目次
- トマトジュースが美容・健康に効果的だと話題♪
- こんなに沢山!トマトジュースの健康効果3つ
- 美容にもGOOD♪ トマトジュースの美容効果4つ
- 効果抜群!トマトジュースダイエットの方法・飲み方
- ダイエットに効果的なトマトジュースレシピ3選
- トマトジュースよりも効率的!オススメドリンク3選
- トマトジュースで美ボディをGETしよう!
トマトジュースが美容・健康に効果的だと話題♪

トマトジュースは、健康にも美容にも効果があると今話題になっていますが、実はトマトは野菜の王様と言われているんですよ!それをジュースにして飲むということは……それだけ効果が期待できるってことですよね。しかも、健康や美容だけじゃなくて、ダイエットにも効果が期待できるんです!コレって、すごいですよね。今回はこのスラリ編集長のほそみんがトマトジュースの魅力について、あれもこれもいろいろなことをお伝えしちゃいますね。
こんなに沢山!トマトジュースの健康効果3つ
血液中の脂肪増加を抑制
2012年に京都大学の河田照雄教授らの研究グループが、血液中の脂肪の増加を抑制する成分を発見しました!その成分とは、トマトに入っている「13-oxo-ODA」という難しい名前の成分で、中性脂肪を減少させる働きがあるということです。この細胞自体が脂肪を燃焼させてくれるわけではないけれども、この遺伝子が私たちの血液中に入り脂肪を燃焼させるための酵素を作り出してくれるようですね。その河田教授らの研究グループでは、肥満のマウスにこの成分を、人間に換算するとトマトジュース200mlを与えたところ、脂肪燃焼が認められたということです。
なにもトマトジュースに限らず、トマトそのものでも同じ効果なので、わざわざジュースにしなくてもいいということなのかもしれませんが、トマトジュースにした方が量は摂りやすいかなと、ほそみんは思います。嬉しいことにその成分は熱にも強いので、お料理にして食べるようにすると飽きずに、しかも量も摂取できますよね☆
生活習慣病の予防
トマトジュースにはそれ以外にもいろいろな素晴らしい栄養素が入っているんですよ!。13-oxo-ODA以外の成分では、あの有名な「リコピン」や「ビタミン」「ミネラル」「食物繊維」が豊富!なので、当然生活習慣病を予防してくれる働きがあります!中でもナリンゲニンという成分が肥満を予防する働きがあると、2014年に九州保健福祉大学大学院の研究グループが発表しました。「ナリンゲニン」なんてあまり聞いたことがないけれど、トマトジュースってすごい成分が入っていて、私たちの体をコントロールしてくれているのです。
もちろん抗酸化作用の強いリコピンも、生活習慣病にとってとても大切な役割を果たしてくれるのですが、なんと!このナリンゲニンがリコピンの作用をもっと強化してくれるのです。トマトジュース、最強ですね!「生活習慣病なんて、まだまだ先の話だから~」とつい思っちゃうかもしれませんが若いときから気をつけていないと、年とってから体に出ると言うので気をつけていかなくてはいけないですよね(>_<)
便秘解消
トマトジュースは便秘にもよく効きます!女子は便秘になりがちなので、これは嬉しいですよね。なぜ、トマトジュースが便秘にいいかと言うと…。ビタミンA、ビタミンC,ビタミンE、リコピン、カリウム、水溶性植物繊維が含まれているからです。特に下記の成分が役に立っているんですよ!
リコピン | 新陳代謝を高めてくれ、内臓を温かくしてくれるので便通が良くなります。 |
カリウム | 腸の筋肉を柔らかくしてくれます。 |
ビタミンC | 腸のぜんどう運動を活発にしてくれる働きがあります。 |
ビタミンE | 自律神経を整えてくれ、腸の運動を助けてくれます。 |
以上の成分が含まれているので、便秘解消に大いに役立ちます。ようするに、腸が温まってよく運動してくれると便秘解消につながるということなのです。

美容にもGOOD♪ トマトジュースの美容効果4つ
トマトジュースにはいろいろな成分が入っているので、健康にいいならもちろん美容にもいいに決まっています!では、どんな美容効果があるのか4つに絞ってお伝えしますね☆
むくみ予防
私、朝起きたら顔がむくんでいることがよくあります(泣)鏡を見るとガッカリ(>_<)!きっと皆さんもそういった経験ありますよね?そんな時にもトマトジュースが効果的なんですよ!トマトの中にはカリウムという成分が入っていて、このカリウムは利尿作用があり、体の中の余分な水分や塩分を尿といっしょに排出してくれる働きがあるのです。ただし、トマトジュースに塩分が入ったものは避けないとダメですよ!せっかくむくみ防止で飲んでいるのに、塩分が入っていたら予防どころかむくんでしまいますからね!飲むなら無塩のものを飲むようにして下さいね!
脂肪燃焼効果
先ほど血液中の脂肪を抑制してくれる成分「13-oxo-ODA」のお話をしましたが、脂肪燃焼効果にリコピンという成分も大活躍してくれます。リコピンは新陳代謝を活発にしてくれるので、体内の老廃物を排除してくれます。体の中に老廃物があると血流が悪くなって、脂肪の燃焼がされにくくなってしまうので代謝を高めてくれるのはありがたいですよね♪
メラニンの生成を抑制
しみ、そばかす…イヤですよね。これがどれほどイヤなのか、夏になるとみんな日傘をさしているのでよくわかります(笑) このしみやそばかすの原因はメラニン!(>_<)紫外線の浴びすぎで生成と排出のバランスが崩れると、誰もがイヤなしみになって出てきちゃいます。でも、トマトジュースはこのメラニンの生成を抑える役割もあるから美白効果が期待できるんです♪その生成を抑えてくれる成分が、やはりリコピンなのです。リコピンは、やはり何処でも活躍してくれますね!
肌荒れ・吹き出物の予防
肌荒れや吹き出物はどうしてできるのでしょう?どうしても日頃のストレスや環境の影響、添加物を口にすることなどで、体に毒素が溜まってしまいます。また、肌に細菌による外的なものから、肌荒れ・吹き出物を引き起こすこともあります。これらを予防するには、緑黄色野菜が効果を発揮します!トマトも緑黄色野菜ですよね。特に生のまま絞ったトマトジュースは、酵素があるのでデトックス効果を高めてくれます。普段から、トマトジュースやその他の緑黄色野菜で絞りたてのジュースを飲むと、肌荒れ・吹き出物の予防の効果が発揮されますよ!

効果抜群!トマトジュースダイエットの方法・飲み方
トマトジュースがいいからと、やたら飲めばいいわけじゃなくて、ダイエットに効果的な飲み方があります!オススメの飲み方があるので、飲むなら是非この方法で飲んでみて下さいね☆
その1:1日1杯トマトジュースを飲む
トマトジュースは、最低でも1日1杯は飲むようにしたいものです。その理由は、体の細胞は毎日いろいろな影響で毒素が溜まるので、その度に排泄を促してあげないとどんどん毒素が溜まりたい放題に(>_<)!1日1杯のトマトジュースを飲むことによってデトックス効果を高めてくれるので、細胞を活性化させるためにも飲むようにするといいですよ☆
その2:トマトジュースを夜に飲む
少し前に「夜トマトダイエット」というのが流行したのを知っていますか?夕飯のときにトマトを食べると痩せやすいというところからこんなダイエットが流行りました。それは生のトマトでもトマトホール缶でも、トマトジュースでもよくて、お酒を飲む人は特に多めにトマトを摂取すると二日酔いになりにくいなどの効果もあります。夕飯にトマトを多めに摂取することでおかずやご飯の摂取量が減り、総カロリーが減るので効果的なのです。夕飯と共にトマトジュースをお茶代わりに飲むといいかもしれませんね。
その3:寝る前に飲むのがオススメ
でも、できたらトマトジュースの1番いい飲むタイミングは寝る前がオススメです!ダイエットには寝ているときにしか分泌されない「成長ホルモン」の働きがかかせません。その成長ホルモンの分泌を助けてくれるビタミンやミネラルがトマトジュースには豊富なんです。また、リコピンはいい活躍をここでもしてくれます。リコピンは血糖値を下げたり、中性脂肪やコレステロールを減らしてくれたりするので、代謝を上げてくれる効果があります。寝ているときに代謝を上げて痩せやすい体にしてくれるので、ダイエット効果が期待できるんですよ♪
その4:ファスティングには不向き
ファンスティングをするには、残念ながら実はトマトジュースは向いていないんです(泣)
ファンスティングってなに?
一言で言えば、断食、絶食することです!
断食・絶食することによって、体の中に溜まった老廃物を排出し、体の芯からデトックス効果を高めてくれるんですよ!
ファンスティングには生命を維持するための栄養が必要なのですが、トマトジュースではファンスティングには栄養が足らないんですね(>_<) 健康的にファンスティングする場合は栄養が豊富な酵素が必要不可欠で、酵素を摂っていれば体に無理なくファンスティングを行うことができます!
そこで…オススメなのが
このクレンジング酵素0のこだわりは、14種類の果物+64種類の野草のエキスが配合されていること!ポリフェノールたっぷり入ったぶどうの種子入りのグレープ味で美味しくて飲みやすいですし、個別包装なので持ち運びにも便利!野草酵素はミネラルがとっても豊富で、発酵させているので体への吸収率がとてもいいんです☆ 食事でも補えない栄養がたっぷり入っているので、ファンスティングにはオススメの酵素です!
お値段は、なんと初回1箱100円で購入できちゃいます!とりあえず試してみたい人には是非オススメの酵素ですよ♪ ↓
ファンスティングするならコレ! 「クレンジング酵素0」はコチラ♪

でも、ファンスティングにはトマトジュースだけでは合わないので、酵素を取り入れた方法でやってみてね。
ダイエットに効果的なトマトジュースレシピ3選
毎日、毎日トマトジュースをひたすら飲むのも飽きて続かない可能性もあるわよね。私、ほそみんもすぐに飽きちゃうので、自分でいろいろ作って味を変えたりしてみてるの☆あなたもよかったらこれから紹介するレシピを見て、簡単だから作ってみて下さいね♪
①ヘルシートマトスープ
簡単で美味しいトマトスープ!野菜もたっぷりだから栄養も満点!
【材料】
- トマトジュース 1缶(400g)
- 水 800ml
- コンソメ固形 3個
- ハチミツ 大さじ1/2
- ウインナー 5本
- あとは冷蔵庫に入っている好きな野菜
- じゃがいも 玉ねぎ 人参などなど
- チーズ 適量
【作り方】
- 野菜やウインナーは適度な大きさに切る
- 鍋に材料全て入れ煮込むだけ
- 器に盛ったらチーズをのせる
②トマトのガスパチョスムージー
コレ、意外とイケるの!オススメです!
【材料】
- トマトジュース 150cc
- 玉ねぎ 30g
- レモン 1/12
- 塩 ひとつまみ
- オリーブオイル 少量(お好みで)
【作り方】
- 玉ねぎを適度な大きさに切る
- ミキサーにトマトジュースと玉ねぎと塩を入れて撹拌する
- コップに入れてレモンを搾り、オリーブオイルを垂らす
③濃厚で美味しいトマトジュース
ヨーグルトが入っているから濃厚で満足!
【材料】
- トマトジュース
- ヨーグルト
- ハチミツ
- 水(または炭酸)
※分量はお好みで調整してね☆
【作り方】
- ミキサーに材料全てを入れて撹拌する
- コップに入れて飲んでね
トマトジュースよりも効率的!オススメドリンク3選
さてさて、トマトジュースの効能や効果などいろいろとわかったと思いますが、やはりいろいろ考え配合されたものを摂取した方が、お手軽で効率よく栄養や美容効果、ダイエット効果に期待できるということで、ほそみんが皆さんにオススメのドリンクを紹介しちゃいます♪

Natural Healthy Standard(ナチュラルヘルシースタンダード)
このNatural Healthy Standardは、楽天やAmazon、Yahooでも1位をとったほど人気の高いスムージーです!厳選された食物酵素200種類と、それにプラスしてミネラルと各種ビタミンが配合された優れものです!置き換えダイエットや普段の食事にプラスしてもOKな進化系のドリンクです!
成分
- 難消化性デキストリン
- サイリウム
- サイリウムハスク
- グルコマンナン
価格
定期コース ¥1,426
単品購入 ¥2,458
口コミ
- 1番オススメです!38歳どこのスムージーよりも美味しく飲める。後味も悪くなく今まで試したスムージーのなかでは1番オススメです。ダイエットの補助的にも飲んでいます。 お通じが良くなり便秘の方にはオススメです。とろみが出るまで待ってから飲むと満足感もえられて夜、どうしても食欲が抑えられないときには最適かなと思います。
- 4日で1キロ減った!23歳ダイエットの為夜をスムージーに置き換えて牛乳に混ぜて飲んでいます! 初めて飲んだ時はこんなに美味しくていいのーって思いました( 笑 ) 長く続けれそうです!!!!! 4日目で1キロ減っていました(^^) このまま続けていきたいと 思います♪
とにかく美味しいという感想と、とろみが強いのでお腹が満足するという口コミが多かったです。お腹が膨れれば、辛い思いをしないで食欲を抑えることができるので、ダイエットには効果的な印象を持ちました。お腹が満足して美味しければストレスなくダイエットに励めるので魅力的ですよね!
種類が豊富!
「マンゴー」「ハチミツレモン」「豆乳抹茶」「ピーチ」「アセロラ」「アサイーバナナ」「アサイーベリー」と、なんと7種類もの味が楽しめるので、飽きずに飲むことができますよ♪
作り方は簡単
粉末シェーカーにスプーン2杯分入れて、水200mlを入れてシェイクしたらコップに注いで出来上がり!これならば、忙しいあなたにも世話なく飲むことができますよね!
飲み方
そのままでももちろんOKですし、ヨーグルトに混ぜるとか、水ではなくて豆乳や牛乳に混ぜて飲むのも美味しいです!
内容量
200g 33食分
カロリー
23~24カロリー
ここがポイント♪
Natural Healthy Standardは作り方がとっても簡単ですし、ヨーグルトにかけたり、豆乳に混ぜたりなど自分の味を楽しむこともできるし、7種類のフレーバーがあるので飽きずに飲めそうですよね!おやつの代わりにもなりそう☆ ミネラルや酵素がたくさん入っているので、栄養を考えずに安心して飲めますネ!そして、何よりも定期コースでの購入だと安いのが魅力です♪
そのままでももちろんOKですし、ヨーグルトに混ぜるとか、水ではなくて豆乳や牛乳に混ぜて飲むのも美味しいです!
lNatural Healthy Standard(ナチュラルヘルシースタンダード)公式HP
グリーンベリースムージー
成分
- 146種類の野菜エキス
- 24種類の果物エキス
- 11種類のビタミン
- 9種類のミネラル
- 160種類から抽出された酵素水溶性食物繊維
価格
通常価格 5,400円 定期コース 4,800円
・通常よりも毎回600円もお得!!
・2,800円相当のオマケ付き!!
※5種類の味から選べるプラン( お届けサイクル、味の変更も可能)
2個のご注文で送料無料でお届け!! ※ただし、沖縄県は別途送料がかかります。
口コミ
- とっても美味しいです(*^^*)5/550代 女性色んなスムージーを試して来ましたが、1番美味しくて 満腹感が得られました♪ ミックスベリーとダークチェリーをポチましたが ダークチェリーの方が酸味があって美味しいです(o^-^o) 置き換えで、お昼をスムージーにしてますが それ以外は普通に食べて、運動なしで10日で1.25キロ減りました♪ スムージーで結果が出たのは初めてです。 これからも続けて、あと4キロ落としたいと思います。
- 10日で2キロ減った!5/530代 女性スムージー初めてです。美味しいです。 酵素ドリンクを3ヶ月飲み続けてきましたが 思うように体重が減らず、たまたま半額セールになっていたコチラを購入。 朝と夜に置き換えてみました。 私にはすごく合っていたようで ありがたいことに10日で2キロ落ちました。 間食なしです。 習慣にしていきたいです。 グリーンベリーの牛乳割りが一番お気に入りです。
食事の置き換えすることで体重が落ちることは間違いありません!ただし、一食よりも二食ぐらい置き換えた方が効果が出やすいようです。酵素ドリンクよりもスムージー系のほうが満腹感が得られるので、体重が落ちやすいようですね!
種類は5種類
ミックスベリー味
トロピカルマンゴー味
ダークチェリー味
ブルーベリー味
ココナッツヨーグルト味
☆完熟ラ・フランス味は数量限定
作り方簡単
10秒で完成!ズボラなあなたでも気軽に作れちゃいます。水や牛乳で割ってシェイクして飲むだけ!水を少なめにしてシェイクすれば、スイーツのようにスプーンですくって食べられます♪
1食あたりのカロリー
78カロリー
内容量
300gで15食分
ここがポイント♪
このグリーンベリースムージーは見た目は青汁なのですが、青臭くなくフルーティでベリーな味なので、野菜嫌いの人でも飲みやすいです。とっても濃厚なスムージーなので、飲むより食べたい人にはピッタリ!しかも、飲んだあともお腹の中でグングン水分を吸って膨らむので、しばらく空腹感を感じないで済みます!とにかく満腹感をしっかりと得ることができますよ。空腹に耐えられない人にとっては、苦痛なくダイエットができます。食物繊維も豊富なので、便秘も解消されてお腹もスッキリしますよ!
すっきりフルーツ青汁
すっきりフルーツ青汁は80種類以上の酵素が凝縮されて配合されているので、野菜不足の人にはオススメです!内側からキレイにして栄養分もしっかりと補給できる優れものデス!美容・有用成分も配合されているし、女性にとって嬉しい豆乳パウダーも入っているので、ダイエットだけでなく美容面もサポートしてくれますよ。2016年には、モンドセレクションにも受賞され、効果を感じている人がたくさんいて支持率がなんと96.2%!そんなすっきりフルーツ青汁を試してみませんか?
成分
- 80種類以上の酵素
- ラクリス乳酸菌
- スポルス乳酸菌
- 国内産厳選大麦若葉
- 国内産厳選クマザサ
- 国内産厳選明日葉
- フルーツ・野菜エキス
- アカシア
- 藍藻
- ザクロ グアーガム
- アカメガシワ
- βカロチン
- ビタミンC
- プラセンタ
- セラミド
- 豆乳パウダー
口コミ
- 体重がグングン下がった!23歳 女性飲むだけで全然違う。 お通じも良くなったし、何より体重がグングン下がるから、ヤル気でなかったダイエットがたのしくなった。 味もちょっと薄めのフルーツジュースみたいで美味しいし飲みやすい。 私は粉っぽさが少し気になるので、豆乳に割って飲んでる。
- 飲みやすいし、体重も減った!33歳口コミで、ダイエットにいいと聞いて定期購入しました。 青汁系は苦手なのですが、コチラは本当に飲みやすい! 牛乳で溶かすと、フルーツオレのような味わいで、オススメです! 全然青臭くありません! ただ、一気に混ぜると粉っぽさが気になるので、先に少量の牛乳で溶かしてから、残りの牛乳をいれると、口当たりもいいです。 また、ヨーグルトに混ぜるのも美味しいです。私はプレーンヨーグルトに少量のマンゴーソースと、フルーツ青汁を振りかけて食べるのにハマってます! ちなみに、私は毎朝菓子パンや食パンを食べていたのですが、朝一に口にするものを、青汁牛乳にして、その他3食&おやつは普通通りしっかり食べる生活を始めたところ、1週間で1.5キロの減量に成功しました! 正直、どちらかと言うと細身なので、体重が落ちることがほとんどないので、この効果には驚きました!!
青汁というと苦いのではないかと抵抗を感じる人が多いようでですが、コチラのすっきりフルーツ青汁はフルーツの甘みや香りがあるので飲みやすいですよ。他の口コミにも多数書いてありましたが、牛乳や豆乳などで割って飲むと更に美味しく飲めるようです。生きたまま乳酸菌がお腹にしっかりと届くので、便秘気味の人には嬉しいですよね!
価格
単品価格 3,980円
ラクトクコース 初回限定 : 630円 2回目以降 : 3,480円
(送料全国無料)
作り方
水と混ぜるだけ☆
内容量
90g(3gが30包)
ここがポイント♪
このすっきりフルーツ青汁の主成分は大麦若葉とクマザサ、明日葉ですが全部国産のものを使用しているので安心して飲むことができます。80種類以上の酵素が贅沢に入っているので、内側からしっかりサポートしてくれ、ダイエット効果も無理なくできますよ!このフルーツ青汁のポイントはなんて言っても、生きたままの乳酸菌が腸まで届くので善玉菌を増やしてくれ、お通じを良くしてくれるので体の内側からしっかりキレイになれます。初回630円から始められるので、気軽の購入できるというのは魅力です。

自分にはどういったものが合うのか、いろいろと試してみるといいかもしれませんね♪
トマトジュースで美ボディをGETしよう!
トマトジュースには、いろいろな成分で体にいい効果を発揮させてくれるということがわかりましたか?トマトジュースで美ボディを手に入れたいならば、飲むタイミングが大事ですし、すぐに結果が出るわけではないので長期にわたって飲み続けることが大切なんです!飲んだり飲まなかったりするのではなく、毎日続けることが大事ですね。かと言って、毎日トマトジュースだけでは飽きてしまうでしょうし、トマトは体を冷やすので代謝を下げてしまう可能性があるので、体を温めるスパイスなどを入れて火を通して食べるのもいいかもしれませんね。トマトジュースで内側も外側もキレイを目指して美ボディをGETしちゃいましょ♪