかのフェイスクリームやボディクリームを使った上からでも使えますよ♪







◎口コミ

  • もう手放せない!
    5/5
    27歳 女性
    初めは半信半疑でしたが、友人にいいから使ってみて!と貸してくれたので使用し、翌日鏡をみてビックリしました。フェイスラインがシュッとしてる!お顔が上がってる!両手で顔を覆った時の感覚がなんかいつもと違う! とにかく興奮してすぐにデパートに買いに行きました笑 (中略) それから毎日お顔にコロコロ。 気が向いた時には脚や腕にコロコロ。 写真写りが明らかに違うので、もう手放せません!偏頭痛が酷い時も首や頭を優しくコロコロすると大分楽になりますね。

    @cosme

  • 効果実感できます。
    5/5
    何となく顔のほうれい線も気になってきたし、何よりも足のだるさを軽減したい。高額ですがコロコロするだけの手軽さで頑張って購入しました。肩こりからの頭痛で悩まされていましたが、その回数も減った気がします。 太ももにもうっすら隙間が?

    楽天市場 みんなのレビュー

ほそみん
「リファカラットレイ」は使うまでは「こんなのでそんなに効果が得られるワケない!」と思っちゃうかも。だけど、実際に使ってみると明らかに効果を感じられるはず!特にお肌のつやつや感は、早くに感じられるはずですよ♪
それから、「リファカラットレイ」もまた、毎日続けることが大切。だから、ものぐささんだったら、マッサージグッズよりもエステにお金をかけたほうが効果的かもしれませんね。

毎日の食事の記録をつけよう!

毎食ごとに何を食べているか。そのカロリーや栄養成分は何かを記録していく、いわゆるレコーディングダイエットも一緒にやっていくのはとってもオススメ!最近だとレコーディングダイエットに対応したスマホアプリがたくさん出ているので、それを使えば「この食べ物って、こんなにカロリーが高かったの!?」なんて気付けちゃう♪どんな栄養成分が含まれているのかまで表示してくれるアプリも多いので、意外なところで糖分を摂り過ぎていたりすることに気づけたりも。

こうやって自分の普段の食事を目で見てみると、「昼ご飯は食べ過ぎちゃったから、夜は軽く済ませようかな」なんて意識も持ちやすくなるんですよね。それから、体重の記録もつけられるようなアプリなら、グラフなどで自分の頑張りを客観的に見ることができるので、ダイエットへのモチベーション維持にも♪

余裕があるならエステも利用してみよう!

脚痩せを含むダイエットに関しては、いろんな情報が飛び交っているだけに勘違いしたダイエットをしてしまいがちなもの。なので、プロの目でアドバイスをしてくれるエステティシャンに相談するのも、ダイエットを効率的にするのにはぴったり♪

エステメニューとしても、むくみを解消するマッサージから、脂肪を効果的に燃焼させるマシンまでさまざまなので、目的やお財布と相談して利用してみてください!ちなみにオススメのエステサロンはコチラ☆

体質に合わせて痩身メニューをオーダーメイド!「KIREI SALONE(キレイサローネ)」

東京・神奈川・大阪に店舗を持つ「KIREI SALONE(キレイサローネ)」は、肥満遺伝子検査によってその人の体質を分析することから始まる本格派エステサロン!アナタの太る原因に合わせて、痩身メニューを組んでくれるだけじゃなく、食事の指導までしてくれるので、理想の美脚を手に入れるまでの道のりが明確になるはず!

痩身メニューに関しては、「ゲルママット」「循環ヘッドスパ」「RFバキューム」「メソキャビテーション」「骨盤引き締め&インナー改善」といったものを1回の施術で全て行うのが基本!これだけの施術が月額15,980円で受けられるっていうのは、一般的なエステサロンから考えるとかなりオトクと言えそうです。

◎お値段

KIREI SALONE公式サイト

「サイズダウンコース」価格:月額15,980円(税抜)
施術時間:約90分
補足:最低3ヶ月間の継続必須

肥満遺伝子検査料:20,000円(税抜)
カウンセリングのみ:無料

ほそみん
遺伝子検査に別料金がかかるのだけは注意しておきたいけど、月額料金に関しては、ほかのエステサロンと比べると安く感じるぐらいかも。お店の中だけじゃなく、家に帰ってからのアドバイスももらえる感じは、エステティシャンさんというよりも専属トレーナーがついてくれたような気分になれちゃうかも♪
  • この安さでこれだけの施術を受けられるのは贅沢!
    30代 女性
    これでもかってぐらい施術が続いたしなんかすごーく長かった気がしますけど?! 大手の痩身だとこの半分ぐらいのボリュームで終わるとこもある気がする(笑) それぐらいとにかく盛りだくさんでした。 最後に採寸してみたんだけど、太もも(キャビやったところ) 太もも-1.5でした。でもなぜか左だけで、右だけ0.5だったんだけど。 確かに見た目から違う! エステティシャンと見た目が変わったのを確認しつつ、これからこういう風にしていきましょうとエステティシャンと相談したり、 今度からは食事サポートも頼んだらしてくれるって言ってくれたり担当さんかなり良い人でした。

    キレイサローネってどうか体験レポ

  • ヘッドスパがとっても気持ちイイ。
    4/5
    41歳 女性
    私も気になっていた下半身が少しずつ引き締まっており、先月までは入らなかったジーンズが最近入るようになりました。もう下半身が細くなるなんてないだろうと諦めていたので、ほんとうに嬉しい出来事でしたね。 スタッフの方もかなり親身になって関わってくれますし、なるべくリラックスできるような雰囲気づくりをしてくれるので、セルライトと一緒にストレスも流れていってくれているような気がします。

    クチコミュニティ

ほそみん
「KIREI SALONE」の施術はとにかくオトク!ほかのエステサロンでこれだけの施術をすべて受けようと思うと2万以上はほぼ確実。下手をすると3万はかかっちゃうと思います……。
それから、痩身メニューにヘッドスパが組み込まれているっていうのも珍しいけど、これがスゴイ人気なんですよ!リラグゼーション効果も高いので、心から女子力が磨かれるような気分になれるはずです♪

お腹から膝上に特化したコースがある!「ソシエ」

北海道から九州まで幅広く店舗を持つ「ソシエ」には、お腹周りからヒップ、太ももといった箇所を重点的にケアしてくれる「ユーガ インナースリミング」というコースがあるんです!これらの箇所っていうのは、特に年齢を重ねるとたるみやすく、体型が崩れてしまうところ……。ソシエではそんな悩みをエステティシャンのハンドテクニックと低周波マシンを使って打破!更にはお家でもケアができるように、ソシエオリジナルの美容液とクリームもセットになっています♪

特にヒップや太ももが若いときよりもたるんできた気がするという女性には、ぜひ試してもらいたいコースです☆

※ソシエには、「ユーガ インナースリミングコース」以外にも痩身コースがいくつもあります。「脚を美しくすっきりとコース」をはじめとして、部位ごとから全身まであるので、ほかのコースもチェックしてみてください。

◎お値段

ユーガインナースリミング

ソシエ公式サイト

「ユーガ インナースリミングコース」初回体験価格:6,000円(税込)
施術時間:60分
補足:ソシエを初めて利用される方のみの限定価格

メンバー価格:19,000円(税抜)
ビジター価格:22,800円(税抜)

ほそみん
「ソシエ」の「ユーガ インナースリミングコース」は、初回体験が格安でできるのが魅力的!気になる人はとりあえず1回試してみて、それから続けるかどうかを考えてみてもイイかもしれないです☆
  • ラインを整えたい人向きかな?
    女性
    今まで行ってきたサロンの施術は全部、サウナ的なシートに包まれて、 死ぬほど汗かいてきたから、身体あっためるものが無かったのがビックリ。 カウンセリングのお姉さんいわく 「ソシエは水分を出して体重を減らすというより、体型を変えていくサロンなので」とのこと。 なので、体験が終わって測定しても、体重がすごい減ってる!ってことはないらしい。 ただ、ラインを整えていくんだって。

    めりーさんのひつじ小屋

  • お客さんがリラックスしてくれることを一番に考えてくれている感じ。
    5/5
    30代 女性
    ハーブティをいただきながら体調などのアンケートに答えます。 いいな、と思ったのが真っ先に個人情報保護について説明してくれたこと。 当たり前のことではあるけれど、まっさきに説明してくれるところはあまりないです。 体調などのカルテを書き込んだ後はカウンセリング。 前日の睡眠具合や普段の生活習慣などを聞かれます。 スタッフの女性が細かくカルテに書き込んでいました。

    エステ体験記

ほそみん
「ソシエ」では、ラインを整えることに重点を置いているので、施術そのもので脂肪燃焼する効果は比較的低めかも?ただ、セルライトを柔らかくして、インナーマッスルをつけることで痩せやすい脚にはしてくれるので、エステと並行して運動もすれば、効果は大きく出るはずです!

骨盤の歪みからくる脚のライン崩れなら!「ラ・パルレ」

「ラ・パルレ」も北海道から九州まで各地にお店を持つエステサロンですが、ここは骨盤の歪みに着目した「骨盤モデル美脚コース」があるのが特徴!はじめにカラダを温めて脂肪燃焼効率をアップさせたところで、「セルライトバスター」なるマシンで太ももを揉みほぐし、次は「EMS」による電気刺激でインナーマッスルを強化!最後には、特殊な空気圧スーツに入り、骨盤の歪みを整えてくれるという、とにかく美脚に特化したコースなんです♪ただマシンで脂肪を燃焼させるだけじゃなく、筋肉をつけたり、骨盤を整えることで、痩せやすく太ったりむくみにくい脚を作ってくれるのもポイントですね☆

そして、「ラ・パルレ」は初回体験価格がなんと2,000円という破格設定!!これは試すっきゃない!?

※骨盤はそこまで気にならないという人には、「速攻!セルキャビ美脚コース」というのもあるので、こちらもチェックしてみてください。


骨盤モデル美脚コース

速攻!セルキャビ美脚コース

ほそみん
美脚痩身コースのあるエステサロンでも「ラ・パルレ」みたいに骨盤に着目したところはあんまりないかも。でも、自分が思っている以上に骨盤って歪んでるものなので、1回目の施術で骨盤の歪みが少し矯正されただけで、太ももやお腹のぽっこりが目に見えて減る人も多いみたいですよ!

◎口コミ

  • 横浜店はとにかくゴージャス!
    女性
    とにかく、すみずみまで清潔で綺麗。ゴージャスで豪華。 施術中もクラシックのBGMが流れてまるでお姫様気分。 リラクゼーション効果はピカイチかも。 体組織計で細かく体脂肪を測ってくれて太ってる箇所が分かりやすい。 勧誘も少なく、お姉さんたちの接客も素晴らしかった。

    めりーさんのひつじ小屋

  • セルライトが凝り固まっているほど痛いけど…2,000円の体験でも効果はバッチリ。
    女性
    体脂肪の測定値が0.9%減!脂肪量の測定値が0.2kg減!筋肉量の測定値が0.4kg増!! 2,000円で、見事セルライトを撃退!!!!減量大成功です〜〜〜〜!!!

    モテ子BEAUTY

undefined
ほそみん
「ラ・パルレ」のセルライトバスターはなかなか強力との口コミが!セルライトが凝り固まっていると本当にゴリゴリという音が響くぐらいらしいので、覚悟をしてからいったほうがイイかも……。でも、体験が2,000円だから、ガマンできそうかどうかとりあえず試すのにも安心ですね☆

【おまけ】特に悩みになりがちな太ももに特化した脚痩せ方法!

下半身太りの中でも太ももが一番痩せにくく、「痩せたい!」と切に願っている人も多いはず。そこで、ここからはおまけとして、太ももへのアプローチ効果の高い運動をいくつか紹介していきたいと思います☆

その1:太ももの前側に効果的な運動

  1. 壁を背にした状態で20cmほど離れて立つ。

  2. そのまま壁に背中をつけて、徐々に高さを落としていく。

  3. 太ももが床に平行になるぐらいの高さで空気椅子のような状態をしばらくキープ(10~15秒)。

  4. これを3回くり返す。

その2:内太ももに効果的な運動

  1. 右肘をついた状態で床に寝転がる。

  2. 上側になっている左脚は膝を立てて、カラダの前に置く。(カラダをひねっているような状態)

  3. 右脚を20~30cmほど浮かしてしばらくキープ(10~15秒)。

  4. これを5回くり返す。

  5. 5回くり返したら、肘と脚を入れ替えて同じように5回くり返す。

その3:太もも全体に効果的な運動1

  1. 椅子に座る。

  2. 電話帳など厚みのあるものを太ももで挟む。

  3. それを落とさないように30秒間キープ。

  4. これをテレビを見ながらなど片手間でも良いので、1日に数回行う。

その4:太もも全体に効果的な運動2

  1. 仰向けに寝転がる

  2. 自転車をこぐように脚を回転させるが、脚が左右に開いてしまうと効果が薄くなるので、縦に動かすことを意識する。

  3. これを1分ほどくり返す。

  4. 1分くり返したら、逆回転で同じように1分間くり返す。

その5:太もも全体に効果的な運動3

  1. 縄跳び運動をする。

  2. 全身の脂肪や筋肉を揺らすことを意識しながら、10分ほど行う。

ほそみん
カンタンなものから結構キツイものまで混ざっているんだけど、特に「その5」の縄跳び運動はオススメ!縄跳びは有酸素運動なので脂肪燃焼効果が高い上に、筋肉も鍛えられちゃうので足痩せ向きの運動なんですよ♪

ただ、体重が重たかったり、筋肉の少ない内は膝にも負担がかかりがちなので、あまりムチャはせず、様子を見ながら行ってくださいね☆

「脚、痩せたい!」なら、今日から本気になっちゃお♪

ここまでの話をまとめると、足痩せは普通のダイエットをしているだけじゃなかなか成功しないものだっていうこと。そして、だからこそそれぞれの原因に合わせたアプローチをしていかなきゃ、努力が空回りするばかりだよっていうことです!

今日、自分の足痩せダイエットが失敗してしまった原因に気づけたなら、次はきっと成功するはず!きちんと自分に合ったダイエット方法で理想の美脚、手にいれてみましょ♪

mobile footer