目次
- デトックス効果の高い食べ物や飲み物を知ろう!
- デトックスをすると嬉しいことがある!6つの効果
- デトックス効果の高い食べ物ランキングTOP5
- デトックス効果の高い飲み物ランキングTOP5
- デトックスにおすすめのサプリ・ドリンクTOP5
- まずは3日間♪短期間デトックスを始めよう
デトックス効果の高い食べ物や飲み物を知ろう!

今ではダイエットや健康維持のために日常に違和感なくあふれている「デトックス(detox)」という言葉。その始まりはアメリカで、元々の語源は「detoxification 解毒」という言葉からきているそうです。戦争で使われた化学兵器の影響で後遺症を持つ人々を救うための研究をそういったんだそうです。日本では海外セレブが美容法として取り入れたことから話題になり一気に広まりました。
ちょっと固いお話からスタートしましたが、今回のテーマはこの「デトックス」!デトックスとは「体内にある老廃物や毒素を排出すること」だといわれていますが、何も特別なことをしなくても、普段私たちが食べている食事の中にそのデトックスの働きを助ける作用のある食材も多く存在しています!
今回はそんな食材や、飲み物、ダイエットのお供であるサプリやドリンクをランキング形式で発表しちゃいます★ぜひ、今日から普段の食事に取り入れてみてくださいね♪
デトックスをすると嬉しいことがある!6つの効果
と、その前に!まずはデトックスする事で体にどんな変化が現れるのか?ということを解説したいと思います★
デトックスの効果
- ダイエット効率アップ
- 便秘解消
- 美肌効果
- 美髪効果
- 免疫力の向上
- ストレス解消
1)ダイエット効率アップ
デトックスする事でダイエット効率があがるというのはよくいわれているので皆さんご存じですよね。デトックスする事で、まずは代謝が改善されるといわれています。代謝といっても様々で、ダイエットに関係があるのが「基礎代謝」。基礎代謝量を上げることで脂肪を燃えやすくするんです。
それでは、なぜデトックスで代謝が改善するのか?という点ですが、その理由は、ずばり!血行が良くなるからなんだそうです。血液というのは体中の老廃物を回収する役目も持っているそうですが、その老廃物が上手く排出されないことで血液がドロドロに。そうするとどんどん血行が悪くなり、基礎代謝も下がってしまうんです。
基礎代謝が低下したり、血行が悪くなる原因はもちろんそれだけではありませんが、老廃物も原因の一つなんですね。
2)便秘解消
デトックスというと「汗」というイメージも強いですが、実は汗から老廃物を排出する割合はたった「3%」程なんだそうです。一番のデトックスは「便」と「尿」から。その割合は90~95%にものぼるんだとか。ということは、便秘解消が一番のデトックスなんです。デトックス効果の高い食材を取る事で、消化を助けてくれたり、食物繊維が水分を含みカチコチに固くなっていた便を軟らかくしてくれたりという効果があります。
日頃から溜め込みやすい体質の方は自覚がなくても老廃物をたくさん抱えてるということ。サウナに通ったり、マッサージでリンパを流すことも大切ですがまずは便秘を治すことから始めましょう!
3)美肌効果
便秘と肌荒れというのはとても密接に関係しており、便秘の人はお肌が荒れているし、肌荒れしている人はほとんどの人が便秘症だともいわれます。その理由は便秘の場合、便として老廃物や毒素を排出する事ができないため、別の出口を探し老廃物が腸の壁から吸収され、血液を通して全身に運ばれていくからだといわれています。
そうやって全身を駆け巡った老廃物や毒素は皮膚などから排出しようとします。お肌は自分ができること以上の仕事を任されてしまうので、処理しきれなくなってしまい、結果的にお肌が荒れてしまうんだそうです。便秘が解消したら、お肌への負担も減るので徐々にお肌がキレイになっていくはずですよ★
4)美髪効果
体に老廃物が溜まっていくと皮膚から排出しようとするといいましたが、それは頭皮も同じコトです。さらに頭皮はシャンプーやコンディショナーなどのシリコン系のコーティング剤によって毛穴が詰まりやすくなっているコトも考えられます。そうすると髪に充分に栄養を届けることができずに、ぱさぱさとしたツヤのない髪になってしまうんだそう。
デトックスは代謝を改善するといいましたが、体の中の細胞が古いモノから新しいモノへ生まれ変わる「新陳代謝」も改善されます。そうすると、頭皮の環境も良くなりますので、髪を美してくれる効果も期待できるんだそうです★
5)免疫力の向上
免疫力というのは、腸内環境が大きく関係しているといわれています。例えば、CMでもお馴染みのヨーグルトでインフルエンザ予防をするという方法。最近ではそういう効果を上げる商品もとても多くなってきましたよね。ヨーグルトに含まれる乳酸菌やビフィズス菌といった善玉菌は元々お腹の中にも多く存在していて、病気の原因にもなってしまう悪玉菌とのバランスを保つ事で免疫力が向上するといわれています。
この菌達はずーっとお腹の中にいるわけではなく、死んでしまったり便と共に排出されたりします。便秘が解消されることで、腸内環境も良くなるため、自ずと免疫力も上がっていってくれるそうです。
6)ストレス解消
ストレスは環境的要因ももちろありますが、身体的なことでストレスを感じることもあります。「お通じが悪い」「肩こりが酷い」「寝付きが悪い」というような症状が慢性的にある場合、それは知らず知らずのうちにストレスとなって蓄積していってしまいます。こういうお通じ、肩こり、寝付きの悪さというのはデトックスにより改善される症状ばかり。そのため、身体的ストレスも解消できるということ♪

泣いた後って驚く程スッキリしてますよね。
その効果は1晩たっぷり眠ったのと同様のリラックス効果があるともいわれているんです。
人の体って上手くできてるんですね~★
デトックス効果の高い食べ物ランキングTOP5
では、いよいよデトックス効果の高い食材を紹介して行きましょう!デトックスで大事なのは腸内環境。そして肝臓の働き。肝臓というのは、とても重要な働きをしていて、血液の循環調節や、解毒作用、有害な物質を体の外に排出する作用があるんです。そして、その働きは肝臓にしかできません。つまり肝臓がきちんと働いてくれないと体に不要な老廃物を上手く排出できないんだそうです。
ということで、デトックス効果の高い食べ物というのは、自ずと肝臓に良いモノ、そして、腸内環境を整えてくれる効果が高いものというコトになります!
ほうれん草
まずは、ほうれん草。ほうれん草はデトックス効果が高いと有名で、栄養バランスがとてもイイ食材です。そのため、グリーンスムージーなどのも使われるコトも多いデスよね。デトックスにイイと言われる理由は、豊富なビタミン、ミネラル、そして食物繊維。ほうれん草に期待されるのはまずは、腸内環境を改善してくれる効果。
食物繊維を豊富に含むことからヨーロッパでは「胃腸のほうき」とも呼ばれるほど。そして、カリウムも含むので、むくみにも効果があるとされています。さらに血液サラサラ効果が期待できる「ピラジン」「ビタミンE」なども含んでいるので血行もよくしてくれるんだそう。
ブロ用内環境ッコリー
次にブロッコリー。ブロッコリーもほうれん草と同じく、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富。中でも注目したいのが、肝臓を強化し解毒作用を活発化させるという効果があるという「グルコシノレート」という成分。これは体内でイソチオシアネートというものに変化しますが、強い殺菌作用や抗酸化作用もあるため、アンチエイジングにも効果的なんだそうです。
そして、腸内環境改善に欠かせない食物繊維の含有量も野菜の中でトップクラス。さらに便を柔らかくする効果も期待できるマグネシウムも含んでいるんだそうですよ。
ワカメ
様々な効果が期待できるワカメもランクイン。一番多く含まれているのは食物繊維。この食物繊維には実は2種類あり「水溶性」と「不溶性」があります。便秘を改善するためにはこの2つの食物繊維を摂る事がとっても大切。食物繊維を摂っているのに便秘が改善しないという場合はどちらかの食物繊維しか摂っていないことが原因の場合も!
ワカメはこの2つをどちらも含んでいるので、腸内環境を整える効果期待大!なんだそうです。また、ビタミンやミネラルなどもバランス良く含んでいるので、肝臓の代謝機能を助けてくれる効果も期待できるんです。
玉ねぎ
そしてどんな料理にも使える玉ねぎも。玉ねぎには様々な健康効果が有るといわれていますが、デトックスで重要になるのが血液サラサラ効果。玉ねぎには硫化プロピルという硫黄化合物や硫化アリシンなどが含まれていて、血液をサラサラにしてくれる効果はもちろん冷え性改善にも期待大なんだそうです。
また、先ほども紹介したように不溶性と水溶性の食物繊維をどちらも含んでいるため、便秘を改善する効果も期待できます。さらにケルセチンという成分が腸の中の脂肪と結びついて排泄を促すという働きもあるんだそうですよ★
リンゴ
りんごはポリフェノールなどが豊富でなんと100種類以上含まれているんだそうです。そのため、美容はもちろん健康維持にも効果的な果物。リンゴに含まれている食物繊維は水溶性でペクチンというもの。このペクチンは下痢にも便秘にもどちらにも効果があるんだそう。さらにフロリジンという物質も含まれており、肝臓の働きを高め、不要な毒素を排出しやすくしてくれます。

ですが、一つ一つの成分を調べていくのは大変……。
緑黄色野菜にはデトックス効果の高い栄養素が多く含まれていることが多いので、
普段の食事から緑黄色野菜を取る事を心がけるようにしておくといいですよ(・U・)
デトックス効果の高い飲み物ランキングTOP5
続いては飲み物のランキングを紹介しちゃいます♪野菜や果物は「調理」しなくちゃいけないですけど、飲み物ならすぐ飲めるので楽ちんです。
水素水
まず、デトックス効果が高いといわれているのが「水素水」。女優さんやモデルさんにも水素水を飲んでいる方が多いんですよね。この水素水の一番の働きは「活性酸素」を除去する働き。活性酸素は元々は体に入ってきたウィルスなどを退治する役割がありますが、増えすぎてしまうと毒素を増やしてしまい、腸内環境を悪化させるということがいわれているんです。
水素水はこういった活性酸素と結びつくことで、体の外へ排出しやすくする働きがあるといわれ、酸化還元電位の値が低いほどその力が強いんだそうです。
ハーブティー
ハーブティーにはリラックス効果はもちろんですが、花粉症、胃痛などのからだの症状にも効果があるとされてますよね。そして、デトックス効果が期待できるハーブティーも複数存在するんです。例えば、リラックス効果も高いといわれる「カモミールティー」。カモミールティーには胃腸の炎症を抑える効果もあり、ストレスによって荒れた胃腸の働きを改善してくれる効果があります。
その他にも「セロリシード」や「ドクダミ」「ダンデライオン(たんぽぽ)」などなど数十種類のハーブティーが便秘や利尿に効果があるとされています。味や香りで好みのモノを選ぶ楽しみもありますよね。
しょうが紅茶
生姜紅茶にもデトックス作用が期待できます。その理由はまず生姜に含まれる「ショウガオール」などのぽかぽか成分。体が温まることで血行も良くなりますし、消化や吸収を助けるという働きもあります。また、殺菌・解毒作用もあり、デトックス効果も強いんだそうです。そして紅茶ですが、紅茶には生姜と同じく殺菌作用があるといわれています。
さらに、多く摂りすぎなければカフェインも利尿作用が期待できますし、紅茶に含まれるポリフェノールは殺菌作用の他にも脂肪の吸収を抑制する働きもあるんだそうです。デトックス効果の高い二つを組み合わせた理想的なお茶が生姜紅茶なんです★
プーアール茶
ダイエット茶として知られるプーアール茶は脂肪の吸収を抑え、燃焼を促す効果が高いといわれています。ですが、プーアール茶の効果はそれだけではなく、高血圧などにも効果が期待できるんだそうです。そして、デトックスには欠かせない腸内環境を改善する働きも。そういった働きの要になるのがポリフェノール。
プーアール茶に含まれるポリフェノールは強力な抗酸化作用があります。つまり毒素を発生させる活性酸素を抑える働きがあるんです。ポリフェノールは抗酸化作用がある物質として有名ですが、プーアール茶に含まれるポリフェノールは「カテキン」と呼ばれるものです。
緑茶
カテキンといえば、有名なのが緑茶。実はウーロン茶、紅茶、プーアール茶などは元々の原料はすべて緑茶なんだそう。作り方が違うので呼び名も替わるんだそう。ですが含まれているポリフェノールは元は同じ「カテキン」です。なので、上でポリフェノールの作用として紹介した、腸内環境を整える作用や、抗酸化作用、殺菌作用などが緑茶にも同じようにあるんです。

デトックスにおすすめのサプリ・ドリンクTOP5
ダイエット中なので、ダイエット補助食品でデトックス効果があるものが知りたい!という子もいるはず!ココではスラリ編集部おすすめのサプリやドリンクをご紹介しちゃいます♪
クレンジング酵素0
クレンジング酵素0は、雑誌「姉ageha」でも活躍中のモデル:ゆんころさんがプロデュースした濃縮酵素エキス。酵素ドリンクを飲んでファスティングダイエットなども流行中ですが、そのファスティングの目的もやっぱりデトックス。この濃縮エキスはそのまま飲んでもイイですが、炭酸水と割って飲めば、ファスティングにも利用できます★
*配合成分
以下、原材料名は公式サイトから引用させていただきました。↓
果糖ブドウ糖液糖、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、デキストリン、野草発酵エキス(やまいも、りんごを含む)、プラセンタエキス(馬由来)ビルベリーエキス末、酵素処理燕窩末、クエン酸、クエン酸ナトリウム、香料、安定剤(ペクチン)、甘味料(スクラロース、ステビア、アセスルファムカリウム)、ビタミンC、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12、ヒアルロン酸、白金
Source: 公式サイト
クレンジング酵素0はブドウ種子ポリフェノールを濃縮。なので味はさっぱりとしたブドウ味です。その他には64種類もの野草発酵エキス、ビタミン、高価で衛生面でも安心な馬のプラセンタも配合。女性に嬉しい美容成分も豊富に含まれているのでデトックスしながらしっかり美容成分を吸収できるんだそうです♪
*価格は?
- 通常価格 30包 7,800円
- まとめ買い価格 5箱セット 19,500円
- 定期コース 初回限定価格 10包 100円 4回以上の継続が条件
- 定期コース 2回目以降 5,378円+送料
*口コミもご紹介★
とりあえず、京都行く前に体重落とそ。
— りん✌︎3/5ぷちあ あんみつ (@rin__yasu) January 29, 2017
ファスティングダイエットが1番きくよ、クレンジング酵素とセットで1ヶ月7㌔落ちたことあるしね
クレンジング酵素0の最新口コミ(全167件)
— ダイエットカフェ (@support11710873) January 27, 2017
評価:★★★
味も美味しい!完全に置き換えダイエットをしたらやせます!
でも食べてしまったら元に戻るので、置き換えが困難な人にはおすす…https://t.co/lm2tXiomGd
ファスティングや置き換えダイエットとして使用しているという口コミも多く、ダイエット効果も高いみたい。ただ、ファスティングはリバウンドもしやすいので、するときにはきちんと注意点を守ることも忘れずに!上の口コミであるように1ヶ月で7kgのダイエットというのは、急激に体重を落としすぎてリバウンドも心配なので、できれば時間をかけてゆっくり体重は落とすようにしてくださいね★
*おすすめポイント
- 濃縮エキスで一つ一つが小さいので、持ち歩きがしやすい
- 炭酸水などと割って飲めるので、ファスティングにも使える
- 普段の食事の前に飲めば消化を助けてくれる
- 定期購入なら初回はなんと100円!
スーパー酵素プラス
SUPER KOSO PLUS(スーパー酵素プラス)は含まれている酵素も、酵素が熱に弱いことに着目し熱を加えない「生」にこだわり、味も酵素ドリンクでは珍しいチョコレート味。しかも1杯あたりたったの8.9kcalと、カロリーも低いのでダイエットサポート食品として話題の酵素ドリンクなんです。
*配合成分
以下公式サイトに配合成分として記載されているモノをあげさせていただきました。↓
ココナッツ、アサイー、チアシード、カカオ、ゴジベリー、ヘンプシード、スピルリナ、カムカム、ブロッコリースプラウト、マカ、アマランサス、キヌア、ケール、バオバブ、モリンガ
Source: 公式サイト
デトックスにも効果的なポリフェノールが豊富なのがアサイー。その他にも食物繊維やカルシウム、鉄、ビタミンEなども含まれているので、腸内環境改善や血液サラサラ高価も期待できます★チアシードに含まれる食物繊維は水分を含むと10倍にも膨らむので、置き換え食品としても満腹感もあります。
*価格
- 通常価格 3g×30包 1ヶ月分 5,300円
- 定期コース 初回限定価格980円+税 4回以上の継続が条件
- 定期コース2回目以降 3,970円+税
*口コミは?
スーパー酵素プラス飲んでたら5キロ落ちた!チョコ味でおいしいから飲みすぎたかな??
— ぴぃ☆ミ (@seve_n_s_heaven) February 9, 2017
飲んでるだけで体重落とせるってラクでいいね☆もう4キロ落ちた♪#スーパー酵素プラス #ダイエット
— 淳菜@美人ラボ (@immperialriot) February 9, 2017
口コミでも味に関する声が多くありました。そして、ダイエット成功したという口コミも!配合されている原材料には栄養成分が豊富なスーパーフードを使っているので、健康的にダイエットすることができるんだそう。ダイエット=「甘い物を我慢しなくちゃ!」というストレスもなく、美味しく続けられるので効果を実感したという声が多いみたいです★
*おすすめポイント
- 30日間の全額返金保証あり
- 酵素食品には珍しいチョコレート味
- ふくらむチアシードで満腹感もばっちり
- フードマイスターも推奨の生酵素ドリンク
Natural Healthy Standard
口コミはもちろん、雑誌やTVなどでも話題のスムージーがNatural Healthy Standard(ナチュラルヘルシースタンダード)。なんと200種類の食物酵素が配合されているので、栄養しっかり取る事ができるんです。さらに、体の中で作る事ができないといわれるミネラルも配合しているので、体の調子もしっかり整えてくれます。
味も「ピーチ味」「マンゴー味」「豆乳抹茶味」「アセロラ味」「はちみつレモン味」「アサイーバナナ味」「アサイーベリー味」と7種類あり毎日飲んでいても飽きることなく続けるコトができます★
*配合成分
以下、公式サイトからマンゴー味の配合成分を引用させていただきました。↓
原材料 難消化性デキストリン、デキストリン、大麦若葉末、サイリウムハスク末、油脂調整粉末(植物油脂、乳糖、デキストリン、乳蛋白)、ドロマイト、グルコマンナン、食用酵母(マンガン、亜鉛、銅、クロム、モリブデン、セレン含有)、植物発酵乾燥エキス末[デキストリン、植物発酵乾燥エキス末(オレンジ、キウイフルーツ、バナナ、りんご、大豆、ごま、カシューナッツを含む)]、野草発酵エキス末[デキストリン、野草発酵エキス(りんご、やまいもを含む)]、植物発酵エキス[植物発酵エキス(大豆、バナナ、やまいも、りんごを含む)、デキストリン]、L-カルニチンフマル酸塩、増粘剤(キサンタンガム、アルギン酸Na)、クエン酸、香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、乳化剤、V.C、V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B2、V.B6、V.A、葉酸、V.D、V.B12
Source: グリーンスムージー《公式通販》Natural Healthy Standard./ナチュラルヘルシースタンダード
上でも紹介しましたが、ナチュラルヘルシースタンダードに含まれる食物酵素は200種類。野草だけでも90種も含まれているんです。自分でグリーンスムージーを作ろうと思っても毎日続けるのってとても大変ですし、こんなにたくさんの食物酵素を一度に取る事って難しいですよね。また酵素と共にナチュラルヘルシースタンダードに豊富に含まれるミネラルはデトックスに必要不可欠な成分なんです!
*価格
- 通常価格 2,458円+税
- 定期コース 1,426円+税 3回以上の継続が条件
- その他、まとめ買い割引などあり
*口コミ
natural healthy standardの酵素スムージー届いた。これで3300円。安いときに買えて良かった。そして飲みやすい。
— hikari (@hoshimuuy) February 14, 2017
やっぱ、嫌なことやってるとついついお菓子食べすぎちゃうんだよ。
例えば、レポートとかレポートとかレポート。 pic.twitter.com/7CS926tn7w
けっこう前にもらったの飲んでみたら、おいしい?
— はるの (@sjharu137) February 11, 2017
健康のために続けようかな〜#naturalhealthystandard #お試し https://t.co/lSwBGRKF6J
ナチュラルヘルシースタンダードの魅力はその飲みやすさと味の豊富さ。お好みで好きな味を組み合わせながら飲めるのが人気の理由。またお通じ改善にも効果があるとの声がおおくありましたよ!価格も高くないので続けやすいというのも魅力。定期コースの他にまとめ買い割引などがあり、専用シェイカーもオシャレなデザインのモノが多いのでSNSでも人気になっています★
*おすすめポイント
- フレーバー(味)が7種類
- 定期購入するとアレンジレシピブックがもらえる
- 1杯あたりのカロリーは23~24kcal
- シェイクするだけで簡単にグリーンスムージーが作れる
Natural Healthy Standard.を購入する
生酵素OM-X
生酵素OM-Xは今回唯一のサプリ。酵素が配合されたサプリで、このサプリもスーパー酵素プラスと同じく「生」にこだわって作られています。生酵素OM-Xは日本だけではなく、国外でも販売されておりアメリカでは5年連続で1を獲得しているんです。
*配合成分
以下配合成分を公式サイトから引用させていただきました。↓
原材料名 植物発酵エキス(糖類、プルーン、植物性タンパク、ヨモギ、シイタケ、ニンジン、コマツナ、イチジク、ダイコン、食塩、ユズ、マタタビ、キャベツ、ヤマモモ、ヒジキ、ワカメ、セロリ、キュウリ、クコ、マイタケ、ブルーベリー、コンブ、タマネギ、ゴボウ、ホウレンソウ、スギナ、ナシ、クチナシ、アオノリ、トマト、ピーマン、モヤシ、アガリクス、ナス、レイシ、レンコン、カボチャ、ショウガ、レタス、ニンニク、ミツバ、ウド、アスパラ、クマザサ、フキノトウ、タンポポ、オオバコ、イチゴ、パイン、ハクサイ、ブドウ、カブ、サラダナ、エノキタケ、イタドリ、ニラ、マツバ、アサツキ、シソ、セリ、ヨメナ)、ゼラチン、食用サフラワー油/グリセリン、貝カルシウム、ミツロウ、カラメル色素、グリセリン脂肪酸エステル、植物レシチン、(一部に大豆・ゼラチンを含む)
Source: 公式サイト
65種類の食物素材に加え、12種類の乳酸菌やビフィズス菌も配合されているので、腸内環境を整えてくれる効果が期待できます。製造過程で熱を加えずに、3年もの時間をかけて自然に発酵。カプセルにする際にも熱を加えない様に製造されているんだそうです。そのため、配送時にも夏など暑い季節にはクール便で届けてくれるんですよ!
*価格
- 通常価格 90粒 9,150円
- 初回限定お試しセット 7日分(21粒) 980円
- 定期コース 初回限定 6,400円
- 定期コース 2回目以降 8,020円
- その他まとめ買い割引などあり
*口コミ
生酵素サプリOM-Xの最新口コミ(全6件)
— ダイエットカフェ (@support11710873) June 7, 2016
評価:★★★
2週間ほど飲んでいますが、これといって変化はまだありません。
寝る前に飲むと、翌朝スッキリとありましたが、効果は感じられ…https://t.co/bXJxCFaAhr
@ajiantamgo
— bleue (@maybleuechat) July 24, 2014
あ、生酵素・・・思い出したわ!カズのお嫁さん三浦りさ子?その人が宣伝してるやつ!
OM-Xって商品だわw楽天でお試しが980円だったの。あれはすぐ即効果を実感できるよ。
サプリの難点は吸収効率があまり良くないこと。そのため、3ヶ月など飲み続ける必要があります。そういう理由から、なかなか効果を実感できるまで飲み続けるのは金額的にも厳しいみたい。ただ、飲み続けるコトで確かな効果を実感したという声も多くありましたし、中にはすぐに効果を実感できた!という嬉しい声もありました。
*おすすめポイント
- 12種類の乳酸菌+30種類以上の栄養成分配合
- 生酵素をクール便で配送
- 販売実績20年以上、累計販売個数500万個以上
ダイエットプーアール茶
最後に紹介するのがダイエットプーアール茶。デトックス効果が高い飲み物ランキングでもプーアール茶がランクインしていましたよね。このダイエットプーアール茶はティーバック式でお湯を注ぐだけですぐ飲めます。さらにお茶なのでゼロカロリー★楽天などのショッピングサイトでも何度も1位を獲得する人気商品です!
*配合成分
以下、公式サイトから配合成分を引用させていただきました。↓
■原材料(原産国):プーアール茶(中国)
Source: 公式サイト
お茶なので、そのまま原材料はプーアール茶のみですね。このプーアール茶は中国の雲南省で育てられているもの。とても貴重で、手摘みで丁寧に収穫されているんだそうです。中国というと農薬など心配になってしまいますが、中国と日本で2回に残留農薬検査を行っており、衛生管理も徹底しているんだそうです。
プーアール茶に含まれるのはカテキン。長期間発酵させることで緑茶の5.5倍もの量を含んでいるんだそう。置き換えダイエットや、ファスティングなどではなく水分としていつでも取れ、さらにデトックス効果も期待できるので無理をしたくないという方にはおすすめですね♪
*価格
- 通常価格 35日分 4,262円
- お試しセット 12日分 970円
- ビッグお試しセット 35日+12日分 2,916円
- 定期コース 初回限定 47日分+マグボトルセット 2,466円 3回以上の継続が条件
- 定期コース 2回目以降 35日分 2,774円
*口コミ
ダイエットプーアール茶 雲南美人の最新口コミ(全4件)
— ダイエットカフェ (@support11710873) January 26, 2017
評価:★★★
ダイエットと花粉症への効果に期待して購入。
毎日、夕食時に飲んでいました。甜茶の効果で花粉症はピタリと治り、薬も要らなく…https://t.co/LzgWlZbq99
シャワったー!思いのほか、ダイエットプーアール茶がおいしいです(๑ ́ᄇ`๑)大量に購入したのでいっぱい飲まないと!
— あーちゃん@双極Ⅱ型 (@a_chan19920122) October 28, 2016
お茶の効能として話題になっているのが花粉症などのアレルギーをおさえるというもの。これもカテキンの作用によるもののようですが、プーアール茶よりも、緑茶や紅茶のほうが効果があるといわれています。それでも口コミにもあるように花粉症が止まったという人もいるのでカテキンってすごい!ですよね。
*おすすめポイント
- ダイエット中に嬉しい0カロリー
- マグネシウムやカリウムなどのミネラルも豊富
- 30日間返金保証あり
- お茶なのでお腹がすいたときや水分補給にいつでも飲める

気になるモノはありましたか?
ダイエット中は栄養なども偏ってしまいがちですので、こういった補助食品の力も借りながら健康的にダイエットしましょうね♪
まずは3日間♪短期間デトックスを始めよう
「デトックス」で今流行中なのがファスティング(断食)。食事を取らないので、その間に胃腸などをしっかり休ませることができるんです。酵素ドリンクなどを飲むことで、腸内環境の改善も期待できるといわれています★長期間努力し続けるというのはやはりストレスになりがちですので、まずは短期間でできるデトックスに挑戦してみるのも良いかもしれませんね♪