目次
- あの芸能人がキレイなのはダイエットのおかげ!
- 【芸能人のダイエット方法】企画で激ヤセした人
- 【芸能人のダイエット方法】自己流で痩せた人
- 番外編・男性芸能人でダイエットに成功した人
- 芸能人のダイエットは誰の真似が良いのか?
- 芸能人のダイエット方法も継続が基本!
【特集】芸能人に話題の「1食置き換えダイエット」

最近芸能人に大流行の「すっきりフルーツ青汁」。1回のご飯を青汁に置き換えるだけで簡単にダイエットできちゃうんです。青汁だけど飲みやすいから、毎日続けられる!これであなたも芸能人のようなスリムな体が手に入るかも♪
今なら公式ページから初回82%OFFのキャンペーン中なので、今すぐ公式ページをチェックしてください!
あの芸能人がキレイなのはダイエットのおかげ!

私、ほそみんは脚がキレイでスタイルが良い芸能人が大好きなんです!長澤まさみさんやすみれさんは特に脚がキレイだから素敵ですよね。芸能人の中でも特に女優さんはいつもキレイなスタイルを維持しなければいけないと、陰で涙ぐましい努力をしているそう。
でも、今では誰もが羨ましがるようなスタイルの女優さんが過去に激太りをしていた……という事実を知ると驚いちゃいますよね!
今回は芸能人がキレイなスタイルを保っている秘訣を調べていた時に知った、芸能人のダイエット成功方法をいくつか紹介しちゃいます☆番組の企画で強制的に痩せた芸能人も、ある日ふと気付いた時に痩せていた!という羨ましい芸能人まで色々な事例を紹介しますね。
芸能人のダイエット方法を知れば、きっとアナタのモチベーションがアップすること間違いなし!ですよ♪
【芸能人のダイエット方法】企画で激ヤセした人

テレビ番組のダイエット企画にチャレンジしてびっくりするほど痩せた芸能人がたくさんいました。彼女たちはどんなダイエット方法で成功できたのか…ぜひアナタも参考にしてくださいね♪
1.大女優の意外な過去・綾瀬はるかさん
今ではテレビや映画などで抜群の演技力が評価されている綾瀬はるかさんですが、過去には引退の危機に追い込まれるほど激太りしていたようです。
綾瀬はるかさんが痩せようとしたきっかけ
綾瀬さんがダイエット企画にチャレンジしたのは2001年12月の「ビューティーコロシアム」という番組でした。当時、上京をしてデビュー間もなかった綾瀬さんはドカ食いが原因で激太り。きっと慣れない環境でストレスが原因だったのでしょうね…。
番組では1ヶ月で7kg痩せなければ芸能界を引退して田舎に帰ると宣言していました。かなり精神的にも追い込まれていたみたい…。芸能界って大変なんですね^^;
綾瀬はるかさんのダイエット方法
綾瀬さんが取り組んだダイエット方法は運動と食事制限、エステに通うことでした。
【有酸素運動と筋トレ】
綾瀬さんは週に2~3回、ジョギングと水泳を90分ずつ行っていたそうです。この運動はどちらも有酸素運動ですね。他にもジムでトレーニングを行っていたそうなのでこちらは筋トレ、つまり無酸素運動ですね。
これらの運動で1日900kcalを消費するのを目標にしていたのですが、最終的には1,100kcalまで消費するようにがんばったとか。
【過酷な食事制限】
綾瀬さんは少しずつ食事の量を減らす努力をしたそうですが、朝はこんにゃくを2口だけ、昼と夜はサプリメントを溶かしたオリジナルドリンクを飲むだけ、水分補給は常温の水を1日3リットルというかなり無茶な食事制限をしていたようです。なかなか思うように体重が落ちなくなると、水まで飲まなくなったみたいです。
でも、最終的には必要な栄養はしっかり補給できるように食べるように心がけたそうです。
【エステで体質改善】
ビューティーコロシアムのスポンサーにはエステサロン大手の代表・たかの友梨さんが出演されていました。たかのさんの協力を得て、エステに通ってセルライトのもみほぐしをしてもらいながら、余分な脂肪が落ちやすい体質を目指して施術を受けていました。

綾瀬はるかさんのダイエット結果
Before 58kg→After 49.9kg
当初は1ヶ月で7kg減を目標にしていましたが、1ヶ月のダイエット期間では目標を達成できなかったので再度チャレンジ。二度目のチャレンジで見事8kg減を達成できました!綾瀬さんの公式プロフィールによると身長165cmで、スリーサイズは特に公表されていません。噂によるとB88、W61、H91で体重はさらに落ちて47kgらしいですよ。

2.まるで別人!森公美子さん
ミュージカル『レ・ミゼラブル』でマダム・テナルディエ役を演じる森公美子さんが、次回4/20(木)放送の日本テレビ系「得する人損する人」「ぐるぐるナインティナイン」に連続ゲスト出演決定!https://t.co/pW1f8IiQnQhttps://t.co/01htI8W3bS pic.twitter.com/jA6PGXgsVf
— 東宝演劇部 (@toho_stage) April 15, 2017
ぽっちゃり…というか、かなり太め(失礼!)なイメージが強い森公美子さん。彼女もテレビ番組「中居正広の金曜日のスマたちへ」の企画でダイエットにチャレンジして成功した1人です。ダイエットを決意した理由には涙ぐましい夫婦愛がありました(T_T)
森公美子さんが痩せようとしたきっかけ
森公美子さんの体型は誰が見ても「太っている」という印象でしたが、やはり体がSOSを発していました。人間ドックの結果で異常な数値を示していたことが、本気でダイエットに取り組むきっかけになったそうです。
でも、実は単純に自分の体が心配だったという理由だけでなく、夫の介護のために長生きしたいという理由があったから。森さんのご主人は数年前に交通事故で体が不自由になり、要介護状態になりました。森さんは献身的に介護をしてご主人を支えていましたが、自分がきちんと夫の最期を看取りたいというのが本当の理由だったそうです。
こうして森さんは番組の中で美木良介さんが考案した「ロングブレスダイエット」をメインに痩せることになりました。
森公美子さんのダイエット方法
森さんが取り組んだダイエットは主にロングブレスダイエットのように番組内では紹介されていたようですが、実際には食事制限や運動がメインだったらしいです^^;
【話題になったロングブレスダイエット】
俳優の美木良介さんが考案したロングブレスダイエットとは、腹筋を意識した独特の呼吸法ダイエットです。やり方は3パターンありますが、基本は息を3秒で吸って7秒で吐くという方法です。立ったままできて、特に道具を使うこともないので場所を選ばずどこでもできるのがメリット。森さんは仕事の合間や隙間をぬってロングブレスをしていたそうです。
番組の中ではロングブレスのことばかり注目されていたのですが、どうやらご本人はこの紹介の仕方に不満を感じたみたい。ブログの中でも「ロングブレスだけで痩せたらノーベル賞ものだ」と書き残していたので、余程カチンときたのでしょうね^^;番組の紹介の仕方ではロングブレスのおかげで痩せたという受け取り方をされたかもしれないけど、実際には食事制限や他の運動もしっかりしていたんです。
【辛い食事制限】
森さんは炭水化物を抜くという食事制限を行っていました。完全に炭水化物を抜くのではなく、お茶碗に4分の1だけのご飯をお昼に食べるだけだったそう。ご飯が大好きな人にとってはかなり辛い食事制限だったはず。
そして、夕食は18時までに食べることも意識。18時から深夜になると体に脂肪を溜める性質があるタンパク質が多く出るそうです。夕食の時間が遅くなるほどこのタンパク質の影響を受けて脂肪が溜まりやすくなるので、夕食は早めに食べた方が良いみたいです。他にもサプリメントやプロテインを積極的に摂取していたとか。
【過酷な運動】
森さんは毎日5~10キロのウォーキングや腹筋、水泳などを行っていたそうです。体が大きい方なので運動はとても辛かったのではないでしょうか…?
森公美子さんのダイエット結果
Before 108.2kg w119cm 体脂肪53.4%→After 85.8kg W91cm 体脂肪38.9%
5ヶ月間でなんと22kgものダイエットに成功しました!でも、その後しばらく経ってからリバウンドしてしまったらしいです…(T_T)

3.とにかく簡単に痩せた!まぁこさん
ぽっちゃり体型のお笑い芸人まぁこさんは、これまでに何度かテレビ番組の企画でダイエットにチャレンジして成功しています。今回はとにかく簡単に痩せた方法をご紹介しますね☆
まぁこさんが痩せようとしたきっかけ
お笑い芸人のまぁこさんは以前にテレビ番組「Oh!どや顔サミット」の企画で、約1年かけて97kgから48.7kgまで体重を落としたダイエット経験があります。でも、その後リバウンドをして体重が73kgまで戻ったそう…。
自分のベスト体重は65kgくらいだなと思っている矢先に、違うテレビ番組「解決ナイナイアンサー」の企画で楽に痩せられるダイエット方法ということで再チャレンジする流れになりました。
まぁこさんのダイエット方法
まぁこさんが取り組んだダイエットはとにかく簡単に痩せる方法。運動が苦手な人も無理なく取り組める方法ですよ♪
【食事にプラスするだけ!】
まぁこさんはダイエットに役立つ食材を普段の食事メニューにプラスするだけという方法でした。使う食材は以下の3つです。
- 生の大根
- ヨーグルト
- 赤身の牛肉
【大根おろしを食前に食べる】
大根を輪切りで1センチくらいに切って用意します。ご飯を食べる前に大根おろしを食べますが、すりおろした汁も全部飲むのがポイント☆大根にはアミラーゼという消化酵素が含まれていて、炭水化物の消化を促してくれるんです!食物繊維もたっぷり含まれているから便秘の解消にも良いんですよ。
ちなみに、大根おろしの苦味がどうしても苦手……という人もいますよね。りんごを4分の1にカットして、皮ごとすりおろしたものを一緒に混ぜて食べると食べやすくなりますよ♪
【温めるのがポイント!ホットヨーグルト】
もう一つの食材がヨーグルト。お腹の調子を整えてくれる食材として有名ですが、まぁこさんは人肌に温めて食べるホットヨーグルトにしていました。便秘解消に役立ち、体に余分なものを溜め込まない体質を目指せますよ☆
無糖ヨーグルト150~200gをレンジで40秒(500W)チンするだけでOK!だいたい38~40度くらいに温まりますが、これが乳酸菌の活発になる温度なのだとか。ホットヨーグルトは夕食で食べます。腸の動きが活発になる22時から深夜2時に成分を取り込みやすくなるように、だいたい20時前後に食べるのがちょうど良いみたい。
ヨーグルトは温めると酸味がキツくなって食べにくいと感じるので、きなこやバナナをプラスすると食べやすくなります。でも、バナナな半分までにしてくださいね!
【大好きなお肉を食べてもOK!赤身牛肉】
ダイエット中は避けてしまいがちな食材のお肉。でも、まぁこさんのダイエット方法では肉を食べてもOK♪ただし食べても良いのはヒレやハラミなど脂肪分が少ない赤身の牛肉ですよ。
赤身肉には脂肪を燃焼させる働きがあるL-カルニチンが豊富に含まれています。良質なタンパク質源として一週間に4~5日は手の平サイズだけ食べてください。
まぁこさんのダイエット結果
Before 72.8kg W104cm→After 64kg W88cm
たったの3週間で8.8kgも痩せました!しかも無理はしていません(驚!)ダイエットの王道ともいえる運動を特に行っていないのに、これだけ痩せたなんてすごいですね!

4.ぽっちゃりからスッキリへ!磯山さやかさん
グラビアアイドル、タレント、AneCan専属モデルなどマルチな活動をして男女に高い評価を受けている磯山さやかさん。バラエティ番組に出演した時にはぽっちゃり体型をいじられている事が多かったのに、いつの間にか痩せたのはダイエットを頑張った結果なんですね。
磯山さやかさんが痩せようとしたきっかけ
ぽっちゃり体型がカワイイ印象で特徴的だったんだけど、さらに太ってきたことに悩んでいたみたい。アラサー世代にもなり、これからの自分についてよく考えた結果ダイエットを決意したそうです。
磯山さんは一世を風靡した「コアリズム」の広告塔として1ヶ月半の部分やせダイエット企画に挑戦することになりました。
磯山さやかさんのダイエット方法
磯山さんのダイエット方法は食事の見直しと運動、半身浴です。
【ダイエットに良い食事内容】
磯山さんは食事制限でストレスにならないように3食しっかり食べることを意識していたみたい。その代わりに太りやすい糖質を抑える低糖質ダイエットに取り組み、鶏ささみを上手に活用していました。
また、野菜も積極的に食べていましたが、生野菜は体を冷やすから温野菜にして内臓を冷やさないように気をつけていました。他にも水分はしっかり補給するように、1日1.5リットルの温かいお水を飲んでいました。代謝をアップさせるために役立ったそうです。
【他の芸能人もチャレンジしたコアリズム】
磯山さんは今回のダイエットでコアリズムの広告塔にもなっていたこともあり、運動はコアリズムだけ行っていました。コアリズムはDVDを見ながら出演者の真似をして動くダンスエクササイズ。畳1畳の広さがあれば十分に動けるので、誰でもチャレンジできると話題になりました。磯山さんは基本プログラムを20~40分かけて毎日がんばっていたそうです。
お笑い芸人のクワバタオハラ・くわばたりえさんもチャレンジして、ウエストマイナス20cmを達成したこともありますよね。
【半身浴で更に代謝アップ!】
磯山さんは日課として半身浴を行っていたそうです。半身浴で体の芯まで温めると代謝が上がり、デトックス効果を引き出したり基礎代謝を高められます。リラックス効果もアップするので一石二鳥の方法ですね♪
磯山さやかさんのダイエット結果
Before W76cm H90cm 太もも52cm 腕27cm →After W67cm H85cm 太もも47cm 腕24cm
1ヶ月半のダイエット期間でしたが、見事部分やせに成功していますね!

この企画で部分やせに成功してほっそりとした体型になったんだけど、ぽっちゃり気味の方が男性から好評だから…と少し体型を戻したみたい^^;でも健康的な体型を維持しているのはすごいですよね。
5.アイドル体型を目指した峯岸みなみさん
日本を代表するアイドルグループ、AKB48の現役メンバー・峯岸みなみさんもダイエット企画に挑戦していましたよ!
峯岸みなみさんが痩せようとしたきっかけ
現役アイドルなのでそんなにぽっちゃり体型というイメージがなかった峯岸さん。でも、他のメンバーと比べてグラビアの仕事が少ないと嘆いたそう…(T_T)雑誌でグラビアを飾った時に映えるような、引き締まった体を手に入れたい!と、「ライザップ」の広告塔として2ヶ月間のダイエットにチャレンジしました。
峯岸みなみさんのダイエット方法
峯岸さんはライザップの管理の元で運動と食事の見直しをしました。
【運動はライザップで!】
峯岸さんは忙しいスケジュールの合間をぬって、週に2回ライザップに通っていたそうです。専属トレーナーの指導を受けながらマンツーマンでトレーニングを続けていました。
【食事もライザップ式】
食事内容もライザップのトレーナーからしっかり指導を受けながらダイエットに役立つ食材を食べていました。
ブロッコリーは多くのビタミンを含んでいるのが特徴。ミネラルも豊富でダイエット中に不足しがちな栄養補給にぴったりの食材なのです☆ダイエット中にはブロッコリーをよく食べていたのを他のAKBメンバーが証言していました。現役アイドルとして忙しい峯岸さんはコンビニ食材も上手に活用していました。特にローソンの骨つきスモークチキンと、セブンイレブンのサバの塩焼きは鉄板食材だったそう。
スモークチキンは筋肉の元になるタンパク質源に良い食材。サバの塩焼きはタンパク質や必須脂肪酸の補給だけでなく、糖質がゼロなのもダイエットに最適な食材でした。
峯岸みなみさんのダイエット結果
Before 48.6kg W62.1cm 体脂肪22.6%→After 43.7kg W57.7cm 体脂肪17%
2ヶ月間で約5キロ減のダイエットに成功しました!

ちなみに、峯岸さんはライザップでトレーニングをしている時に誕生日を迎えたそう。その時、AKBメンバーの小嶋陽菜さんと高橋みなみさんがヨーグルトをデコレーションしてお祝いしてくれたらしいです。素敵なお話♪
【芸能人のダイエット方法】自己流で痩せた人
芸能人がダイエットをするのはテレビ番組の企画だけではありません!自分で厳しく体調管理をするためにも、自己流ダイエットをしている人がたくさんいます。ブログやインスタグラムなどでダイエット方法を惜しげもなく公開してくれているから、その一部を紹介しますね☆
6.今度こそ成功!?misonoさん
かつては抜群の歌唱力を持つ歌手として活躍し、その後はバラエティ番組で活躍するなどマルチな才能を発揮したmisonoさん。これまでに何度もダイエットに挑戦しては痩せる→リバウンドを何度も繰り返していました。そんなmisonoさんがようやく見つけた自分に合ったダイエット方法とは…?
misonoさんが痩せようとしたきっかけ
これまでに何度かダイエットに挑戦したものの、基本的にダイエットが長続きしないとして有名でした^^;どうやらmisonoさんは我慢をするのが苦手なようです。自分に合ったダイエット方法を探していた時に出会ったのが、今回紹介するダイエット方法です。
misonoさんのダイエット方法
我慢が苦手というmisonoさんは、プーアール茶を飲むだけというダイエット方法をしていました。
【プーアール茶はダイエットに最適】
中国で昔から親しまれているお茶の一種・プーアール茶はダイエットに最適なお茶として有名ですよね。重合型カテキンとリパーゼを含んでいるのが特徴で、どちらもダイエットに良い成分なんです。
重合型カテキンというのは、プーアール茶が作られる段階で生まれる微生物とカテキンの相乗効果で生まれるポリフェノールの事。リパーゼは消化酵素の一つで、脂肪を分解する働きがあります。
我慢嫌いのmisonoさんでもおいしく飲めたので、気付いた時には6ヶ月も飲み続けていました。
misonoさんのダイエット結果
Before 56kg→After 48.5kg
約半年で7.5kgのダイエットに成功しました!

プーアール茶は即効性がある薬のようなものではないから、長く継続しなければなかなか効果が見られないんだって。
ちなみに、抜群のスタイルを維持している山田優さんもプーアール茶を日常的に飲んでいるそうですよ♪
7.昔はおデブだった!ダレノガレ明美さん
モデルやタレントとして活躍しているダレノガレ明美さんは抜群のスタイルの良さで有名ですが、昔はおデブさんだったそう。今でも体重維持のためにダイエットを欠かさないそうですよ。
ダレノガレ明美さんが痩せようとしたきっかけ
中学生時代にソフトボールのキャッチャーとして活躍していたとか。当時は身長159cmで体重60kgもあったそうですが、抜群の運動神経があったんです。運動を辞めた後もたくさん食べていた事、鍛えていた二の腕がたるんで脂肪に変わってしまった事で明らかなおデブになったいみたい。
外国人の血が強いので太りやすい体質だと自覚していて、最高65kgでウエストは80cmもあったそうです。このままではいけない!とダイエットを決意しました。
ダレノガレ明美さんのダイエット方法
独自にやったダイエット方法は食事の摂り方と運動、リンパマッサージの3つでした。
【一番キツかった食事の見直し】
ダイエット中は朝に黒ゴマ豆乳バナナジュース、昼は好きなものだけど和食を中心、夜は野菜やおかずのみという食生活にしたそうです。特に夜は炭水化物を取らないように注意していたようですね。
甘いものを食べたい時には週に2回まで自分へのごほうびとしてチョコやクッキーを食べていました。朝に食べるか、ジムに行く前と決めていたそうです。
【運動はしっかり!】
どんなに忙しくても1時間のウォーキングは欠かさず行っていたそうです。1日で6時間も歩き続けた日もあったというので驚きですね!他にはジムのプールで100メートルを泳いで、歩くのを繰り返して1時間半もしていました。
【リンパの流れを良くする】
入浴後にボディクリームを使ってリンパマッサージをしていたそうです。マッサージに時間をかけるほど脚が細くなってきたと語っていました。
ダレノガレ明美さんのダイエット結果
Before 65kg→After 44kg
先程のダイエット方法では3ヶ月で6kg減に成功しています。その後もダイエットを続けて最終的には21kgも痩せているなんてスゴイ!

ちなみに、ダイエットで悩んでいるファンから寄せられる投稿にも気さくにアドバイスをしてくれるみたい(^^)
8.産後ダイエットに成功!藤本美貴さん
アイドルとして活躍し、結婚後はママタレントとして活躍している藤本美貴さん。産後ダイエットに成功してキレイなスタイルを維持しています。
藤本美貴さんが痩せようとしたきっかけ
元々アイドルとして活躍していたのでスタイルはとても良かったのですが、妊娠すると太ってしまったとか。産後も芸能界に復帰して活躍したいと考えたのでダイエットを決意したそうです。
藤本美貴さんのダイエット方法
藤本さんは主に「グラビティヨガ」をしていたそうです。でも、これって普通のヨガと何が違うの?
【グラビティヨガとは】
グラビティとは「引力」という意味があるそうです。普通のヨガと違うのは地球の引力に身を任せるようにして、独特のポーズで気持ち良く体を緩める方法です。
ボルスターというヨガの動きを補助するクッションを使うのが特徴で、体が固くても簡単にできるので産後ダイエットに取り入れている人も多いそう。ボルスターが無ければタオルで代用しても良いですよ☆
藤本美貴さんのダイエット結果
Before 妊娠中14kg増→After ダイエット後15kg減
産後ダイエットで妊娠前よりもさらに1kg落ちています!

グラビティヨガにハマって良さを皆に伝えたいとの思いで、インストラクターの資格を取って本も発売していますよ。
9.体重管理を欠かさない!
「ROLA LINELIVE」https://t.co/ljckK587tZ#LINELIVE で配信中だよ♩?
— ROLA (@RolaWorLD) May 16, 2017
ローラさんモデルやタレントとしての活動だけでなく、最近はハリウッド女優としても活躍しているローラさん。いつもキレイな秘訣は体重管理をしっかりしているからです!
ローラさんが痩せようとしたきっかけ
ローラさんは元々太りやすい体質なんですって。確かに、たまにテレビで見かけると「あれ?少し太った?」と思った事があったっけ…。だから日頃から体重管理には気をつけているそう。海外で流行っているダイエットがあれば、いち早く取り入れて周りに広めています。
ローラさんのダイエット方法
ローラさんは色々なダイエット方法を組み合わせながらキレイなスタイルを維持しています。太ってもすぐに元通りの体型に戻せるのがプロらしいですよね!ここではローラさんがやってみたダイエット方法の一部を紹介しますね。
【グルテンフリーダイエット】
小麦などの穀物に含まれているグルテンを一切摂取しないというダイエット方法です。欧米では一般的なダイエット方法として知られているそうですよ。
グルテンはタンパク質の一種ですが、水に溶けにくい性質があります。だから血糖値を上げやすくて太りやすいと言われています。ローラさんはグルテンが含まれるパンなどの食材を食べずに、白米を主食にしているらしいです。
【グリーンスムージーダイエット】
野菜や果物の栄養がギュッと詰まったスムージーは、美容と健康を意識している人に人気ですよね。ローラさんも緑黄色野菜を中心にしたグリーンスムージーを愛飲しているそうです。その日によって違う材料をセレクトしてインスタグラムへ定期的にアップしていますよ。
入れる野菜や果物によって栄養価を調整することもできます。そして、持ち運びもしやすいので、一食置き換えダイエットとして活用もしているようです。
【チアシードダイエット】
海外セレブが愛用していることで有名になったチアシード。もちろんローラさんも愛用していました!チアシードはメキシコ原産の植物の種で、一見するとゴマのような食べ物です。たっぷりと食物繊維や必須アミノ酸などが含まれていてダイエット中の栄養補給にぴったりなんですよ。
そして、お腹の中で膨らむ特徴があるので、少しの量でも満腹感を得られます。ローラさんは食べ過ぎ防止にも活用しているそうです。
【キヌアダイエット】
ローラさんはお米とキヌアという穀物を半分ずつにして炊いたご飯にハマっているそうです。あまり聞き慣れないキヌアとは南米産の穀物で、グルテンが含まれていません。お腹で膨らむので少しでも満腹感を得られます。
たっぷりと栄養が含まれていると言われていますが、主な栄養素はこちら。
- ビタミン→代謝アップなど
- ミネラル→脂肪燃焼、代謝アップ
- α-リノレン酸→脂肪を付きにくくする
- オレイン酸→インスリンの分泌を抑える、便秘解消
- サポニン→抗酸化作用、血液サラサラ
- フィトエストロゲン→女性ホルモンと似た作用
ざっと挙げただけでもダイエットや美容に役立つ食べ物だとわかりますよね。
ローラさんのダイエット結果
ダイエット前後の体重は特に公表されていません…。ただ、以前テレビ番組で体重測定をしたところ48kgと表示されていました。

10.一時期は激太り!深田恭子さん
30代になって大人の魅力が増した深田恭子さんですが、一時期は「デブキョン」と呼ばれるほど激太りしたことも^^;今はダイエットをがんばって元通りのスリムな体型に戻っていますよ。
深田恭子さんが痩せようとしたきっかけ
お酒とお菓子が大好き!という深田さんはその影響でどんどん太っていったそう。でも、ドラマで主演を!と熱望する声が大きかったことから、見た目を気にして痩せようと決意したらしいです。
深田恭子さんのダイエット方法
深田さんは食事の見直しと運動、そして全裸ダイエットという独自の方法を取り入れていました。
【飲み物は白湯に!】
甘いものが大好きな深田さんはジュースを飲むのが日課だったみたい。これを白湯に変えるようにしたそうです。白湯は水を火にかけてから10分間沸騰させたものです。朝イチの飲み物を白湯にすると内臓を温めながら水分補給ができます。代謝も良くなってむくみにくい体質になるそうですよ。
【カーヴィーダンスダイエット】
効率良く体のくびれを作る方法として有名になったカーヴィーダンスをしていたそうです。樫木裕実さんが考案したダンスエクササイズで、DVDを見ながら自宅でダンスができるとして大ヒットしました。樫木さんを慕う芸能人も多く、モデルの梨花さんも指導を受けていたそうです。
深田さんは自宅でも行っていたそうですが、忙しい合間をぬって直接樫木さんのレッスンも受けていたんだとか。キレイなボディラインになったと高く評価していました。
【自分の全裸をチェック!】
深田さんは鏡の前で全裸になり、その姿をしっかりチェックしながら自分を戒めていたそう。いわば、全裸ダイエットですね(^^)お風呂上がりに全裸のまま鏡の前に立って、その状態でエクササイズをしていたそうです。女優さんなのでいろいろな角度で自分の体を確認しなければいけないから大変ですね…。
深田恭子さんのダイエット結果
元の体重は公表されていませんが、3ヶ月で12kgも体重を落としたと言われています。

11.子育て中でも無理なく痩せた!木下優樹菜さん
タレントとして活動していた木下優樹菜さんは、妊娠中にかなり太ってしまったそう。でも、産後ダイエットをしてキレイな体型に戻りましたよ。
木下優樹菜さんが痩せようとしたきっかけ
妊娠中に太ってしまった木下さんは、出産後はすぐに元の体型に戻そうと決めていたそうです。
木下優樹菜さんのダイエット方法
子育て中ということもあるのであまり過激なダイエットはしていません。基本は食事と半身浴だけです。
【食事制限は特になし!】
木下さんは母乳育児だったので、お子さんのためにもしっかり食事は食べていました。特別な事といえば、果物を多めにしたスムージーをおやつ代わりとして飲んでいたとか。他には母乳が出やすくなると言われているたんぽぽ茶を飲んでいたようです。たんぽぽ茶は便秘やむくみの改善にも良いのでダイエット中に最適な飲み物としても有名です。
【半身浴で代謝アップ!】
入浴の時は半身浴をしていたそうです。半身浴は体がしっかり温まるので代謝が高まって老廃物を体の外に出しやすくします。これもダイエットに効果的と言われていますよね。
【母乳育児が良かった】
木下さんは母乳育児だったので、子供に母乳をあげるだけで痩せていきました。母乳を体の中で作るだけでもカロリーを消費していること、体の巡りが良くなって痩せやすい体質になったという二つのメリットが得られたようです。
木下優樹菜さんのダイエット結果
Before 出産直前58kg→After 出産後43kg
13kgの産後ダイエットに成功しました!

12.スタイルをしっかり維持できる!石田ニコルさん
モデルの石田ニコルさんがキレイなスタイルを維持しているのはダイエットに対する心がけが活かされているようです。
石田ニコルさんが痩せようとしたきっかけ
抜群のスタイルを維持している石田さんは、中学生の頃から既にダイエットを意識していたとか。カロリー制限をしていたそうですが、これではストレスになってリバウンドするかも…と気付いたらしいです。その後は1週間の摂取カロリーを決めてうまく調整しながら、常にダイエットを意識しているそうです。
石田ニコルさんのダイエット方法
石田さんのダイエット方法は食事の仕方と体を動かすことを意識するだけです。
【食事の順番に注意】
石田さんは食べる順番ダイエットをしているそう。最初は野菜から食べて、タンパク質、脂質、炭水化物という順番になるようにしています。野菜を最初に食べると適度に満腹感があって、その後の食事を食べすぎないようにできますし、余分な脂肪の吸収を抑えてくれます。それでも食べすぎた!という時には次の日にカロリー調整をしているそうです。
【体を動かすようにする】
石田さんは常に体を動かす努力をしているそうです。一週間に2~3回はジムに通ったり、外出した時スニーカーを履いていれば走って家に帰ったりしているとか。他にも体幹を鍛えるエクササイズやラジオ体操などで体を動かしているんですって。
石田ニコルさんのダイエット結果
身長168cm、体重50kgというスタイルをキープしているそうです。

13.いつの間にかキレイに!石原さとみさん
世界で最も美しい顔100人にも選ばれるほどの美貌を誇る石原さとみさん。以前はふっくらした印象でしたが、今は素晴らしいスタイルをキープしていますね。その秘密とは…?
石原さとみさんが痩せようとしたきっかけ
石原さんがデビューした頃の10代にはふくよかな顔つきをしていました。当時から演技力の高さが評価されて主演に抜擢されていましたが、大ヒット!…とはいかず代表作がないことにストレスを感じていたそうです。
ある時、1ヶ月間海外で休養をとっていて、その時に「精神的にも肉体的にも、私らしくていいんだ!」とポジティブ思考に変わったそう。これがきっかけになってどんどんキレイになっていったようです。
石原さとみさんのダイエット方法
石原さんは食事と運動をして体型を維持しているようです。
【食事はよく噛む!】
石原さんは食事の時によく噛むことを意識しているそうです。ジュースも噛むようにしているので徹底していますよね。よく噛むと満腹中枢が刺激されてお腹が一杯になった感覚になるのでダイエットに良いみたい。
他にも和食を中心にしたメニューで野菜を多めに食べることを意識しているそうです。とにかく食事では我慢しない!と気をつけています。
【適度な運動はヨガ!】
仕事で忙しい石原さんはヨガをしながらダイエットに活かしているそうです。稽古中にもヨガの動きを取り入れ、運動をしなきゃ!というストレスを感じずにダイエットができるメリットがあるんですよ。
石原さとみさんのダイエット結果
特に公表されていませんが、体重45kg前後をキープしているそうです。

14.激太りから一気に痩せた!西野カナさん
歌手の西野カナさんは10代から20代前半の女の子に大人気ですよね。でも、一時期は激太りをして驚かせたことも。そしてすぐに体型を戻したので、もっとびっくりしました!
西野カナさんが痩せようとしたきっかけ
西野さんは初めての全国ライブを迎えるため、体力をつけようと一生懸命食べていたそう。すると、別人に見えるほど激太り。噂では失恋も原因で過食気味になったのでは?とも言われていました^^;
ファッションリーダー的な存在として人気を得ていたので、さすがにこれではマズイとビジュアルを気にしてダイエットを決意。
西野カナさんのダイエット方法
西野さんは食事の仕方と運動をして、スピードダイエットに成功しています。
【食事の仕方を徹底】
食生活では間食を一切食べないように気をつけたそうです。元々甘いものが大好きだった西野さんは間食抜きが一番キツかったと語っています。そして、18時以降は一切食べないように。これは倖田來未さんもしていたダイエット方法ですね。朝食までの時間が長くてプチ断食効果もあるので、胃腸をしっかり休めて代謝アップに役立っていたようです。
他にも野菜やオリーブオイル、ヨーグルトを食べていたんだとか。
【運動は体調をみながら】
食事だけでなく運動もして代謝を高めていたようです。一週間に3回ほど体調をみながらジョギングをしていたそうですが、特にノルマを決めずにしていたとのこと。これが逆にストレスを感じない結果になったのかもしれませんね。
西野カナさんのダイエット結果
元の体重は公表されていませんが、1ヶ月で7kgも減らしています。

15.運動が苦手な人向け!浜田ブリトニーさん
漫画家、タレントとして活躍する浜田ブリトニーさんは、かなりぽっちゃり体型でした。今では見違えるほど痩せたのは理想的なダイエット方法をしていたからです。
浜田ブリトニーさんが痩せようとしたきっかけ
ぽっちゃり体型だった浜田さんは、太りすぎで服を着れなくなったそう。そして自分と同じ矢口真里さんの体重がたったの32kgしかなく、自分と20kgも差があるのを知ってヤバイ!と気付いてダイエットを決意したそうです。
浜田ブリトニーさんのダイエット方法
浜田さんは主に食事と運動を工夫しながらダイエットをしていました。
【食事は置き換えが基本】
浜田さんは普通の食事を酵素ドリンクに変える置き換えダイエットをしていました。朝に酵素を取り入れると内臓が活発になって代謝アップに繋がったようです。昼食は好きなものを食べていたみたいですが、基本は野菜が中心になるように気をつけていたそうです。最後の夕食でカロリーの帳尻合わせをしてサラダだけになる日もありました。このように食事内容を変えて摂取カロリーを減らす努力をしたようです。
【運動は苦手!できる事をする】
浜田さんは運動が大の苦手。だから、運動で消費カロリーを増やすよりも、食事の置き換えで摂取カロリーを減らしたんですね。普段の行動でプラスαの運動を…ということで、早歩きや大股歩きを心がけていたそうです。
浜田ブリトニーさんのダイエット結果
Before 52kg→After 42kg
2ヶ月でマイナス10kgのダイエットに成功しました!

番外編・男性芸能人でダイエットに成功した人
女性芸能人でダイエットに成功した人をご紹介してきました。でも男性の場合も気になりますよね!男性芸能人でダイエットに成功した人達も紹介しますね☆
16.ダイエット企画で痩せた!山里亮太さん
ぽっちゃりした体型が特徴的な南海キャンディーズ・山里亮太さん。ダイエット後は見違えるほどスッキリした体型になりましたよ。
山里亮太さんが痩せようとしたきっかけ
山里さんはDHCの代表的なサプリメント「フォースコリー」の広告塔としてダイエット企画に挑戦しました!
山里亮太さんのダイエット方法
まずは遺伝子検査をしてから食事の見直し、サプリメントの摂取をしたそうです。
【遺伝子で体質をチェック】
山里さんは最初に遺伝子検査をしていました。遺伝子を確認すると、どうして太っているのかがわかり、その人に合った効果的な痩せ方がわかるそう。遺伝子検査の結果、山里さんは「洋ナシ型」で、炭水化物ではなく油で太ることがわかりました。
【食事の改善】
遺伝子検査の結果から、油を少なめの食事に切り替えるようにしたそうです。朝と昼はDHCプロテインダイエットに置き換えて摂取カロリーを大幅に減らしました。プロテインが入っている商品なので筋肉を落とさずに脂肪を燃やせたようです。ちなみにカロリーは1袋あたり178kcalしかないんです。夕食は野菜や納豆など油が少ない和食メニューを中心に心がけたそうです。
【サプリメントはフォースコリー!】
フォースコリーの広告塔にもなっていたので、当然フォースコリーを摂取していました(^^)「コレウスフォルスコリ」という植物エキスを配合しているサプリで、脂肪細胞を燃焼する効果が期待できると言われています。
山里亮太さんのダイエット結果
Before 92.8kg W110cm→After 76kg W91cm
約5ヶ月で17kgのダイエットに成功しています。

17.役柄で体重コントロール!香取慎吾さん
SMAPの香取慎吾さんはこれまでに太ったり痩せたりを繰り返していますよね。役柄によっては痩せなければいけないことがあるため、その度にダイエットをしているそうです。
香取慎吾さんが痩せようとしたきっかけ
香取さんはマヨネーズをこよなく愛し、普段の食事量も多いので太りやすい体質みたい。基本的に役柄や広告のモデルになった時に合わせて痩せているそうです。今回ご紹介するダイエットでは「ライザップ」の広告塔になったのがきっかけになっています。
香取慎吾さんのダイエット方法
香取さんはライザップのトレーナーが監修した食事制限とトレーニングを行っていました。
【大幅に摂取カロリー減】
香取さんの食生活はかなりの大食いというのが有名で、1日5,000kcalも摂取していたんだとか。成人男性の平均摂取カロリーは2,500kcalなので2倍もの量を食べていたんですね!この食生活をライザップのトレーナーが1日3食しっかり食べて1,600kcal前後に抑えるようにしました。
【しっかりジムで運動】
運動についてはもちろんライザップ。トレーナーの指導の元でしっかりトレーナーを行っていました。
香取慎吾さんのダイエット結果
ダイエット前後の体重は公表されていませんが、恐らく73kgまで落としたのではないかと言われています。ダイエット後は引き締まった体を披露していました。

18.肉体改造に成功!徳井義実さん
お笑い芸人のチュートリアル・徳井義実さんは、意外かもしれませんがぽっちゃり体型でした。肉体改造に成功し、筋肉質な体に大変身しましたよ!
徳井義実さんが痩せようとしたきっかけ
徳井さんはアンダーウェアショーのモデルに抜擢されたのがきっかけです。男性の下着モデルはキレイに割れた腹筋の体が必要。なので肉体改造とダイエットをすることになったそうです。
徳井義実さんのダイエット方法
徳井さんのダイエットは吉田メソッドによる食事制限と肉体改造運動でした。吉田メソッドは吉田朋考さんという肉体改造のプロが考えたトレーニング方法です。
【炭水化物は一切NG!】
吉田メソッドの食事制限では炭水化物を一切食べてはいけません!その代わりに食べて良いのは脂肪がない赤身の牛ヒレ肉です。他に野菜を食べますが、糖質を含んでいる野菜は食べないようにします。徹底的に糖質を制限するという方法なんですね。
【徹底したトレーニング】
吉田メソッドの筋トレはかなり過酷だったようです。
- 一週間のうち2回ジム通う
- 毎日1時間以上有酸素運動
- V字腹筋を1日15回×3セット
これが最初のメニューでした。V字腹筋は通常の腹筋より10倍もの負荷をかけた筋トレです。日を重ねるごとにメニューを増やして負荷をかけていきました。
徳井義実さんのダイエット結果
Before 75.8kg W91.7cm 体脂肪27.8%→After 65kg W73.9cm 体脂肪13%
体重は11kg減、体脂肪は半分以下に落ちています!

芸能人のダイエットは誰の真似が良いのか?

芸能人のダイエット方法をいろいろご紹介しましたが、結局のところやり方がたくさんありますよね。芸能人は人に見られるのが仕事。だからこそ、痩せることが仕事の一つだと考えて、ある意味強制的に痩せられるのだと思います☆
無理なく確実に痩せる方法は?
芸能人のダイエット方法を確認してみると、お茶やサプリメントを上手に活用して痩せた人たちは長期間継続していたから成功していました。ということは、急激に痩せるのではなく無理せずにゆっくりと確実に痩せるなら、サプリメントを上手に活かすのがオススメ!
自信を持ってオススメできるサプリがあります!
私、ほそみんはいろんなダイエットを研究して試行錯誤しながら成功した実績があります!その中でいろんなサプリも試してきたので、自信を持ってオススメできる商品を紹介しますね☆
SuRaRi(※販売終了しました)
【おすすめポイント】
- ダイエットに良い成分をたっぷり配合している
- 全額返金保証がある
- 定期購入の解約制限がない
【主な成分】
成分 | 期待できる働き |
メリロート | マメ科のハーブ。体の巡りを良くすると言われています |
明日葉 | 血流を良くする、肥満防止作用が期待できます |
シトルリン | アミノ酸の一種。血流を良くする働きが期待できます |
赤ワインエキス | ポリフェノールを含み抗酸化作用があります |
【通常価格】
6,800円(税抜)
【定期購入】
4,980円(税抜)

(※販売終了しました)
きゅきゅっと小町
【おすすめポイント】
- モンドセレクション金賞受賞
- 販売実績が多くて満足度も高い
- 徹底した管理下で製造、無添加のこだわり
【主な成分】
成分 | 期待できる働き |
メリロート | マメ科のハーブ。体の巡りを良くすると言われています |
カリウム | 体の余分な塩分を排出してくれます |
白いんげん豆 | 炭水化物の吸収を抑える働きが期待。巡りをサポートしてくれます |
L-カルニチン | 脂肪燃焼効果が期待できます |
【通常価格】
4,980円(税抜)
【定期購入】
初回限定980円(税抜)
2回目以降4,980円(税抜)
※2回以上の継続が条件

するるのおめぐ実
【おすすめポイント】
- 20万袋以上販売実績あり
- 定期便の回数制限なし
【主な成分】
成分 | 期待できる働き |
赤ぶどう葉 | ポリフェノールを含んでいます。抗酸化作用が期待できます |
明日葉 | 血流を良くする、肥満防止作用が期待できます |
とうもろこしのひげ | カリウムを含み、余分な塩分を出す作用が期待できます |
乳酸菌 | 腸の調子を整えてくれます |
【通常価格】
3,240円(税抜)
【定期購入】
初回限定980円(税抜)
2回目以降2,754円(税抜)

芸能人のダイエット方法も継続が基本!

私はどうせモデルや女優ではないからダイエットは難しいな…と思っても、やっぱり芸能人のスタイルには憧れちゃうもの。芸能人のようなスタイルを目指すためには、紹介した芸能人のダイエット方法のように特別なことをするよりも、継続することが大事なんだとわかりますよね。まずは簡単にチャレンジできるから継続できて効果も期待できる、サプリを活用した体質改善から始めてみるのがオススメです♪