目次
- たった1食を味噌汁に置き換えるだけで痩せる!
- 痩せる?太る?味噌汁ダイエット経験者の口コミ
- どうして痩せるの?味噌汁ダイエットの効果6つ
- 具沢山の味噌汁でダイエット!おすすめ具材7選
- 味噌汁ダイエットの注意点6つ
- 味噌汁ダイエットにおすすめのレシピ3選
- 味噌汁ダイエットをサポートするアイテム3選
- 味噌汁ダイエットを成功させよう!
たった1食を味噌汁に置き換えるだけで痩せる!

毎日の食事で飲んでいる味噌汁がダイエットに使えるなんて、意外ではありませんか?和食に欠かせない日本人の味、味噌汁ながら誰でもいつでも作れますし、具材次第でいろいろとアレンジして楽しめますよね。実は、置き換えダイエットとして1食を味噌汁に置き換えるだけで、痩せられるというのが味噌汁ダイエットの魅力なんですよ。今回は、味噌汁ダイエットについてその効果効能からやり方、おすすめの具材やアレンジ方法まで私ほそみんがまとめていきますよ。食べながらダイエットしたいという人は必見です!

痩せる?太る?味噌汁ダイエット経験者の口コミ
実際に味噌汁ダイエットに取り組んだ人の口コミが、ネット上で多数見られますよ。どんな声が多いのでしょうか。
ちゃんと痩せられた!
味噌汁ダイエットここのかめ!二キロ痩せたー!夜ご飯を味噌汁にする!朝昼は好きなもん食べる!七月まで十キロ痩せるぞー 今日はささみのとん汁作った んまい pic.twitter.com/LBZ9cMr3an
— ちゃんほの (@honochanhno) January 12, 2014
見た目分からないけど
— なおなお (@naonao3naonao3) December 12, 2016
最近お味噌汁ダイエットしてるw
お腹減ったら
ご飯の代わりに
味噌汁二杯位飲むw
この方法で
今のところ3kg痩せた
まあまあ歩いてるけどね
順調に体重が落ちたという人は、置き換えやしばらく続けることで結果を得ているようですね。地道に続けながらしっかり体感を感じやすいというポイントがわかりますね。
短期間で結果が出やすい
おにぎりorご飯と味噌汁ダイエットは効果テキメン!もう1kg痩せたょ
— yoshiko (@yoshiko_445) March 2, 2013
納豆・味噌汁ダイエットを始めて一週間。とりあえず1キロ痩せた。酒も肉もペヤングも気にせず食べたのに。
— ゆきのり (@yukinori010209) October 27, 2013
意外と早くに効果を体感できるという声も見られました。これは期待できるかも!
一方、うまくいかないという声も…
@wsbing あああ、 分けてあげたい。 週末から味噌汁ダイエット始めたら確実に2Kg太ったぞ。 泣
— 福井ウサ子 (@usakof) September 28, 2010
一方で、逆に太ってしまったという声も…。実際のところは痩せられた人もいる一方で、失敗した人と2つに別れるようですね。

どうして痩せるの?味噌汁ダイエットの効果6つ
ここで、味噌汁がどうしてダイエットに使えるのか、その効果についてまとめていきます。ダイエット効果を抑えることで、より集中して取り組めるようになりますよ。
アミノ酸が脂肪燃焼を促進
味噌には大豆由来のアミノ酸が多く含まれており、それは大豆が畑の肉と呼ばれることからも理解できるでしょう。ロイシンとイソロイシンという燃焼系アミノ酸が豊富で、筋肉を作成し筋力をップさせるのに役立ちます。そのためエネルギー消費がアップし、体脂肪の燃焼を促進してくれるのです。
大豆ペプチドが便秘を解消
発酵食品である味噌には腸内で良い働きをしてくれる乳酸菌が多いですが、大豆ペプチドやサポニンという成分も同じく豊富です。そのため、整腸作用が大きくなり便秘の解消に役立ちます。
温かい飲み物で基礎代謝アップ
温かいまま飲む味噌汁は内臓を温めてくれます。そのため、臓器の働きを活性化し、基礎代謝をアップしてくれる作用が期待できますよ。
消化吸収効率が良い
味噌汁は液体なので、固形の食べ物に比べて胃に負担がかかりにくいのです。胃腸が弱い人でも簡単に消化吸収できます。
総摂取カロリーの抑制
味噌汁1杯のカロリーは約50kcal前後と低いです。そのため、置き換えダイエットに使うことでカロリーカットになります。野菜や海藻などの具材をたっぷりと使うと、カロリーを抑えたまま満腹感を得やすくなるのでおすすめです。
栄養バランスが抜群
味噌は万能調味料と呼ばれるにふさわしい栄養を豊富に含んでおり、バランスがとても良いのです。ビタミンB群をはじめ、ビタミンE、K、葉酸、パントテン酸、食物繊維、そしてマグネシウムや亜鉛などのミネラルまであらゆる種類が揃っています。

具沢山の味噌汁でダイエット!おすすめ具材7選
それでは、気になる味噌汁の具材のおすすめを、ランキングにしてご紹介しましょう!ダイエット効果や美容効果が得られる食材ばかりですので、ぜひ今日から取り入れてみてください。
豆腐
味噌汁の定番具材でる豆腐は、味噌と同じ大豆から作られています。カロリーは低く高タンパク質なので、代謝アップや糖質の吸収抑制の作用がありますよ。食べごたえもあるので、ダイエット中の口寂しさもこれで解消できること間違いなし!
わかめ
わかめなど海藻は、食物繊維が豊富です。そのため腸内環境を整えてくれ、便秘を解消してお腹がすっきりしますよ。満腹感も得やすいですし、いろいろな野菜にも合わせやすいですよね。
長ネギ
長ネギに含まれるアリシンという成分が、ビタミンB1の吸収を促進します。よって、エネルギー消費を高め、細胞の代謝を促進、老化予防にも効果的です。
もやし
リーズナブルで家計の味方であるもやしは、低カロリー高タンパクなダイエット食品なんです。また、ビタミンCや食物繊維が特に豊富なので、丸ごと食べれば美容効果を得られますね。
しいたけ
しいたけをはじめとするきのこ類には、ビタミンB群や食物繊維、そして骨や歯を作るカルシウムをサポートするビタミンDが豊富です。女性に多い骨粗相症を予防するほか、代謝を正常に保つのにも効果的ですよ。
ホウレン草
カリウムが豊富なホウレン草は、余分な水分を排泄してむくみや水太りを防いでくれる働きがあります。味噌汁の塩分が気になるという人も、ホウレン草を入れることでプラスマイナスゼロになるでしょう。
キャベツ
食物繊維やビタミンCが特に豊富なキャベツも、味噌汁に入れて美味しく食べられる野菜のひとつ。かさ増しにもなるので、ダイエット中でもお腹いっぱい食べられますよ。

味噌汁ダイエットの注意点6つ
では味噌汁ダイエットを行う上で注意したい点についても抑えておきましょう。リバウンドや挫折に終わらせないように、しっかりと抑えておきましょうね。
野菜をたっぷり入れる
味噌汁ダイエットは置き換えのため、具材をしっかりと入れると食べごたえがあって満足できます。野菜を加えて具だくさんの味噌汁を作るのが大切です。3〜4種類の野菜や海藻などを入れられるのが理想的ですね。
味噌汁以外の食事は控える
味噌汁自体を野菜がたっぷり入ったボリュームのあるものにするのですから、同時に他のものは食べる必要はありません。白米が食べたくなるところですが、味噌汁ダイエット中は避けるのが無難でしょう。
味噌の使いすぎはNG
味噌の塩分はかなり濃く、少量でも十分に味がつけられます。そのため、入れ過ぎは厳禁です。摂りすぎると水分がほしくなり、むくみを引き起こしやすくなってしまいますよ。
ゆっくり噛んで食べる
しっかりと噛んで食べるように意識してください。噛む行為は脳の満腹中枢を刺激しますし、リラクゼーション効果を高めるので、食べている間に心も満たされるでしょう。また、消化にも良く、食べ過ぎの元となる早食いを予防することにもなります。
最低でも1ヶ月は継続する
味噌汁ダイエットは食事制限や運動などの条件は特にありません。そのため、短期間に集中して痩せるよりも、じわじわ時間をかけて無理なく痩せられる方法です。最低でも1ヶ月以上は続けるようにしましょう。驚くような効果を得られるはず!
味噌汁への置き換えは夜がおすすめ
置き換えをするのは夕食がベスト。夜は食後の消費エネルギーが一番少なくなるタイミングなので置き換えしやすいでしょう。また、寝ている間に味噌のパワーで体内環境の改善も期待できますね。

味噌汁ダイエットにおすすめのレシピ3選
味噌汁ダイエットはさまざまな具材を使ってアレンジした味噌汁を使うことで、楽しみながら取り組むことができます。ここではおすすめのレシピを3つご紹介します。ぜひお好みの味噌汁レシピを見つけてみてくださいね!
切干し大根入り味噌汁
食物繊維が豊富でデトックス効果がバツグンな切干大根を使った具だくさんのお味噌汁。ほっこりと落ち着く懐かしい味わいがポイントです。
材料(1人分)
- 切干し大根 2g
- 水 40ml
- キャベツ 20g
- 玉ねぎ 20g
- 人参 10g
- 油揚げ 5g
- ねぎ 1g
- 味噌 11g
- だし用の水 110ml
- だし汁用いりこ 2匹
作り方
- だし用の水を沸騰させたら、火を止めいりこを入れる。
- 切り干し大根と水を合わせ、食べやすい大きさにカットしておく。
- だしが冷めたらいりこを取り出し、人参を入れる。
- 3を沸かし、水ごと切干大根とネギ以外の他の具材を入れて、沸騰させる。
- 野菜が柔らかくなったら味噌を溶き入れる
- 食べる前にねぎを散らして完成。
石狩鍋風野菜のバター味噌汁
バターを使った味噌汁のレシピです。にんにくの香りでリッチな一杯・
材料
- 大根 250g
- にんじん 80g
- 玉ねぎ 1/2個
- しいたけ 70g
- いんげん(または絹さや) 適量
- 長ねぎ 1/2本
- 水 600cc
- 顆粒だし 小さじ1/2
- 酒 大さじ3
- おろしにんにく 1片
- 味噌 大さじ2〜3
- バター(食塩不使用) 適量
作り方
- 野菜を食べやすい大きさに切る。
- 鍋に大根、にんじん、玉ねぎを入れ火が通ったらしたら酒、だしを入れる。
- にんにくと味噌で味を付け、いんげんなどの野菜を加える。
- バターを添えて完成。
きのこたっぷり味噌汁
野菜は大きめにカットして、食感が楽しい味噌汁を作りましょう。
材料(4人分)
- だし汁 2カップ
- 味噌 大さじ3~4
- 大根 5cm
- こんにゃく 適量
- しめじ 100g
- えのき 100g
- なめこ 100g
- ネギ 適量
作り方
- 野菜ときのこはすべて食べやすい大きさにカットする。
- 大根ときのこを鍋に入れ、だし汁を加えて火にかける。
- 沸騰したら味噌を溶かす。
- ネギを飾って完成。

味噌汁ダイエットをサポートするアイテム3選
ここで、味噌汁ダイエットをしながら効率よく体を磨いていくための、とっておきアイテムをご紹介しましょう。上手に組み合わせることでリバウンド予防やダイエット停滞期の突破のきっかけになるかもしれません。ぜひチェックしてみてください!
味噌汁のお供に健康茶
味噌汁と併せるのにぴったりのお茶が、ダイエットプーアール茶です。
商品概要
今では日本でも馴染みのあるお茶となったプーアール茶。ダイエットにぴったりの効能があり、食事で摂った脂質や糖質の吸収を抑制してくれる働きが強いのです。そのため、脂っこいおかずを食べる飲み会や、炭水化物などが多いランチの外食時などにも心配ありません!また、プーアール茶特有の癖や臭いも少ないので、誰でも飲みやすい味になっています。ストレートで飲む、ミルクなどで割って飲むなど飲み方もいろいろ楽しめますよ。
特徴
食事の余計な糖質や脂質の吸収を阻害、血中血糖値や中性脂肪値上昇を抑える、代謝機能をアップ向上
配合成分
プーアール茶
内容量
1袋175g(5gティーバッグ×35個)
価格
初回限定お試し価格970円、通常単品購入1,179円、期間限定増量2,916円
おすすめポイント
食事制限のないダイエットをしたい人におすすめ、代謝自体がアップするため痩せやすい体を作る
ダイエットプーアール茶の口コミ
- 普通に美味しい。食事の時や喉が渇いた時など頻繁に 飲むようにしていたけど体重の変化は なかったです。 食事やおやつは普通にとっていたのですが 体重が増えることも減ることもなかったです。 DMでお得なキャンペーンのお知らせが くるのでそのときに購入した方がお得です。
- 利尿作用がきいている!プーアール茶は食事の前や食事と一緒に1杯ずつ飲むので、1日3杯が目安となります。しばらく飲んでみて感じたのは、朝食と昼食の時間帯に飲むのがおすすめです。 体が活発に動いている時に飲むと、ダイエット効果が上がるように感じました。またちょっと変わった飲み方としては、プーアル茶は牛乳と割ってラテにすると優しい味になり、意外と美味しいです。 注意点としては、プーアール茶はたくさん飲めばいいというわけではありません。飲みすぎてしまうと利尿作用が過剰に働いてしまい、トイレに近くなってしまいます。私は午後に飲むとトイレに近くなりました。
ダイエット関係なく美味しく飲めて、女性なら気になるむくみが解消できる利尿効果の体感が高いのが魅力♪健康維持にも使えますね。 ダイエットプーアール茶について詳細はこちら
脂肪燃焼を促進するサプリ
抗炎症作用、腸内環境改善といった健康作用から、内臓脂肪の減少といったダイエット効果も期待できるラクトフェリンをサプリメントで効率よく摂取しましょう。
商品概要
株式会社ライオンから発売されているサプリメント、ラクトフェリンがおすすめです。腸溶性になっているため、大切な成分が胃で溶けずに腸まで届いてくれます。体脂肪の中でも、内臓脂肪の燃焼に効果的だということで、メタボが気になるという人にもおすすめです。
特徴
ラクトフェリンを腸へしっかり届ける、内臓脂肪を減少させる、免疫アップ効果
配合成分
マルチトール、デキストリン、ヒハツエキス/ラクトフェリン(乳由来)、結晶セルロース、HPMC、アルギン酸 Na、CMC-Ca、微粒酸化ケイ素、グリセリン、タルク、ステアリン酸 Ca
内容量
320㎎×93粒(約31日分)
価格
お試し7日分(21粒)980円(税別)定期コース5,450円、通常購入6,060円
おすすめポイント
メタボや肥満対策にも効果的、腸内環境を改善したい人にぴったり
ラクトフェリンの口コミ
- 便秘が楽に!3ヶ月くらい地道に使ってみました 便秘気味だったのが改善、あとコレステロールの値が標準値内になりました
- 減量に成功しました。産後太りすぎてダイエットを決意したところ、スーパーで安くなってたので買ってみました。朝の朝食がわりに飲んでます!牛乳だ割るのがオススメです!私的にはとっても飲みやすくて、大好きです!3週間でマイナス1.5キロ。
減量に成功したという嬉しい効果を体感する人も続出していますね。お試し価格もリーズナブルなのでぜひこのチャンスをお見逃しなく!
脂肪吸収を抑制するサプリ
外食などでカロリーや余分なものが気になる時には、ファンケルカロリミットも一押しです!
商品概要
5つの有効成分によって、体脂肪を燃焼させるとともにつきにくく痩せやすい体質へと導いてくれます。食後の脂質の吸収抑制だけでなく、血中の血糖値の上昇も緩やかになるので、食欲が変に増えることなくダイエットを続けることができますよ。
特徴
食後の余計な脂質の吸収を抑える、脂肪を増やしにくくする
配合成分
桑の葉由来イミノシュガー、ギムネマ酸、キトサン、エピガロカテキンガレート、インゲン豆由来ファセオラミン
容量
1袋120粒
価格
初回限定(10回分)648円、120粒入り単品1,563円、3袋セット4,207円
おすすめポイント
外食が多い人、油味のやスイーツが大好きな人におすすめ
ファンケルカロリミットの口コミ
- 痩せました。私は仕事の都合で夜ご飯が遅く20時半~21時半付近に取るので 夜ご飯前に4粒飲みました。 169cm79kgから試してみました。 1週間経過で74,5kgです。 効果あったようで、1週間で4、5kg減 正月太りだったこともあるし、もともと3kg程度の増減が よくあった体質なので あまりアテにならないところがありますけど、 正月前が76kgだったことも考えると効果あったと思います。 もうちょっと夜のみの摂取を続けてみて様子を見たいと思います。
- お通じが快調に!これを飲むとすぐに便秘が解消されました。次の日のお通じが半端ないです!笑、すぐは効かなかったが、継続すると良いかも。夕食前や飲み会前に飲むのがとってもおすすめです。お値段はそこまで高くないので続けやすいかなーと私は思いました(;_;)
便秘の解消やカロリーカットなど、ダイエット中の気になる外食もサポートしてくれる強い味方ですね。これはぜひ取り入れるべきです!
味噌汁ダイエットを成功させよう!
日本人の心とも呼べる味噌汁を使ったダイエットは、手軽ながら確実な効果が期待できる方法のひとつ。野菜をふんだんに使って具だくさんの味噌汁を作ったら、1食を置き換えるだけなので誰でも気軽に始められますよ。豆腐やもやし、わかめといった身近な食材を使えば、それぞれの成分が相乗効果でダイエットをサポートしてくれるでしょう。いろいろな具材を使ってお好みの味噌汁を作りながら楽しく続けましょうね。味噌汁で、食事制限や運動の条件のない楽ちんダイエットを成功させましょう!
