目次
青汁の効果的でおいしい飲み方をレクチャー
男女問わず健康にも美容にも、もっとも手軽で実感力も高い「青汁」。でも飽きてしまったり、効果を実感できないと「飲み方」に悩んでしまいますよね。

- 調査した青汁や栄養に関するサイト・・・7
- 青汁の平均価格相場・・・3,000円前後
- おすすめ青汁の最安値・・・630円(初回価格)
青汁を継続するのって意外とお金もかかります。だからこそ失敗して欲しくない!!そんな気持ちで今回は青汁の飲み方と合わせて、本気でおすすめ出来る初心者から上級者まで納得の青汁を3つ紹介します!!
【目的別】効果的な飲み方&タイミング

目的別に「ここで飲んだ方が絶対いい!」と言うタイミングがあります。毎日飲みたい青汁だけど、せっかく飲むなら効果は最大限に!おいしく有効活用しましょう。
食前に飲んで食べすぎ防止
ダイエット中の食事は、本格的な食事の前にちょっとお腹を膨らませておくのがミソ。炭酸水でお腹を膨らませる……と言う案もあるけど、ここはやっぱり青汁の出番です!
青汁の持つ食物繊維が膨らむので、食事の20~30分前に飲むのがおすすめですよ☆さらに食後の血糖値の急な上昇を抑えたり、いろんな栄養素を同時に摂取することで、必要な栄養素の吸収も高まるんです☆
- 毎食つい満腹まで食べてしまう
- 食後の血糖値が気になる(血糖値コントロールダイエットをしたい)
食後の血糖値は、肥満ホルモンのインシュリンの分泌を促してしまいます。だからこそ血糖値をコントロールすることがダイエットにも良いとされているんです♪
この血糖値コントロールには色んな方法がありますが、「野菜から食べる」「糖質を減らす」が誰にでも手軽に出来る方法!食前青汁の習慣をつければ、そのどちらもクリアしていけますよね☆
就寝前か起床時に飲んで便秘解消
「最近なんだかお通じが停滞気味……。」そんなアナタなら就寝前か起床時に青汁を飲みましょう(^^)/
できるだけからっぽな胃で、寝る時に働く副交感神経の働きで「出す」ことをサポート。加えて冷たい青汁を飲むことで腸に刺激を与え、出しやすくします。
実は腸が排便のために活動的になるのは、朝方~正午にかけてなんです!便秘が重い人ほど、このタイミングを逃さないように調整していきましょう☆
1食置き換えでカロリーカット
「減量」という意味でダイエットを確実に成功させたい人は、やはり「置き換えダイエット」で青汁を活用するのがおすすめ♪
一番効果を実感しやすいのは「夕食置き換え」ですが、栄養が不足してしまう可能性もあるので注意が必要です。バランスを崩さないように進めたい人は「朝食置き換え」にしてみましょう!
その場合、夕食は少し控えめにしてタンパク質や脂質もちゃんと摂るようにしてくださいね。
- 肥満傾向が強く、早急なダイエットが必要な人
- 計画的なダイエットが出来る人
まず肥満はさまざまな病気の引き金になることですし、なるべく早く解消させたいもの。肥満傾向が強い人は置き換えダイエットで効率的なダイエットがおすすめです。
ただし、置き換えダイエットはどうしても空腹になりやすく「ドカ食い」や「リバウンド」のリスクも持っています。
どれくらいの期間置き換えダイエットをするのか・ドカ食い予防策はどうするか、など計画的にスタートさせてくださいね☆
週末3日間でプチ断食
身体をリセットさせるイメージで、デトックス効果をあげたい人は「週末3日間のプチ断食」に青汁を活用しましょう♪
まずは断食開始の前日に食事量を少なく・軽くし(準備期間)、その後3日間は青汁と水のみで過ごします。注意点としては、断食終了後に「回復期間」をしっかり設けること!
ここを怠ると胃腸に負担がかかり、リバウンドの原因にもなります。お粥などでゆっくりと通常の食生活に戻してくださいね☆
- 肥満傾向が強い人
- 平日に飲み会や外食などが多い人
- 便秘やむくみなど、デトックスを必要としている人
プチ断食は、胃腸にかかる負担を軽減させることで身体が内側からリフレッシュされていきます。このため、日頃外食や脂質の多い食生活の人や、ひどい便秘に悩む人などにおすすめの方法です。
ただし、置き換えダイエット同様、こちらも「計画的に」進めることが重要なので急な予定が入らないようになど管理していきましょう!
朝に飲んで栄養補給
朝食前の身体はちょっとした飢餓状態です。アナタの身体は寝てから今までずっと食べ物に出会えていません。
つまり!このタイミングで青汁を飲めば栄養の吸収力も高く、栄養補給にピッタリ♪朝から青汁を飲めばアナタの身体も「朝からいい栄養が来たわ(^◇^)」とウキウキになるでしょう。
- パンなどが朝食の中心の人
- 便秘解消させたい人
- お昼まで持たず間食してしまう人
朝食がパンやおにぎりなどの場合、糖質ばかりが体に入ってしまいます。ここに青汁をプラスすれば、それだけでも栄養バランスが向上されますよね☆
さらに午前中は腸の活動が活発になる時間帯なので、便秘に悩む人も朝食青汁にするのがおすすめですよ。さらに青汁の吸収率をアップさせたい人や、便秘解消を促進したい時にはヨーグルトと組み合わせた飲み方がおすすめです!

青汁のおいしいアレンジレシピ


苦みを抑えてくれる牛乳
牛乳に混ぜて飲めば、「青汁オレ」と言ったところでしょうか。青汁にある苦みをまろやかに抑えてくれます♪なんだかちょっとカフェ気分(^^)/お休みの日の朝にまったり飲んで、休日の穏やかな時間をすごしましょ☆
ただし、カロリーは高くなりますのでダイエット目的の人は「豆乳」で割るのがおすすめですよ。
- たんぱく質
- 脂質
- 炭水化物
- ミネラル
- ビタミンA
- ビタミンB群

栄養価を高めてくれる豆乳
豆乳にはたんぱく質やビタミン類のほか、イソフラボンまで含まれています。女性らしいしなやかな体づくりを応援してくれる豆乳を、ぜひ青汁と組み合わせて飲みませんか。
青汁でお肌キレイに、豆乳でスッキリボディに、組み合わせて摂ることで栄養の吸収率もアップし、効率的です。
- ビタミン類
- イソフラボン

栄養も飲みやすさもプラスな野菜ジュース
野菜を野菜と一緒に摂る!?そんな意外な組み合わせが、実は味も栄養的にもとってもおいしいんです。市販の野菜ジュースは糖質の多い人参などが多く含まれ、甘くてするすると飲みやすいですよね。
ただ、野菜ジュース単体では食物繊維が少なめです。また、野菜ジュースは加熱処理されているものが多く、ビタミンCなどの熱で壊れやすい栄養が減っていることも。
そこで青汁をミックスしてあげれば、野菜ジュースに足りない食物繊維やビタミンをプラスし、しかも飲みやすくておいしくなる!と、嬉しいことだらけなんです。
臭みを押さえてくれるオレンジジュース
青汁の「臭み」が苦手な人にはオレンジジュースがおすすめです。
見た目的には正直あまりおいしそうにはなりません(;^ω^)ですが、実際飲んでみるとオレンジジュースの風味の方が青汁よりも強く、かなり飲みやすくなるんです♪
オレンジジュースには、ご存知ビタミンCが豊富なので美容やアンチエイジング効果も高まりますし、さらにクエン酸が疲労回復を促進してくれます。疲れがひどいを感じるときにも良いかもしれないですよ♪
後味スッキリなリンゴジュース
リンゴジュースは食欲のない日でも飲みやすく、青汁と割ることで栄養価もアップします。
リンゴジュースはカリウムが豊富なのでデトックス作用が上がります。さらにパントテン酸という成分が体内の酵素をサポート&高い美肌効果を発揮してくれます!
ポリフェノールの力で口臭予防にも効果的なので、口内が乾燥していると感じるときにもおすすめです☆

粉っぽさを抑えてくれるヨーグルト
ヨーグルトならとってもまろやかで、しかも栄養価もアップ!そのうえ乳酸菌も摂れて、言うことなしかもしれません☆特に青汁の粉っぽさが気になる場合には、ヨーグルトにしっかり混ぜてみて♪抹茶風味なヨーグルトになりますよ。
甘みが欲しいときにははちみつをプラスすれば、はちみつのビタミンやミネラルも摂れちゃいます。砂糖の入っているヨーグルトではなく、できるだけプレーンヨーグルトを使いましょう。

香りがマイルドになるオリーブオイル
「オリーブオイル?オリーブオイルを飲むのはちょっと……。」って思ったアナタ!ち、違います(+o+)さすがにコップ1杯分のオリーブオイル100%は、どんなにオリーブオイルが身体によくってもおすすめ出来る飲み方ではありません。
青汁にスプーン1杯だけオリーブオイルを垂らすのが、青汁とオリーブオイルの正しい飲み方♪オリーブオイルの作用で青汁の青臭さが緩和されるのです。青汁の香りが苦手な人におすすめの飲み方です。

スムージー風になる飲むヨーグルト
スムージーを美容習慣にしたい女性も多いと思います♪でも作るとなると、意外と時間もコストもかかって大変。
青汁×飲むヨーグルトの飲み方なら、手軽に「スムージー風青汁」が完成です♪飲むヨーグルトにも、乳酸菌が入っているので腸内環境のさらなる後押しに相性抜群ですし、のど越しが良くなる&満腹感アップで朝食におすすめですよ☆
編集部おすすめの青汁TOP3

初心者さんにもおすすめな飲みやすいタイプ「フルーツ青汁」、ベテランさんも納得の「本格青汁」、アナタはどちらがお好みでしょうか?
3商品をランキングでご紹介していきます♪
フルーツ青汁&本格青汁おすすめ3商品
- 「日本肥満予防協会」に所属、医学的な根拠に基づいたダイエット指導ができる「ダイエットアドバイザー」が全面監修
- ベースとなっている青汁成分の他、プラセンタ・ビタミンC・セラミドの3大美容成分も入っている
- 製造している工場は医薬品も手掛けている
- 酵素の配合量が多いことが魅力で、野草・果物・野菜・海藻など日頃摂取しにくい素材から181種類
- 国産ケール100%使用の本格青汁
- 香料・着色料・食塩・保存料無添加で安心して飲める
あわせて読んで欲しいおすすめ記事

紹介した青汁や、他商品も詳しく知りたいアナタには、こちらの記事もおすすめです☆
\しっかり置き換えしたい人はココで正しい飲み方を事前チェック/
記事ポイント3つ食べながらダイエトしたい運動が嫌い便秘・肌荒れも治したい 目次すっきりフルーツ青汁 ペコちゃんがSNSで大絶賛!すっきりフルーツ青汁を飲んだ人の口コミすっきりフルーツ青汁を1ヶ月間飲んでみた【体験レポ】すっきりフルーツ青汁と他人気商品を比べてみたすっきりフルーツ青汁の成分&特徴すっきりフルーツ青汁の副作用&心配な点すっきりフルーツ青汁の販売元は?解約や返金保証についてすっきりフルーツ青汁を安く買う方法【Amazon・楽天vs公式】すっきりフルーツ青汁は置き換えがオススメ!すっきりフルーツ青汁はアレンジしても美味しい!すっきりフルーツ青汁に関する良悪口コミ29選もチェック♪すっきりフルーツ青汁を飲んでいる芸能人すっきりフルーツ青汁でダイエットに終止符を! すっきりフルーツ青汁 ペコちゃんがSNSで大絶賛! Source: ツイッター こんにちは。スラリ編集長のほそみんです。 ペコ&りゅうちぇるのペコちゃんが、すっきりフルーツ青汁で10kg痩せたって話題になっているって知っていますか? 確かに最近痩せて、かなりきれいになりましたよね。 ほそみんはかつて、脚を細くしたいがために7kgも痩せた経験があるので、ダイエットサプリやドリンクにはかなり執着、いや愛着があるんです!! ほそみん 青汁飲んで痩せるなんてありえない、なんて思っている人もいるかもしれませんが、正しくすっきりフルーツ青汁を飲めば痩せますっ!事実痩せてる人がたくさんいるのです。 \ほそみんがダイエットに試したサプリ/ 乳酸菌サプリ酵素サプリ脂肪燃焼サプリ6種類18種類32種類 何度も言いますが、きちんとすっきりフルーツ青汁を飲めば痩せます。でもただ飲んでいるだけでは効果は出にくいかもしれません。今回はその正しい飲みかた、痩せる飲み方を追求してみたいと思います。 編集部おすすめ \アットコスメ口コミランキング1位/ すっきりフルーツ青汁 ・初回価格 ¥630 ・内容量 1箱30包入り(約1か月分) ・保証 30日間返金保証 モンドセレクション銀賞を受賞しており、10人のうち9人がリピートしているこの青汁は、おいしくって続けやすいと評判。酵素、乳酸菌、美容成分が配合されているから、体の中から無理なく綺麗に痩せられます。 詳細を見てみる
\本搾り青汁で本格的な青汁生活をスタート!/
目次ファンケル「本搾り青汁」にはお試しセットがある!ファンケル「本搾り青汁」の口コミ5選ファンケル「本搾り青汁」ってどんな商品?ファンケル青汁商品のラインナップファンケル「本搾り青汁」の販売店は?購入方法まとめファンケル 本搾り青汁の飲み方おすすめ3選ファンケル 本搾り青汁・すっきりフルーツ青汁を比較青汁を選ぶ時は飲みやすさに注目♪まずは1ヶ月試してみよう! ファンケル「本搾り青汁」にはお試しセットがある! ファンケルといえば「化粧品」というイメージも強いですが、健康食品も扱ってるんですよね。ファンケルの健康食品は体内効率にこだわり、吸収されにくい成分をしっかり届け、とどまりにくい成分をしっかり留めるというように、身体の中でしっかりと働くように研究・開発がされています。 そのなかでもスラリ編集長ほそみんが注目したのが「本絞り青汁」!なんでもファンケルの本絞り青汁は口コミ評価も高いらしい?!本絞り青汁の口コミはもちろん配合成分、ラインナップ、一番お得にゲットするのにおすすめサイトなど、本絞り青汁について徹底的に調べてきましたよ♪ ファンケル「本搾り青汁」の口コミ5選 まずはファンケルの青汁の口コミをが本当に評価が高いのか?チェックしてみましょう。 高評価の口コミ まずは評価の高い口コミからチェック! 野菜嫌い・喰わず嫌いの息子8歳が愛飲しております。 3歳から飲んでます。 色々試しましたが、これしか飲みません。FANCL 濃厚だけど飲みやすい。ケールの濃厚さが身体に良さそう! とても飲みやすく、リピしました。 Amazon 野菜不足を解消しようと思って購入しました。野菜不足を解消しようと思って購入しました。 苦いのが苦手なので、水ではなく乳酸飲料やオレンジジュースなどで飲んでいます。 ファンケルのサポートセンターの方に教えていただきました。 ちなみにグレープジュースとは合わないように思いました。@cosme まずファンケルの本絞り青汁の口コミで多かったのは「青汁なのに飲みやすい」というもの。ケールが入っている割に、その「飲みやすさ」が好評みたい♪しかも、ファンケルの商品は公式サイトに行けば、お得なお試しセットを購入できます!とりあえず1回飲んでみたい!という方には嬉しいですよね♪
\たくさんの青汁商品からひとつを吟味したい人はココ/
目次 あなたの目的にあった青汁を紹介おすすめの青汁ランキング!TOP4おすすめの青汁ゼリーランキングTOP3初心者に大人気-モデルも愛用の青汁とは!【効果】青汁はこんな人におすすめ!【飲み方】簡単おすすめ!美味しくする方法【Q&A】その他青汁に関すること効果を最大限実感したい方は長期飲用をおすすめ あなたの目的にあった青汁を紹介 『青汁はまずい…』こんにちは、編集長のほそみんです☆えーと、この青汁に対してのイメージは…はい、残念ながらその通り。はっきり言って美味しいものではありません。でも青汁って『今だから流行ってる』とかじゃなくて、ずっと人気ですよね?まずいのに人気って、結局それだけ高い効果が期待できるものだから、なんです。そうじゃなきゃ、正直誰も買いません(笑)まずくても健康には変えられない!というわけです。 ほそみん…と、ここまで読んでちょっとがっかりしちゃったアナタ!!引き返すのはまだ早い☆それだけ効果が高く不動の人気を誇る青汁だからこそ、いろんな企業のみなさんが頑張ってくれてるんですよ~!少しでも美味しく、少しでも飲みやすく、そんな努力のたまものとも言える続けやすい青汁が実は結構あるんです☆ ほそみん基本的に流行ものではない青汁ですが、あんまり若い人が飲んでるイメージってないですよね。でもいまモデルさんや芸能人たちの間でじわじわとブームになってるのを知ってますか?忙しくてもキレイも元気も怠れない、そんな彼女たちに人気の青汁を探ってみましょう!!お手軽さはスムージー以上かも☆ おすすめの青汁ランキング!TOP4 ほそみんまずは今回要チェックな青汁を一気にご紹介!!と、その前に…☆青汁選びで注目すべきは3大成分!ざっくり言うと、日々の健康目的なら【ケール】、ダイエットには【明日葉】、美容効果がより高いのは【大麦若葉】です。もちろんどれも素晴らしい野菜ですが、アナタの目的に合わせる目安にしてくださいね☆ 飲みやすさ3大成分の含有量国産性効果(口コミ)サンスター粉末青汁 公式サイト◎◎◎◎やわたのおいしい青汁公式サイト〇〇◎〇飲みごたえ野菜青汁公式サイト◎〇◎〇サントリー極の青汁公式サイト〇〇◎〇黒糖抹茶青汁寒天ジュレ公式サイト◎〇△◎UMIウェルネスの青汁ゼリー公式サイト◎〇△◎美感青汁公式サイト◎〇△〇
効果的な青汁を飲もう!選び方のポイント

青汁は商品によって配合されている成分も、原材料も違います。
たくさんある青汁商品の中からアナタに合ったひとつを見極めるにはポイントを抑えて行きましょう!
酵素やたんぱく質、乳酸菌は入っているか
これは特に「フルーツ青汁」を選ぶときにチェックしてもらいたいポイントです♪
置き換えダイエットとして活用する人が多いフルーツ青汁ですが、どうしても栄養不足になりがちなデメリットを持っています。そこをカバーしてくれるのが「酵素」や「たんぱく質」です。
特に酵素はより多くの素材を使って、配合数が多いものがおすすめです。代謝をあげたい人も酵素量にこだわった選び方をしてみてくださいね☆
「乳酸菌」は腸内環境を後押しするだけではなく、青汁の栄養素の吸収をアップします。この際、胃酸に強い乳酸菌が入っているとベストです!
飲みやすいか
青汁は毎日飲むことで、体にしっかり吸収&作用してきます。変化や効果を実感するためには少々時間がかかるもの。しかし「途中でやめてしまう」のはとってももったいないんです!!
だからこそ、毎日でも飲める「おいしさ」を持っている青汁であることは大事ですよね♪
特に青臭いのが苦手な人は、飲みやすいフルーツ青汁などから始めてみましょう☆フルーツ青汁のほとんどは青汁の青臭さを作る「ケール」を使っていません。
もちろん他の素材が豊富ですし、ケール100%にも負けないくらいの高い栄養価を持っているんですよ♪
安全であるか
安全であるかどうかを判断するのは少し難しく感じますよね。誰にでもできるチェック方法は「産地」「製造環境」「メーカー」の3つをチェックすること!
産地・製造環境は国産であることがベストですし、公的機関から安全性を認められている工場ならますます安全です。
さらに、メーカーの信頼度も商品の安全性に関わってきます。
中には破格で売られている激安青汁もありますが、本当に信頼できるかどうかを必ずチェックしてください!

逆効果!?青汁のNGな飲み方


お湯割り等ホットの場合は温めすぎない
寒い日や、体を冷やしたくない場合には「ホット青汁」ももちろんOK!ただし、温め過ぎには注意しましょう。
野菜の栄養は(特に酵素やビタミン類)熱に弱い面を持っています。せっかくの青汁、栄養は壊さずに摂り入れたいですよね☆温めて飲む場合には、レンジで30秒程度、「ぬるいかな?」くらいにしておきましょう☆
お湯割りの場合も同じです(^^♪
砂糖ではなくハチミツやメープルを使う
「青汁は甘くすればストレートでも美味しい!」と、お砂糖たっぷり加えてる人はいませんか?確かに飲みやすくはなりますが……実は砂糖を体内で代謝するときに、ビタミンBが必要です。
せっかくのビタミンBが「砂糖の代謝」のために使われるのはもったいないですよね。
さらに砂糖は全体の代謝スピードを上げてしまうので、血糖値や体脂肪、さらには体重を増加させていきます。(正直、デメリットだらけなんです……)
青汁を甘くした飲み方をしたい場合には、ハチミツやメープルシロップを使用することでミネラルなども豊富に栄養価を損なわず摂取することが出来ます☆
生ニンジンとの組み合わせはNG
実は、ニンジンにはビタミンCを変質させる酵素が含まれていると言われ、ニンジンとの組み合わせはNGです!ただし、これは「生のニンジン」に限った話なので、加熱処理をして濃色還元されている野菜ジュースのニンジンは問題ありません♪お家で作った生のニンジンジュースは避ける方がベターです。
青汁と野菜ジュースを混ぜた飲み方をする場合には、ニンジン不使用のものを使用すると安心ですね☆

青汁の飲み方を知って効果を最大発揮♪

青汁と一言で言っても、原料や作っている会社によって味の方向性が違います。お茶に近い味、抹茶に近い味、よもぎのような風味などなど……しかしちょっと昔と違って、確実においしくなってるっていうのは私が保証します!各企業がんばっておいしい青汁を作ってくれてますよ♪目的別にタイミングよく青汁を飲んで、いい明日にしましょう☆