芸能人イチ押し!【ミドリムシ(ユーグレナ)】の美容効果・口コミ10選

芸能人イチ押し!【ミドリムシ(ユーグレナ)】の美容効果・口コミ10選

ミドリムシが美容にいいと話題♪

現代社会はどこもかしこも健康食品で花盛り。忙しい毎日の中でついつい生活も不規則になると、お肌もボロボロ、いつまでもキレイでいたい私たち女性の悩みはつきません。そんな私たちの美容と健康をサポートしてくれるのであれば、健康食品に上手にお世話になるのが賢明です☆そんな中、今大注目となっているアイテムといえばミドリムシ。え…ミドリムシってあの理科の教科書にでてきた楕円形のあいつ(・・?って思い浮かんだ人、それ大正解です!!あのミドリムシが美容にいいと話題になっているのです。ついでに健康にもいいとのことで、芸能人のブログでも話題沸騰なんです!

一体あのミドリムシ君のどこにそんなパワーが秘められているのでしょうか?今回はほそみんがミドリムシの成分を徹底解析、世間の口コミも併せて紹介。さらに今評判の高いミドリムシの商品も紹介したいと思います!ミドリムシ(ユーグレナ)に興味のある人は全員集合~(^^♪

こんなにたくさん!?ミドリムシに含まれている成分

今芸能人も注目しているミドリムシ(ユーグレナ)ですが、それもそのはず、小さなミドリムシの中にとってもたくさんの栄養素が含まれているんです!このミドリムシに含まれている栄養にはどんなものがあるのか、ここでその成分と効果について詳しく紹介します(^▽^)/

疲労回復に必要不可欠!ビタミンB1

ミドリムシに含まれる成分のその1はビタミンB1です。ビタミンB1は疲労回復を助ける栄養素で、忙しい現代人が毎日元気に生活するために不可欠の成分。ビタミンB1が不足すると糖質の分解ができなくなると言われており、疲労物質の乳酸やピルビン酸が体内に溜まってしまうんです(-_-;) そうすると疲労回復できないのはもちろん、むくみや食欲不振、手足のしびれ、倦怠感なども引き起こします。

またビタミンB1は発熱時と過労時にたくさん消費されるため、熱が出た時や疲れた時には多く摂る必要があります。ビタミンB1は余分に摂取しても体外に排出され、毒性もないため、しっかり摂取してもOK。ミドリムシに含まれているのはとっても助かります。

体内の細胞を作るビタミンB2

ミドリムシに含まれる成分のその2はビタミンB2です!ビタミンB2は炭水化物、脂質、タンパク質の3大栄養素のすべての代謝に関わっている栄養素で、体内の細胞の働きに大きな影響を与えます。そのことから別名「成長ビタミン」とも呼ばれ、不足すると肌荒れ、口角炎、口内炎、目の充血、脂肪肝、動脈硬化などの症状が現れます。子供がビタミンB2が不足した場合は、発育不良を起こすとも言われているので注意が必要ですm(__)m

神経・血液・遺伝子に関わるビタミンB6

ミドリムシに含まれる成分のその3はビタミンB6。ビタミンB6は神経・血液・遺伝子に関わる栄養素で、これも健康的な生活を送るうえではなくてはならない成分です。ビタミンB6はタンパク質を作る際に必要とされ、アミノ酸の代謝や神経伝達に深くかかわっています。

ビタミンB6が不足すると、神経の興奮が上手く抑えられなくなり、不眠症、神経過敏、こむら返り、手足のしびれ、生理前症候群(PMS)を引き起こしやすくなると言われています。またビタミンB6不足は血液中のヘモグロビンの生成を妨げ、貧血を引き起こす原因ともなります。その他、肌荒れ、抜け毛、白髪、虫歯などの原因にもなるので、意識的に摂取することを心がけましょう。でもミドリムシにはこれも含まれているんです☆

認知症予防に役立つビタミンB12

ミドリムシに含まれる成分のその4はビタミンB12です。ビタミンB12が不足すると…なんと認知症の原因にもなるんです!医学界でも2010年に、英国のオックスフォード大学のデビッド・スミス博士が「ビタミンBには老人性痴呆症の予防効果がある」と研究発表しています。中でも認知症に深くかかわっているのがビタミンB12。このビタミンが不足すると、認知症までは引き起こさなくても、記憶障害、無気力、集中力低下、妄想、錯乱などの原因にもなるとのこと。

たかがビタミン、されどビタミン、やっぱりビタミン(^^♪ 心身ともに健康でいるためにはビタミンB12も不可欠。そして小さなミドリムシの錠剤の中にはビタミンB12もしっかり含まれています!

美容に欠かせないビタミンC

ミドリムシに含まれる成分のその5はビタミンCです。ビタミンCは言わずと知れた美容に欠かせない栄養素。ビタミンCの美容効果は有名ですが、ここでもおさらいしておきましょう☆

ビタミンCの効果として、お肌のシミ・シワの改善、ニキビの改善、紫外線から肌を守る、肌の毛穴を引き締めてキメを細かくする、肌の代謝を促進する、といったことがあげられます。まさに美しくありたい女性にとってはマストのビタミン☆これもミドリムシの中に含まれているというのだから、何ともありがたいかぎりですよね♪

生活習慣病を予防するビタミンD

ミドリムシに含まれる成分のその6はビタミンD。ビタミンDは生活習慣病を予防する役割があるんです。ビタミンDって他のビタミンに比べてちょっとマイナーな感じがあるんだけど、健康的な生活を送るにはなくてはならない成分です!

ビタミンDをしっかり摂っている人は高血圧、心疾患、脳卒中、糖尿病などにかかりにくく、がんの発症率も低いという報告が出されています。また認知症やうつ病の予防にも効果があると言われています。さらにビタミンDは心血管や免疫の機能を高めることから、インフルエンザの予防、アトピー性皮膚炎の改善にも役立つことが研究で立証されています。

またビタミンDはカルシウムを吸収する栄養素としても有名です。カルシウムは骨を作る栄養素なので、しっかり摂取するのはもちろん大事なんですが、カルシウムだけとってもビタミンDが不足すると体に吸収されないんです( ;∀;)。そうすると骨粗しょう症を引き起こしやすくなります。また筋肉や神経の働きを活発にする役割があるので、高齢者の場合は転倒予防、寝たきり予防のためにも必要です。

ビタミンの中ではちょっと地味なポジションのビタミンDですが、その活躍ぶりは主役級(^^♪ これもミドリムシの中に含まれているんです。

抗酸化作用で美肌をキープするビタミンE

ミドリムシに含まれる成分のその7はビタミンE。ビタミンEのメリットは抗酸化作用があること。抗酸化作用といえばアンチエイジング!美肌をキープするには欠かせないものです(^^♪ もう少し詳しく説明をすると、人の細胞は活性酸素によって守られているんですが、活性酸素が増えすぎると逆に細胞を傷つけてしまうのです。ビタミンEには活性酸素の増加を抑制する役割があり、細胞が良い状態で守られるようサポートします。

そのことからもビタミンEは別名「若返りのビタミン」とも呼ばれ、美白・シミ対策はもちろん、血流改善を促して肌のハリ・ツヤを戻し、さらにホルモン分泌も促して生殖機能を高める働きもあります。女性にとってこれは必須のビタミン!しっかり摂取したい栄養素ですが、ミドリムシにもちゃんと含まれているのでご安心を☆ 

血液を凝固させるビタミンK1

ミドリムシに含まれる成分のその8はビタミンK1です。このビタミンは血液を凝固させる役割があるんです。ビタミンK1なんて聞きなれない名前ですが、ドイツ語で「血液凝固」を意味する「Koagulation」の頭文字をとって命名。1929年にデンマークのH.Damさんによって発見されたビタミンで、血液を止める役割や、骨を丈夫にする働きがあります。食品の中ではモロヘイヤ、春菊、納豆、チーズなどに含まれていますが、ミドリムシの中にだって含まれているんです☆

二日酔い予防に効果的なナイアシン

ミドリムシに含まれる成分のその9はナイアシンです。ナイアシンといえば二日酔い予防の救世主(^^♪ お酒大好きという人にはとっても重要な栄養素。ナイアシンは別名ビタミンB3。れっきとしたビタミンなんです☆ナイアシンには、二日酔いの原因となる「アセトアルデヒド」という物質を分解する働きがあり、二日酔い予防をしてくれます。これもミドリムシの中に含まれているというのだから驚きですよねΣ(・□・;)お酒の前にはウコンの力もいいけど、これからはミドリムシの力の時代かもしれませんね(^^♪


ミドリムシにはこんな素晴らしい効果があるということですが、実際に飲んだ人の声も聞いてみましょう☆

  • いいですね
    子育てが終わり、さて旅行に・・というときに病気になってしまい 残念な思いしたこともあり、健康にいいというミドリムシエメラルドを飲んでいます。 先日の血液検査では、肝機能が良くなっていてうれしかったです。 食生活や生活スタイルの変えていないので、きっとミドリムシさんのおかげと 感謝しています。

    ミドリムシサプリ・口コミ・人気ランキング

  • 疲れにくくなった
    家族の健康管理が私の仕事です。 黒酢、青汁、にんにくなど飲んでいますが 最近、みどりむしにも興味が・・・ とりあえず安心なので大手製薬メーカーのにしました。 家族でのんでいますが、主人が疲れにくくなったと言ってます。

    ミドリムシサプリ・口コミ・人気ランキング

  • 今年は元気です
    今話題のミドリムシサプリ!感想は・・確かに元気になってきました。 この時期は夏バテでぐったりの毎年だけど、今年はなんだか元気です。 ミドリムシのおかげか~~!恐るべしミドリムシ

    ミドリムシサプリ・口コミ・人気ランキング

  • 普通に食べても痩せた
    飲みはじめて2ヶ月普通に食べても痩せた♪ やっぱり続けてこそ♪ 便通も改善!!

    ダイエットカフェ

  • ニキビや吹き出物はなくなりました
    毎朝起床後オリゴ糖を入れて飲んでいます。最初の一ヶ月は飲んだ後30分以内にお通じがありましたが、その後効果は薄まりました。ダイエット効果は期待できませんが、ニキビや吹き出物は無くなりました。風邪もひきずらくなったと思います。

    ダイエットカフェ

  • おススメです
    ユーグレナピュアを飲み始めて5か月経過。 体重減少はありませんが、体質が変わったようでアトピーが軽減しました。 デトックス効果でしょうか。 体が内側から綺麗になっている気がします。 私のようなアレルギー、アトピー体質の人にはお勧めです。

    ミドリムシサプリ・口コミ・人気ランキング

  • 2~3日で朝が爽快
    自分ではまだまだ若いと思っていましたが 50歳も半ばになると、少しの無理も利かなくなってしまいました。 とにかく疲れやすい・・・以前からミドリムシには興味があり 新聞広告で見たのをきっかけに購入しました。 まだ、飲んで2~3日ですが朝の気分が爽快になりました。 しばらく飲み続けたいと思います。

    ミドリムシサプリ・口コミ・人気ランキング

  • 体調は、至って良くなりました
    体調の改善を目的にユーグレナ、ミドリムシにチャレンジしました。気持ちも明るくなり、疲れも改善?されてきましたが、とにかくご飯が美味しく感じるようになり、以前よりも食欲旺盛になりました。なので、ダイエット目的ではなく、肌荒れ改善や健康、病中病後には最適だと思います。体調は、至って良くなりましたが。

    ダイエットカフェ

  • この冬風邪ひいていません
    ミドリムシサプリメントを飲み始めて、これといった変化がない? と思っていたのですが、気が付けばこの冬風邪をひいていません!! この季節に毎年悩まされる鼻炎もどこへ?って感じ。 これってすごくないですか~~ ミドリムシさまありがとう♡

    ミドリムシサプリ・口コミ・人気ランキング

  • デトックス効果あり
    ダイエットの補助的なサプリメントとして飲んでいました。 それまでも根をつめたダイエットをしていたわけではありませんが食事や運動をしてもなかなか結果が伴わないのですぐ挫折をしていましたが、これを飲み始めてからは栄養が行き届いたとことデトックス効果で(と勝手に思っていますが)、今まで減らなかった壁となっていた体重をクリアできびっくりしました。

    アットコスメ

ミドリムシを飲んだ人のコメントを見ると、疲れにくくなった、体調が良くなったと、身体の内側から変わっていく実感を持てたようです。ダイエットやニキビ改善にも効果があった人もいて、ミドリムシパワーの凄さが改めて分かりますね!

ほそみん
ミドリムシって、こんなにたくさんの栄養が含まれていたのね。身体にもいいから体の疲れがとれるみたいだし、デトックス効果もあるからダイエットにも良さそうね☆

次はミドリムシの美容と健康への効果についてのお話。芸能人もハマっている秘密に迫っていくわよ。  

ハマる芸能人続出!ミドリムシの美容・健康効果

みなさん、ミドリムシ(ユーグレナ)の栄養素がどれだけ豊富か分かっていただいたところで、次はミドリムシの美容・健康効果についてお話します☆ミドリムシに含まれる栄養のメリットについては先ほどのコーナーでも少しお話しましたが、ここではより詳しくみていきたいと思います♪ 芸能人がハマっている理由が丸分かりですよ~(^▽^)/

野菜不足の改善

ミドリムシの美容・健康効果のその1は、野菜不足の改善です☆前のコーナーでも紹介した通り、ミドリムシにはビタミンB1・2・6・12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK1、ナイアシン、カロテン、葉酸などの栄養素が含まれています。これらはあらゆる野菜に含まれている栄養素ですよね(^▽^)/ いやいや、普通に野菜を食べていても、これだけのビタミンを摂取するのは至難の業。

それをお手軽に摂れるのがミドリムシ。誰よりも野菜不足の人にこそ飲んでほしい一品です。錠剤タイプのものであれば、いつでもどこでも手軽に飲むことができます☆最近生活が不規則で野菜とれていないな~…という人は一度試してみてはいかがでしょうか☆

デトックス効果

ミドリムシの美容・健康効果のその2は、デトックス効果です。ミドリムシにはパラミロンという珍しい成分が含まれています。これはミドリムシだけが持っているもので、実はミドリムシの20~30%がパラミロンなんです☆このパラミロンの凄いところは、体内の有害な成分や中性脂肪、コレステロールなど、体外に出て行って欲しいものを輩出する効果があるんですよ♪ 

有害物質で言えば、例えば重金属やダイオキシンもデトックスしてくれるというので、現代人にとっては本当に頼もしい限り。あとは腸管の粘膜を刺激するので免疫機能のUPも期待できます。ミドリムシだけが持つパラミロン、この天然のデトックス効果に大いに期待しましょう(^▽^)/

血液サラサラ効果

ミドリムシの美容・健康効果のその3は、血液サラサラ効果です!ミドリムシには、抗酸化作用のあるビタミンC、ビタミンEが含まれていて血管の老化を防ぐ効果があります。また青魚などに含まれている不飽和脂肪酸のDHAやEPAといった成分も含まれていて、これが血液サラサラに大活躍します(^▽^)/ また血圧の上昇を防ぐカリウム、マグネシウム、カルシウムなども含まれているので、健康的な生活を送りたい人には本当にいいことずくめなんです。

便秘解消・改善

ミドリムシの美容・健康効果のその4は、便秘解消・改善効果です!デトックスのところで、ミドリムシにはパラミロンという物質が含まれているという話をしましたが、このパロラミンは便秘解消・改善にも一役買うんです!というのも、パラミロンには腸の中にある余分な脂を吸収する働きがあり、その後は繊維質の塊となるため便として出しやすくなります( ̄▽ ̄)

ということで、便秘に悩んでいる人にとってもミドリムシはお助けアイテムとなります!栄養豊富なだけでなく、腸の中も綺麗に掃除してくれるなんて素晴らしいですよね♪便秘の解消はもちろん、ダイエットをしたい人、代謝をUPさせて体のめぐりを良くしたい人にもおすすめです。

肌荒れ予防

ミドリムシの美容・健康効果のその5は肌荒れ予防です☆ミドリムシには抗酸化作用のあるビタミンCとビタミンEが含まれているので、シミ・シワ対策をしながらハリ・ツヤのある肌を目指せます。またビタミンCは肌を紫外線から守る働きもあるため、肌の老化を防ぐのに役立ちます。

さらにミドリムシに含まれるパラミロンの働きも肌荒れ予防をするんです(^▽^)/ パラミロンにはデトックス効果があることはお話しましたが、それこそが肌荒れ予防の鍵。パラミロンによって腸内のツマリが体外に排出されることで、必要な栄養が吸収されやすくなり、お肌にも行きわたるという仕組みなんです☆

ほそみん
ミドリムシは別名「ユーグレナ」と呼ばれていて、顕微鏡での見た目は虫っぽいけど実はあれは藻なの。虫だと思うと飲めないけど、藻だと思えば全然平気だよね。大体粉末か錠剤になっていて、青汁やサプリを飲むのと同じ感覚で服用できると思うわ。 

ミドリムシに関するQ&A

ミドリムシの持つ美容・健康の効果の次は、ミドリムシに関するQ&Aです。ミドリムシ…今までは理科の教科書でしか聞かなかった存在だと思うので、ここで急に健康に良いと言われても、ちょっとピンとこない人もいるかもしれません。ミドリムシは虫ではないお話もしましたが、それだって初耳っていう感じですよね(笑)

ということで、ミドリムシに関しては疑問も多いと思うので、ここではよくある質問にお答えしたいと思います。

ミドリムシを摂取することで何か副作用はある?

ミドリムシを摂取することで基本的には副作用はないとのことですm(__)m ミドリムシは医薬品ではなく健康食品なので、基本的に副作用がでることはありません。
しかし、個人的な体調・体質により一時的に下痢になったり、胃部不快感、吹き出物がでる、などの症状があればすぐに使用を中断しましょう。ミドリムシにはデトックス効果があるため、身体の中の毒素や老廃物を体外に出すプロセスで、人によってはまれに効きすぎることもあると言われています。またアレルギーのある人は成分表を確認してから飲みましょう。
基本的には副作用はないとされていますが、もし何らか不安を感じることがあれば、すぐに使用を中止してお医者さんに診てもらうようにしましょう。また現在処方されているお薬があれば、飲み合わせについてもお医者さんに確認することをおすすめします(^^♪

ミドリムシの化粧品とサプリ、どっちがおすすめ?

ミドリムシの商品は色々ありますが、化粧品とサプリを比較した場合、どちらがいいかは目的によって変わります。化粧品はスキンケアを重点的に行いたい人におすすめで、サプリは美容と健康と両方にアプローチしたい人におすすめです。一番いいのはミドリムシのサプリを飲んで、さらにミドリムシの化粧品を使うことで、そうすることで体の中と外の両側からお肌の調子を整えることができます(^▽^)/

ミドリムシ商品は、楽天などの通販で購入しても大丈夫?

ミドリムシの商品はさまざまなサイトで販売されています。商品によっては、楽天やアマゾンといった通販サイトでも購入することはできます。しかしもし通販で購入するのであれば、公式サイトからの購入が断然おすすめです。というのも公式サイトからの購入であれば、多くの場合は保証がついており、不良品の返品やアフターケアの面も心配ありません。またミドリムシの商品はお試し商品も豊富で、公式サイトからの購入が一番お得になっていますよ☆

編集部おすすめ!ミドリムシ(ユーグレナ)商品TOP5

みなさん、ミドリムシの紹介も最後のコーナーとなりました(^^♪ ここからはスラリおすすめのミドリムシ商品TOP5の発表です☆最近ではミドリムシ商品もたくさん発売されているので、どれを選んでいいのか迷っちゃいますよね。ここにとりあげる5つの商品は、いずれも折り紙付きの人気サプリなど♪ 気になる商品があればぜひ手に取ってみてくださいね!

石垣島のユーグレナ

スラリおすすめの第1位は石垣島のユーグレナです☆テレビでも話題の成分「パラミロン」をはじめ、50種類以上もの栄養素を含んだこの商品。ネーミングも石垣島のユーグレナなんて、南国の自然の恵みがたくさん詰まっていそうな感じがしますよね(^▽^)/ 詳しい内容は以下の通りです。

スラリおすすめ度☆☆☆☆☆
おすすめの理由・石垣島でのユーグレナ大量生産に成功
・ビタミン(14種類)、ミネラル(9種類)アミノ酸(18種類)、不飽和脂肪酸(11種類)、その他(7種類)合計59種類の栄養素を配合
・便秘対策にもおすすめ
・粉末状のためどんなお料理にも合わせやすい
価格120粒 5,184円/1日あたりの価格160円


石垣島のユーグレナ

ミドリムシエメラルド

スラリおすすめのミドリムシの第2位はミドリムシエメラルドです!ミドリムシエメラルドなんて、とってもキレイな名前がついたこの商品、発売元のユーコネクト社が東京大学内にある(株)ユーグレナと共同開発・製造をしているんです☆消費者のために徹底した品質重視の開発を行い、独自のブランドとしてこのミドリムシエメラルドを製品化することに成功しました。待ちに待った待望の自信作、女性にうれしい抗酸化作用のある成分も配合されているので、美容にも役立てたい女性におすすめです♪

スラリおすすめ度☆☆☆☆☆
おすすめの理由・1カプセルあたりの含有量を大幅UP、250mgに増量
・抗酸化作用の高いスーパーフルーツマキュベリーを配合
・抗酸化力で人気のコエンザイムQ10も配合
・腸に良いとされる有胞子性乳酸菌を配合
価格通常価格110粒 7,020円/1日あたりの価格164円 ※お試しなし

ミドリムシエメラルド

ハイ・ユーグレナ

スラリおすすめのミドリムシの第3位はハイ・ユーグレナです。このミドリムシサプリの最大の特徴は、ユーグレナ含有率80%という高配合であること。それでいて59種類の栄養素を含んでいるため、健康と美容の両方をバックアップします☆特に緑黄色野菜の栄養成分、植物性たんぱく質が含まれているので、栄養が偏りがちな現代人には嬉しい商品。小粒タイプのため、錠剤が苦手な人でも抵抗感なく飲めるところも人気です(^▽^)/

スラリおすすめ度☆☆☆☆☆
おすすめの理由・ユーグレナ約80%の高配合
・東京大学を含む産学連携の研究開発
・石垣島で作られた安全・ 安心の無添加サプリ
・パラミロン、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、DHA、EPAなどをバランス良く配合
・天然の栄養を59種類も配合
価格7,000円(税込7,560円)/1日あたりの価格230円 ※送料無料  

ハイユーグレナ

緑汁

スラリおすすめのミドリムシ商品の第4位は緑汁です。こちらの緑汁は粉末状で、青汁のように明日葉や大麦若葉なども配合されている商品。さらに石垣島で生産されるミドリムシを配合されているため、青汁の代わりに飲みたい!という人におすすめの商品です。石垣島の澄んだ空気と水に育まれたユーグレナは、おいしく、バランスよく、現代人の生活をサポートしてくれます(^^♪

スラリおすすめ度
☆☆☆☆
おすすめの理由・59種類の栄養素を配合(ビタミン・ミネラル・アミノ酸・不飽和脂肪酸など)
・有機栽培の大麦若葉と明日葉も配合
・粉末状なので水、牛乳、野菜ジュースなど様々な飲み物に合わせられる
価格初回購入462円/1日あたりの価格126円

緑汁

ミドリムシナチュラルリッチ

 スラリおすすめのミドリムシの第5位はミドリムシナチュラルリッチです☆この商品はミドリムシの成分に加え、有胞子性乳酸菌とフラクトオリゴ糖、石垣島産クロレラを絶妙なバランスで配合、直径6ミリという小粒タイプの錠剤で、小さいお子様からご年配の方まで飲みやすいと好評です☆

スラリおすすめ度
☆☆☆☆
おすすめの理由・無添加素材で安心・安全
・ユーグレナ、有胞子性乳酸菌、フラクトオリゴ糖、石垣島産クロレラをバランスよく配合
・女性や子供、年配の方でも飲みやすい小粒の錠剤
価格通常価格2,943円(税込)/ 1日あたりの価格133円 ※お試し用初回のみ500円(税込)

ミドリムシナチュラルリッチ

ミドリムシ(ユーグレナ)で体の内側からキレイになろう♪

いかがでしたか?今回はミドリムシ(ユーグレナ)の特集でした。あの小さなミドリムシの中に実にたくさんの栄養が込められているというのだから、本当に驚きですよね!色んな栄養素がつまってることを考えると、市販のビタミン剤や栄養剤もいいですが、ミドリムシの方がお得な感じもします♪美容にも健康にもいいなんて、特に女性にとってはこれ以上ない最強アイテムといえそうです。身体の内側からキレイになって、健やかな毎日を過ごしたい人におすすめしたいミドリムシ、ぜひ一度お手にとってみてはいかがでしょうか☆アナタの毎日がより生き生きと、そして一層素敵なものとなることを願っています(^▽^)☆

mobile footer