- Lーカルニチンのパワーで脂肪を燃焼させよう!
- Lーカルニチンとは?カルニチンの基本情報
- 知っておこう!Lーカルニチンの7つの効果
- 燃焼効率アップ!カルニチンの正しいとり方
- Lーカルニチンサプリ人気ランキングTOP5
- 編集部イチ押しはコレ!Lーカルニチンサプリ決定版
- Lーカルニチンサプリは、こんな人におすすめ
- Lーカルニチンサプリでダイエットを成功させよう!
Lーカルニチンのパワーで脂肪を燃焼させよう!


L-カルニチンというと脂肪燃焼効果があるとして注目されている成分ですよね。ダイエットサプリメントにもよく含有されているので名前は知っている人も多いんじゃないでしょうか?
Lーカルニチンとは?カルニチンの基本情報

なら、なぜ不足してしまうのか、どういう働きをしているのか、順番に見ていきましょう!
体内で生成されるアミノ酸
L-カルニチンは特殊なアミノ酸の一種で遊離アミノ酸です。と言われてもピンとこないですよね?そもそもアミノ酸ってよく聞くけど、いったい何なのでしょう?まずはアミノ酸についてみていきましょう。アミノ酸って何?
人の身体の約20%はたんぱく質でできています。髪の毛、肌、骨、筋肉、内臓、血管、さらには細胞やホルモン、酵素などの素になっているのがたんぱく質。その種類は約10万種類もあるのですが、たった20種類のアミノ酸が複雑に組み合わさってできています。
アミノ酸の種類
アミノ酸には体内で合成できる「非必須アミノ酸」と合成できない「必須アミノ酸」の2種類があります。 必須アミノ酸 体内で合成されない必須アミノ酸は9種類あり、食べ物から摂取する必要があります。9種類のうちどれか一つでも不足すると骨や筋肉などの合成ができなくなり、身体の働きに支障がでてトラブルを引き起こしてしまいます。肉類、魚類、乳製品、卵などの動物性たんぱく質、大豆などの植物性のものなどバランスよく摂ることが必要です。 食べ物から摂取したたんぱく質は胃や腸で分解されアミノ酸となって体内に吸収され、血液を通って全身の細胞に運ばれます。そこでほとんどが再度合成されて必要なたんぱく質になるのです。 非必須アミノ酸 体内で合成ができるアミノ酸を非必須アミノ酸といい、11種類あります。体内でできると言っても十分なたんぱく質がないと必要量を生成できないので、食品から摂ることも必要です。 それぞれの種類を表でまとめたので、どのようなものがあるのかチェックしてください。必須アミノ酸 | イソロイシン、トリプトファン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、メチオニン、リジン、ロイシン |
非必須アミノ酸 | アスパラギン、アスパラギン酸、アラニン、アルギニン、グリシン、グルタミン、グルタミン酸、システイン、セリン、ブロリン、チロシン |

では、いよいよL-カルニチンとは何か、その働きなども説明していきます!
L-カルニチンとは?
お待たせしました。いよいよL-カルニチンの登場です。 L-カルニチンは必須アミノ酸のリジンとメチオニンから肝臓や腎臓で作られます。たんぱく質を構成しない遊離アミノ酸の一種です。ちなみに、リジンとメチオニンは肝臓に深くかかわりがあり、肝機能を高める効果があります。- リジン…ブドウ糖の代謝を高める、カルシウムの吸収を促進
- メチオニン…利尿作用、アレルギーの原因となるヒスタミンを抑制
L-カルニチンの働きは?
脂肪をエネルギーに変換させるためには燃焼させなければなりません。そのためにはL-カルニチンはなくてはならない存在なのです。では具体的にどういう働きをしているのか見ていきましょう。 食事で摂取した脂肪などの栄養は、胃や腸で消化された後に血管を通ってミトコンドリアへと運ばれます。ミトコンドリアは身体にある60兆個もの細胞の一つ一つに存在していて、脂肪を取り込み燃焼させてエネルギーの素を作り出す役割から「脂肪の焼却炉」と言われています。ただし、脂肪だけではミトコンドリアに入ることができません。ミトコンドリアは2重の膜で覆われており、L-カルニチンと結合して初めてその膜を通過することができるのです。
心臓病の治療薬
L-カルニチンは筋肉の中に含まれる成分として1905年にロシアの研究者によって発見されました。今ではダイエットに有効な成分として知られていますが、もともとは心臓に対する働きが注目されて研究が進められてきました。そもそも心臓は筋肉によって動いています。そのため心臓の筋肉を動かすエネルギーを生成する際にL-カルニチンが深く関わっていることが明らかになり、心臓の働きを高めて動悸や息切れなど心臓病の症状を緩和することから、心臓病の治療薬として用いられるようになったのです。筋肉を動かすエネルギーを生み出す
心臓の筋肉だけではなく、身体全体の筋肉を動かすエネルギーの生成にL-カルニチンは関わっています。そのため運動の効率を上げる効果が期待されます。 1980年のモスクワオリンピックの際に、L-カルニチンのサプリメントを摂取したイタリアのチームが好成績を上げたことをきっかけに、L-カルニチンを摂取すると運動能力がUPするとして一気に関心を集めました。以降、選手の身体能力向上のためにスポーツ業界でも注目されるようになったのです。
知っておこう!Lーカルニチンの7つの効果
エネルギーの生成に必要不可欠なL-カルニチンですが、具体的に健康や美容にどんな効果をもたらすのか、不足するとどうなるのかもぜひ知っておいてください!1. 運動機能の向上
L-カルニチンを摂取すると、最大酸素摂取量が増え、血中乳酸濃度が低下することが分っています。つまりL-カルニチンの摂取によりエネルギーの生産がスムーズになるので、疲労物質である乳酸の増加が抑えられ、筋肉疲労を防いで回復を早め、持久力UPにつながるのです。2. ダイエット効果
若い頃はダイエットすればすぐに痩せられたのに、最近は食べる量を減らしてもなかなか痩せられない…と悩んでいませんか?その原因の一つには基礎代謝の低下が考えられます。基礎代謝とは何もしなくても生きているだけで消費するエネルギーのこと。眠っているだけでもエネルギーは消費されるので、基礎代謝が高い人は太りにくいと言われています。 でも残念なことに基礎代謝は10代後半をピークに年齢と共に低下する一方。これは筋肉の量が加齢と共に減っていくことと関係しています。筋肉は代謝される脂肪の約7割を燃焼していますが、筋肉量が減れば当然燃焼される場が少なくなるのでエネルギー消費量も落ち、余った脂肪は行き場がなくなって内臓脂肪などとして蓄積されてしまうのです。そこで軽い運動などで筋肉量をUPさせ、脂肪が燃焼される場所を増やすことが基礎代謝を上げることにつながります。 また、脂肪を燃焼させるために必要なL-カルニチンも年齢と共に減ってしまいます。同じ脂肪の量があったとしたら、体内にL-カルニチンが多い方が当然脂肪も燃焼しやすくなります。なので、意識して補うようにすれば効率よく脂肪を燃焼させることができるでしょう。3. 太りにくい身体を形成
L-カルニチンが不足していると、消化された脂肪はミトコンドリアへ運ばれません。L-カルニチンが身体の中に充分にある状態ならば、食事で摂った脂肪は速やかに燃焼されるので体脂肪になりにくく、結果として太りにくい身体を作ることができます。4. 心肺機能の向上
心臓や肺などの臓器も筋肉によって動かされています。筋肉を動かすエネルギーを生成する働きをするのがL-カルニチンであり、これらの臓器の筋肉のエネルギー供給にも深く関わっています。つまりL-カルニチンを摂取すれば心臓や肺の働きを高め、肺活量を強化したり、動悸・息切れなどの症状を改善することが期待されるのです。5. 生活習慣病の予防
L-カルニチンが不足して脂肪が燃焼されずに身体に蓄積してしまうと、コレステロールとして血液中にも流れ出してしまいます。余分なコレステロールは血管の壁に張り付き、血管を狭く硬くして動脈硬化を引き起こす可能性があります。さらに細くなった血管には血栓ができやすくなるため、心筋梗塞や脳梗塞などの生活習慣病を引き起こすばかりか完全にふさがれてしまえば生命の危険にもなりかねません。生活習慣病を予防するためにも不足しがちなL-カルニチンを補充して、脂肪をスムーズに燃焼させることが大切です。6. 内臓肥満の防止
L-カルニチンは、脂肪を燃焼させてエネルギーに変えるために脂肪酸をミトコンドリアに運搬する重要な役割を担っています。もしL-カルニチンが不足すれば、脂肪酸が筋肉で燃やされずに残ってしまい、皮下だけでなく内臓にも蓄積されて内臓肥満の原因になります。見た目からでは判断しにくく、痩せている人でも内臓肥満、つまり隠れ肥満の場合があるので要注意!放っておけば生活習慣病の原因にもなるので、健康診断などで内臓脂肪が高いという結果がでたら生活習慣や食生活を見直すと同時にL-カルニチンを食べ物やサプリ等で補うようにしましょう。7. 疲労緩和
一時的な疲れは少し身体を休めれば回復できるけど、慢性的に疲れを感じてなかなか疲れが取れないという人はL-カルニチン不足が原因かも?!L-カルニチンが不足すれば脂肪酸が効率よく燃焼されずエネルギーとして利用できないので、身体がだるく感じたり、息切れ、疲労を感じたりしてしまいます。でもL-カルニチンを補うことでエネルギーが作り出されればスタミナもUPし、疲労の回復を早めてくれます。
例えば不妊の改善への効果。L-カルニチンを多く摂ればそれだけ脂肪もたくさん燃焼されるのでミトコンドリアも活発に働きますよね。そうなると卵子や精子も若返って質が上がり、妊娠しやすくなるとされていて、実際に不妊治療にも使われているそうなんです。
また、記憶力・学習能力に深く関係しているアセチルコリンという物質の生成にはL-カルニチンが不可欠。L-カルニチンを摂取してアセチルコリンを増やせば、記憶力の強化や脳の老化防止に効果があるとか。
ダイエット効果で一気に知られるようになったL-カルニチンだけど、本当に様々な効果があるんですね!
燃焼効率アップ!カルニチンの正しいとり方
年齢と共にどんどん減ってしまうL-カルニチン。ではどうやって補っていけばよいのでしょうか?どれだけ摂取すれば効果的なのかも気になりますよね。ここではL-カルニチンの正しい摂取の仕方についてみていきましょう。1. 食品で摂取する
私たちが普段食べているものにもL-カルニチンは含まれています。L-カルニチンは「肉」を意味するラテン語の「Carni(カルニ)」からつけられたように、お肉、特に赤身の肉に多く含まれています。(以下食品100gあたりの含有量)- 羊肉(マトン) 208mg
- 仔羊(ラム) 80mg
- ヤギ肉 221mg
- 牛肉 60mg
- 豚肉 35mg
- 鶏肉 8mg
- 赤貝 108mg
- アオリイカ 58mg
- 鮭 31mg
- ロブスター 27mg
- 岩ガキ 24mg
- あさり 24mg
- しじみ 24mg
- さんま 17mg
- アジ 14mg
- まぐろ 5mg

2. 1日の摂取量目安は70〜100mg
L-カルニチンは1日あたり10mg程度が体内で生成されますが、20代前半がピークでその後は年齢と共に減少する一方。その分先ほどあげたように食事などで補う必要があります。L-カルニチンが減少する中高年やダイエット中で肉類を避けている人ならば1日の摂取量の目安は70〜100mg程度、スポーツをしている人はしていない人に比べて不足しやすいので1日300~400mgを目安にすると良いでしょう。 ただし一度に大量に摂っても余剰分は尿として排泄されてしまうので、継続して適正量を摂ることをおススメします。副作用はないの?
L-カルニチンは体内で生成されるものであり、副作用はほとんどなく安全性が高いとされています。余剰分は尿として排泄されるのであまり心配する必要はないでしょう。ただし過剰摂取すると下痢や胸焼けを起こす場合もあるようです。厚生労働省は目安として1日の摂取上限を1000mgとしています。3. Lーカルニチンのサプリメントを活用する
1日の摂取量の目安は70〜100mg程度と言いましたが、先ほど見たように赤身の肉に多く含まれるため、あっさりした和食中心の日本人はなかなか十分に摂ることができていません。生活習慣や年齢などにもよりますが平均摂取量は75mg程度と言われています。ちなみに羊肉を多く食べるオセアニアやモンゴルの人は1日300~400g摂取しているそうです。 もし1日分を補うならば、牛肉で約100~200g食べなくてはなりませんが、ダイエットをしている人や高齢者にはちょっとこの量はきついですよね。また、いくら豊富だからと言って肉食中心の食生活だとカロリーオーバーや脂肪分の摂りすぎとなって逆に肥満を招きかねません。そこで活用したいのが、サプリメント。カロリーを気にせずに効率よく摂取できるので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?4. 飲むタイミングは運動前
内臓や皮下に蓄積された体脂肪(中性脂肪)はグリセリンと脂肪酸からなります。運動をして体温が上昇すると脂肪酸がグリセリンから離れて遊離脂肪酸となり、血液中から筋肉に運ばれ、さらにL-カルニチンによってミトコンドリアに運ばれて燃焼されエネルギーとなります。そのため運動前にL-カルニチンを摂取することで効率よく脂肪を燃焼することができるのです。運動すれば筋肉量も増えて基礎代謝も上がるので一石二鳥ですね。5. 他の栄養素と組み合わせて摂取する
L-カルニチンだけ摂取するよりも、脂肪燃焼に関わりのある他の栄養素を一緒に摂るとさらに効果的です。- 共役リノール酸…脂肪酸の分解を促進して燃焼しやすくする
- コエンザイムQ10…ミトコンドリア内でエネルギーを生産するために必要
- αリポ酸…糖や脂肪の代謝を促進
- クレアチン…エネルギーを貯蓄
- カフェイン…血中に脂肪酸を送り込む働きがある
- BCAA…筋肉を保護する
- ビタミンB1・C、ナイアシンアミド、鉄…L-カルニチンの生成を助ける

Lーカルニチンサプリ人気ランキングTOP5
いざL-カルニチンのサプリを買おうと思って、ドラッグストアやネットで探してみたらあまりの種類の多さにびっくり!どれを買ったらいいのか分からず悩みますよね。そんな人のために人気のサプリをランキングでご紹介します!ぜひ自分に合うものを見つけてみてくださいね☆コレスリム
燃えるだけでは終わらない。」赤と白の目を引くボトルに書かれたこの言葉。これだけ見ると、これから戦いでも始まりそう…?!実は燃焼させるだけではなく酵素などの栄養素も配合されているので、文字の通りただ痩せるだけではなく健康・美容にも効果があるサプリメントです。
商品の特徴
L-カルニチンはもちろん、こだわりの成分を贅沢に7種類も配合しています。L-カルニチン | 脂肪をエネルギーに変えるために必要不可欠な成分 |
グリーンコーヒー豆 | ポリフェノールの一種であるクロロゲン酸が豊富。抗酸化作用、脂肪の蓄積を抑える効果がある |
植物発酵エキス 野草発酵エキス | フルーツ、海藻、きのこなど100種類の植物を発酵させた植物発酵エキスと64種類の野草を発酵させた野草発酵エキスを贅沢に配合。 |
カツオ煎じパウダー | カツオの栄養成分をギュッと凝縮しており、アミノ酸量は米黒酢の約178倍。食欲抑制、疲労回復効果がある |
亜麻仁油 | α-リノレン酸が豊富でコレステロール値の上昇を抑制、動脈硬化の予防などの効果がある |
ギムネマエキス | 糖分の吸収を抑制する |
通常価格 | 5,000円(税別) | |
定期便1個 | 4,500円(税別) | |
定期便2個 | 初回限定2個7,000円(税別)、2回目以降8,500円 | 代引き手数料無料 いつでも休止変更可能 |
口コミもチェック!
-
もう手放せない!最初はこれだけで本当に痩せるのかな、と少々不安でした。でも、1ヶ月がんばって飲み続けたら知らないうちに2.8キロも痩せたんです。酵素も入っているから美容にもうれしい効果があって、もう手放せません。
-
普通に食べて-6kg!コレスリムは糖質を吸収させにくい以外にも、代謝を上げる効果も期待できるし、実際に痩せるという結果も出ているみたいでしたが、正直、飲むだけのサプリメントなので、10kg以上は痩せなくても、5kg痩せに期待して飲む事にしてみました。今まで通り、普通に食べながらできるので、3ヶ月近く体重計に乗らないで放置気味で継続してみました。今4ヶ月目で6kg落とすことができたので、後二ヶ月程続けてみようと思います。
サプリメントは継続して飲むことが大切です。続けた人は2~3か月かけて3~5kg痩せたという口コミが多く見られました。もちろん痩せなかったという声もありますが、多くは短期間ですぐに結果がでなくてやめてしまったようですね。飲み続けることで汗の量が増えたり、疲れにくくなったり、運動をしても持続力がつくなどの効果を徐々に感じ始め、それから体重にも変化が出てくるようです。
おすすめポイント
初めて購入した人に限り、到着から10日間は商品代金を返金してくれるので万が一身体に合わなかった場合でも安心です。また、ダイエットサポートのプロがいつでも電話やメールで相談にのってくれるというのは他にもありますが、コレスリムの亀山堂は一人一人担当制というからすごい! 「コレスリム」はこちらウイダー カルニチン&CLA
「10秒チャージ ウイダーinゼリー」やプロテインでおなじみのウイダーの商品。「運動で体脂肪をエネルギーに」とパッケージにあるように運動前に飲むと減量効果に期待が!
商品の特徴
L-カルニチンは他の栄養素と一緒に摂るとさらに効果的、と前の章で説明しましたよね。このウイダー カルニチン&CLAには、商品名の通り、L-カルニチンとCLA(共役リノール酸)が配合してあります。CLA(共役リノール酸)は不飽和脂肪酸の1種で「脂肪を燃やす脂肪」と言われ、脂肪酸の分解を促進してくれるので、一緒に摂ることでL-カルニチンが体脂肪をエネルギーに変えるのをサポートしてくれます。 内容量 120粒(30回分) 飲み方 運動前に1回4粒 価格 1個3,500円(税別)口コミもチェック!
-
半信半疑だったけど…汗の出方がハンパない最近サプリメントやそういのてさあ? 口コミほとんど嘘やろ?腹が引っ込んでるのはPCで編集できるやん(笑) てなりまして半信半疑だったんですよ でもこれを購入して3日目です 運動前にてことでこれを飲んでから運動すると汗が出る出る そして体が熱くなるんですよ 脂肪が減る感じはまだ効果は分かりませんが 汗をかいてさっぱりするので運動した時に達成感をえられるので無意味ではないですね 購入して 運動して汗かいてさっぱりしたい時これを飲んで楽しく運動してダイエットを続けるコツでもあるかもしれません
-
じわじわ効いてる?!食事前や運動が出来る時は運動前に飲むようにしています。 体脂肪を燃やすのを促進してくれる効果があるらしく、飲んでから運動をする時間を作る事を心がければじわじわと体重が減る実感が沸いてきました。 現在気に入って継続して使わせてもらっています。
痩せたという口コミを読むと「ホントに?」と疑いの目を持って読んでしまう気持ちもよくわかります!使用前、使用後の写真など見ると、確かに編集では?と思ってしまいますよね。でもそういう疑心暗鬼の人が効果を実感したという声には信憑性があり思わず試したくなってしまいます。効果がでればダイエットも楽しくなり頑張ろうという気持ちになれますね!
おすすめポイント
ドラッグストアや通販だけではなく、スポーツ店やフィットネスクラブにも置いてある商品。スポーツ選手やアスリートもトレーニング前に愛用している人もいるという本格的なサプリメントです。 「ウイダーカルニチン&CLA」はこちら大塚製薬 ネイチャーメイド L-カルニチン
黄色いラベルでおなじみのネイチャーメイド。1971年にサプリ先進国のアメリカで誕生し、1993年に大塚製薬が日本に導入しました。製薬メーカーならではの厳しい品質基準に基づき、日本人向けの処方で香料、着色料、保存料は一切無添加なので安心。
商品の特徴
1粒にL-カルニチンを170mg含有しており、3粒でたっぷり510mg摂ることができます。同じ量を牛肉で摂ろうとすると…とんでもない量になってしまいますよね。適度な運動と組み合わせて毎日継続して3粒ずつ摂取すればダイエットの強い味方になってくれます。 L-カルニチンの効果をさらに高めるためには、ベースサプリメントと一緒に摂るのがおススメ。同じネイチャーメイドシリーズの「スーパーマルチビタミン&ミネラル」には普段の食事ではなかなか十分に摂ることができない12種類のビタミンと7種類のミネラルがバランスよく含まれています。「L-カルニチン」のサプリに、このベースサプリである「スーパーマルチビタミン&ミネラル」をプラスすれば健康的なダイエットへの近道に! 内容量 75粒(25日分) 飲み方 1日3粒目安 価格通常価格 | 2,030円(税込) | |
定期便 | 2,030円(税込) | 送料無料 食生活コンシェルジェサービス(おすすめポイント参照) |
口コミもチェック!
-
ジムでの運動も取り入れて2か月で-3kg!ジムでの週2の運動にプラスして每日服用したところ2ヶ月で73kg⇒70kgまで減量することができました。 カプセル型でほぼ味もないため飲みやすく、今後も飲み続けたいと思います。
-
製薬会社のサプリなので安心痩せ型なのですが、下半身のむくみがどうも気になり、大学生の時購入。 これを飲むと、代謝が上がり、健康的にむくみがすっきりした気が しました。変な臭いも特にしないし、好感を持てます。 やはり、なんとなく製薬会社のサプリは安心できますね~。
薬局でもよく見かけるネイチャーメイドはアメリカでもっともポピュラーなブランドでとにかくサプリの種類が豊富!L-カルニチンだけではなく、同じシリーズでコエンザイムQ10、αリポ酸、スーパーマルチビタミン&ミネラルなどと一緒に摂って相乗効果を感じている人も多いようです。
おすすめポイント
定期便で購入すると「食生活コンシェルジェサービス」が受けられ、商品と一緒に質問用紙が入っています。商品に対する不安や摂取の仕方を質問できるだけでなく、3日分の食事レポートを送ると専門の管理栄養士がチェックして食生活をアドバイスしてくれます。毎回質問集や食事レポートの用紙が届くので、継続して送れば自分ではなかなか気づかない栄養や健康に関するチェックができ、食生活改善に役立ちます。これが商品代金のみで受けられるならば絶対にお得です! 「ネイチャーメイド L-カルニチン」はこちら小林製薬L-カルニチン
小林製薬といえば「あったらいいなをカタチにする」というCMをよく見かけますよね。日用品から化粧品まで様々な商品を取り扱っている会社ですが、サプリメントは1999年から発売されたそうです。医薬品と同じ基準で研究開発されているので品質はお墨付きです。
商品の特徴
1粒あたり108mgのL-カルニチンが含まれているので、1日4粒飲むと432mgが摂取できます。無味無臭の錠剤なので飲みやすく、着色料、香料、保存料なしの無添加なのも魅力♪、1か月分で2,000円ちょっとと気軽に試せる価格なのもうれしいですね。 内容量 120粒(30日分) 飲み方 1日4粒 価格通常価格 | 2,052円(税込) | 送料無料 |
定期便 | 1,846円(税込) | 送料無料 3回以上継続が必要 |
口コミもチェック!
-
元気が長続きする!初めはダイエットのために飲み始めたのですが、それ以上に効果があったのは、エネルギーを作り出す効率が上がったことです。毎日元気が長続きします
「運動だけではなかなか痩せなかったけれど、このサプリを取り入れたら急に体重が落ちた」、「体重は変化がなかったけれど体脂肪が落ちた」という声が多数!また、スポーツをしていても持続力が付いた、パワーが出るようになったという声もありました。一方でサプリだけ飲んでいた人は効果が全くなかった、という人が多いようです。やはり適度な運動と組み合わせると効果が実感できるようですね。ジムに通ったり、ジョギングなどしなくても、会社や買い物に行くときにちょっと長く歩くだけでも違うはずですよ!
おすすめポイント
定期便にすると金額に応じて10~16%割引になるのでお得!さらに定期便を利用していれば、定期便以外の商品もいつでも10%オフで買うことができるのがうれしいですね!小林製薬のオンラインショップで買えば、金額数量に関わらず送料無料なのもポイントが高いです。 「小林製薬L-カルニチン」はこちらDHC カルニチン
約400点以上もの健康食品を出しており、CMでもお馴染みのDHC。薬局などにも置いてあり、比較的安いので購入しやすい商品です。商品の特徴
1日5粒で牛肉約550g分に相当するL-カルニチン750mg配合。さらにビタミンB1とトコトリエノールが燃焼をサポートしてくれます。効果を高めるなら、朝昼晩と一日数回に分けて摂ると良いでしょう。トコトリエノール | 「若返りのビタミン」とも言われるビタミンEの一種。 老化の原因である活性酸素を除去する抗酸化作用が強いので、アンチエイジング効果が期待できます。また、過剰なコレステロールの生成を止める働きや動脈硬化を予防する効果も期待されます。 |
ビタミンB1 | 糖質の代謝には必要不可欠。 積極的に摂ることで糖質がスムーズにエネルギーに変換されるので、甘いものが好きな人、お酒をよく飲む人、疲れやすい人などは継続して取りたい成分です。 |
通常価格 | 1,338円(税込)送料500円 | |
定期コース | 1,271円(税込)+送料500円=1,771円 |
口コミもチェック!
-
着実に1か月で-3kg!ダイエットのために飲んでいます。1ヵ月で3キロダイエットできました。ペースは遅いですが体脂肪がしっかり燃焼して、体が引き締まっています。本当におススメの商品です。これからも続けていきたいです。
-
飲むと汗の出方が違う!今は2袋目です ダイエットの為にウォーキングと筋トレをしていてそれのサポートとして運動する前に飲んでいます 味は飲む時舌に置いたときすっぱさを感じます 小ぶりですが5粒は少し飲みづらいです 気休め感覚ですけど飲むのと飲まないのとでは、飲んだ時の方が汗が出ます 筋トレ+ウォーキング+食事制限+コレで体重は計らないので体重が減っているかは不明ですが結構引き締まってきました ただしこれを飲むだけで痩せることはないと思います 運動する前に飲むのが大事だと思います
飲んだ後は身体が温まり、汗が出やすくなったと感じる人が多いようです。飲んでからサウナへ行ったら、飲むのを忘れた時と明らかに汗の量が違ったという人もいました。ただ小粒で飲みやすいのですが、「酸っぱい匂いがする」「口に含むと酸っぱさが感じられる」という口コミが多かったのが気になります。すぐに飲みこんでしまうので気にならない人もいますが、今後の改善に期待!
おすすめポイント
他のサプリに比べると1ヶ月分がかなり安いのが魅力です。安いといっても品質にはこだわりがあり、配合量はもちろん飲みやすさや吸収性なども考えて作られています。さらにすべて国産なので安心♪ サプリに関するお悩みや疑問は、DHC健康食品相談室で通話料無料で相談できます。しかも医師10名をはじめとした医療系有資格者(薬剤師、管理栄養士など)30名以上のスタッフが応えてくれます。これだけ種類の豊富な健康食品があるDHCなので、サプリの選び方や組み合わせを専門知識をもとにアドバイスしてもらえるのは心強いですよね。 「DHC カルニチン」はこちら
編集部イチ押しはコレ!Lーカルニチンサプリ決定版
人気のL-カルニチンのサプリを5種類みてきたけど、どれも魅力的でまだまだ迷ってしまう…。そんなアナタのためにぜひおススメしたいほそみんのイチ押しサプリはズバリ「コレスリム」!年齢とともに基礎代謝が落ちて太りやすくなってきたなという人や、ダイエットで思うように結果が出ないと落ち込んでいる人はぜひ取り入れてみることをおススメします。コレスリムこだわりの7つの成分
いざダイエットを決断してサプリで効率よく取り組もうとした時、燃焼系、酵素系など色々あって自分にはどれが合っているのかわかりませんよね。気になる成分があっても一つ一つサプリを買うと値段が結構高くて無理!その点コレスリムなら7つの成分が一度に摂れるのでおススメです。L-カルニチンで脂肪の燃焼を助けたり基礎代謝を上げるだけでなく、食事制限や不摂生などで不足しがちな栄養を酵素で補えるので、健康的にダイエットができます。また、疲労回復効果、冷え性の改善、アンチエイジング効果のある抗酸化作用が含まれる成分も入っているので、体調管理や美容にも効果的! 他のサプリと違ってギムネマエキスが配合されているのもポイントで、食事前に飲めば糖の吸収をカットしてくれ、L-カルニチンが脂肪の燃焼を促進してくれます。1日数回に分けて飲むのが効果的なので、軽い運動前にも飲めばさらに結果が早くでますよ♪コレスリムと他社製品との違い
カメヤマ酵母やにがり温泉を取り扱っている亀山堂の商品なので安心。ソフトカプセルなので飲みやすく続けやすいのも魅力です。口コミでも2~3か月で3~5kg痩せたという声も多い他、ダイエットが成功してからも飲み続けることでリバウンド防止にもなっているようです。 公式サイトで買えばお得な特典も!- ダイエットサポートのプロがいつでも相談に乗ってくれ、一人一人担当制なので心強い!
- 10日間の返金保証あり
- お得な定期コースで買い忘れもなく継続して取り組める
Lーカルニチンサプリは、こんな人におすすめ
最後に、Lーカルニチンを積極的に摂ったほうがいい人を確認しておきましょう。ダイエットに有効な成分はたくさんあるけど、L-カルニチンを摂取するとダイエットやスタミナUPの効果が期待できる人とは…?L-カルニチンサプリがおススメの人は?
- 揚げ物、甘いもの、お酒が大好き
- 和食・野菜中心の食生活の人
- ダイエットをしている
- お腹まわりのお肉が気になる
- 夜遅くに食事をする
- 日常的にスポーツをしている
- 疲れやすい
L-カルニチンは20代がピークでそれ以降はどんどん体内から減っていくと言われています。30代以降の人はサプリ等で積極的に補うことをおススメします。年齢に関係なくてもダイエット中の人、あっさりした和食や野菜中心の食事が多い人などはL-カルニチンが不足しているかもしれません。また、普段スポーツをしている人はL-カルニチンの消費量が多いのでやはり意識して摂取したいですね。