マッサージ&洗浄が同時にできる【アビヤンガ ボディウォッシュ】の効果・口コミ17選

マッサージ&洗浄が同時にできる【アビヤンガ ボディウォッシュ】の効果・口コミ17選

目次

  • 話題の「アビヤンガ ボディウォッシュ」が気になる!
  • どんなアイテム?アビヤンガボディウォッシュの商品特徴
  • アビヤンガ ボディウォッシュの配合成分
  • アビヤンガ ボディウォッシュの効果
  • アビヤンガ ボディウォッシュの効果的な使い方​
  • アビヤンガ ボディウォッシュの口コミ体験談17選
  • 最安値は楽天やAmazon?おすすめの購入方法
  • アビヤンガ ボディウォッシュはこんな人にオススメ
  • アビヤンガ ボディウォッシュで美ボディになろう♪

話題の「アビヤンガ ボディウォッシュ」が気になる!

突然ですが、毎日のお肌のケア、少し面倒に思っていませんか?私ほそみんも、身体を洗って、マッサージして、保湿して……など、やらなきゃいけないことだとわかっていても、時間がない時は特に面倒に思うこともしばしば。
しかし「アビヤンガ ボディウォッシュ」ならば、使って洗うだけで洗浄・マッサージ・パック・洗浄の全てをクリアできるとか!最初は泡立たないので洗っている感がないように思えましたが、その分オイルマッサージもできるので間いらずなんです♪今回は、そんなアビヤンガ・ボディウォッシュの配合成分や具体的な効果、実際の使い方、口コミなどをまとめてみました。

どんなアイテム?アビヤンガボディウォッシュの商品特徴

5000年続くと言われているアーユルヴェーダが推奨している「アビヤンガ」というオイルマッサージを、ボディウォッシュとして取り入れることができるというアビヤンガ ボディウォッシュ。その詳しい商品特徴は以下の通りです!

内容量は1本500ml

1本あたり500mlで販売されています。日本製で合成着色料、合成香料などは一切不使用なので、安心度も高いですね♪

1本で4つの機能

一番の特徴と言えるのが、4in1という機能性の高さです。洗浄、マッサージ、パック、保湿という4つを一度に済ますことができるので、毎日のボディケアの時間短縮も可能と言われています。「疲れて何もしたくない」「夜の時間が惜しい」などなど、忙しい女性でも簡単にボディケアを済ますことができるのはうれしいですね♪

天然の洗浄成分

鉱物油や石油系洗浄成分は一切使用していなく、植物由来の肌に優しい洗浄成分を用いているというアビヤンガ ボディウォッシュ。そのため敏感肌の方や赤ちゃんまで、肌質や年齢にかかわらず使用できるのも魅力のようです。

ハーブエキスをたっぷり配合

5000年前から使用されていたと言われている「ホワイトセサミオイル」に、9種のアーユルヴェーダの植物エキスを配合しているそうです!​具体的なハーブエキスは以下の通りとなります♪


  • ​カンゾウ
  • アムラ
  • ニーム
  • ゴツコラ
  • コタラヒムブツ
  • ザクロ
  • アロエ
  • ソイビーン
  • ターメリック

上品な花の香り

貴重な精油を使用しているアビヤンガ ボディウォッシュは、上品な花の香りが楽しめることも魅力のひとつ。メインにイランイランを使用し、リッツァやベルガモットなどの精油をミックスさせ、スキンケアまで考えた独自のブレンドを実現しているそうです。もちろん合成香料は使用していなく、その優雅な香りは女性のみならず男性にも人気が高いとか♪


アビヤンガ ボディウォッシュの配合成分

アビヤンガ ボディウォッシュには植物&天然由来成分が97パーセントも配合されているそうです♪実際にどんな成分が配合されているのか、詳しく調べてみました!

ホワイトセサミオイル

アーユルヴェーダにおいて5000年も前から使用されているという「ホワイトセサミオイル」。こちらはアンチエイジング効果が高いと言われています。

カンゾウ

アーユルヴェーダのハーブエキスのひとつ「カンゾウ」は、美白効果が期待できるそうです!

アムラ

アーユルヴェーダの三代果実のひとつである「アムラ」は、インドではポピュラーな果実なのだとか。ビタミンCやポリフェノールを多く含むことから、アンチエイジングのほかいろいろな美容効果が期待できると言われています。

ニーム

ニームもインドではポピュラーなハーブのひとつだそうです♪肌に潤いを与えると考えられています。

ゴツコラ

「ツボクサ」という別称もある「ゴツコラ」は、日本では沖縄で栽培もされているようです。髪や肌を美しく保つ効果があると言われています。

コタラヒムブツ

「コタラヒムブツ」はスリランカのみで自生している植物で、アーユルヴェーダでは体質改善として利用されているそうです。ニキビや肌荒れにも効果があると考えられています。

ザクロ

アーユルヴェーダにおいて、「ザクロ」は美肌・美白効果やむくみの予防・改善に効果を発揮すると言われています。昔から「女性の果実」と言われていたこともあり、女性ホルモンの分泌などにも効果を発揮するそうです!

アロエ

日本でもアロエは火傷の治療として使われてきましたが、アーユルヴェーダではむくみ解消や美容効果がある植物として広く浸透しているようです。

ソイビーン

「ソイビーン」はいわゆる大豆油のことを指します。肌の乾燥に効果があるほか、アンチエイジング効果も見込めるとされています。

ターメリック

インドでは最も神聖な植物と考えられている「ターメリック」には、美肌効果が期待できるそうです!


また、配合されている全成分については以下を参考にしてください♪


水、グリセリン、PEG-20ソルビタンココエート、ラウロイルアスパラギン酸Na、ラウリルグルコシド、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ペンチレングリコール、PEG-40水添ヒマシ油、ゴマ油、カンゾウ根エキス、アンマロク果実エキス、メリアアザジラクタ葉エキス、ツボクサエキス、サラシアレチクラタ木エキス、アロエベラ葉エキス、ザクロ果皮エキス、ダイズ種子エキス、ウコンエキス、イランイラン花油、アオモジ果実油、ベルガモット果実油、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、フェノキシエタノール、BG、マルトシルシクロデキストリン、シクロデキストリン

Source: https://aryurvist.theshop.jp/i…


「アビヤンガ ボディウォッシュ」の商品詳細はこちらからどうぞ!


アビヤンガ ボディウォッシュについて


アビヤンガ ボディウォッシュの効果

アビヤンガ ボディウォシュには、先述した配合成分によるいろいろなうれしい効果が期待できるようです!早速詳しく見ていきましょう。

むくみ解消

アビヤンガ ボディウォシュに配合されている「アロエ」の植物エキスは、むくみ解消に効果があると考えられているそうです!

美脚効果

アーユルヴェーダの世界では、ホワイトセサミオイルを身体に塗布すると毛穴からオイルが体内に浸透し、健やかな身体を維持することができると考えられています。そのほか、高い保湿効果が期待できるニームや肌にハリを与えると言われているゴツコラなど、脚に塗っても肌質を良くすることが期待できることから、美脚効果も見込めるといえます。

トリートメント効果

高い保湿効果を持つニームや、みずみずしい肌を保つと言われているコタラヒムブツなどハーブを含んでいることから、全身のお肌のトリートメント効果も期待できるようです。

肌質改善

ゴツコラは肌が本来持つ力を底上げする効果があるとか。また、アロエも肌本来が持つ力をサポートする働きがあることから、肌質の改善が見込めると言えます。

リラックス効果

アビヤンガ ボディウォッシュの優雅な香りは自然と呼吸を深くし、身体全体にエネルギーが満ちるようにと調合されているとか♪すっきりとした上品な香りなので、リラックス効果も見込めるようです。


アビヤンガ ボディウォッシュの効果的な使い方​

洗浄しながら保湿やパックもできるというアビヤンガ ボディウォッシュ♪その嬉しい効果を最大限手に入れるためには、使い方にもコツがあるようです♪

使用前に体をきれいに

まずはシャワーなどで身体を十分にきれいにしましょう!その後水分を軽くはらっておきます。

1回の使用量は3~4プッシュ

全身で3~4プッシュくらいを目安に使用します。普通のボディソープなどと比べて泡立つことがないので、お水は含ませなくてOK

肌にたっぷり馴染ませる

肌にたっぷりとなじませてあげましょう。この際スポンジやタオルは使用せずに、手で塗布するようにします。しっかりなじませてあげることで、パック効果が期待できるそうです♪

前面は上から下へマッサージ

身体の前面は、首のあたりから下へマッサージしていきましょう。この時力の入れ過ぎには注意!泡立たない程度に、身体を流すようにしてゆっくりとマッサージします。

背面は下から上へマッサージ

身体の背面は足から上へと向かってマッサージしてあげましょう。十分にマッサージしたら、あとは洗い流すだけ。シャワーなどで十分に洗い流すと、自分の肌のみずみずしさに驚く人も多いかもしれませんよ♪


アビヤンガ ボディウォッシュの口コミ体験談17選

「アーユルヴェーダ」の伝統美容を毎日のバスタイムで簡単に活用できるとして話題を集めているアビヤンガ ボディウォッシュ♪ここまで見ると良い効果ばかりに見えますが、実際に使ってみた人はどんな感想を抱いたのでしょうか?

お風呂上りもしっとり!保湿効果が実感できます♪

  • お風呂上りもしっとりしています
    5/5
    30代女性
    使ってみたら、ホントにオイルっぽくて肌にしっとりのびます! でもオイル特有のベタつきはないので、洗えてる感じもある。 お風呂上がりもしっとりしているので、何も塗らなくて楽チンです!

    @cosme

  • 程よくしっとりしていてボディローションいらず!
    5/5
    30代女性
    ベタベタするかと思ったけど、ほどよくしっとりでボディローションがいらなくなりました。 かなりいいです!

    @cosme

  • とにかく全身のしっとり感がすごい!
    女性
    洗い流すととにかく全身がしっとりしていて、ボディクリームがいらないくらい! 赤ちゃんでも使える天然由来成分が使われているので、 敏感肌な私でも安心してボディケアできるようになりました。

    「アビヤンガ ボディウォッシュ」公式サイト

 全体的に保湿効果への高評価が多く見られました。なかでもボディクリームやボディローションがいらないくらい、しっとりとした肌を実感できた人は少なくないようです。オイル状になっているので、最初は「べたべたしそう」と思っていたという人も多く見られました。でも、使ってみるとしっとり感にハマってリピートしている人も多かったようです♪

リラックス効果大!上質な香りで癒されるという人も


  • 癒される香りでゆったり入浴できます
    5/5
    50代女性
    癒される香りです マッサージしながら洗うのでゆったりした気持ちで入浴できます 洗い上がりは本当にしっとり

    @cosme

  • 男女問わず使える心地よい香り
    女性
    まず香り。イランイランベースの精油とありましたがその通りで、強すぎることもなく、心地よいハーブの香り。アジアンな雰囲気を持っていました。男女問わず使えると思います。 香りが立ち上った瞬間、ベルガモット系の柑橘ぽい香りも含まれている気がしました。 深呼吸するとその香りでとてもリラックスできる感じ。

    アーユルヴェーダで癒されるブログ

 貴重な精油を配合し、上品な香りに仕上げているというアビヤンガ ボディウォッシュ。実際に香りに対する口コミも多くありました。「癒される」「穏やか」「リラックスできる」といった声が多かったよう見受けられます。​

乾燥肌にも効果あり

  • 乾燥でひびが入るお肌が・・・
    5/5
    30歳女性
    この季節、必ず乾燥でスネがピキッとヒビが入り、痒くなっていたのですが アビヤンガボディウォッシュで洗うだけでまったくなくなりました!

    @cosme

  • 乾燥肌への相性も抜群!
    5/5
    30代女性
    でも、意外な事に 洗いあがりはすっきり! 尚且つオイルでちゃんと保湿されてるんです。 乾燥肌のわたしには すごく相性がいいボディウォッシュでした コクがあってなじみのいいオイル。

    @cosme

  • ボディクリームがいらないくらい潤って、 心まで癒されます。
    女性
    赤ちゃんでも使える天然由来成分が使われているので、 敏感肌な私でも安心してボディケアできるようになりました。

    「アビヤンガ ボディウォッシュ」公式サイト

 季節による乾燥や、普段から乾燥肌に悩まされている人も十分な保湿効果を実感できたようです。馴染みも良く、乾燥によるヒビ割れもなくなったという声もありました!

4in1だから忙しい毎日でも楽々ボディケアできる!

  • びっくりするくらい柔らかい肌を、 一瞬で手に入れられた
    女性
    洗うだけで、マッサージ、パック、保湿と4つの効果を満たし、 びっくりするくらいの柔らかい肌を一瞬で手に入れられて感動

    「アビヤンガ ボディウォッシュ」公式サイト

  • 入浴中に、ボディの洗浄も保湿も 1アイテムで完了!
    女性
    洗浄、マッサージ、パック、保湿が1つでできるというのも、 納得だなと思うアイテムですね。   入浴後にフェイスケアや他のことで忙しい、 体のケアにたくさん時間がとれないという時に助かります。  

    「アビヤンガ ボディウォッシュ」公式サイト

  • よ~くシャワーして水気をとるだけで!
    女性
    洗いあがりは、しっとり感がかなりあります。 今までずっと純石鹸で体を洗っており、泡切れのよさとスッキリ感に慣れていたので、 最初は、アビヤンガボディウォッシュのしっとりした洗いあがりに戸惑いましたが、 よ~くシャワーして、タオルで水気をとると、もっちりと柔らかな素肌になってる!

    30からのアンチエイジングブログ

 身体を洗って保湿してパックして……必要なことだとわかっていても、忙しい日は特に面倒に思うこともあるはず。そんな時間がない女性にとって洗浄、マッサージ、保湿、パックの4つが同時にできるアビヤンガ ボディウォッシュは高評価を集めているようです♪ ​

洗いながらマッサージもらくらくできちゃう♪

  • 足のむくみにも効果が!
    5/5
    30代女性
    毎日お風呂でマッサージできるので、脚のむくみも改善されたように感じます。 もともと手で洗っていましたが、泡で洗うよりも、この泡立たないオイルベースで洗う方が断然マッサージ効果を感じます。

    @cosme

  • 手という精密なセンサーで からだ全体に触れる大切さ。
    女性
    天然の香りの柔らかい芳香、すべりが良いのにベタつかないベースオイルの質の良さ、 身体をマッサージした後の爽快さ・・・ これは優れもの!と、すっかりハマッています。 手という、真に精密なセンサーで、からだ全体に触れ、感じていくことは、 オイルトリートメントの仕事の核心の部分です。

    「アビヤンガ ボディウォッシュ」公式サイト

 身体を洗いながらマッサージもできるという点に感動の声も多数上がっています。オイル状なので、マッサージしやすいことから好評価を得ているようです。

子どもも一緒に使える!

  • プレゼント用に買った分も、自分で使いたくなっちゃいました。
    女性
    それに子どもと一緒に使って保湿までできちゃうから、すごい時短ですよね。 普段なら子どもにボディローション塗るのだけで精一杯ですから。 仕事と子育てに追われる私のようなワーママに、特におすすめしたいです。

    「アビヤンガ ボディウォッシュ」公式サイト

  • アトピー気味の子供2人に使っています
    女性
    赤ちゃんの頃からお風呂上がりのベビーマッサージがお気に入りだった子どもたち、 バスタイムのマッサージに私も妻も子どもも大満足。 流した後、成分は残っていないのに肌がすべすべなのに驚きました。

    「アビヤンガ ウォッシュ」公式サイト

 天然由来成分を97パーセント配合だからこそ、子どもにも安心して使えることから好評価を得ているようです!忙しいママさんも手間いらずで子供のケア、自分のケアも一緒にできるという点も口コミには多く見受けられました。


匂いがきついという声も…

  • 香りが人工的
    40代女性
    使って見たけどこれ絶対、香り人工的。 気持ち悪い。 精油の勉強かなりしてたのでわかります。 乾燥には良いかも。オイルですから。

    @cosme

優雅な香りで高評価を集めている一方、香りが人工的では?という声も見られました。しかし乾燥には良いかもという評価となっています。香りの好みはひとそれぞれなので、もしかしたら合う合わないは顕著に意見が分かれるかもしれませんね。 

最安値は楽天やAmazon?おすすめの購入方法

「アビヤンガ ボディウォッシュ」は2017年2月現在、公式サイトのほか楽天で購入が可能です。それぞれ購入の際の違いをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください♪


​公式サイト​楽天
​1本(500ml)当たりの価格​3,600円(税抜き)​3,600円(税抜き)
​送料の有無​有り(300~800円)​有り(400円~)
​サービスの有無​有り
タッセルを掛けたギフト用商品の販売
​特になし
​運送会社​佐川急便​佐川急便もしくはヤマト運輸

価格などは公式サイト、楽天共に変わりはないようでした。しかし公式サイトの場合は商品に信頼性がありますし、何かあった時に問い合わせることも可能なので購入元としておすすめできます。また、ギフト用のタッセルがかかったものも公式サイトのみの販売となっています。

アビヤンガ ボディウォッシュはこんな人にオススメ

アビヤンガ ボディウォッシュが自分に合っているか分からない、という人も多いはず♪そこで「こんな人におすすめしたい!」という特徴をまとめてみました。

「アビヤンガ ボディウォッシュ」をオススメしたい人の特徴

  • ひどい乾燥肌に悩まされている
  • 毎日のボディケアが面倒で省きがち
  • お風呂でもっとリラックスしたい!
  • 香りが良いボディウォッシュorボディオイルを探している
  • アーユルヴェーダが気になる
  • むくみがひどい

アビヤンガ ボディウォッシュで美ボディになろう♪

今までにない画期的なボディウォッシュとして注目を集めているアビヤンガ ボディウォッシュ♪身体を洗うのもマッサージも、保湿もパックも全部一緒にお風呂で済ませることができるなんて、毎日くたくたになるまで頑張っている女性たちにとってはうれしい限りのはず!ぜひぜひアビヤンガ ボディウォッシュで美ボディを手に入れちゃってください♪



mobile footer