目次
- 短期間で結果が出るのはサラダチキンダイエット♪
- サラダチキンダイエットの方法!正しい食べ方とは?
- サラダチキンのカロリー・気になる栄養成分は?
- サラダチキンダイエットの効果とは?
- サラダチキンダイエットを成功へ導く5つのポイント
- 市販のサラダチキン人気ラインナップ5選
- 手作りしてみよう♪自作サラダチキンレシピ
- サラダチキンで作るダイエットレシピ♪おすすめ3選
- サラダチキンダイエットのサポートアイテム
- まずは1週間から始めよう♪サラダチキンダイエット
短期間で結果が出るのはサラダチキンダイエット♪

一念発起して痩せよう!と思っているアナタ☆そんなダイエット成功の秘訣はまずは短期間に絞る事!だって、最初に体重が減らないとモチベーションも下がっちゃいますよね?もちろん過度な食事制限や身体に過剰な負担をかける程の運動…それは正しいダイエットとは言えません。そんな事したらお肌もボロボロになっちゃうし、痩せ方も顔だけがこけたりしちゃって修正が大変になりますよ!正しいダイエットとはつまり体質を変え、代謝を上げて太りにくくする事なんです。そんな体質をゲット出来れば、いくつになっても健康的で美しい体作りをしていけるはず。そしてそんな私達の体質を作っている大きな物は「食生活」です。サラダチキンは糖質制限ダイエットやケトン体ダイエットの優秀食材としてテレビでも紹介された食材です!そんなサラダチキンを活用して上手に短期間で、きれいに痩せる仕組みやコツを教えちゃいます!と、まず最初に「本当に痩せるの?」と疑問に思っているアナタに、気になるサラダチキンダイエットの体験談をご紹介しましょう☆
去年の今頃と比べると10㌔近く痩せた??やっぱり写真で比べると目の大きさやら顔周りやら全然違う??皆さんダイエットの鍵を握っているのはサラダチキンですよ??#サラダチキンダイエット https://t.co/ccrxe2VyXJ
— 脇 (@re_make_2) November 24, 2016
深夜に食べることの罪悪感なし!#サラダチキンダイエット pic.twitter.com/Vr6mW6Wijy
— 五頭 光希 (@fiveheads16) July 26, 2016

「深夜に食べても罪悪感が無い」これはうれしいけれど、それってどうしてだろう?その仕組みをちゃんと理解してダイエットを成功させましょう~!
サラダチキンダイエットの方法!正しい食べ方とは?
1日1食をサラダチキンに置き換える
一番効果的なサラダチキンダイエットの方法は、1日1食置き換えダイエットにする事です!コンビニでも手軽に購入出来てそのまま食べられるメリットがあるので、場所や時間を選びません♪サラダチキンに置き換える事で1日の総摂取カロリーも低くなりますし、何より自分自身の意識がダイエットに向いていくと思います☆←これが意外と重要なんですよ~。短期間で痩せたいなら、その期間中はダイエットに意識を集中させましょう!フィギュアスケートで有名な羽生選手も、リンクに上がる前にはイメトレをしっかりとしているそうです。イメトレの重要性は、こういったプロの方たちが証明してくれています!偉人の真似をしていきましょう。
◎朝→グリーンスムージーor甘酒などで胃腸に負担をかけず、午前中にぜん動運動を活発にさせる!便秘解消に効果的☆
◎昼→もち麦入りのおにぎり&スープ(味噌汁でも)などに果物をプラスしましょう☆もちろんこれは一例ですが果物は体に大事な酵素も取り入れる事が出来てビタミンも抱負!甘みもあるから脳のリフレッシュも出来て、午後からもうひと頑張り出来ますよ。もち麦は糖質などの吸収を抑えてくれるのでお米を炊く時に混ぜて活用しましょう!
◎夜→サラダチキン(サラダやスープにするのも◎後ほどレシピもご紹介!)&サラダで野菜もしっかりと摂取する事を意識してくださいね。炭水化物は少し減らしましょう!
サラダチキンをサラダにプラスする
短期間にこだわらずゆっくりと痩せていきたいアナタは、サラダチキンをサラダにプラスするだけでもOKです!なるべく夜の炭水化物を減らしたいので、夕食にプラスしましょう。この際のポイントは、このサラダから食べる事です。サラダチキンで満腹感も得られるので食べ過ぎ防止にもなります。
サラダチキンを主食の代わりに食べる
ご飯やパン、そういった主食の代わりに食べるのも効果が高い方法です。ただ、サラダチキンばかり摂取すると動物性タンパク質を過剰に摂取しかねません。そしてビタミンも少な目なので栄養バランスを崩さないように、主食代わりにするのは1日多くても2食まで、ビタミンの豊富な緑黄色野菜なども一緒に食べるようにしてバランスを整えて下さいね。
おやつ代わりにサラダチキンを食べる
ダイエット中の大敵、と言えば…おやつの誘惑!ですよねぇ~((+_+))3時になるとしっかり気づいてしまう体内時計の正確さが憎らしくなる事も…ほそみんも分かります(笑)そんな風になかなか間食がやめられないアナタ、サラダチキンを冷蔵庫に1つ常備しておけば、低カロリー&低脂肪で安心して上手に空腹感を満たしてくれますよ!晩酌のおつまみに出せばご主人のポッコリお腹解消にも役立つかも!?

でも満腹感も得られるサラダチキンだからこそ、無理なく続ける事が出来ますよね。
サラダチキンのカロリー・気になる栄養成分は?
100gあたり40~50kcal
さてさて、気になるサラダチキンのカロリーに注目してみましょう!サラダチキンは100gで40~50kcalです。一見して「それは低カロリー!」と思ったアナタはさすがです☆それなら正しく食事管理も出来るので心配ありませんね☆でも、実際普段口にしている物のカロリーって意外と知らなかったり、忘れちゃったり…。ここで今一度おさらいしておきましょう!
気になるあの食材…カロリーはどれ位!?
- ご飯100g(子供用茶碗程度)…168kcal
- セブンイレブンのから揚げ棒1本…151kcal
- 食パン100g(6枚切1枚60g程度)…264kcal
- ポテトチップス100g…500kcal前後
- ハンバーガー100g(1個で約220g)…193kcal
タンパク質が豊富
サラダチキンの持つ栄養素の中でも一番ダイエットに適しているのはタンパク質です。タンパク質は筋肉の元となる栄養分です。十分に筋肉がついている体は代謝が上がり、特にダイエットをしなくても自動的に脂肪燃焼しやすい体になる!!これって夢のようですよね(#^.^#)もちろん筋トレで筋力をつける事も必要ですが、タンパク質を意識する事はダイエット成功への近道でもあるのです☆1日に必要なタンパク質量は、自分の体重×0.8で求める事が出来ます♪(運動をしていない場合)サラダチキンに含まれるタンパク質の量はおよそ100gで8g程度となり、セブンプレミアムの場合はひとつ食べると23.8g程摂取が可能になります。体重が60キロ程の人は、これをひとつ食べるだけで1日分のタンパク質を摂取出来る優れもの、というワケです♪
炭水化物の含有量が少ない
「炭水化物は太る~(泣)」と嘆いているアナタ、なぜ炭水化物は太るのか知っていますか?炭水化物とはそもそも糖質の一種です!これは人間が生きる上で必要不可欠な必須栄養素にもあたります。どうして必須なのか、その秘密は「血糖値」にあるんです。例えばご飯を食べると、そこに含まれている糖質が体内に入り消化&分解されてブドウ糖へと変化します。で、このブドウ糖って言うのは筋肉や内臓のエネルギーとなりしっかり働いてくれる物なので、その為に血液と一緒に体中に巡りわたるんですね。これが血糖値が高くなっている状態です。この状態になった体内では、インスリンと言うホルモンが分泌されてブドウ糖がちゃーんと働けるように体のいろんな場所へとブドウ糖を運んでくれるんです。そうして私達の筋肉や内臓は働く事が出来ています!
「ん?じゃあ炭水化物とか糖質ってやっぱり必要なんじゃないの?」と思ったアナタ!その通りなんです☆生きる上で必要なんだから、普通に食べている分には太る物ではありません。でも…必要な量を越えてしまうとブドウ糖もインスリンもたくさん増えてしまいます。それまでブドウ糖を必要としていた筋肉だって内臓だって、「もう十分!これ以上はいらないから脂肪細胞くんにあげるよ!!」となってしまうのですね。そしてこの脂肪細胞くんは「僕はいくらでもブドウ糖溜められるから、いくらでもちょうだい\(^o^)/」って子です…。(困り者ですよね…。)
と、少々長くなってしまいましたが、「どうして炭水化物は太るのか?」がお分かり頂けたらうれしいです♪そしてサラダチキンの炭水化物は100gあたり1.7g程度!ご飯だとこれが37.1gにもなってしまうんです(><)この差を見れば、サラダチキンが糖質制限やケトン体ダイエットに適しているのも納得ですよね。
脂質の含有量が少ない
脂質はそのカロリーの高さから太る原因と考えられてきました。しかし実は脂質そのものは太る原因では無く、先ほどお話した血糖値が上がる事の方が太る元になる事が研究の結果で分かってきています。とは言うものの…もちろん脂質の摂り過ぎはNGです。脂質の中でも体内で液体化しやすい不飽和脂肪酸、これには「トランス型」と「シス型」があります。みなさんが気にしているのは主にこのトランス脂肪酸の方ですよね。「うんうん、体に悪いってよく聞く!」と最近では健康やダイエットと切っても切れない関係になってきています。マーガリンやショートニングなど、人工的に作られた油に多く含まれている物で、体にとっては「なんか異物が入ってきた…代謝出来ません~(泣)」と言う状態にさせるものだから太ってしまう仕組みです。サラダチキンは脂質の含有量が100gあたり1g、さらに不飽和脂肪酸は0.3gとなっています☆この点でも安心して食べられる事、魅力的!

サラダチキンダイエットの効果とは?
低カロリー
ご紹介した通り、サラダチキンそのものが他の食材と比較しても低カロリーです。ダイエットを成功させるには1日の摂取カロリーをなるべく抑えていく必要がありますが、具体的にどれ位のカロリーなら痩せていけるの?と言う疑問があったり、カロリーコントロールの方法が分からなかったり…。そんな疑問もここで一気に解消しちゃいましょう☆まず1日に必要な摂取カロリーですが、1日1時間未満の運動量で、なるべく歩くようにしている方であれば20代・30代女性で約2000kcalが目安になり、40代では1950kcal程度を目安に考えます。ただこれは日頃の運動量や過ごし方によっても変化しますし、これではまだ漠然としていますよね。しかしカロリーは直接体重の減少につながるので、「痩せたい分のカロリーを制限する」方法を取り入れる事をおすすめします☆
1日100kcal減らした場合、体重に与える影響は15~25gになります。これだけでも1ヶ月で450~750gは自然と痩せる理屈ですので、ご飯茶碗一杯に食べていたお米をサラダチキンに代えるだけでも十分に効果は見えてくるはずですよ。
低脂肪分
脂質も炭水化物も、食べ過ぎなければ太る事はありません。カロリーはエネルギー、自動車で言うところのガソリンなどにあたります。自動車に燃料を入れても走らなければ、減りませんよね?自動車はそのままの状態ですが、身体の場合には脂肪へと蓄える用途を変えてしまうのです。低脂肪にメリットが大きいのは特に「筋力をつけたい!」と思っているアナタ。脂肪分が減れば、その分タンパク質などを筋力へと効率良く変えていく事が出来ます。筋トレをプラスさせて脂肪燃焼系の体を目指しているなら、サラダチキンはとっても役に立つ食材に♪
満腹感を得られる
満腹感を得られない事には、ダイエットも長続きしませんよね(汗)空腹状態が続くとストレスも溜まってしまいます。サラダチキンは噛み応えもあり、満腹感を得られると言う点も人気の秘訣になっています!おやつにも、とおすすめした通り、ちょっと小腹が空いた時の強い味方になってくれますよ☆夜食生活が続いているアナタも、うどんやおにぎりを食べる代わりにサラダチキンにすれば摂取カロリーも少なく済むのでダイエットに効果的です!いざ小腹が空いてしまった、と言う時の為、冷蔵庫にひとつ常備してはいかがでしょうか?
代謝アップ
サラダチキンに含まれる栄養成分でもお話しましたが、ダイエット=体質改善にはタンパク質で筋肉を付ける事が重要になります。筋肉が付くと…代謝が上がる!ここでは代謝と体重減少の仕組みについて詳しく掘り下げてみましょう☆まず、食べ物を食べると先ほど出てきた糖質のような栄養が入って、それがエネルギーに変わりますよね。その過程を代謝と言いますが、代謝には2種類「同化作用」と「異化作用」があります。
糖質が筋肉や内臓へと送られていく代謝を同化作用と言います。女性の美しさを左右する髪の毛や皮膚も作っている代謝です♪そして…体脂肪へと作り替わっていくのもこの同化作用に含まれています。ダイエットでは美容などに影響する代謝は保ちつつ、脂肪へ変わる代謝は抑えていきたいですよね。
運動をしたり体温を保つ為のエネルギーへと変える事を異化作用と言います。この異化作用が大きければダイエットも成功しやすくなりますよね♪さらに、この異化作用のうち70%をも占めるのがいわゆる「基礎代謝」です!つまりこの基礎代謝を上げる事が出来れば、自然と異化作用が大きくなるので痩せやすい体へと変わっていきます☆

筋力アップ
ではなぜ、筋力を上げる事が代謝アップにつながるのでしょうか?まず筋肉が十分に備わっていると基礎代謝が上がります。基礎代謝、と言うのはその中に排便や体温、運動以外で安静時にも使われている代謝なので基礎代謝が上がっていれば便秘解消にも大きなサポートとなってくれるのです♪サラダチキンに含まれているタンパク質は筋肉の元になるのでとても効率の良いダイエット方法!となるのです。ただ、よく勘違いしやすいのは「筋力=すぐ痩せる」と思ってしまう事。それだけでは痩せません!筋力は活かしてこそその力を発揮してくれる物でもあるので、毎日の適度な運動や食事管理も必須になってくる事を忘れずに☆

サラダチキンダイエットを成功へ導く5つのポイント
炭水化物は少なめに食べる
ここまで読んで頂いたアナタには、炭水化物が太る仕組みについては理解してくれたと思います☆生きる上で重要な栄養素で食べ過ぎなければ太らない、これが炭水化物!でも、なかなか炭水化物を減らすのって難しいんですよね(*_*)簡単に出来る方法は、まずは一回の食事の際に摂取する炭水化物の量を100gに抑える事!

調味料の糖質・脂質に注意
サラダチキンを野菜サラダに混ぜて食べる場合などにはドレッシングに注意です!市販のドレッシングには多くの糖質や脂質が含まれているだけでは無く、カロリーも高い物が多いのです。また、市販のサラダチキンには塩分も多く含まれていますのでその他の食材や調味料で塩分を抑えていく事も重要に。塩分過多はむくみの原因にもなりますので気を付けてくださいね☆サラダチキンはそのままでも十分に美味しく食べられるようになっていますので、出来ればオリーブオイル&岩塩などに変えていくクセをつけましょう!
野菜不足にならないよう注意
気合を入れてサラダチキンのみの食事…これは絶対にNGです!!サラダチキンだけではビタミンなどが不足してしまいます。それぞれの栄養素はバランス良く摂る事でお互いの力を発揮できるようにサポートし合う物。サラダチキンダイエットで気を付けて欲しいのはこの点です。特に野菜不足にならないようにする事!
1日10分の筋トレで筋力アップ
サラダチキンでせっかく筋肉の元を作っても、そのままではまだまだ筋肉にはなってくれません。筋肉は食べ物で元が作られ、筋トレをする事で破壊→再生を繰り返します。この過程で筋肉はどんどん強くなるのでまずは1日10分の筋トレから始めましょう☆おすすめの筋トレ方法はこちら!
◎エアー縄跳び屈伸◎3分
足は床につけたまま、縄跳びの用量でスクワットしていく方法です!腕も回して二の腕もシェイプアップさせましょう!
◎V字腹筋で下腹引き締め◎3分
仰向けの態勢から、足をまっすぐに伸ばしたまま手とつま先を合わせるように行っていきます。上げ下げの際に息を吐く事がポイントです。左右10回、3分かけて行ってください。
◎足ふみ◎3分
太ももが床と水平になる高さで足ふみをしていくだけ!3分続けると効いている実感がわいてきます(#^.^#)
◎残り1分でストレッチ◎
おすすめの方法は、うつ伏せの態勢から腕を使い上半身を起こす方法です。背中に効いてくるので後姿もスッキリに☆

1日20分の有酸素運動でダイエット効果アップ
筋トレと合わせて、1日20分の有酸素運動が出来れば完璧です!特に筋トレ後に行うと脂肪燃焼の効率も高くなるので痩せやすくなりますよ。1日20分って意外と長いですが痩せる為には多少の努力は必要です。でも続かなければ意味が無い…。通勤の20分をウォーキングにしたり、リフレッシュも出来るジムを活用したりなど続けられる有酸素運動を見つけましょう。

市販のサラダチキン人気ラインナップ5選
セブンプレミアム サラダチキン(セブンイレブン)
価格 | 213円(税込み) |
味 |
|
ここが嬉しいポイント! | 味の種類が豊富なので色んな味を飽きずに楽しめる |
国産鶏サラダチキン(ファミリーマート)
価格 | ブイヨン(198円・税込み) 岩塩(258円・税込み) |
味 |
|
ここが嬉しいポイント! | シンプルながらも定番の味付けなのでサラダに入れてもスープに入れても邪魔にならない |
ローソンセレクト サラダチキン(ローソン)
価格 | 198円(税込み) |
味 | 塩 |
ここが嬉しいポイント! | 薄い塩味なので塩分を気にしている方にもおすすめ |
サラダチキン(伊藤ハム)
価格 | 280円(税抜き) |
味 |
|
ここが嬉しいポイント! | 伊藤ハムならではの真空調理法でしっとりとした仕上がり |
南部どりのサラダチキン(アマタケ)
価格 | 275円 |
味 |
|
ここが嬉しいポイント! | 7種類ものバリエーションで楽しく選べて飽きない |

手作りしてみよう♪自作サラダチキンレシピ
材料
- むね肉(皮は使いません)…1枚
- クレイジーソルトやハーブなどお好みの物
- サランラップ
作り方
- むね肉の表と裏に、まんべん無くフォークで穴を空けます♪
- 用意したクレイジーソルトなどをこちらもまんべん無くかけましょう♪そしてラップにくるんで耐熱皿へ。
- 電子レンジ600wで2分ほど加熱したら、裏返してもう2分♪冷めれば完成!

サラダチキンで作るダイエットレシピ♪おすすめ3選
簡単アジア飯!カオマンガイ
◎味付けご飯の材料◎
- サラダチキン1パック
- ご飯…2人分
- 鶏がらスープの素…小さじ2分の1
- ごま油…小さじ1
◎調味料1
- 味噌…小さじ2分の1
- スイートチリソース(ケチャップでも代用可)…小さじ2
◎調味料2
- 豆板醤や甜麺醤など…小さじ1
- はちみつ…小さじ1
◎調味料3
- 生姜…一片をすりおろしておく
- 塩少々
- ごま油…小さじ2
作り方
- サラダチキンをパックのまま湯煎で温めながら、調味料1・2・3をそれぞれ合わせておきましょう♪
- ご飯に鶏がらスープとごま油を混ぜてからお皿に盛り、温まりスライスしたサラダチキンを乗せます。
- その上から調味料をかければ完成!お好みできゅうりやパクチーなどの香菜を添えても◎
超ヘルシー!キヌアとサラダチキンのサラダ
◎材料◎
- ハーブチキン…1パック
- サニーレタスやサラダホウレンソウなどお好みの葉物野菜…量もお好みで
- トマト…お好みで
- キヌア…小さじ2
◎作り方◎
- ハーブチキンを裂いて、葉物サラダに乗せましょう!
- キヌアをふりかけます。
- ドレッシングをかけたら完成!
満腹度も高い!サラダチキンの白菜クリーム煮
◎材料◎
- サラダチキン…1パック
- 白菜…8分の1程度を3センチ程度に食べやすく切る
- 人参…少々
- しめじ…小さめ一株
◎材料2◎
- 牛乳か豆乳…100cc
- 生クリーム…100cc
- ホタテ貝柱スープの素…小さじ1
- コンソメ…小さじ1
◎作り方◎
- 土鍋に白菜→人参→しめじ→裂いたサラダチキンの順番で入れて、蓋をして弱火で30分ほどじっくり火を通します☆
- 白菜から水分が出たら、強火に変えて材料2を入れます。
- ひと煮立ちしたら完成です!

サラダチキンダイエットのサポートアイテム
足りない栄養素はスムージーで補おう
サラダチキンだけではどうしても栄養バランスが取れない!忙しくて料理の暇も無いアナタには、お手軽に栄養を補えるスムージーをおすすめします☆もちろん1から材料を揃えて自作するのが一番ですが、意外と手間もお金もかかっちゃうもの。そんな時にも簡単に作れるこちらのスムージーなら手間無しで飲む事が出来ますよ。味も選べてうれしいおすすめの商品!
Natural Healthy Standard
◎7種類の味でミネラル酵素を摂取◎
約200種類にもなる野菜と果物で、ミネラル&酵素が摂取できます!ミキサー要らずで続けやすい☆しかもマンゴー・ピーチ・アセロラ・はちみつレモン・豆乳抹茶・アサイーバナナ・アサイーベリーと味のバリエーションもとっても豊か♪これなら飽きずに栄養補給が出来ますよ(#^.^#)
◎購入情報◎
通常購入 1袋送料無料1,980円
選べる3袋セット 送料無料3,980円
サプリで脂肪の吸収を抑制しよう
さらにダイエットの効率を上げたいアナタには、サプリで脂肪の吸収を抑える!脂肪吸収に必要な栄養素が詰め込まれたこちらのサプリは、継続して飲んでいく事でサラダチキンと合わせて体質改善の大きな力となってくれますよ♪おすすめはこちら!
ファンケル カロリミット
◎即効性を追求したサプリ◎
脂肪燃焼に役立つブラックジンジャーをサプリのコーティング部分に配合した事でなるべく早く体内に吸収出来る作りになっています☆さらに糖分の吸収を抑えてくれるギムネマシルベスタ、桑の葉(この2つの組み合わせは特許を取得!)、キトサン、鳩龍緑茶、インゲン豆エキスと豊富な栄養成分でダイエットを力強くサポート!
◎購入情報◎
通販限定お一人様1点限り お試し2週間分 送料無料1,000円
さらに!もう2週間分もセットでついてくる!!これは見逃せません☆
筋肉増強サプリで痩せやすい体をGET!
筋力に自信が無かったり、筋トレの効果を上げたいアナタには、筋肉増強系のサプリ!栄養って熱などでも壊れがちで上手に摂取するのって結構難しい物…。サプリならしっかりとカプセルに栄養がそのまま詰め込まれているから体に直接働きかけてくれるんです☆男女ともに美しい筋肉をサポートしてくれるサプリはこちらです!
DCH ディープチェンジHMB

◎美や筋肉のプロも愛用◎
アミノ酸の一種でありながら食事から十分に摂取する事が難しいクレアチン、さらにアミノ酸が体内で代謝された時に出来るHMBを一緒に配合しているから相乗効果を狙って効率良く筋肉増強していけます☆その他、筋肉で代謝される必須アミノ酸であるBCAAや、お通じを改善してくれるうれしい成分が豊富です♪女性の美しさや、筋肉などのコンテストに出場している方たちにも愛用されている実績のあるサプリ!
◎購入情報◎
通常価格:13,000円
実感チャレンジコース(最低5回以上の定期購入) 初回送料分相当500円 返金保障付き!2回目以降は送料無料で9,100円、5回目以降は6,500円
そして今だけコラボキャンペーン!スラリとDCHがあなたのダイエットを全力サポートします!初回1円でチャレンジできて返金保証もあるのはスラリとのキャンペーンだけなので、お見逃しなく!

\久々に会ったら別人レベルで痩せてた…/
まずは1週間から始めよう♪サラダチキンダイエット
サラダチキンダイエットは極端なやり方(サラダチキンだけの食事など)にさえしなければ失敗も無く、飽きたとしても特に大きなリバウンドの心配もありません☆まずは1週間続けてみて、体重の変化を様子見しましょう。筋トレや有酸素運動もちゃんとプラスしていれば目に見えて変わってくると思います!1度ダイエットに成功すると、きれいになるのがどんどん楽しくなってくる!これがダイエットの醍醐味ですよね♪サラダチキンやサプリ、アナタのダイエットをサポートしてくれる身近な物を活用していってくださいね(*’▽’)