ビタミンEで代謝アップ!ダイエット効果を高める仕組みを徹底解説【おすすめサプリ3選】

ビタミンEで代謝アップ!ダイエット効果を高める仕組みを徹底解説【おすすめサプリ3選】

目次

  • ビタミンEがダイエットに関係するって本当?
  • ビタミンEってどんな成分?基本情報
  • 知って得する!ビタミンEの美容・健康効果
  • ビタミンEは、こんな人におすすめ
  • どうやって摂るの?ビタミンEの摂取方法
  • ダイエットに活用!ビタミンEサプリの飲み方
  • 編集部おすすめビタミンEサプリ比較
  • 食事にプラスしよう♪ビタミンE含有量の多い青汁
  • ビタミンEでダイエット効率アップ♪無理なく痩せよう!

ビタミンEがダイエットに関係するって本当?

ダイエット中のおやつに人気のアーモンド。アーモンドに含まれるビタミンEは代謝アップに欠かせない栄養素です。年を重ねるごとにどんどん太りやすく、また痩せにくくなっていませんか?それは代謝が下がり、同じ量だけ食べて動いたとしても若いころのようにエネルギーを消費できなくなっているからです。ダイエットのお助け栄養素のビタミンEを上手に取り入れて基礎代謝を上げ、私、ほそみんとダイエットを成功させましょう。​​

ビタミンEってどんな成分?基本情報

​それではビタミンEとはどんな成分か見てみましょう。

別名:若返りのビタミン

「若返り」って聞いただけで女性は興味津々ですよね。スリムな体やすべすべの若い肌を手に入れたい女性にはビタミンE、別名「若返りのビタミン」はとってもおすすめな成分です。ビタミンEはその効果からアンチエイジングには欠かせません。

強い抗酸化作用を持つ

ビタミンEには強い抗酸化作用があると言われています。老化の原因と言われている活性酵素を抑制し、体を錆びから守ります。体がどんどん錆びて老化が進む……​なんて考えただけで恐ろしいですよね!

活性酸素から体を守る

老化の原因の1つである活性酵素。細胞をウイルスから守る働きがある活性酵素ですが増えすぎると逆に体を錆びさせてしまいます。ビタミンEは過剰な活性酵素を除去し体を守ります。ビタミンEには強い抗酸化作用があるので体を老化から守ります。​

美容・ダイエット効果もある

ビタミンEはアンチエイジングだけじゃなく美容やダイエットにも効果があります。ビタミンEは毛細血管を広げる働きがあり冷え性を改善したり、女性の多くが悩んでいる便秘も改善します。血行が良くなりお肌の血色が良くなり、また便秘が改善されることで美肌の大敵吹き出物もできにくくなります。

ほそみん
アンチエイジングにも美容にもダイエットにも!強い味方のビタミンEをしっかり摂って悩みを改善しましょう!

知って得する!ビタミンEの美容・健康効果

筋肉疲労を修復

ビタミンEの強い抗酸化作用により​不飽和脂肪酸の酸化が抑制されます。それで酸素をしっかりと使え、筋肉が本来の能力を発揮できます。またビタミンEには血行促進の効果があるので、体の隅々まで酸素が運ばれます。また、血行が良くなるために乳酸菌などの疲労物質も早く除去されます。このようにビタミンEは筋肉疲労を修復します。

ほそみん
スポーツ選手だけじゃなく、私たちも積極的に取り入れたいわよね! 

代謝アップ

​先ほどもご紹介した通り、ビタミンEは血液の流れを良くして血行を良くし冷え性を改善します。冷え性が改善されるということは体温が上昇するということです。この体温が上がることこそが基礎代謝のアップにつながります。ダイエット中の女性には嬉しい効果ですよね。

ほそみん
ビタミンEを摂れば基礎代謝が上がるなんてうれしい効果だわ!

老化予防

ビタミンEは強い抗酸化作用により老化の原因と言われている酸化酵素を抑制します。体の錆びから守ってくれる優秀なビタミンです。アンチエイジング効果の高いビタミンEは日々を元気に過ごすために必要なビタミンです。

ほそみん
体が錆びるなんて考えただけでも恐ろしいわっ! ビタミンEに助けてもらいましょう。

美肌効果

ビタミンEの抗酸化作用により細胞のアンチエイジング効果があります。そのため細胞が新しい細胞を生み出し、お肌の新陳代謝がスムーズに行われ、美しい肌を作り出します。

ほそみん
お肌の細胞がいいサイクルで生まれ変わると美肌になれるわよっ!

生活習慣病の予防・改善

生活習慣病の原因とされている過酸化脂質。この過酸化脂質は不飽和脂肪酸と酸素が結びついて酸化すると過酸化脂質ができます。ビタミンEは不飽和脂肪酸の酸化を防ぎ過酸化脂質ができにくくする働きがあります。そのために怖〜い生活習慣病の予防や改善に効果的です。

ほそみん
生活習慣病にかからないようにビタミンEを毎日摂取して予防しましょう!

血流の改善

ビタミンEには毛細血管を拡張する働きがあります。そのため血流が改善され体の隅々まで酸素を運ぶことができます。女性の多くが悩んでいる冷え性や肩こりの改善にもつながります。

ほそみん
冷え性って本当につらいわよね〜!ビタミンEで改善しましょう。 


生殖機能の維持

ビタミンEを摂取すると、脳内の血流がよくなります。女性にとって重要な ホルモン分泌の司令塔であり、健やかな毎日の生活にはかかせない自律神経の中枢である視床下部の働きを活発化されます。そのために 生殖機能の維持・改善が期待できます。女性ホルモンのバランスで起きる更年期には欠かせない栄養素です。

ほそみん
女性には本当にありがたい栄養素よね。積極的に取り入れましょう。

ビタミンEは、こんな人におすすめ

ビタミンEはこんな人におすすめ!

  • ダイエットしたい人
  • 美肌になりたい人
  • 冷え性の人
  • 肩こりの人
  • 生活習慣病の予防をしたい人
  • 更年期が気になり始めた人

 チェックポイントに当てはまる方はぜひビタミンEを毎日の生活に取り入れましょう​。

どうやって摂るの?ビタミンEの摂取方法

それではビタミンEの摂り方をご紹介します。

ビタミンEを多く含む食品

​毎日の食事にビタミンEを多く含む食材を取り入れましょう。

食品名 含有量(mg/100g)
アーモンド 29.4
小麦胚芽 28.3
抹茶(粉) 28.1
サフラワー油 27.1
マヨネーズ(全卵型) 14.7
あんこうのきも 13.8
すじこ 10.6
落花生(いり) 10.6
いくら 9.1
とうがらし 8.9
たらこ(焼) 8.1
めんたいこ 6.5
ピーナッツバター 4.8
西洋かぼちゃ(ゆで) 4.7
焼きのり 4

サプリメントを有効活用

毎日の食事で摂取するのはなかなか難しいですよね。そんな時はサプリメント​で効率良く摂取しましょう。いろいろなメーカーから販売されているのでしっかり含有量などを比べて購入しましょう。

摂取目安量は1日6.0〜7.0mg

ビタミンEの摂取目安は1日に6.0〜7.0mgです。上限は成人男性が800㎎、成人女性650㎎と​とても高く食事だけでこの量を摂取することは難しいのでサプリを上手に活用しましょう。

ほそみん
アンチエイジングにも美容にもダイエットにも効果的なビタミンE!食事やサプリから積極的にとりいれましょう。


ダイエットに活用!ビタミンEサプリの飲み方

ダイエット成功のためにビタミンEをサプリで取り入れましょう。

1日数回に分けて摂取

ビタミンEはビタミンCほどではないのですが比較的体から早く排出されてしまいます。なので一度に摂取するのではなく朝、昼、夜など1日に2〜3回の摂取をおすすめします。

食後に飲むのがおすすめ

ビタミンEは脂溶性のビタミンです。そのため空腹時に摂取すると体に取り入れられづらいと言われています。食事で脂分を取った後にビタミンEを飲むと一番効果的に体内に取り入れることができます。食後の習慣としてルーティンにしましょう。

就寝前に飲むのも効果的

ビタミンCと一緒に飲むと相乗効果でとても良いと言われています。ビタミンCは水溶性のビタミンなので使われなかったビタミンCは尿として排出されてしまいます。そのために就寝前に飲むのがベストとされています。


ほそみん
ビタミンEは飲むタイミングで効果に差があるので、ダイエットのためには食後に飲むことをルーティンにしましょう。またビタミンCといっしょに飲むと相乗効果があるのでぜひいっしょにためしてみましょう。

編集部おすすめビタミンEサプリ比較

それでは編集部おすすめのビタミンEサプリを比較していきましょう。

大塚製薬 ネイチャーメイド ビタミンE400

さまざまな種類のサプリを取り扱う大塚製薬のネイチャーメイドのビタミンEです。他のサプリと合わせて使う事で相乗効果が得られそうです。

ネイチャーメイドビタミンE400の特徴

  • 大豆油が主成分で安心
  • 1日1粒でOKなので手軽

飲み方 カプセル 1日1粒
栄養成分表示 
1粒(0.574g)あたり
エネルギー:4.32kcal
タンパク質:0.112g 脂質:0.414g 炭水化物:0 – 0.1g ビタミンE:268mg ナトリウム:0 – 2mg
内容量・価格 50粒入り(50日分/1日1粒目安)980円(税抜)
100粒入り(100日分/1日1粒目安)1,680円(税抜)
  • アーモンド580粒分のビタミンE!
    活性酸素による脂質の酸化(老化)を食い止めるために、“抗酸化作用”のあるビタミンEを20年間続けてきました。 これは1粒にアーモンド580粒分のビタミンEが含まれています。

    @コスメ

  • コレステロールが下がった!
    あんまり知られてないのですが、ビタミンEを採ると、上がり過ぎていたコレステロールを下げる効果があるんです!! 内科のポスターに書いてあったので、飲んでみました!! わたし、高かったんですけど、実際に、コレステロール標準になりました!! 1日一粒でいいし、めっちゃおすすめ!!

    @コスメ

なんとコレステロール値が下がったとの口コミがありました。健康には欠かせないサプリですね。



大塚製薬 ネイチャーメイド E400はこちら

DHC 60日天然ビタミンE

天然由来のビタミンEです。ビタミンEの中でも新陳代謝を活発にして血行を改善し、さらにホルモンバランスもコントロールするすぐれもののビタミンEです。冷えた体には脂肪がつきやすいと言われていますので血の流れをよくしてくれるのはダイエットにはありがたいですね。

DHC 60日天然ビタミンEのポイント

  • 天然由来のビタミンE
  • 新陳代謝を活発にする
  • 血行を改善
  • ホルモンバランスを整える
  • 天然d-α-トコフェロール1日あたり301.5mg配合
  • 1日1粒でOK

飲み方カプセル 1日1粒
栄養成分表示     
ビタミンE(d-α-トコフェロール)301.5mg
内容量・価格30日分・380円 (税抜)  90日分・1,110円(税抜)

  • 見違えるほどピチピチ!
    DHCのサプリメントはいろいろと常用しているのですが、まだまだ肌にツヤが無いと思い、こちらを飲み始めました。 飲み始めて3日目、見違えるほどピチピチでビックリしました!

    @コスメ

  • 血流がよくなった!
    はじめ血流を良くしようと購入しました。 本当に血流がよくなったのか肩こりが改善され、肩こりからくる緊張型頭痛が改善されました。 鎮痛剤を度々飲んでいたので、本当に嬉しいです!

    @コスメ

 お肌の調子が良くなった!血行が改善された!との口コミがありました。血行促進はダイエット時には欠かせないですよね。

DHC 60日天然ビタミンEはこちら


アサヒ ディアナチュラ ビタミンE

 老化を進行させる体の脂質の酸化を予防してくれるディアナチュラのビタミンE。体が酸化してしまうとダイエットもうまくいきません。ダイエットを成功させるためには必須サプリです。

ディアナチュラ ビタミンEのポイント

  • 体の脂質の酸化防止
  • 細胞の健康を維持する

飲み方カプセル 1日1粒
栄養成分表示     エネルギー1.87kcal  たんぱく質0.11g  脂質0.15g  炭水化物0.019g  食塩相当量0~0.00018g
ビタミンE140.0mg
内容量・価格60粒入り(60日分)720円(税抜)  30粒入り(30日分)470円(税抜)

  • 食物で取りにくい栄養素なのでオススメ
    ビタミンEは血流や美肌、ホルモンバランス以外に自律神経に効くらしいと知りました。確かに猛烈にイライラした時に落ち着きます。 血流系はやや頻尿になりますが、そこまではありません。あと効果としてドライアイに効きます。安いし、食物で取りにくい栄養素なのでオススメです。

    @コスメ

  • 脂肪の酸化を防ぐ
    ダイエットにはビタミンB群!とのことで 同じメーカーのを使用していたのですが 脂肪の酸化を防ぐビタミンEも摂取すると良いと知ってから 使っています!

    @コスメ

 他のビタミンと併用して相乗効果が狙えるのがうれしいですね。

アサヒ ディアナチュラ ビタミンEはこちら

ビタミンEサプリ比較

ネイチャーメイド ビタミンE400DHC 60日天然ビタミンEディアナチュラ ビタミンE
1日の服用量
1粒1粒

1粒
ビタミンE含有量ビタミンE:268mgビタミンE(d-α-トコフェロール)301.5mgビタミンE140.0mg
商品価格50粒入り(50日分/1日1粒目安)980円(税抜)
 100粒入り(100日分/1日1粒目安)1,680円(税抜)
30日分・380円 (税抜) 
 90日分・1,110円(税抜)
60粒入り(60日分)720円(税抜)  
30粒入り(30日分)470円(税抜)
1日あたりの価格19.6円/16.8円12.7円/12.3円(どちらも四捨五入)12円/15.7円(四捨五入)
スラリ評価

各社でビタミンEの含有量が違います。どうせ飲むなら効果的に飲みたいですよね。女性の一日のビタミンEの摂取量は6.5~7.0mgとされていて、上限は650mgくらいとされているので過剰摂取は禁物です!

​​

食事にプラスしよう♪ビタミンE含有量の多い青汁

せっかくだから効果的に摂取したビタミンE。いつもの食事に青汁をプラスするのがおすすめです。中でもサンスターの健康道場粉末青汁はとっても優秀な青汁です。サンスターの健康道場粉末青汁で手軽にビタミンEを摂取しましょう。

サンスターの健康道場粉末青汁の特徴

それではおすすめの健康道場粉末青汁の特徴をお教えします。

サンスターの健康道場粉末青汁の特徴

  • 原料は安心の国産100%
  • ブロッコリー、ケール、大麦若葉、明日葉、モロヘイヤをブレンド
  • 甘味料や香料、保存料などの添加物不使用
  • 個別包装で携帯にも便利

 何と言っても国内産の原料100%なのはとっても安心ですよね。

内容量

サンスターの健康道場粉末青汁はなんと1袋に10gも入っています。ほとんどの粉末青汁は約4gなので、約2.5倍もの成分が採れるお得な粉末青汁です。

粉末青汁 30袋入り(1袋10g)

飲み方

約160mlの水やお湯などに溶かして飲みます。豆乳やりんごジュースに混ぜたりとアレンジも無限大。またクリームシチューなどのお料理にいれてもいいです。アレンジのアイデアがどんどん浮かんできそうですね。

価格

価格 4,050円(税抜) 送料無料

口コミ

気になる口コミをご紹介します。一緒にチェックしてみましょう。

  • たくさんの栄養分がいろいろ入っている!
    『粉末青汁』は、味が良くてとても飲みやすい。水でもおいしいのですが、私のお気に入りは、プレーンヨーグルトにハチミツと一緒に入れて「食べる」方法。たくさんの栄養分がいろいろ入っている点も他の青汁と違う魅力ですね。だから「補給した」という気分になる。

    サンスター公式サイト

  • 毎朝スッキリ!
    健康を本気で考えだしてから、身体によく毎日続けられる食品を探していました。そして出会ったのが「粉末青汁」。夫と息子と三人で飲み始め、今年で8年目になります。毎朝欠かさず飲むのが我が家の健康習慣。身体にやさしく毎朝スッキリできるのも、ずっと続けてきたからだと思います。

    サンスター公式サイト

  • 悩みもすっきり解消!
    お腹のすっきり感に悩んでいた頃、友人に勧められて試してみたところ、飲みづらさがなくて、これならいける!と。5種類の野菜の栄養がバランスよく摂れて、何よりも他社のものに比べて満足感ある量が気に入りました。毎日朝食時に水に溶かして飲んでいます。おかげで悩みもすっきり解消です

    サンスター公式サイト

飲みやすく満足感がある、翌朝スッキリなどリピートしている方が多いのも商品の良さの証明ですね。 


おすすめポイント

それではサンスター健康道場粉末青汁のおすすめポイントです。

サンスター健康道場粉末青汁のおすすめポイント

  • 原料が100%国内産で安心
  • 味がよく飲みやすい
  • 通常より約2.5倍の内容量で満足感がある
  • 水などに溶けやすい
  • 小包装で携帯もできる

おすすめポイントがたくさんあるサンスターの健康道場粉末青汁で手軽にビタミンEを摂取しましょう。 


サンスター 健康道場 粉末青汁はこちら

ビタミンEでダイエット効率アップ♪無理なく痩せよう!

ダイエットだけではなくアンチエイジングや美肌、生活習慣病にまで効果があるビタミンEは積極的に毎日の生活に摂り入れたい栄養素です。なかなか食事で摂取できないときは手軽にサプリで摂取しましょう。サプリは種類がたくさん販売されているのでしっかり含有量をチェックして購入することをおすすめします。またただ飲むのではなくお食事後のルーティンにしてビタミンEをより効果的に摂取してダイエットを成功させましょう。​


mobile footer