目次
- ダイエットに欠かせない栄養素、ビタミンB2を知ろう!
- ビタミンB2ってどんな成分?基本情報
- ビタミンB2の美容・健康効果6つ
- ビタミンB2は、こんな人におすすめ
- どうやって摂るの?ビタミンB2の摂取方法
- ダイエットに活用!ビタミンB2サプリの飲み方
- 2017年版!人気のビタミンB2サプリ
- 編集部イチ押し♪ビタミンB2含有量の多い青汁
- ビタミンB2で脂肪・糖を分解!ダイエットを成功させよう
ダイエットに欠かせない栄養素、ビタミンB2を知ろう!

脂肪燃焼を促しダイエットには欠かせないビタミンB2って聞いたことがありますか?ダイエットをいくら頑張ってもビタミンB2が不足していると体に溜め込んだ脂肪は燃焼されないんです。そこで食事制限やエクササイズを頑張ってもなかなかダイエットの成果がでないというアナタ、必見です!数々のダイエットを実践してきた「ほそみん」こと「スラリ」編集長の、私細見すらりがダイエットと美容に効果的なビタミンB2の働きや効果的な摂り方をご紹介します。
ビタミンB2ってどんな成分?基本情報
水溶性ビタミンB群の一種
ビタミンB2は正式には「リボフラビン」と呼ばれる水溶性ビタミンB群の一種で、牛乳から発見された栄養素です。食品では主にレバーや乳製品、魚介類、卵、ナッツ類、納豆などに多く含まれます。体内に蓄積できるビタミンAやビタミンEなどの脂溶性ビタミンと違い、水溶性ビタミンは長い間体内に溜め込んでおくことができないので、毎日こまめに摂取することが大切なんです(^_^)b
エネルギー代謝をサポートする役割
ビタミンB2がダイエットに欠かせないと言われる理由は、食事で摂取した脂質や糖質を代謝しエネルギーに変える役割を持っているからです。ビタミンB2が不足した状態で余分な栄養を摂ってしまうと、脂質や糖質はダイエットの対敵である体脂肪として蓄積されてしまうのです(>_<)必要なビタミンB2を十分に摂れば、体に蓄積された脂肪を燃焼する起爆剤になると言われています。ダイエットで重要な代謝UPには欠かせない栄養素なんですね。
別名:美容・発育のビタミン
ビタミンB2は別名「美容・発育のビタミン」と呼ばれており、ダイエットに欠かせないだけでなく女性には嬉しい美容効果も期待できるんです。
私達の体は数十億の細胞で出来ていますが、細胞の生まれ変わりが滞ってしまうと肌の衰えなどの老化に繋がってしまいます( ;∀;)ビタミンB2を摂取すると、体全体の細胞の再生を促す役割も発揮してくれるんです。その結果アンチエイジングも期待できるという女性には嬉しい栄養素♪美しく健康的にダイエット効果が得られるというところがほそみんおすすめのポイントです。
ビタミンB2の美容・健康効果6つ
脂質の代謝アップ
ビタミンB2の重要な働きの一つは、三大栄養素と呼ばれる糖質・タンパク質・脂質の代謝を促進してエネルギーに変えるという役割です。三大栄養素の中でも脂質は体温を維持したり内臓を守るために大切な栄養素でもあるんですが、摂りすぎると体脂肪として体に蓄積してしまうんです(*_*)脂質を分解するためには、その補酵素となるビタミンB2をしっかり摂ること大切です!揚げ物など脂っこい食べ物が好きな人は、特に意識してビタミンB2を摂るよう心掛けるといいですね(^-^)
糖質の代謝アップ
糖質というと女子の大好きなスイーツ等を思い浮かべませんか?砂糖を使ったスイーツももちろん糖質が含まれますが、お米や麺類、粉物など炭水化物も糖質を主成分とする食べ物です。糖質は摂り過ぎると体脂肪として蓄積されてしまうので、ダイエット中は特に気を付けたいですね。ビタミンB2は体内で糖質を含む三大栄養素を分解するために必要なFAD(フラビンアデニンジヌクレオチド)とFMN(フラビンモノヌクレオチド)になります。糖質をスムーズにエネルギーに変えるためにも補酵素の素となるビタミンB2は欠かせません。
生活習慣病の予防
動脈硬化やガンなどの生活習慣病を引き起こす原因の一つと言われている「過酸化脂質」をご存知ですか?中性脂肪やコレステロールなどの体内にある脂質が活性酸素により酸化してできる体のサビとも言える物質です。過酸化脂質は健康な細胞や血管を傷つけ様々な病気を引き起こす有害物質です。ビタミンB2 はその過酸化脂質の分解を促進する働きがあることが知られていて、体の老化防止だけでなく生活習慣病の予防にもつながると言われているんです。ダイエットしながら健康な体を手に入れられるなんて一石二鳥ですね(^-^)
皮膚・粘膜の健康維持
ビタミンB2はエネルギー代謝だけでなく細胞の新陳代謝にも欠かせない栄養素です。食事制限でダイエットを頑張っていると、肌荒れや口内炎などのトラブルに悩まされたことはありませんか?そんなあなたはビタミンB2が不足しているかもしれません。ビタミンB2が不足して新陳代謝が滞ると、お肌には対敵のニキビ・シミ・しわなどの悪影響が現れやすくなります。さらに新陳代謝が活発な粘膜は口内炎や口角炎など特にトラブルを起こしやすくなってしまいます。こうしたトラブルに心当たりのある方は意識してビタミンB2を摂ってみてはいかがでしょう。
全身の成長促進
ビタミンB2は細胞の新陳代謝を促す働きがあります。ビタミンB2はたんぱく質を合成する補酵素として働き、先にお話しした肌や粘膜だけでなく毛髪や爪など体全体の成長に関わっていることがわかっています。ビタミンB2をこまめに摂ると美しい髪や爪の育成も期待できるということですね。また、ビタミンB2は成長期の子供には欠かせない栄養素としても知られています。お子さんのいるママさん達もぜひ積極的に食事に取り入れてあげてくださいねp(^^)q
細胞機能の維持
細胞のターンオーバーが滞ってしまうと体の老化や内臓の機能低下など様々なトラブルを起こしやすくなります。細胞の生まれ変わりを促進するビタミンB2は正常な細胞機能を維持していくために欠かせない栄養素なので毎日の食事にぜひ取り入れましょう。私ほそみんも美容と健康のためにビタミンB2をこまめに摂るようにしています。食事制限で起こりやすい肌荒れ等のトラブルも克服しながらダイエットを成功させるためにも、ビタミンB2はおすすめの栄養素です(^^)v
ビタミンB2は、こんな人におすすめ
ビタミンB2の成分や効果がわかってきたところで、どんな人におすすめなのかまとめてみました!自分が当てはまるかどうかチェックしてみてくださいね☆彡
こんな人にはビタミンB2がおすすめ!
- ダイエット中の人
- 炭水化物が好きな人
- 脂っこい食事が好きな人
- 運動をよくする人
- お酒をよく飲む人
- 肌荒れが気になる人
- 口内炎がよくできる人
- いつまでも健康でありたい人
- アンチエイジングに興味がある人
どうやって摂るの?ビタミンB2の摂取方法
ビタミンB2を多く含む食品
ビタミンB2はレバー、魚、乳製品、卵、海藻類などに多く含まれます。主な食品の100gあたりのビタミンB2含有量は以下の通りです。
- 豚レバー 3.60mg
- 牛レバー 3.00mg
- 鶏レバー 1.80mg
- うなぎの蒲焼 0.74mg
- 焼きたらこ 0.53mg
- 卵黄 0.52mg
- 焼きのり 2.33mg
- 干しシイタケ 1.40mg
- アーモンド 1.11mg
- 納豆 0.56mg
- まいたけ 0.49mg
- アボカド 0.21mg
- 牛乳 0.15mg
ビタミンB2は比較的熱には強く調理することで栄養が損なわれることは少ないのですが、水溶性なので水に溶けやすい性質を持っています。調理した際には煮汁も併せていただくようにしましょう。一点注意が必要なのが、直射日光などの明るい光に弱いということです。お家で保存する場合は明るい光が当たらない場所で保存するようにしましょう。
サプリメントを有効活用
前にも触れましたが、ビタミンB2は水溶性ビタミンのためせっかく沢山摂り入れても長時間体の中にとどまることができません。その為食事する度にこまめに取り入れることが大切です。とはいえ、外食やコンビニなどで食事を済ませるときにビタミンB2を含むメニューを毎回選ぶというのもなかなか難しいですよね。そこでぜひ活用してほしいのがビタミンB2を含むサプリメントです。サプリメントなら気軽に食事と合わせてビタミンB2を摂ることができるのでおすすめです(^-^)
摂取目安量は1日1.3〜1.6mg
ビタミンB2は多く摂り過ぎたとしても余分な量は尿として排出され体に留まることはないので過剰摂取によりトラブルとなることはほとんどありません。ただせっかく摂取しても排出されてはもったいないので、効率よく摂取するなら1日1.3~1.6mgを目安に毎食時にサプリメントなどで取り入れるようにしましょう。
ビタミンB2の機能を発揮するためにも、三大栄養素や他のビタミンB群と一緒に摂ることが大切なポイントです。外食が多くなる時は実は私もビタミンB2をサプリで補うようにしているんですよ。ダイエットに大切な栄養素を手軽にプラスできるのでおすすめです♪
ダイエットに活用!ビタミンB2サプリの飲み方
1日数回に分けて摂取
ビタミンB2をサプリメントで摂る場合、食べ物で補う時と同様1度に多く飲むのではなく1日数回に分けて摂取するようにしましょう。1度に余分な量を摂ると尿と一緒に排出されてしまうからです。食事の都度併せて摂るのがおすすめです。
食後に飲むのがおすすめ
ビタミンB2サプリを飲むタイミングですが、食後に飲むのがおすすめです。ビタミンB2は小腸で吸収されるのですが、 空腹時や食前にビタミンB2を飲んでしまうとすぐに小腸を通過して早ければ数時間で体外に排出されてしまうからです。消化器官に先に食べたものが停滞している状態であれば、ビタミンB2も時間をかけて吸収されるので効果を発揮しやすくなります。
運動前30分以内に摂取
ビタミンB2は体内の脂肪を分解してエネルギーとして消費する際に必要な栄養素です。ダイエットのために運動するなら、効率よく脂肪燃焼したいですよね。運動の効率を高めるためにも、運動前30分以内にビタミンB2を飲んでおくのがおすすめです。ダイエットに役立てるためにもサプリメントを摂るタイミングが大切なので、今回お話ししたサプリの摂り方を意識しながら取り入れてみてくださいね(^O^)/
2017年版!人気のビタミンB2サプリ
ネイチャーメイド ビタミンB-2
商品の特徴
1971年に発売をスタートしたアメリカで最もポピュラーなサプリメントブランド・ネイチャーメイドの商品なので、信頼感があります。必要な原料のみを使用しており、不必要な着色料、香料、保存料が使われていないのも安心して摂れるポイントです。
内容量
80粒 1粒当たりビタミンB2含有量14mg
飲み方
1日当たり2粒目安
価格
メーカー希望小売価格734円(税込)
口コミ
- 髪と肌に効果あり5/5ビタミンB-2とB-6を併用して飲んでみました 驚くほど髪と肌に効果を感じました 普段とらない栄養分(レバーが苦手)をカバーできる商品だと思います しっかり食事をとっていてもレバーなどは避けていたのでこのビタミンが足りないだけで随分髪と肌に悩まされてきました
意識していないと不足してしまいがちなビタミンB2を補うのに最適な製品という口コミが多いようです。ニキビなどの肌荒れだけでなく、髪にも効果を感じている人がいるので、美容のためにも摂りたいサプリですね。
おすすめポイント
添加物を使用しない安全な製品なので、安心して使用できるところがポイントです。価格も手頃で普段の食事に取り入れやすく、用途に合わせて自分の好みで他の栄養素を追加することもできるのも嬉しいですね。
DHC ビタミンBミックス
商品の特徴
ビタミンB1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸のビタミンB群全8種類にイノシトールをプラスした美容と健康に欠かせない栄養素が一度に摂れるサプリメントです。不足しがちな水溶性ビタミンをまとめて効率よく摂ることができます。
内容量
180粒 1粒当たりビタミンB2含有量15mg
飲み方
1日当たり2粒目安
価格
メーカー希望小売価格247円(税込)
口コミ
- ダイエットと肌荒れ防止にオススメ5/5ダイエットにも、肌荒れ防止にもいいです。 糖質や脂質を分解してくれるビタミンも入っていて、 ダイエットにとても助かっています。 夕食後に飲んでいます。 ビタミンB群他成分も配合されていて、品質が良くていいです。
ビタミンB2だけでなくダイエットに関連するビタミンB群がまとめて配合されているのが人気の理由のようですね。ダイエットと併せて肌荒れ防止にもなってしまうというところも愛用者オススメのポイントです。
おすすめポイント
全8種類のビタミンB群が配合されており、他のビタミンB群と併せて摂ることでビタミンB2の働きが更に期待できるのでおすすめです。脂肪肝臓を改善する作用があると言われていて注目を集めている成分「イノシトール」も配合されているのも嬉しいですね。DHCならではのお求めやすい価格なのもサプリを飲み続ける上で重要なポイントです。
チョコラBBプラス
商品の特徴
1952年に誕生した「チョコラBB」シリーズのブランド製品の一つである「チョコラBBプラス」は肌荒れ、にきび、口内炎に効果が期待できる医薬品です。体の中で直接働く活性型ビタミンB2に加え、肌ケアと疲れケアに効果的なB群ビタミン(B2・B6・B1)も高単位で配合されています。
内容量
60錠 1錠当たりリボフラビンリン酸エステルナトリウム(ビタミンB2リン酸エステル)含有量19mg
飲み方
1日2回、1回1錠を朝夕食後に水またはお湯で服用
価格
メーカー希望小売価格1,382円(税込)
口コミ
- 肌荒れの最強の味方☆彡5/5長年リピしている商品です。肌荒れの最強の味方です。 即効性は無いですが、継続して服用することで、正常な肌の環境が整うような感じがします。ニキビが出来ても治りが早くなったり、口内炎や目のかゆみにも地味に効果があります。 この世にビタミン剤は山とありますが、必ずベーシックなこちらの商品に戻ってきてしまいますね。
ビタミンB2の老舗ブランドということもあって、長年リピートしている愛用者も多いようですね。継続的に摂ることで肌荒れや口内炎の改善につながったという口コミが多いのが特徴です。
おすすめポイント
長年肌荒れや口内炎の味方として愛されてきた老舗ブランドなので、安心して摂ることができます。3つのおすすめ商品の中でも唯一医薬品ということもあり、活性型ビタミンB2の働きでダイエットはもちろんですが、短期間で美肌効果を感じているユーザーが多いのもポイントです。
商品名 | 1日の服用量 | ビタミンB2含有量 | 商品価格 | 1日あたりの価格 | スラリ評価 |
---|---|---|---|---|---|
ネイチャーメイド ビタミンB-2 | 2粒 | 14mg/1粒 | 734円 | 約18円 | 〇 |
DHC ビタミンBミックス | 2粒 | 15mg/1粒 | 247円 | 約3円 | 〇 |
チョコラBBプラス | 2錠 | 19mg/1錠 | 1,382円 | 約46円 | ◎ |
2017年版売れ筋ビタミンB2サプリをご紹介しましたが、いかがでしたか?それぞれ添加物なしだったり他の栄養素も一緒に摂れる配合だったりして特徴があるので、自分の使い方に合うサプリを選んで効率的にビタミンB2を取り入れてみてくださいね(^^)/
編集部イチ押し♪ビタミンB2含有量の多い青汁
商品名
すっきりフルーツ青汁
商品の特徴
普段の食事から摂ることが難しい80種類以上の酵素や生の乳酸菌が配合されているので、健康的なダイエットのお供にに最適な青汁です。厳選された国産の大麦若葉をはじめ野菜や果物をたっぷり使っているので、ダイエット中の野菜不足解消に役立ちます。お肌にいいビタミンC、プラセンタ、セラミドや豆乳パウダーも配合されているので、美容までトータルサポートしてくれます。青汁にありがちな飲み辛さはなく、フルーツジュースのような味わいも特徴です。普段の食事にプラスしたり、朝食と置き換えたりすることで、食べたい気持ちを我慢することなくダイエットをサポートしてくれます。
内容量
1箱1か月分30包(1包3g)
飲み方
すっきりフルーツ青汁は水やお湯で溶かすことで簡単に飲むことができます。置き換えダイエットに使用する場合、朝食をすっきりフルーツ青汁にしてお昼はいつも通りの食事、夕食にもすっきりフルーツ青汁を加え食事の量を減らせば空腹感を感じることなく摂取カロリーを減らすことができます。
価格
メーカー希望小売価格3980円(税抜)
※ラクトコースで申し込む場合 初回630円(税抜)2回目以降3,480円(税抜)
口コミ
- 青汁初体験の人にオススメ!5/5見た目は普通の青汁ですが…飲んでみてビックリ! フルーツジュースみたいで美味しい! 青汁じゃないみたい! 今迄飲んだことのある青汁は、癖があり、鼻をつまんで飲まないと無理でしたがこちらはほんとに飲みやすい! これなら毎日美味しく続けられそうです! 朝の置き換えダイエットとして続けてみようと思います! 青汁初体験の人にオススメです。
従来の青汁と違ってジュースのように飲みやすいというのが毎日続けて飲むためにも嬉しいポイントです(^^)青汁初体験の人でも安心して挑戦できそうですね。
おすすめポイント
すっきりフルーツ青汁はビタミンB2を含むビタミン類やミネラル、酵素などダイエットに必要な栄養素がギュッと詰まった商品です。自分で栄養を考えてサプリをいくつも選ぶことを考えれば、すっきりフルーツ青汁ひとつでダイエットに効果的な栄養が簡単に摂れるので楽ちんです。すっきりフルーツ青汁を利用した置き換えダイエットなら、食事を我慢してストレスを溜めるなんてこともなく自然とダイエットできちゃうので我慢するのが苦手な人におすすめです。ユーザーの中にはお通じが良くなった人も多いので、便秘に悩んでいる人も試してみる価値ありです!
ビタミンB2で脂肪・糖を分解!ダイエットを成功させよう
ビタミンB2は脂肪や糖の分解や新陳代謝には欠かせない栄養素だということがお分かりいただけましたか?今まで食事制限や運動を頑張ってもダイエットが成功しなかったという皆さん、せっかくの努力を無駄にするのはもったいないですよね。次はビタミンB2をプラスして今度こそダイエットを成功させましょうp(^^)qここまで読んでくださった皆さんが健康的に美しくダイエットに成功することを私ほそみんも陰ながら応援しています☆彡