目次
- 話題のホットヨガスタジオ「LAVA」の口コミが気になる!
- レッスン内容に関する口コミ
- 施設の設備・環境に関する口コミ
- スタッフの接客に関する口コミ
- コース料金・サービス内容に関する口コミ
- 他のサロン・ジムとの比較表
- 初心者はコレ!おすすめコース3選・コース内容
- ホットヨガスタジオ「LAVA」はこんな人におすすめ!
- ホットヨガスタジオ「LAVA」で美ボディになろう♪
話題のホットヨガスタジオ「LAVA」の口コミが気になる!

みんなは美ボディを手にいれるためにどんなことをしていますか?運動やサロン通い……。今回は汗をたくさんかいて美容効果もあると言われるホットヨガの人気スタジオ、ホットヨガスタジオ「LAVA」について調査してみました。サロンとどんな風に違うのか、みんなにあってるのかをほそみんが調査したので確認してみてね!
レッスン内容に関する口コミ
LAVAのレッスンは、ヨガだけでなくエクササイズ系のプログラムが盛りだくさんですよ。体験レッスンについての口コミやプログラムの内容についてチェック!
体験レッスンが1,000円で受講できます!
- 体験レッスンだけでも身体が軽くなった気が!体験レッスンに参加しました。スタジオに入った瞬間からカラッとしているのにジワッーと汗が出はじめ、ヨガ中は汗だく。体験後は1回だけなのに身体が軽くなった気がしましたし、まず気分がスッキリリフレッシュしました!!
- 体験で自分のレベルがわかるので入会後役立ったLAVA(ホットヨガ)に通い始めることにしました。初めてのホットヨガ+体がかなり固いので、最初の体験では強度1.5でしたが、ポーズによってはかなりプルプルしてしまい、バランスを崩すこともありました。
体験レッスンが1,000円だと気軽に受講しやすいですよね♪2番目の口コミの人は、少しハードなレッスンだったようですが、体験レッスンで自分のレベルもわかるから、いざ入会しても安心です。 ちなみに体験レッスンは、WEBとコールセンターでレッスン開始120分前まで受付可能です。体験レッスンの時は初回の説明もあるから、レッスンの30分前までにはスタジオに行くようにしてくださいね。
レベルに応じてたくさんのヨガプログラムがあります!
- ハタヨガ・ヨガフローはおすすめハタヨガ、ヨガフローをほぼ毎日仕事終わりに、土日は二本やってます。 カロリーは300キロ程ですがむくみがなくなり体重の大幅な減りはないのですがからだのラインがとてもきれいになりましたよ!
- 種類が豊富なので気分に応じてLAVAさんに通っていた時は、気分や体調でレッスンの種類を変えたり楽しんでいたので気づいたら、痩せていました。
ヨガ以外のプログラムもあります♪
- 人によって選べるおすすめラバに通って半年になります。 ボクササイズのレッスンもありますが動きが多く私はあまり出ておらずエクササイズ系だとファンシェイプシリーズがおすすめです。 楽しく身体を作ることができます。
- サーキット運動 オススメ!ダイエットミックスベーシックの効果を高める為に重要なのが、このサーキット運動です! 通常、有酸素運動をすると脂肪燃焼が始まるのに30分続けないといけないなど、聞いた事ありますよね。 このサーキット運動は、有酸素運動と無酸素運動を交互に行うことで、5分で脂肪燃焼させるというエクササイズなんだそうです!!
ヨガばかりしていたら途中で飽きることがもしかしたらあるかも。かといって、他のスタジオに入会するのは更にお金がかかっちゃう……。でもLAVAならヨガ以外のプログラムも受講できて気分転換できます☆ 美容効果はたくさんのプログラムから生まれているみたいですね!
施設の設備・環境に関する口コミ
施設はどんな感じなんでしょう?駅から近い?店舗は多い?過ごしやすい設備についてチェック!
なんといっても駅チカな店舗が多い!
- 全国100店舗の規模!ホットヨガLAVAは、国内最大規模というだけあり全国に100店舗以上出店しており大きな駅などに隣接していることが多いのが特徴です。
- 大きな駅には2店舗あります!私も愛用しているラバですが、池袋にも駅チカでもちろん展開しています。特に池袋でラバがオススメな理由は、池袋の東口と西口に2店舗あるからです!
仕事帰りに行きたいなって思っている人は、駅チカだと本当に助かりますよね。駅から近いと通うのに便利というだけでなく、夜のレッスンで遅くなっても帰り道が怖くないですよね。 都内だと大きな駅に2つ店舗があったりして、「今日はあのお店で買い物をするので東口店、今日は仕事帰りにそのまま行くので西口店」という利用ができますね。
空調やシャワーなど過ごしやすい設備が充実!
- 快適な空調です♪空調は、圧倒的にLAVAが素晴らしい、過ごしやすい。綺麗になるには冷えは大敵です。女性の体に何が必要かわかっている。レッスン部屋から出てきたら心地よい涼しさで寒くない。キャミソールでずっと居ても問題ない空間です。
- シャワーはあまり待たずに入れますシャワー室は10数個があって、そんなに待たなくて入ります。いっぱい汗を流して、気持ちいいんですよね。
汗をたくさんかくので空調やシャワーはマストの設備。シャワーでは少し待つ時もあるみたいだけど、必要な数のシャワーはあるようです☆せっかくレッスンに通うのなら、過ごしやすい環境で受けるほうが効果もアップするというものですよね。
レッスンしやすい環境を提供してくれる
- 淡々とレッスンできます私語は禁止、常連の慣れ合いみたいなものもありませんので、新しい方でも入りやすい環境だと思います。余計な人間関係を考えず、淡々とレッスンに臨めるのはありがたいと私は感じます(人それぞれでしょうか)。
- 心が落ち着きますスタッフさんがタオルを敷いてくれてるので、場所も整然とされてるし教室内は私語禁止となってるので、静かにヨガが始まるまでの時間を過ごせるので心が落ち着いたりします。
スタッフの接客に関する口コミ
レッスン内容や環境だけでなく、人の環境もとっても大切。スタッフについてもチェック!
受付のスタッフさんが明るいです
- 優しく色々と教えてくれます!基本的に、初心者であれば フロントの方の指示どおりに動いていけば なにも問題はありません。 フロントの方も優しく色々と教えてくれますので リラックスした気持ちで、説明を受けていきましょう。
- とにかく雰囲気が良いですスタッフさん同士も仲がよさそうで会員とも親しげ。雰囲気はとてもよかったです。
- レッスンは良いが販売がしつこいレッスンのプログラムは自分に合っているとは思うが、物品販売やアンケート記入などの勧めが頭痛くなります。
仕事で疲れ果ててスタジオに向かっても、明るい笑顔で迎えられると疲れも吹き飛び、楽しくレッスンできそうですね♪全体的に若い受付スタッフさんが多い印象なので、わからないことも質問しやすそうな雰囲気だと感じました。
親しみやすいインストラクターさんたち
- いつも笑顔のインストラクターさんです☆LAVAのインストラクターさんは皆優しくていつも笑顔でどんな質問にも答えてくださるので、通っていて嫌な思いをしたことは一度もありません。 教育がしっかりとしてるのだと思いますよ。
- 居心地の良い場所を提供してくれますヨガのことをよく知らないまま、ただ単にヨガに挑戦してみたいという理由で通ってみましたが、とても雰囲気が良く溶け込みやすい場所で居心地が良かったです。
独自のカリキュラムとしっかりした技術で安心!
- インストラクターのハズレがあまり無いですLAVAは、独自の内容やカリキュラムがしっかり作られており、インストラクターの教育がしっかりしいる。例えば、ヨガベーシックひとつとっても、最初から最後まで流れができていて、インストラクターによっての違いはあまりない。ハズレもあまりない。
- ヨガ以外のダイエット相談もできますインストラクターの質をとっても LAVAは非常に高水準と言えます。 全米ヨガアライアンスで認定された研修を受けており 世界規模のヨガのノウハウを持っているのです。 また、栄養学や解剖学も学んでいるため 総合的なダイエットの相談などもできます。
ヨガのレッスンは先生のポーズを見ながら一緒にしていくので、後からわからないポーズもたくさん出てくるはず。LAVAのインストラクターは疑問や質問にも丁寧に回答してくれます。質問への回答もきちんとした資格と技術をもったインストラクターと、そうでない人では説明や効果の出方に大きく違いが出てきます。その点、普段から勉強をしているLAVAのインストラクターは安心でしょう。
また、ヨガだけじゃなく栄養学などの勉強もしているから、ヨガの前後の食事のとり方なども質問できそうですね♪
コース料金・サービス内容に関する口コミ
そして通うなら気になる人も多い料金やサービス内容は?最後にチェック!
複数の施設の利用が可能
- マンスリー契約を便利に使っていますチケット制かマンスリー契約かで迷っていましたが、自分の都合に合わせて気軽に通えるのでマンスリー契約で今はレッスンを受けています。駅から歩いてすぐなので通いやすいです。
- 天候によって店舗を選択できるんです以前全店舗利用出来る会員種別で利用していました。地下道を通って行けるので、雨の日でも傘をささずに済みました。
複数店舗通い放題のプランは、2店舗通い放題の「マンスリーメンバー・ライト」と、全ての店舗で通い放題となる「マンスリーメンバー・フリー」があります。 とても便利な制度なのでご紹介しますね。
会員区分 | 通える店舗 | 通える時間帯 | 金額(月額) | こういう人がお得! |
---|---|---|---|---|
マンスリーメンバー・ライト | 2店舗通い放題 |
|
| 平日は職場から、休日は家から通いたい方 |
マンスリーメンバー・フリー | 全店舗通い放題 | 全ての時間帯 | 15,093円 | 出張が多い方 |
また、ライトの方はライト会員限定の「他店利用サービス」があり、1回400円(税込)からの他店利用料を支払えばレッスンの受講が可能となります。他店利用料は店舗によって400円(税込み)~900円(税込)と異なりますので、利用を希望する場合はあらかじめ確認してね。
全店舗利用可能な制度があるのはとてもうれしいですよね。 登録は「LAVA予約専用サイト」「店頭」の2通りからできます。 金額は選択店舗によって変わってくるので、まずは登録する店舗を決めてから確認することをおすすめします。
入会金無料?お得なキャンペーン!
- 体験当日入会で超おトク(^^)v!通常、LAVAに通うためには 入会金と登録料を合わせて9,260円が必要になります。 ですが、体験レッスン当日に入会すると なんとこの9,260円が無料になります!
- 体験後の入会で入会金が無料になりました♪実際のレッスンを感じてみてから入会を検討するのがベストです。 体験後にそのまま入会を決めた場合、入会金と登録料の10,000円が無料になりますのでお得ですよ。
体験レッスン後、その日に入会を決めると入会金とマンスリーメンバー登録料が無料になります。また月額定額でレッスン受け放題キャンペーンや、お友達紹介のキャンペーンもしています♪
今まで行われたキャンペーンにはこんなものがありますよ!
- 「ヨガ友★スカウト 特典UPキャンペーン」
- 「期間限定 定額での通い放題キャンペーン」
- 「マンスリーメンバー・ライト(フルタイム)が特別価格で受けられる」
安価な金額でレッスンが受けられるキャンペーンが主です。「ヨガ友★スカウト 特典アップキャンペーン」はお友達を紹介したら、それぞれにオリジナル商品券がもらえる! というものなので、LAVAの商品で欲しいものがあるという人にはぴったりなキャンペーンですね!
いずれもホームページでアナウンスしていますので、キャンペーンの時期に入会するとお得です♪
男性がOKな店舗もある
- 男性でも大丈夫ですよ!私も今では男性の目も気になりませんし、多分他にいる女性の生徒さんもそんな感じだと思います。男性一人となれば不安かもしれませんが、その分男性スタッフとは仲良くなれると思うので安心できるんじゃないかな~♪
- 思ったより男性会員が多いです心配だった男女比率ですが 男女共用のスタジオであれば 意外なほど、男性の数も多かったです。 どうやらプログラムにもよるようですが ベーシックヨガなどであれば、 3~4割は男性の時も珍しくないのだとか。

でも、美容効果の高い施設はホットヨガ以外にもサロンやジムがあるよね?そのあたりも比較調査してみましたよ☆
他のサロン・ジムとの比較表
さてさて、LAVAについての口コミをチェックしてみたけど、今度は他のサロンやジムとの比較を、口コミや実際の調査で表にしてみました!表の下には評価についての説明もしているので参考にしてくださいね♪
| 口コミ評価 | 施設・設備 | 接客 | コース内容 | 持ち物 | コース料金 | 入会金 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スリムビューティハウス | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | × | 〇 | 〇 |
△ | × | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | △ | |
リボーンマイセルフ | 〇 | △ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | × | △ |
ホットヨガスタジオ LAVA | ◎ | ◎ |
スリムビューティハウス
入会金無し(ただし事務手数料として税込5,400円が必要)
痩身メインのサロンなので、受け身でキレイになりたいという人には最適です。ただし、勧誘は一生懸命ですので、ほかに体験をしてみたい場合は勧誘を断れる意思を強く持っていたほうが良いでしょう。サロンは全国展開なので、気軽に立ち寄ることができます。シャワーがあるという点でも施設・設備は◎。
エステサロン SBS TOKYO
入会金無し
脱毛も痩身も美顔も1店舗でできるのがこのサロンの特徴です。しかし、店舗が東日本一帯と沖縄にしかないから体験できる人が限られるという点と、シャワーは無い店舗がほとんどの点で施設・設備は×です。また、その人にあったプログラムを組み合わせてくれるのでサービスとしては良いんだけど、それによって金額が変わってくるから人によってはマイナス点になるため料金は△です。入会金の確認のためにある店舗に電話をしてみたんだけど、とても対応が良くがつがつしていなかったので接客は◎です。
エステサロン SBS TOKYO
リボーンマイセルフ
入会金 20,000円(税抜)
トレーニングや食事チェックによるサービスなので、健康的にダイエットできます。料金体系が4種類と決まっているので、わかりやすくて安心でしょう。ただし、LAVAに比べると決して安くないから〇。店舗は全国主要都市にはあるけど、日本全国には無いので施設・設備は△です。シャワーあり。
リボーンマイセルフ
ホットヨガスタジオ LAVA
入会金 4,630円(税抜)※ただし体験当日に入会をした場合は無料
持ち物が多いという点で他に比べて劣るんだけど、実際汗をかいたりしたらどの施設でもタオルやメイク道具は必要となります。シャワーを浴びることができる、駅から近いということで、持ち物について難点をあげる口コミはみかけませんでした。また、スタジオで販売やレンタルがあるのでそれを利用するのも良いでしょう。
LAVAで必要な持ち物
実際にLAVAの公式サイトにある必要な持ち物について掲載します。(※店舗によってはヨガマットが必要です)
- 運動ができる服装(Tシャツやスパッツなど)
- ミネラルウォーター(1リットル以上)
- 替えの下着
- シャワー用のタオル
- 汗拭き用フェイスタオル
これ以外にも汗をたくさんかくので、メイク道具はもちろん必要ですよー!
ホットヨガスタジオ LAVA
初心者はコレ!おすすめコース3選・コース内容
今から紹介するおすすめコースは、いずれも体験レッスンが可能なプログラムです。それぞれの特徴をチェックして、お得にレッスンしましょ。
ヨガベーシック60分
その名の通り、ヨガの基本のコースです。全身を使いながら約20種類のポーズを行うので、最初からホットヨガの効果を体験できること間違いなし!
やさしいパワーヨガ60分
全身をゆっくりと動かすことによりコアが鍛えられるコース。インナーマッスルを鍛えるのには最適なコースです。簡単な動きとキープを繰り返すことにより集中力もつくため、こころとからだの両方に効果のあるコースです。
体幹バランスヨガ60分
下半身から体幹を鍛えていくプログラムなので、お腹の引き締め効果もありそう!以前は「オーロラサウンドヨガ」という名称だったけど、より内容をわかりやすくするために「体幹バランスヨガ」と名称が変更となっています。
ホットヨガスタジオ「LAVA」はこんな人におすすめ!
これらの口コミから、LAVAにおすすめな人について10項目あげてみました!あてはまる方はLAVAの体験レッスンを検討してみてはいかがですか?
LAVAをおすすめする10タイプはこんな人たち!
- ゆったりと美ボディを手にいれたい人
- 気持ちを集中させたい人
- 汗をかきながらじっくり取り組みたい人
- お仕事帰りに行きたい人
- 仕事帰りもお休みの日もレッスンを受けたい人
- ヨガだけでなく他のプログラムも楽しみたい人
- 明るく楽しくダイエットしたい人
- お仕事などで日本全国を移動する人
- 男性でホットヨガをしたい人
- 自分の意志で美ボディを手にいれたい人
ホットヨガスタジオ「LAVA」で美ボディになろう♪
ホットヨガスタジオ「LAVA」について徹底調査してみたけど、いかがでしたか?今回の調査でサービス内容や施設についての高い評価もわかりましたね☆美容効果はヨガプログラム以外にもあるエクササイズなど多彩なレッスンプログラムから得られているようです!エステサロンも良いけど、自発的に美ボディを作るにはホットヨガで汗を流し、爽快な気分を味わうのも良いですね。
興味を持った人はぜひ体験レッスンだけでも受講してみませんか?ホットヨガ「LAVA」の体験レッスンは公式サイトで詳細が確認できますよ♪