目次
- 干し芋にダイエット効果があるって本当?
- 教えて!干し芋の栄養成分・カロリー
- 干し芋で痩せる?6つのダイエット効果
- 干し芋ダイエットの正しい方法・食べ方
- 干し芋ダイエットを成功させるための6つのコツ・注意点
- 通販で購入可能!干し芋商品ランキング
- 話題急上昇中!干し芋のアレンジレシピ3選
- 干し芋ダイエットにプラス!おすすめ商品3選
- 美味しいから挫折しない♪干し芋ダイエットを始めよう!
干し芋にダイエット効果があるって本当?

干し芋って素朴な甘さがクセになっちゃいますよね~♪甘くて美味しい干し芋にダイエット効果があるって本当なんでしょうか?「干し芋ダイエット」を実践している人の口コミをチェックしてみましょう☆
#ダイエット #フルーツダイエット #夕食 #干し芋ダイエット
— ゴールドナス (@Goldnasu) December 29, 2016
フルーツダイエット4日目➕干し芋ダイエット‼️♪( ´θ`)ノ
この干し芋が一番美味しいと思うけどな〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ pic.twitter.com/1sBGY3hHSA
食事改善してるときはお米食べない 主食キャベツ お腹空いたら干し芋 モリモリ食べれるからダイエットしてますってストレスない☺️
— c (@JDA_cnm) January 19, 2017

教えて!干し芋の栄養成分・カロリー
干し芋には本当にダイエット効果があるのかどうか?干し芋の栄養成分やカロリーを詳しく見ていきましょう♪
100gあたり303kcal
干し芋は100gあたり303kcalです♪白ご飯は100gあたり168kcal、食パンは100gあたり264kcal☆というわけで同じ量を食べたとすると、干し芋が1番高カロリーになっちゃいますね(´;ω;`)ところが白ご飯お茶碗1杯分を160gとすると約270kcal、5枚切りの食パン1枚を80gとすると約211kcal、干し芋2枚を50gとすると約152kcalになるんです!食べる量によっては干し芋のほうが低カロリーということになりますね♡
食物繊維が豊富
干し芋100gには5.9gの食物繊維が含まれています♪食物繊維が豊富な野菜として知られるごぼう100gあたりの食物繊維は生で5.7g、ゆでると6.1g☆比較してみても干し芋には食物繊維が豊富なことがわかりますね♡
ビタミンB6が豊富
干し芋100gには0.41mgのビタミンB6が含まれています♪たんぱく質の代謝に関わるビタミンB6の1日の摂取推奨量は成人男性で1.4mg、成人女性で1.2mg☆干し芋50gで1日の推奨量の約15~17%のビタミンB6を摂取することができます♡
カリウムが豊富
干し芋100gには980mgのカリウムが含まれています♪利尿作用のあるカリウムの1日の摂取推奨量は成人男性で2,500mg、成人女性で2,000mg☆干し芋50gで1日の推奨量の約20~25%のカリウムを摂取することができます♡
銅が豊富
ミネラルの銅には、体内で血液中のヘモグロビンの成分となる鉄分を運ぶ役割があります☆干し芋100gには0.3mgの銅が含まれています♪銅の1日の摂取推奨量は成人男性で0.9~1mg、成人女性で0.7~0.8mg☆干し芋50gで1日の推奨量の約15~22%の銅を摂取することができます♡
注目の成分!パントテン酸
ビタミンB群の一種であるパントテン酸は、糖質や脂質、たんぱく質の代謝に関わる補酵素A(コエンザイムA)の構成成分として注目を集めています♪干し芋100gには1.35mgのパントテン酸が含まれています♪パントテン酸の1日の摂取推奨量は成人男性で5mg、成人女性で4~5mg☆干し芋50gで1日の推奨量の約14~17%のパントテン酸を摂取することができます♡

干し芋で痩せる?6つのダイエット効果
100gあたり303kcalというエネルギー量だけで考えると、干し芋を食べ過ぎるとダイエットにならないのでは…という不安もありますよね(´;ω;`)ところが干し芋には6つのダイエット効果があるんです☆
脂肪燃焼の促進
干し芋にはビタミンB6やパントテン酸などビタミンB群がたっぷり含まれています♪ビタミンB群には脂肪燃焼を促進するという働きがあるんです☆つまり、ビタミンB群が豊富な干し芋を食べると脂肪が燃焼されるってこと!ダイエット効果が期待できますね♡
少量でも満腹感
噛みごたえのある干し芋はしっかり噛まないと飲み込めないので、結果的によく噛んで食べることになります♪時間をかけて干し芋をよく噛むと満腹中枢が刺激されるので、少量でも満腹感が得られます☆
腹持ち抜群
干し芋はさつまいもを蒸して干したものです♪さつまいもというだけでも腹持ちはいいわけですが、蒸して干すことで水分が少なくなっています☆つまり、さつまいもが凝縮された干し芋は腹持ち抜群ということになりますね♡
糖質の吸収スピードを緩和
干し芋に含まれる食物繊維のうち約40%は水溶性食物繊維です♪水溶性食物繊維には糖質の吸収スピードを緩和するという働きがあるんです☆糖質がなかなか吸収されないってことは太りにくい体質になるってこと!ダイエット効果が期待できますね♡
便秘解消
干し芋の約6%は食物繊維です♪そのうち水溶性食物繊維が約40%、不溶性食物繊維が約60%です☆つまり、干し芋には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がバランスよく豊富に含まれているので便秘解消に効果的なんです♡
むくみ予防・解消
干し芋にはミネラルのカリウムがたっぷり含まれています♪カリウムには利尿作用があるので、むくみ予防やむくみ解消に効果的☆むくみは体重の増減と直接関係があるわけではありませんが、むくみがないほうがスッキリ細く見えますよね♡

干し芋ダイエットの正しい方法・食べ方
「干し芋ダイエット」を成功させるために正しい方法や効果的な食べ方をチェックしましょう♪
食前に干し芋を食べる
「干し芋ダイエット」を成功させるための食べ方としては、まず食前に干し芋を食べるという方法があります♪朝食、昼食、夕食のどれでもかまいませんが、食前に干し芋を食べることで満腹感が得られるので、食事そのものの摂取カロリーを抑えることができます☆
朝食置き換えで干し芋を食べる
朝食に白ご飯やパンなどを主食とした食事を食べている場合、朝食の置き換えで干し芋を食べるという方法もあります♪干し芋は食べごたえがあり腹持ちもいいので、無理なく朝食の摂取カロリーを減らすことができますよ♡
間食代わりに干し芋を食べる
ダイエットはしたいけどスイーツも食べたい!という人におすすめなのが間食代わりに干し芋を食べるという方法です♪間食としてケーキやクッキーなどのスイーツを食べると高カロリーになっちゃいますよね♡干し芋なら甘くて美味しいのに少量で満腹感が得られます☆
夕食後の空腹時にもおすすめ
夕食後の空腹時に干し芋を食べるという方法もおすすめです♪しっかり夕食を食べたはずなのに小腹が空いてしまった…ってこともありますよね。そんなときがっつり夜食を食べるとカロリーオーバーになっちゃいます(´;ω;`)干し芋なら少量でも満足度が高いので安心ですね♡

干し芋ダイエットを成功させるための6つのコツ・注意点
6つのコツや注意点に気をつけて「干し芋ダイエット」を成功させましょう♪
食事の10分前に食べる
「干し芋ダイエット」を成功させるために食前に干し芋を食べる方法がありますが、その場合は干し芋を食事の10分前に食べるようにしましょう♪干し芋がお腹の中で膨らんで満腹感を感じるようになるには少し時間がかかります☆10分前ぐらいがちょうどいいですね♡
ゆっくり食べる
「干し芋ダイエット」のポイントは少量で満腹感が得られるところにあります♪干し芋を急いで食べると満腹だと感じる前にたくさん食べ過ぎてしまうかもしれません(´;ω;`)ダイエットを成功させるためには干し芋をしっかり噛んでゆっくり食べるようにしましょう☆
1日3枚まで
干し芋は100gあたり303kcalなので、大量に食べると残念ながらダイエットにはなりません(´;ω;`)干し芋の大きさにはバラつきがありますが、1枚25gとすると3枚75gで約227kcalになります。ダイエットを成功させるためには干し芋は1日3枚までにしましょう♡
水分を一緒にとる
「干し芋ダイエット」を成功させるためには干し芋と水分を一緒にとるのがポイントです♪おすすめなのはお茶や牛乳です☆干し芋を食べながらお茶や牛乳を飲むことで満腹感がアップしますよ♡
他のダイエットと併用
「干し芋ダイエット」と他のダイエットを併用すると効果は高まりますよ♪おすすめなのは「糖質制限ダイエット」「筋トレダイエット」「1食置き換えダイエット」など。20分以上のランニングも脂肪燃焼効果が期待できる有酸素運動なのでいいですね♡
最低1ヶ月は継続
「干し芋ダイエット」を成功させるためには最低1ヶ月は継続するようにしましょう♪干し芋に含まれるビタミンB群などの働きによって脂肪が燃焼して太りにくい体質になるまでにはしばらく時間がかかります。干し芋を食べたからすぐに痩せるというわけではないのでじっくり取り組みましょう☆

通販で購入可能!干し芋商品ランキング
干し芋は通販でも購入可能です♪人気の高い干し芋商品のベスト3を大公開☆特徴を比べてぴったりの干し芋をGETしましょう♡
ほしいもはるか
干し芋有数の産地として知られる茨城県産の「紅はるか」を使用した「ほしいもはるか」♪「紅はるか」は糖度が高い高級品種☆添加物不使用なのも嬉しいですね♡
販売者 | 株式会社Hama直 |
原材料 | さつまいも |
内容量 | 3袋入り(220g入×3袋) |
価格 | 2,180円(税込・送料無料) |
- 蜜のように甘い☆ダルちゃん3076さん(40代・女性)茨城県産の紅はるかの干し芋が美味し~と知って初めてネットで探して購入しました。今まで食べてきた中で一番って言っていいほどやわらかく甘みが蜜のようにありとても美味しかったです。

京・ちょぼいも
種子島産の安納芋を使用した「京・ちょぼいも」♪サイコロの形をした、京都の和菓子ですが、実は干し芋☆表面は砂糖でコーティングされているので、ひと口めはシャリっとしていますが、中はしっとりやわらか♡
販売者 | 和ごころ竹中 |
内容量 | 130g |
価格 | 755円(税込・送料無料) |
原材料
さつまいも(国産)、砂糖、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミンC)
- 一口でぱくっといける♪yasuuuljさん(40代・女性)干しイモでおいしいと感じたのはこれが初めて。手も汚れないし、甘さもしっかりおいしい。サイズも手ごろ。一口でぱくっといける。

二代目おいもやの干し芋
国産の「紅キセキ」を使った、半生タイプの「二代目おいもやの干し芋」♪「紅キセキ」は糖度が高く、繊維質の多い新品種☆半生タイプとはできたてって意味なんだって!そのため12月から3月までの季節限定販売になっています。無添加・無着色で、スティックタイプの角切りと平切りの2種類から切り方を選べるのも嬉しいですね♡
販売者 | 株式会社おいもや |
原材料 | さつまいも |
内容量 | 小袋200g、大袋500g(冬季限定) |
価格 | 小袋タイプ(200g入り)580円(税込)、大袋タイプ(500g入り)1,350円(税込) |
- 一口食べて一目惚れ☆初代のと2代目のと両方買って食べ比べたら、私は2代目の干し芋にまさに一目惚れ(?)ダイエット中というのに食べだすと止まりません。


話題急上昇中!干し芋のアレンジレシピ3選
「干し芋ドリンク」「干し芋のみりん焼き」「干し芋と水菜のごま味噌和え」という干し芋のアレンジレシピ3つをピックアップ♪干し芋をそのまま食べるだけでなく、いろいろアレンジして話題急上昇中の「干し芋ダイエット」を成功させてね
干し芋ドリンク
硬すぎる干し芋は火であぶったり、レンジで温めたりすると柔らかくなりますが、「干し芋ドリンク」にして飲むという方法もあります♪間食代わりの自然な甘みのドリンクとしてもおすすめですよ☆
材料(2人分)
- 干し芋…150g
- 牛乳…600ml
- きな粉…大さじ2
作り方
- すべての材料をミキサーで2分ほど混ぜ合わせ、グラスに注いだらできあがり♪
干し芋のみりん焼き
硬くなった干し芋を火であぶるだけでなく、みりんを塗ってフライパンで焼くと香ばしくなりますよ♪キャラメリゼされたみたいな味わいになるので、柔らかい干し芋をそのまま食べるだけでなく、違った風味も楽しみたい!というときにぜひ♡
材料(2人分)
- 干し芋…6枚
- 本みりん…大さじ2
作り方
- フライパンに乗せた干し芋の表面に本みりんを塗り、弱火にかけます。
- 干し芋が温まったら裏返し、反対側にも本みりんを塗って弱火のまま焼きます。
- 何回か裏返して本みりんを塗って焼き、焼き色がついたら器に盛りつけて完成です☆
干し芋と水菜のごま味噌和え
間食代わりに干し芋を食べるだけでなく、食事として干し芋を食べたい!という人におすすめなのが「干し芋と水菜のごま味噌和え」です♪水菜には抗酸化作用のあるβカロテンやコラーゲンの合成に関わるビタミンC、カルシウムが豊富に含まれているので、エイジングケアや美肌効果、骨や歯の健康維持が期待できますよ♡
材料(4人分)
- 干し芋…4枚
- にんじん…2/3本
- 水菜…2束
- みりん…大さじ4
- すりごま…大さじ4
- みそ…大さじ2
作り方
- みりん大さじ2とすりごま大さじ4、みそ大さじ2を合わせます。
- 干し芋は細切りに、にんじんは千切りに、水菜は食べやすい長さに切ります。
- フライパンにみりん大さじ2を熱して、干し芋とにんじんがしんなりするまで炒めます。
- 水菜を入れてさっと炒めて火を止め、1を加えて味を整え、器に盛りつけたらできあがりです♪

干し芋ダイエットにプラス!おすすめ商品3選
「干し芋ダイエット」を成功させるためには効果的なアイテムを併用するのもいいですね♪おすすめの3商品をチェックしてみましょう☆
酵素サプリで腸すっきり
「干し芋ダイエット」に酵素サプリをプラスすると腸がすっきりしますよ♪おすすめは消化酵素と乳酸菌、野草発酵エキスがたっぷり配合された「スルスルこうそ」☆1粒に500億個もの乳酸菌が含まれているので便秘の改善に効果的ですね♡
スルスルこうそ
原材料一覧
穀物発酵エキス末、難消化性デキストリン、ビール酵母、抹茶末、コレウスフォルスコリエキス末、生菌乾燥末、ウコンエキス末、ビタミンB1含有酵母、緑茶エキス末
- 販売者…株式会社ジョイフルライフ
- 名称…穀物発酵エキス末含有食品
- 内容量…25.1g、1粒重量405mg(1粒内容量330mg)×62粒
- 価格…4,125円(税抜)
- お得な買い方…定期購入(お試しビギナーコース)毎月1袋3,300円(税抜)、定期購入(レギュラーコース)毎月2袋6,200円(税抜)、定期購入(しっかりスルスルコース)毎月3袋8,670円(税抜)
食事のお供にダイエット茶
「干し芋ダイエット」を成功させるためには、干し芋と水分を一緒にとって満腹感を高めると摂取カロリーを減らすことができますね♡というわけで、食事のお供におすすめなのが「ダイエットプーアール茶」☆本場中国産の茶葉にはカテキンがたっぷり含まれているので体脂肪を減らす効果が期待できますよ♪
ダイエットプーアール茶
原材料一覧
プーアール茶
- 販売者…ティーライフ株式会社
- 名称…プーアール茶(ティーバッグ)
- 内容量…ポット用30個入:150g(5g×30個)
- 価格…ポット用30個入(個包装装)3,201円(税込)
- お得な買い方…定期購入:ポット用30個入り(個包装装)2,880円(税込)
むくみ解消サプリ
体重を減らすだけでなくむくみも解消したい!って人は、「干し芋ダイエット」にむくみ解消サプリをプラスするという方法がありますよ♪おすすめなのはリラクゼーションセラピストがむくみ解消のためにプロデュースしたサプリ「SuRaRi」(※販売終了しました)☆23種類もの美容エキスが配合されているので効果が期待できますね♡
SuRaRi(※販売終了しました)
原材料一覧
ぶどう種子油、明日葉エキス末、メリロートエキス末、L-シトルリン、オルニチン、ゴツコラ、フーカスエキス、ビタミンE含有植物油、赤ワインエキス末、黒コショウエキス未、金時ショウガ末、L-カルニチン-L酒石酸塩、発酵黒タマネギ末、白インゲン豆エキス末、ギムネマシルベスタエキス未、乳酸菌末、ヒハツエキス末、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、植物レンチン、キトサン、ビタミンC、香辛料抽出物、ゼラチン、グリセリン
- 販売者…株式会社アドベーション
- 名称…メリロートエキス末含有食品
- 内容量…41.4g(460mg×90粒)
- 価格…6,800円(税抜)
- お得な買い方…定期購入コース(初回限定)4,980円(税抜)
(※販売終了しました)
美味しいから挫折しない♪干し芋ダイエットを始めよう!
「干し芋ダイエット」のメリットは美味しいから挫折しないということ!ダイエットのための食事制限で空腹感に悩まされたり、スイーツを我慢しずぎて逆に暴飲暴食に走ってしまったり…といった失敗がありません☆スイーツ好きにぴったりな「干し芋ダイエット」を早速始めましょう♪
