目次
- 豆乳ダイエットとは?
- 豆乳ダイエットの方法を徹底解説
- 食事管理が面倒なら「ミネラル豆乳ダイエット」
- 豆乳ダイエットの気になる効果
- 【女性必見】生理前の絶大な効果は本当?
- 男性は効果ナシ?男性が豆乳を飲む時の注意点
- おすすめ豆乳レシピとその効果
- 豆乳で痩せた芸能人をご紹介!
- 口コミや成功体験談を紹介!
- 【食事制限必要なし】効果抜群豆乳ダイエット♪
豆乳ダイエットとは?

食べることが大好き!だけど痩せたい!そんなアナタのためのダイエットが豆乳ダイエットです。豆乳ダイエットのやり方、その仕組みのヒントは「いつもの食事」ですよ~!今回も私、ほそみんが詳しく伝授しちゃいます☆
食事に大豆をプラスするだけ
豆乳ダイエットとは、今の食事に大豆成分をプラスするダイエットのこと。その多くが豆乳であることから、豆乳ダイエットと呼ばれているんです♪〇〇しか食べない・〇時以降は食べないという「~ない」ダイエットが主流だけど、豆乳ダイエットは今の食生活に「プラス」するダイエットだから気軽に始めることができますよね。「~しちゃダメ!」という制限が無いことで、ストレスも少なくできるダイエットです。
食事制限なしでダイエットできる
紹介したように、豆乳ダイエットは過度な食事制限がありません。豆乳を今の食事にプラスするだけでOK!食事制限をするダイエットは、リバウンドが起こりやすいダイエットです。食事制限をすると体が軽い栄養失調のような状態に。だから普通の食事に戻すと、たくさん栄養を吸収しようと通常よりも多く糖分や脂質、炭水化物を吸収してしまうんです。食事制限で基礎代謝も落ち、やせにくく脂肪がつきやすい体質にもなってしまいます。その点、豆乳ダイエットは安心ですよね♪
豆乳がホルモンバランスを調整
豆乳にはホルモンバランスを整える効果があると言われています。食生活が乱れ、夜更かしも多く生活リズムもバラバラ……そんな生活を送っていると、体のホルモンバランスは乱れ放題。一番ホルモンバランスが目に見える形でわかるのはお肌の調子ですよね。ホルモンバランスが乱れると、肌荒れや大人ニキビの原因になってしまいます。特に大人ニキビはやっかいなもの。思春期にできるニキビとは少し違って、1度できるとなかなか治らないくせ者です。
でも、豆乳を飲むとホルモンバランスが改善されてお肌の調子も良くなり、ニキビ予防にもつながります。肌荒れに悩んでいる、大人ニキビに悩んでいる、けど仕事や学校の関係もあって生活リズムはなかなか直せない……そんな人もぜひ豆乳を飲んでみましょう◎
豆乳ダイエットの方法を徹底解説
それでは、豆乳ダイエットの方法をご紹介していきます。方法といっても、そのやり方は本当に簡単なんです♪
食前に豆乳を飲むだけでOK!
豆乳ダイエットは豆乳を飲むだけでできるダイエットですが、飲むタイミングは食事の前。食事の30分前までに200mlの豆乳を飲みましょう!飲んですぐに食事をしないところがポイント。飲んでしばらく時間を置くと満腹感を感じることができて、自然と食事の量が減るんです。食べすぎを防ぐことができますね♪そして、量にも注意が必要!豆乳は意外とカロリーが高いから、200ml以上は飲まないようにしてくださいね。飲みすぎると逆効果になってしまうかも(汗)
無調整豆乳がベスト
豆乳にはいろいろな味のバリエーションがあって迷ってしまうけど、1番おすすめなのは無調整豆乳です。無調整豆乳は、豆乳に味付けや加工がされていないもの。先ほども紹介したけれど、豆乳は意外とカロリーが高め。しかも味つきの豆乳は糖質も多めなんです。豆乳200mlのカロリーを見てみましょう!
豆乳の種類 | 200mlのカロリー |
---|---|
無調整豆乳 | 108kcal |
調整豆乳 | 68kcal |
豆乳飲料 黒ゴマ | 135kcal |
豆乳飲料 ココア | 124kcal |
豆乳飲料 麦芽コーヒー | 135kcal |
こうして見ると、一見調整豆乳が1番良いのでは?と感じますよね。でも、実は調整豆乳は豆乳が飲みやすくなるように砂糖などで豆乳を薄めてあるんです。他の豆乳飲料も同じ。豆乳本来の成分をしっかり摂取するには成分無調整の豆乳が1番です♪
食事量には注意しよう
食事制限なしのダイエットとは言え、いくら食べてもOK!というわけではありません。暴飲暴食をすればもちろん太ってしまいます。平均的な摂取カロリー(男性2,250kcal程度、女性1,800kcal程度)の範囲の中でバランスの良い健康的な食事をしましょう!この食事に豆乳をプラスするのが豆乳ダイエットです。食べ過ぎても豆乳が全部解決してくれるわけではないことに気をつけてくださいね。

食事管理が面倒なら「ミネラル豆乳ダイエット」
豆乳をプラスするだけと言っても、バランスの良い食事や食事管理をするのが面倒……という人にはミネラル豆乳ダイエットをおすすめします☆
ミネラル豆乳ダイエットって何?
ミネラル豆乳ダイエットは漫画家の赤星たみこさんが紹介したものです。1日のうちの1食を豆乳と野菜ジュースに置き換えるという簡単ダイエットで、女性に注目されています。野菜の豊富なビタミン、ミネラル、食物繊維と豆乳の栄養素を1度に補給できるから、効率もよく栄養バランスも良いドリンクですね。豆乳+野菜ジュースでも十分ですが、ミキサーに豆乳と好きな野菜をカットして入れてスムージーにして飲むのもGoodですよ◎
忙しい人には特におすすめ
このミネラル豆乳ダイエットは忙しい人にオススメのダイエットです。普段忙しくて朝食に菓子パンなどをチョイスしてはいませんか?その朝食をミネラル豆乳に置き換えることでカロリーカットをすることができて、その上健康な食事につながります。豆乳プラス野菜ジュースのカロリーだから、カロリー計算も簡単ですよね。さらに低カロリーだから、1日に摂取するべきカロリーを特に気にすることなく昼食・夕食を摂ることができます。忙しい毎日の中で朝ごはんを抜いてしまうことなく簡単に作ることができて、しかもヘルシー!とっても助かります♪
豆乳ダイエットの気になる効果
豆乳をプラスするだけのダイエット、よくよく考えればプラスしているだけだから太ってしまうのでは……?なんて思いますよね。豆乳ダイエットの気になる効果を見ていきましょう!
大豆成分が脂肪燃焼を助けてくれる
豆乳に含まれている大豆たんぱく質は、脂肪が燃えやすい体を作ってくれる働きがあります。大豆たんぱく質はアディネポネクチンという物質を増やす働きがあります。このアディネポネクチンが増えることで脂肪が燃えやすくなるのだとか。大豆たんぱく質の働きでどんどん脂肪が燃焼されていくんです☆
また、大豆サポニンは肥満を予防する働きを持っています。その仕組みには小腸の繊毛が関わっています。小腸の繊毛からは脂肪や糖質が吸収されるのだけど、大豆サポニンはこの繊毛を小さく細くしてくれるから、過剰に脂肪や糖質が吸収させずに済むんです!ちなみにこの繊毛、体脂肪率が高ければ高いほど大きくなるのだとか。大豆サポニンで小さくなることで体脂肪率が下がり、さらに繊毛は小さくなり……良いサイクルの完成です☆
イソフラボンで新陳代謝アップ
大豆イソフラボンは女性ホルモンの1種のエストロゲンととてもよく似ています。エストロゲンは新陳代謝を高める働きがあるのだけど、エストロゲンに構造が似ているイソフラボンも同じ効果が期待できます。新陳代謝が上がることで体の老廃物が排出されやすくなって、しかも普段の何気ない動きでも消費カロリーが高くなるんです。
また、大豆イソフラボンはホルモンバランスを整えてくれる働きもあります。女性は月経や出産などで特にホルモンバランスが乱れやすいですよね。先ほど紹介したニキビ予防の効果も、この大豆イソフラボンによる効果だったんです♪
オリゴ糖でお通じ改善
豆乳に含まれるオリゴ糖にはお通じを改善する働きがあります。オリゴ糖は実は大腸の善玉菌のエサだったんです。大腸の善玉菌はオリゴ糖をエサにして乳酸や酢酸を放出。この乳酸や酢酸は大腸を刺激するから、大腸の動きがどんどん活発になっていってお通じが改善されるんです。便秘はダイエットの大敵ですよね。それが解消されると消化吸収がスムーズになっていきますよ~!
女性に嬉しい!肌の保湿効果
肥満予防に一役買っている大豆サポニンは、実は肌の保湿にも効果を発揮します。大豆サポニンは肌の保湿効果やシミ・シワを予防する働きもあるから、女性にとってはすごく嬉しい成分ですよね。大豆イソフラボンも、女性ホルモンに似た働きによってコラーゲンを増やす作用があるから、豆乳の美肌効果は抜群です☆飲むだけで美肌に近づけるからもしかしたら高い化粧品を使わずに済むようになるかも……!?
動脈硬化にも効果的
豆乳に含まれている大豆レシチンには、余分なコレステロールを体の外に排出してくれる働きがあります。また、中性脂肪も減らしてくれる効果もあるから、動脈硬化などの血管の病気の予防に効果的です。動脈硬化は、動脈の内側にコレステロールなどのかたまりができることで動脈の流れをふさいでしまうものです。動脈硬化は死にもつながる病気です。豆乳に含まれる大豆成分のおかげでこれを防ぐことができるんですね♪
【女性必見】生理前の絶大な効果は本当?
「生理前に豆乳を飲むと痩せる」、聞いたことがある人は多いはず!それは本当なのでしょうか?
答えは「本当」!正しく摂取して効果を実感しよう
生理前に豆乳を飲むと痩せるのは本当です。生理前の体はエネルギーや脂質を溜め込もうとします。つまり生理前の体には余分なものが溜め込まれている状態。でも生理後には徐々に溜め込んだものが排出されていくから、太ってしまうことはありません。つまりこの生理前の溜め込みが無ければ、生理後には痩せていくはずですよね。……そうです、豆乳はこの生理前の溜め込みを抑えることができるんです!
大豆成分で脂肪がつくのを防ぐ
大豆成分が脂肪燃焼を助けてくれるのは先ほど紹介した通り。大豆たんぱく質や大豆サポニンの働きが脂肪を防いでくれるのでしたね♪それが生理前の体にも効果を発揮します!そして大豆サポニンは血液に含まれる中性脂肪を洗い流す働きもあるんです。脂肪を燃焼&排出して溜め込みを防ぐことができます☆
カリウム・オリゴ糖で老廃物排出
カリウムは体の余分な水分を排出させる効果があるから、むくみ解消にはもってこいの成分。豆乳にはこのカリウムがふくまれているから水分を溜めまずに排出することができます。さらにオリゴ糖でお通じを良くして老廃物をどんどん排出!豆乳は余分な脂肪・エネルギーの溜め込みをブロックするのにぴったりな飲み物ですね♪
生理1週間前〜生理日まで飲もう
生理前のエネルギーの溜め込みは、生理の1週間ほど前から始まります。そして生理が始まる日まで続きます。生理後に一気に痩せたい!という人はそれに合わせて生理の1週間前から生理日まで豆乳を飲むのがベストです。もちろんそれ以外の期間も飲むことで効果はあるけれど、特にこの期間は飲むようにすると良いですね。さらに生理前は肌荒れが起こりやすいけど、豆乳の美肌効果ですべすべモチモチのお肌をキープできますよ♪
飲みすぎは生理不順になる恐れアリ
ダイエット効果は抜群の豆乳だけど、飲みすぎは禁物。大豆イソフラボンはエストロゲンという女性ホルモンに近い働きがあるからホルモンバランスを整えてくれるけど、飲みすぎると逆にホルモンバランスを乱してしまいます。ホルモンバランスの乱れは生理不順を引き起こしてしまう危険もあるから、飲みすぎには注意しましょう。

男性は効果ナシ?男性が豆乳を飲む時の注意点
ここまで豆乳の女性への効果に注目してきたけど、男性にも効果はあるのでしょうか?
男性にももちろん効果抜群
豆乳は男性にも効果を発揮します。豆乳がホルモンバランスを整えてくれるおかげで、特にニキビなどの肌荒れを防いでくれる効果があります。ニキビの悩みは女性だけでなく男性にも共通する悩みですよね。女性は化粧水や乳液、クリームなどでのケアが身近だからいつもの延長線上でケアができるけど、男性はなかなかそうもいかないはず。そんな男性には豆乳を飲んで内側からニキビケアをするのが1番良い方法です♪
過剰摂取は禁止!
男性にも効果抜群の豆乳だけど、たくさん飲みすぎるのはNG!豆乳をたくさん飲むということは女性ホルモンを大量に摂取することと同じことです。男性であっても、体の中の女性ホルモンの量が多くなってしまい、胸がふくらむなどの現象が起こることもあるみたい。また、精子量の減少などの影響もあるから、豆乳を飲むときはその量に注意してくださいね。
おすすめ豆乳レシピとその効果
豆乳ダイエットの仕組みがわかったところで、おすすめの豆乳のレシピを紹介します。期待できる効果も併せて紹介するから必見ですよ~☆
一石二鳥!「きなこ」の飲みやすさ&作りやすさ
普段きなこを食べる機会はあまりありませんよね。実はきなこにはたんぱく質や食物繊維、ビタミンやミネラルが含まれていて、とっても体に良いんです。このきなこを豆乳と一緒に飲むことでさらに栄養抜群!
きなこ×豆乳ドリンク
材料
- きなこ大さじ2
- 豆乳200ml
- はちみつ少量
作り方は簡単!豆乳にきなことはちみつを入れるだけです。豆乳にきなこの香ばしさが加わってとっても飲みやすくなります♪きなこはすくって入れるだけだから、作りやすくて飲みやすい最高のドリンクの完成です!
「バナナ」は腹持ちが抜群!
バナナと豆乳の組み合わせ、想像しただけでもなんだかおいしそうですよね。バナナは腹持ちが良いから、豆乳と一緒に飲むだけで満腹感が得られますね。
バナナ×豆乳ドリンク
材料
- バナナ1本
- 豆乳200ml
こちらも作り方は簡単。ミキサーに材料を入れて混ぜて完成です!バナナの食感が残るくらいにミックスすると、より満足できそうです。バナナの甘みと豆乳の甘みの相性は抜群◎空腹感を感じずに味でも満足できるドリンクです。
味が気になるけど効果抜群なのが「青汁」
苦くておいしくない……というイメージの強い青汁だけど、青汁の栄養素はとっても高いのを知っていますか?青汁はケールや大麦若葉、明日葉などの緑菜野菜を生でしぼった飲み物。生でしぼった飲み物だから、ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養成分が豊富です。そんな青汁と豆乳を組み合わせれば栄養のかたまりのようなもの!?
青汁×豆乳ドリンク
材料
- 青汁粉末1袋
- 豆乳200ml
作り方
- 豆乳3分の1をコップにいれ、青汁粉末も3分の1入れてよく混ぜる
- しっかりと混ざったら残りも同じように加えていき完成
青汁は下に沈んでしまいやすいから、しっかり混ざったのを確認して飲んでくださいね。飲みにくいと思っていたはずの青汁だけど、豆乳と混ざることで意外と飲みやすくなりますよ♪
「パインジュース」は豆乳の力をアップさせる?!
さっぱりしていてあま~いパイナップル。パイナップルはとてもおいしいけれど、豆乳とパイナップルの組み合わせはなんだか味が心配ですよね。でもこの2つは組み合わせることでより高い効果が発揮されます。パイナップルは、脂肪を燃やす働きのあるペプチド、脂肪や糖分の吸収を抑える働きのある大豆サポニンを活性化させてくれるんです!そのままでも十分効果のある豆乳だけど、パイナップルと組み合わせるとより大きな効果が生まれます☆
パイナップル×豆乳ドリンク
材料
- パイナップルジュース100ml
- 豆乳100ml
この2つをよく混ぜるだけで完成!パイナップルの酸味は豆乳でマイルドになり、甘みが豆乳の味とマッチします♪
身も心も癒される「ココア」豆乳
ココアを飲むとき、よくホットミルクと混ぜて飲みますよね。そのミルクを豆乳に置き換えましょう!ココアのポリフェノールはビタミンBやカルシウムなどの栄養素をたくさん含んでいます。そしてココアの最も注目すべき効果は疲労回復効果。疲れを癒してくれるココアと栄養たっぷりの豆乳で身も心も回復させましょう♪
ココア×豆乳ドリンク
材料
- ココア1杯分
- 豆乳200ml
作り方
- 豆乳を沸騰させない程度にあたためる(鍋でもレンジでもOK)
- ココアを入れてよくかき混ぜる
豆乳のまろやかさがココアと抜群の相性です◎夏は豆乳をあたためずに飲んでもおいしいですよ~!
豆乳で痩せた芸能人をご紹介!
テレビで活躍する芸能人の方も実際に豆乳でダイエットに成功しているんです☆
田中里奈さんは豆乳ダイエットを実践!
いろいろな雑誌で大人気の読者モデルでありブランドプロデュースも手がける田中里奈さん。モデルという職業は常に人に見られるお仕事だから、体型維持も大切ですよね。そこで田中里奈さんはもともと大好きな豆乳を飲むようにしているそうです。普段から豆乳を飲むようにしている他にも、食べ過ぎてしまった次の日はミネラル豆乳ダイエットをして一食置き換えたりしているみたい。
また、健康に良い食事や飲み物も大好きなようで、それも田中里奈さんのプロポーション・美の秘訣なんですね!普段から豆乳を飲んで健康意識の高い田中里奈さん。まずは真似してみるのも良いかもしれません♪チェックしてみましょう!
田中里奈さんなどの芸能人にとどまらず、一般人でも豆乳ダイエットの成功をブログで報告している方もたくさん見られます。中でもSNSでその成功をつぶやいている人がたくさん!次はその体験報告を紹介しますよ~!

口コミや成功体験談を紹介!
芸能人の方のお話だけではなく、豆乳ダイエットの口コミや成功者の声もたくさんききたいですよね♪豆乳ダイエットの成功者のツイートをのぞいてみましょう!
実際に痩せた方の声を紹介!
教えてもらった豆乳ダイエット試してまだ二回目なんだけど確実に痩せた…すげえなこれ…。変な健康食品買うより全然良い
— とも (@kyxtom) June 1, 2016
そういやひと月くらい前から豆乳ダイエット始めたんだが…朝に豆乳の小さいパック一つ飲むやつ。2週間で2キロ痩せた…老廃物溜まってたんだな…
— [email protected]クリア後のんびり4人旅 (@bang797) October 21, 2016
豆乳ダイエットを始めてすぐに効果を実感している人がいますね☆
豆乳ダイエット効果抜群すぎや〜〜〜〜だがしかし痩せた分食べるわいだからプラマイゼロOh〜〜No〜〜
— 浦井 (@URAI39) February 17, 2016
豆乳ダイエットは効果抜群だけど、暴食はやっぱり逆効果です!
豆乳ダイエット
— I.(いったろす) (@pepepe5115) June 16, 2016
20日目
(´-ω-)ウム
凹んだw
顔周りも 痩せたね〜って
言われる!☝︎٩(´✪ω✪`)۶☝︎ふぅー! pic.twitter.com/l7WaLfn3Bu
お腹痩せが一目瞭然です!
豆乳ダイエットしながらお昼を野菜中心にしただけで4キロ痩せたしいける
— みひろ (@mihir0622) November 11, 2014
豆乳ダイエットはたくさんの人が効果を実感しているみたいですね♪
【食事制限必要なし】効果抜群豆乳ダイエット♪
いつもの食事に豆乳をプラスするだけでOKの豆乳ダイエット。豆乳に含まれている栄養成分のおかげで痩せていくという仕組みでしたね。大豆成分が脂肪の燃焼を助けて、オリゴ糖やカリウムで老廃物を体の外に排出!そのほか、ホルモンバランスを整えてくれたり新陳代謝を高めてくれたり……豆乳は女性を美しくしてくれる飲み物です♪
そんな豆乳ダイエットですが、注意点もいくつかありましたね。確認しておきましょう!
豆乳ダイエットの注意点
- 1日200mlをきちんと守れていますか?
- 食事の30分前に飲んでいますか?
- 普段の食事はバランスの良いものですか?
豆乳ダイエットはこの注意点を守らないと逆効果になってしまうから気をつけましょうね♪注意点を守って健康で綺麗な体を手に入れましょう!