「酵素風呂」の効果てきめん!体を芯から温める美容・健康法

「酵素風呂」の効果てきめん!体を芯から温める美容・健康法

目次

  • 体に嬉しい!ポカポカ健康法
  • 話題の「酵素風呂」とは
  • 酵素の種類は主に3つ
  • 健康面での効果大!
  • 気になる副作用は
  • 自宅で酵素風呂に入るには
  • 今夜から酵素風呂を始めよう

体に嬉しい!ポカポカ健康法

さむーい冬になると、あったかいお風呂やコタツ、お布団が恋しくなりますよね。女性は年中冷え性で悩まされている人も多いでしょう。そこで、今話題の「酵素風呂」がオススメ!なんです。酵素風呂といえば、テレビや雑誌などでよく特集も組まれているけど、その効果って本当はどうなの?

今回は編集長ほそみんが、みんなの口コミなども集めて、どんな嬉しい効果があるのかをご紹介しちゃいます♪自宅のお風呂じゃないとリラックスできない!という人のために、自宅で酵素風呂を作れちゃう方法も教えちゃいます!まずは、酵素風呂ってなんだろう?というところから勉強していきましょう☆

話題の「酵素風呂」とは

酵素風呂とはわかりやすく言うと「砂風呂」のようなもの。発酵したおがくずや米ぬかが敷き詰められており、そこに穴を掘って、体全体に上からかぶせます。顔だけ出しているのが一般的ですが、砂よりも軽いので重たさもなくリラックスしながら横になっていられるというのも特徴なんです。

そして、おがくずや米ぬかは発酵しているから、その自然な発酵熱によって体を芯からじんわり暖めてくれるお風呂なんです。電気やガスを使い温めているわけではないのに、その温度はなんと約70度!でも、体感温度自体はもっと低く40度前後なのでご安心を。入っている時間は15~20分程度。もっと効果を実感したい人は、15分ほど休憩してから2回続けて入るのがおすすめです☆

酵素の種類は主に3つ

続いては、その酵素風呂に使われている「おがくず」や「米ぬか」について解説していきます♪

おがくず

「おがくずってなんだっけ?」と思う人もいますよね。おがくずはのこぎりなどを使って木材を加工したときに出る「目の細かい木くず」のこと。酵素風呂で使われるおがくずの多くは「ひのき」。そのほかにも「杉」や「松」などの針葉樹のおがくずが使われます。パウダーのように細かくされたおがくず内の温度は60~70度ほど、米ぬかの発酵熱の温度と比べるとちょっと低めです。

その理由はおがくずはそれだけでは発酵しないということ。発酵することができる薬草などの酵素を混ぜ合わせることで発酵させ、酵素風呂にしているんですね。そうなると、「自分で発酵できないってことは、雑菌も多いの?」など心配になってしまう人もいるかもしれません。ですが、酵素風呂で使用される「ひのき」は殺菌効果も高いし、サロンなどでは定期的におがくずを全て交換しているんだそうですよ☆

そして、その大量のおがくずはただ廃棄されるだけだともったいないけど、牧場などの動物たちの小屋で再利用されているところもあるんだそうです☆自然に優しいですよね♪ 

米ぬか

米ぬかは玄米を精米するときにでてくる薄茶色の粉のことをいいます。お漬物を漬けるときに使うので、なじみのある人も多いですよね。米ぬかには、玄米に含まれている栄養の9割が詰まっている!ともいわれており、酵素風呂でもたくさんの効果を発揮してくれます。

体を温める効果も高く、温める速度も速いけど、おがくずの酵素風呂と比べて、出た後でも長い時間からだがぽかぽかして、汗が出続ける人もいるんだそうです。ただ、やはり、米ぬかは独特のにおいが残るので気になってしまうという方も……。そういう人におすすめなのが、次に紹介する「おがくず+米ぬか」の酵素風呂です。

おがくず+米ぬかのブレンド

おがくず+米ぬかのブレンドは、体が温まるのもゆっくりなので、のぼせやすい人にもおすすめだし、また米ぬかの独特なにおいが苦手という人にも、においが和らぐので人気です。ブレンドすることで両方のいいとこどりができます♪そのお店により、おがくずや米ぬかの配分も変わるので、米ぬかの独特のにおいもほとんど気にせず入れるところもあります。

その他に・・・珈琲酵素風呂というのも

酵素風呂の中には、挽いたコーヒー豆とおがくず、米ぬかを入れて発酵させる酵素風呂も。この珈琲酵素風呂は、コーヒー豆に含まれる油分のおかげで、お肌が「しっとり」「すべすべ」と美肌効果があり、コーヒーの香りでリラックス効果も得られます☆米ぬかやおがくずの酵素風呂と比べると温度もそこまで高くならないので、体感温度は低いとのこと。その分、ゆっくりじっくり温まれます♪

健康面での効果大!

次に酵素風呂の嬉しい効果を口コミとともに紹介しちゃいます♪

1.美肌

肌がつるつるに

汗をしっかりかくため、1回目の入浴後からお肌が「つるつる」「しっとり」になったのを感じられます。継続して入ることで、この状態をキープできるようになり、中には基礎化粧品を使わなくてもよくなったなんていう人も!

美白になる

体が芯から温まることで血流が改善されます。血流が改善するとお肌のターンオーバーが正常になり、古い角質が取れやすくなります。でも、それだけじゃだめなんですね。だってそれなら、家のお風呂でもできそうですもん。そこで効いてくるのが酵素!酵素には、肌にたまってしまった古い角質などの老廃物、不純物をデトックス効果もあるといわれています。

結果、しみやくすみが徐々に少なくなってきます♪酵素風呂に定期的に入ることでただお風呂に入っているだけでは得られない美白効果を実感できるんです。

ニキビなどの肌荒れが軽減

酵素風呂の酵素はみんなの体の中にある酵素の働きを助けてくれる働きもあります。酵素が活発に働くようになると、免疫力が高くなるので、ニキビや、乾燥肌などの肌トラブルを改善することができるようになるんです。また酵素風呂に使われるおがくずは抗菌効果もあるんですよ。

そして、さっきも話したけど、ニキビの原因と考えられている「古い角質や皮脂を落とす」ことができるというのも肌がきれいになるといわれる理由なんですよ~☆

  • 酵素浴 おすすめです
    20代 女性
    酵素浴は20分で汗がダラダラ出て、身体が芯から温まります。 また最中はポカポカ温かく心地良いため、いつも全力で眠ってしまいます笑 私はアトピー・冷え性に悩み週に1回ペースで通っていますが、症状は少しずつですが、着実に改善に向かっていると感じています。

    チイコミ!

2.代謝アップ

発酵熱で体の芯から温まる

女性にとって特に嬉しいのが「冷え性を改善」できるという点。発酵する際にでる熱によって、ゆっくりと体の芯から温めるため、普通にお風呂に入るよりも、出た後、長ーく熱を保つことができるんです。半身浴も同じようにじっくり、ゆっくり体を温めますが、半身浴と違うのは、酵素風呂は空気を含んだおがくずやぬかで体を包んでいるということ。

お風呂に入った時のように水圧を感じることもなく、皮膚呼吸を妨げることもないので、体への負担がとにかく少ないです。女性は男性よりも筋肉量が少なく、血行が悪くなりがちです。酵素風呂で体の芯から温めることで、血行が改善し、指先足先まで、ぽかぽかと温まるのを実感できるんですよ。

お腹の調子がよくなる

また、酵素風呂で体が温まることは、内蔵機能の改善にもつながります。便秘気味の人でも、朝おきてしばらくですっきり!夜中に頻繁に目が覚めてしまうような人も、冷えで目が覚めることもなくなります♪

血行が良くなってこり改善も

肩こりや腰痛の原因は血行不良である場合がほとんど。血行がよくなることで、慢性的な肩こりなどにも効果が期待ができるんですよ!

  • 以前から気になっていた酵素浴、初体験で行ってきました。
    20代後半 女性
    お店の利用も初めてでしたが、手順等丁寧に説明頂き、施設も清潔だったので安心して利用することが出来ました。 酵素浴ですが、たった15分入るだけなのに汗をしっかりかき、帰宅後もずっと体がポカポカしていました! 肌もツルツルになり、調子が良いです。

    ホットペッパービューティー

3.デトックス

発汗作用でダイエット

酵素風呂のすごいところはたった15分入っているだけで、マラソン2時間分に匹敵するといわれていること!これは、岩盤浴の約3倍の量なんですよ~!さらに高い効果を得たいときには生理後1週間がいいとされています。女性には痩せやすい時期と痩せにくい時期があるといわれており、生理が終わってからの1週間は痩せやすい時期

これには女性ホルモンが深く関係しているんだけど、別名「美人ホルモン」とも言われる「エストロゲン」が多く分泌されているから。脂肪も燃えやすく、デトックスもしやすい時期なんです。ちなみに、生理後8日目~生理前は体も心も不安定な時期。出来るだけリラックスして過すことが大事だといわれています。

特に生理前は、体重が増えてしまっても仕方がない時期。代謝も悪くなり、とにかく溜め込んでしまいます。なので、この時期にも酵素風呂で代謝をアップできれば、溜め込んでしまうことも減りますよ!

体臭や口臭などの予防・対策に

このデトックス効果は、体臭、口臭にも効果があります。体臭がひどくなってしまう原因には腸の働きも大きく関係しており、さっきもお話したとおり、内蔵機能が改善することで体臭や、口臭にも効果が現れます。また、汗の出口「汗腺(エクリン線)を鍛えることができるので、においにくい「さらさら」の汗をかくことができるようになります。

  • 「痩せられるなんて嬉しい限りです。」
    30代 女性
    酵素風呂に週2回ペースで通っています。 酵素風呂に入りはじめて、便秘が解消されました。 酵素風呂がとても良いものだと実感でき、体重もマイナス4kg、体脂肪マイナス3%体によい事をしておまけに痩せられるなんて嬉しい限りです。 肌も柔らか肌になり、色白になり満足です。

    サロン・ド・ヴァングレース

4.リラックス

酵素浴後はぐっすり眠れる

酵素風呂は発酵するときにマイナスイオンやフィトンチッドなどが出て部屋中を満たしています。マイナスイオンはよく知られていますが、フィトンチッドはあまり聞きなれないという人も多いのでは?実は、フィトンチッドにも、心をリラックスさせたり気分を落ち着かせる効果があり、森林浴などはこのフィトンチッドのおかげで癒しや安らぎを感じることができているんです!

このフィトンチッドとマイナスイオンの効果で、酵素風呂に入っているときも出た後も、気分が落ち着きリラックス、体もぽかぽかしているので、朝までぐっすり眠れるようになるんです♪

あまり疲労を感じなくなる

慢性的な疲れの原因の一つにも「からだの冷え」があるって知っていましたか?運動不足だったり、睡眠不足だったりすると、からだはどんどん冷えていきます。冷えてしまうと何がいけないのか?というと、冷えると基礎代謝が下がってきてしまうこと。基礎代謝とは何もし低なくても、消費されるカロリーのことですが、体温が1度下がると、約12~20%ほど基礎代謝が下がってしまうといわれています。

そうすると、血行も悪くなりこりがひどくなったり、老廃物がたまって疲れの原因物質といわれている乳酸もたまりやすくなります。改善するには基礎代謝を上げることが必要なんですね。酵素風呂に入ることで、からだは温まりますし、汗もかくのでデトックスもできます。そしてリラックス効果もあるので、疲労を感じにくいからだになるんです♪

  • 違いに驚きました!
    30代 女性
    とても柔らかな感触とゆっくりじわじわと温かさが芯まで届いていくのを感じこの上ない安らぎを感じました。 それこそ優しく包まれている感じが心地よすぎて、いつのまにか寝てしまうほど。 次第にじんわりと汗がでてきましたが、入酵着のおかげで汗は吸収され汗の流れるような気持ち悪さはありませんでした。。

    e-kouso.com

肌から効果を吸収するのか?

医学的には、酵素の分子は大きすぎるので、酵素は肌から吸収するとは考えにくいです。発酵するときに同時に作られた機能性物質が肌から吸収され効果を得られるという説や、一時的に体温が38度近くまで上がることで、ヒートショックプロテインがからだの中で作られ、からだの不調を治しているという説など酵素以外のものが効果を発揮しているという説もあります。

肌から吸収されていないとしても、その効果のすごさには驚かされます!
それだけ、酵素のパワーはすごいんですね☆

気になる副作用は

初めて入るときなどはやはり副作用などからだに何か不調をきたすことはないのか?心配になりますよね。

副作用は特に「なし」

酵素風呂には副作用はないといわれています。ただ、いくつかの注意点を守るようにしてください。

酵素風呂に入浴するときの注意点

  • 入る前・入った後の水分補給
  • 空腹時・満腹時に入るのは控える
  • 入った後、すぐに食事をしない

酵素風呂は大量の汗をかくため、脱水症状になる心配もあります。なので、水分補給は必須です!ファスティング(断食)中にデトックス目的で入る人も中にはいるようですが、ファスティング中は特に注意が必要です。空腹時、満腹時などは酵素風呂独特のにおいで気分がわるくなってしまったり吐き気を感じる場合もあります。

 そして、入った後は、汗も大量にかいているため、空腹に感じます。そのため、入った後すぐに食事をしてしまうと、「ドカ食い」の危険が……!入った後、すぐは食事は控えて水分だけ飲むようにしてくださいね。

「好転反応」が出ることも

好転反応というのを聞いたことがありますか?好転反応は、今まできちんと機能していなかった体の機能が急に活発に働き出したことで過剰反応を起こしたりすること。デトックスの効果の一つでもあります。つまり、一時的にからだに不調が現れるということです。ですが、これは効果がしっかりと現れているという証拠でもあります。

好転反応が出るのは2~3日ほど。長く続くようであれば、副作用と判断されるようです。長引いているようであれば医療機関へかかる必要があります。好転反応は全ての人に現れるわけではなく、慢性的な疲れや、病気、筋肉疲労がある人に出やすいといわれています。

症状としては、だるさ、吹き出物、かゆみなど。内蔵機能が弱っている人は、おなかや背中に発疹が出る人も。そのほかには、目やにや耳垢なども好転反応のひとつといわれています。

病気を治すことはできない

酵素風呂には様々な効果が期待できるというお話をここまでしてきたけど、酵素風呂で病気を治すことはできません。症状の一つを和らげる効果はあるかもしれませんが、治療ではないので、病気自体をやっつける作用はないんです。症状を緩和させる目的で入る場合も医師としっかりと相談して、治療は続ける必要があります。

自宅で酵素風呂に入るには

酵素風呂よさそう!だけど、毎回通うのはしんどいよね。というアナタには自宅で酵素風呂に入れる方法をいくつかご紹介します♪

天然酵素を発生させる方法

酵素液を作ったことありますか?実は自宅であの人気の「酵素」を作ることができるんですよ。酵素液は水で割ってジュースとして飲めますし、酵素液を作るために使った野菜や果物は酵素風呂に活用できます☆

準備するもの

  • 使いたい野菜、果物、野草1kg(リンゴ、みかん、ゆず、など始めは1つだけがおすすめ!そのほうが失敗が少ないです。)
  • 白い砂糖1.1kg(上白糖やグラニュー糖)
  • 漬物を漬けるときにつかうような瓶(透明のもので、手が入る広口のものなら何でもOK)
  • ガーゼと輪ゴム(蓋に使います。酵素は密閉すると死んでしまうため)

分量としては、野菜などの素材に対して、1.1倍の砂糖が必要になります。素材を多くしたら、その分砂糖も×1.1倍入れてください♪

作り方

  1. 使いたい野菜などを3~4cmの大きさにカット(小さいほうが失敗しにくいです)
  2. 野菜、砂糖、野菜、砂糖の順番になるように瓶に詰めていく。最後は砂糖になるように!
  3. 詰め終わったら、ガーゼをかぶせて輪ゴムで止め、直射日光を避けてできるだけ暖かい場所で保管。(密閉しないように!)
  4. 次の日から1日に2回、朝と夜に全体を混ぜます。手で混ぜてもいいですし、道具を使ってもOK。
  5. 10~20日続けます。(手で混ぜる場合、怪我をしていたらNG。手袋を使う、反対の手で混ぜる、怪我が治るまで道具で混ぜるようにしてください。)
  6. 混ぜるとき、全体にシュワーと泡立つようだったら第一発酵は完成!素材を取り出し、ガーゼでこします。
  7. 酵素ジュースのほうは飲み頃なので、冷蔵庫で保管し水やソーダで割って飲んでみましょう☆
  8. 酵素風呂用の酵素はもう少し!素材は瓶に戻し、また毎日攪拌。15~30日ほどで完成します。

保存するときは遮光瓶にいれて、蓋は発酵するときと同じくガーゼで保存しましょう!

酵素ジュースは置き換えダイエットやファスティング(断食)中だけ飲むものと思っているかもしれないけど、ダイエット中でなくても飲むことで、お通じがよくなったり、お肌の調子がよくなったり、という効果は得られます♪
ただ、カロリーももちろんあるから、がぶがぶ飲むのは避けましょう! 

米ぬか風呂の作り方

米ぬかはスーパーのお漬物売り場の近くに並んでいます。その米ぬかを500~600g、布袋など目の細かい袋(使い古しのストッキングでもOK)に入れて、お風呂でモミモミ♪これで米ぬか風呂は完成です!米ぬかはそのまま入れるとお風呂の排水溝が詰まってしまうので、必ず目の細かい袋に入れてお風呂に入れましょう。

この米ぬか風呂には、お肌がつやつやになったり、乾燥肌が改善するなどの嬉しい効果が♪♪もし、米ぬかがないというときは、お米のとぎ汁でも効果は実感できますよ!保温性も高く、お肌もしっとり。からだもぽかぽかしてくるはずです♪

酵素風呂の作り方

自宅で酵素風呂につかるには、先ほど紹介した、天然酵素。その酵素風呂用に攪拌し続けた野菜たちを、目の細かい洗濯ネットなどにいれて一緒に入浴する方法や、足湯用におがくずやぬかで酵素風呂が作れるキットも販売されています。ただこの方法たちは、天然酵素を作るのには時間がかかるし、足湯だけで全身はつかれない……。なので一番手軽なのは酵素液の入浴剤を使用することです!

発酵液をお風呂に混ぜる

オススメの酵素入浴剤をいくつかご紹介します♪

植物酵素液『つるぽか』

価格3,600円(税込み)(2個セット)
特徴茨城県と千葉県の米ぬかと、南米チリ産の海草を発酵させてつくっている「つるぽか」は、リピーター続出の人気商品♪追い炊きすることもできますし、残り湯をお洗濯に使用することもできます。

楽天で購入

酵素入浴剤『ビコーゲン』

価格3,570円(税込み)(2個セット)
特徴米ぬかエキスと、パパイン酵素が配合された「ビコーゲン」は、美肌、疲れ、冷え、かゆみ、においなどに効果が期待できる入浴剤。
あせもやにきび、乾燥肌などの肌のお悩みに特に効果が強いようです☆

楽天で購入

無添加酵素入浴剤『たっぷりこうそ300』

価格3,100円(税込み)
特徴多くの雑誌でも取り上げられている「たっぷり酵素300」はその名のとおり300種類以上の天然酵素を濃縮、ブレンドし、さらに美容液成分も配合した酵素入浴剤。
敏感肌、乾燥肌、脂性肌など肌のお悩みだけではなく、ストレス解消、安眠、むくみの改善などに効果が期待できます☆

楽天で購入

気になるものはありましたか?手作りの天然酵素と合わせて使うとさらに効果を実感できます♪ぜひ試してみてくださいね☆

今夜から酵素風呂を始めよう

酵素風呂の魅力は感じていただけましたか?なんといっても冷えに効果があるのは女性としては嬉しい!体温が上がり、基礎代謝があがれば、自然と消費カロリーも増え、ダイエット効果も期待できます♪お肌もきれいになっていいことだらけですよね☆

楽天やアマゾンなどのネットショップで入浴剤を購入すれば、最速当日中や翌日から酵素風呂には入れます♪ぜひ、今夜から酵素風呂始めてみてください♪

mobile footer