プロテインで短期集中ダイエット!おすすめ商品【上位3選】飲み方・効果まとめ

プロテインで短期集中ダイエット!おすすめ商品【上位3選】飲み方・効果まとめ

目次

  • 短期集中ならプロテインダイエットに決まり♪
  • プロテインダイエットはこんな人におすすめ
  • こんなに凄い!?プロテインの7つの効果
  • 編集部おすすめ!プロテインの飲み方5選
  • プロテインダイエットを成功させる3つのコツ
  • 美味しく飲める!人気のプロテインドリンクレシピ
  • 編集部おすすめ!プロテインランキングTOP3
  • プロテインダイエットにプラス!サポートアイテム3選
  • プロテインダイエットで理想のボディになろう♪

短期集中ならプロテインダイエットに決まり♪

プロテインというと、筋肉がムキムキの人がごくごく飲んでいる絵が思い浮かびませんか!?イメージとしてはそうありがちなんですが、実はプロテインは筋肉を付けるためだけじゃなく、ダイエットにもオススメなんですよ!プロテインが持っている効果や、編集部おすすめのプロテイン、飲み方、そしてダイエットを成功させるちょっとしたコツ、飲みやすくするためのアレンジレシピなどを私、ほそみんが教えちゃいます!プロテインパワーを味方につけちゃいましょう★

プロテインダイエットはこんな人におすすめ

こんな人にオススメですよ!

  • ダイエットしたいけれど、どの方法を試せばいいか分からない
  • 痩せたいけれどカンタンなダイエット方法がいい
  • コツコツダイエットを続けるのが苦手
  • 筋肉をつけたい
  • 何キロ痩せたいか目標や、数値を決めている人

まず、どのダイエットを試せばいいか分からないという人は、とりあえず合うか合わないかを知るために、プロテインダイエットを試してみて下さい!短期間でできるのでオススメですよ!痩せたいけれどカンタンなダイエット方法が良いという人やコツコツ続ける長期ダイエットが苦手…という人にもオススメで、プロテインダイエットは短期間のダイエット方法という事と、食事の代わりに置き換えて飲む事が出来るという事(自炊が面倒な人に向いています)、運動も家庭でできるカンタンなものでOKな所がオススメできるポイントなんです。そして、筋肉をつけたいという人と目標がある人は、プロテインを摂りつつも運動を充実させる事で効果がどんどん上がるので向いていると言えるのです★

ほそみん
このプロテインダイエットは、普段から面倒くさがりな人に割と向いているダイエット方法だと思います!

こんなに凄い!?プロテインの7つの効果

筋力アップ

筋力をアップするためには、筋力アップに効果のある栄養をとることがオススメです!プロテインの中でも、ホエイプロテインにたくさん入っているロイシンというアミノ酸が、アナボリック状態(身体が栄養を吸収して筋肉を作ろうとする状態)にもっていくのに効果的なんです。

ダイエット効果

ホエイプロテインは飲む事で満腹感を感じる事ができます!なので食べ過ぎを防いでくれる効果があるんです。また、基礎代謝を上げてくれる効果があるので脂肪を燃焼しやすくしてくれるんですよっ!しかもプロテイン=タンパク質を摂っているということなので、筋肉を付けながら体脂肪を減らしてくれるという引き締めダイエット効果があるんです♩

満腹感の維持

ダイエット効果の所でも少しご説明したのですが、ホエイプロテインには満腹感を感じさせてくれる効果があるんです。カゼインプロテインやソイプロテインよりも満腹感を感じる事が出来るのでオススメですよ!

美肌効果

美肌効果を期待するならソイプロテインがオススメ!ソイプロテインは大豆のタンパク質が原料になっていて植物性です。お肌や髪はタンパク質で作られているので、不足してしまうと質が悪くなってしまいます。けれどソイプロテインでタンパク質を補給することで、質が良くなってしわが減った、肌がみずみずしくなった、髪がつややかになったなどの効果があるようですよ!

疲労回復

プロテインには、実は疲労回復効果もあるんです!筋トレなどの運動をすると、筋肉が細かく傷ついていてプロテインを求めている状態になっているんです。プロテインを飲む事で、傷ついた筋肉が休息して治そうとします。疲労回復にオススメのプロテインは吸収率が1番良いと言われているホエイプロテインです。運動後30分〜45分以内に摂る事がオススメで、とにかく早くプロテインを摂取して筋肉に栄養を与えてあげるかがポイントになってきます。

抗酸化作用

日常生活の中で受ける紫外線やアルコール、食生活などのいろいろな原因によって身体が酸化して老化していきます。これを防いでくれるのが抗酸化作用で、ホエイプロテインを摂る事によってグルタチオンというアミノ酸が老化を遅らせたり病気にかかりにくくしてくれたりするんですよ!

免疫機能の向上

免疫細胞はタンパク質から出来ています。なのでタンパク質が不足していると免疫力も下がっちゃうんです!タンパク質であるプロテインを摂る事で、免疫を高めてくれる効果が期待できますよ!免疫を高めてくれる、活性化させてくれるのに向いているのもやはりホエイプロテインで、ラクトグロブリンやラクトアルブミン、ラクトフェリンなどが含まれていて、いくつかの感染症を予防してくれる効果もあるそうです!

ほそみん
プロテインというと、筋力アップというイメージがありがちなんですが、それ以外の効果もたくさん♩ 

編集部おすすめ!プロテインの飲み方5選

起床後に飲む

朝起きた後はたくさん寝た後なので、水分や栄養が足りていない状態です。朝に時間が無い人や、朝食をもともと抜いているという人は、起床後に飲んで栄養を補給してあげるのがオススメ!

運動後に飲む

運動後30〜45分以内に飲む事がオススメです。この時間はプロテイン摂取のゴールデンタイムと言われていて、運動してたくさん動かした筋肉が栄養補給と疲労回復を行うため、吸収率がアップするのです。

就寝前に飲む

就寝前に飲む事で、成長ホルモン(タンパク質で出来ています)の働きをサポートして疲れを取りやすしてくれます。寝る直前に飲むと胃に負担がかかっちゃうので、30分〜1時間前くらいに飲む事がオススメですよ!

間食代わりに飲む

ダイエット中の間食って、何を食べてい良いのかといろいろ迷ったりしますよね!スナック菓子などの高カロリーなものを食べるのであれば、プロテインを摂るのがオススメ!間食として摂る事で、空腹感を紛らわせてくれたり、血液中のアミノ酸を保ちやすくしてくれる効果が期待できるそう!血液中のアミノ酸が保たれるという事は、筋肉に栄養が行き続けているような状態なので、運動にも有効的です★

夕食代わりに飲む

夕食をプロテインに置き換えて飲む事もオススメ!体重を落としたいからとりあえず何も食べない、というように無理に食事をなくしてしまっては栄養不足になって体調を崩してしまう事もありえます。夕食を抜くのであれば、プロテインに置き換えて栄養を摂る事がオススメです!

ほそみん
自分が取り入れやすいタイミングで摂取して下さい♩

プロテインダイエットを成功させる3つのコツ

プロテインを飲んだ後に筋トレをする

お腹が減っている状態で運動をすると、エネルギーを作らないといけない!と身体が無理矢理エネルギーを作り出そうとします。そうすると運動の効果がイマイチになっちゃうんですよね。なのでお腹が減っている状態の時は、プロテインを飲んでから筋トレをするのがオススメです!30分〜1時間前に飲んでおいてくださいねっ★筋トレ方法としてはスクワットやプランク(うつ伏せの体勢で、腕を使って身体を支え、キープする運動方法)などがカンタンに出来てオススメですよ♩

糖質の摂取量を控える

糖質を控える事で脂肪が蓄積することがなくなって、よりダイエット成功に近づく事ができるんです!1日の糖質摂取量の目安としては体重(kg)×1gが理想ですよ!例えば体重が50kgの人は50gという事になります★

しっかり水分補給をする

プロテインダイエットだけじゃなく、ダイエットをする上でしっかり水分をとる事はとっても大切なんです!また、運動をしているかしていないかも関係なく水分を摂る事がオススメです。喉が渇いたという状態はすでに水分が足りていない状態で遅く、身体が水分を求めているサインです。なので、喉が渇いたから一気に水分を摂るのではなく、定期的にこまめに水分補給するのがオススメですよ★

ほそみん
3つのコツをプラスするだけで、効果アップが期待できるかも!?

美味しく飲める!人気のプロテインドリンクレシピ

フルーツヨーグルトプロテインドリンク

材料

・プレーンヨーグルト 50g

・牛乳150cc

・プロテイン(プレーン) 大さじ2

・お好みのフルーツ 1つ(例バナナ半分、イチゴ2粒、キウイ1個など)

作り方

・牛乳、プロテイン、プレーンヨーグルト、フルーツの順番で入れて下さい!

・材料をミキサーにかけて混ざったら完成です★

豆乳プロテインドリンク

材料

・プロテイン 10g

・きな粉 20g

・無調整豆乳 100cc

・水 100cc

・ハチミツ お好みで

作り方

・ハチミツ、水、無調整豆乳、プロテイン、きな粉の順番で入れて下さい。ハチミツが溶けにくい場合は、少しお湯で溶いておいてもOKですよ!

・シェイカー(ミキサーで代用もできます!)に材料入れて、混ざるまでシェイクして完成です★

バナナプロテインドリンク

材料

・冷凍バナナ 2本

・無調整豆乳 150cc

・プロテイン 大さじ2

作り方

・冷凍バナナは、凍らせる前にある程度切っておいて下さい。

・材料を無調整豆乳、プロテイン冷凍バナナの順番でミキサーに入れてかけます。全体的に混ざったら完成です★

ほそみん
どれもカンタンに作れちゃうので、作る手間をあまり感じませんよ★気になったドリンクを作ってみて下さいねっ!

編集部おすすめ!プロテインランキングTOP3

ゴールドジム

 ゴールドジムのプロテインは、水に溶けやすくてさっと作る事ができてカンタンに飲む事ができます。主原料に高タンパク質を使っているのでタンパク質の含有料がとても多いです!また、ホエイペプチドという成分も入っていて、筋力アップを目指している人に合っているタンパク質源だそうです!さらに、身体にためておく事ができないビタミンB郡(ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸、ナイアシンなど)が7種類も配合されているんで健康的にも◎ですよ!味や内容量の種類がたくさんあるんで、プロテインを飲むのに抵抗がある人でも好きな味を選べて飲みやすいという所がオススメポイントです!

商品情報

価格190円〜13,000円まで味、グラム数で異なります。
内容量20g〜2kgまで、味によって異なります。
味のラインナップカフェオレ風味、ストロベリー風味、ヨーグルト風味、バニラ風味、チョコレート風味、バナナシェイク風味、ミックスベリー風味、ダブルチョコレート風味、プレーン、リッチミルク風味など
スラリ編集部オススメ度★★★★★


ゴールドジムのプロテインはこちら!

  • 筋肉をつけるならもってこいのアイテム!
    旦那がジムに行っていたころからトレーナーの方に進められて購入。 プロテインはお値段がはるのでしっかりと筋肉をつけたい人じゃないと無駄になってしまいますが、意を決して肉体改造に取り組んだ私たちにはもってこいでした。

    @cosme

  • 美容ドリンクよりも美味しい!
    旦那さんと一緒にゴールドジムに通って飲んでいます。 美容ドリンクより美味しくて、 飲みやすいっていうのが驚きです。

    @cosme

ビーレジェンド

ビーレジェンドのプロテインは、とにかく値段がお手頃なのが魅力ホエイプロテインを100%使って作られています。レモン2個分のビタミンCや鶏胸肉180g相当のビタミンB6も配合されています! サッカー選手やフットサル選手、水泳選手などのアスリートやボディービルダー、プロレスラー、ボクシング選手など、アスリートの人たちの愛用率が高いのがオススメポイントです!

商品情報

価格ナチュラル 2,600円 その他3,100円
内容量1kg
味のラインナップナチュラル(ミルク風)、激うまチョコ風味、すっきりリンゴ風味、南国パイン風味、そんなバナナ風味、キャラメル珈琲風味、ベリーベリー風味、情熱のパッションフルーツ風味、一杯飲んどコーラ風味、抹茶のチャチャチャ風味
スラリ編集部オススメ度★★★★☆


ビーレジェンドのプロテインはこちら!

  • やっぱりナチュラルが1番!
    色々な会社のホエイプロテインを飲み比べて居ますが、ナチュラルタイプが美味しいのが、一番信頼できると思いました。こちらはダマにもならず、コクが有って、基本のホエイプロテインとしては多分料理にも使えるんじゃないかと思えるほど、シンプルで癖の無い風味で好きです

    楽天市場

  • 体が大きくなった!
    飲み始めてから4ヶ月が経ちましたが、今でも愛用しています。 ここまで飲み続けられたのはプロテインとは思えないほど味が美味しいからだと思います。 泡立ちが少なくて水にもよく溶けて飲みやすいのがこのシリーズの特徴だと思います。 そして週に2回ジムに通っているのですが、この前久しぶりに会った友人から体が一回り大きくなったんじゃないかと言われました。

    楽天市場

ザバス

ザバスもホエイプロテインを100%使って作られています。また、7種類のビタミンB郡とビタミンCが配合されていて、アスリートが1日に必要とする7種類のビタミンB郡、ビタミンCの不足分を補えるようになっているそうです!ザバスはホエイプロテインだけでもスタンダードだけでなく、ハイスペックや競技別などでも出ているので自分のなりたい身体にあうものを選べるのがオススメポイントです!

商品情報

※1番スタンダードなホエイプロテイン100の商品情報です

価格2,000〜12,000円
内容量378g、1,050g、2,520g(バニラ味、ココア味)357g、1,050g、2,520g(チョコレート、カフェオレ、バナナ、ストロベリー)
味のラインナップバニラ味、ココア味、チョコレート、カフェオレ、バナナ、ストロベリー
スラリ編集部オススメ度★★★☆☆


ザバスのプロテインはこちら!

  • 筋肉のつきが早くなった!
    ダイエットには最適 ソイからホエイに変えたからか、 筋肉の付きが早くなって体型が 引き締まって上に上がって 綺麗になりました。 筋トレと併用し始めて 約一週間で お尻も胸も上がって 太股、括れ、背中も細くなって キツいの嫌で今迄 食事制限だけでしか ダイエットしてなかったのに その頃より体型が綺麗になって 最近は鏡見るのが楽しみで 筋トレも楽しくなりました。

    @cosme

  • マックシェイク風!?
    ダイエット目的でなく日々足りていない栄養素なので食品だけでは補えない部分をカバーするといった意味で飲み始めました☆ バニラ味です♪ 豆乳に混ぜて飲むとマックシェイクみたい! ちなみに私は豆乳or牛乳を200mlで飲みます。300mlのが溶けやすいかなと思いましたが200mlでもかなりシェイクすると普通に溶けます。

    @cosme

ほそみん
どのプロテインも目を惹きますが、自分の中でどれを重要ポイント(味、価格など)にするかで決めるのがオススメ!

プロテインダイエットにプラス!サポートアイテム3選

ほそみん
プロテインダイエットのサポートとしてプラスするなら編集部からはこの3つがオススメですっ!

クレアチンでさらに筋力アップ「DHC」

医師の90.3%が最も使い続けたいHMBサプリNO1を獲得した「DCH」

その成分には、筋肉のエネルギー効率や筋肉の持続力アップのサポートをしてくれるクレアチン、筋力の成長をサポートしてくれるHMB、エネルギー源となるBCAAなどのアミノ酸がとってもたくさん入っています。

それに加え、脂肪燃焼をサポートしてくれる成分も入っているんですよ!また、身体に必要な栄養をぎゅっと凝縮してある果物や野菜などの酵素成分が236種類食物繊維やミネラルもたっぷりと入っているんです。

筋肉を増やす事だけじゃなく、身体のサイクルを考えて作られているので、ジムのトレーナーなどのプロにも愛用されていたり、男性・女性問わず愛用されています♩

商品情報

名前DCH(ディープチェンジHMB)
価格定期コース初回500円 2回目以降9,100円 5回目以降6,500円
内容量240粒

\今月だけスラリコラボ限定♪/
送料込み初回1円キャンペーン


\久々に会ったら別人レベルで痩せてた…/
DCHで-〇〇kgの体験談はコチラ♡


美ボディを作るHMBサプリ

メタルマッスルHMBは、10粒飲むだけでプロテイン約20杯分の筋力アップ効果が期待できるそうです。プロテインを飲むよりも、手っ取り早く効果を得る事ができるという事で、面倒くさがりな人にはオススメですよ!HMBはアミノ酸の中にあるロイシンなんですが、HMBが身体の中にたっぷりあれば、ハードな筋トレをしても筋肉が傷つく事が少なくなって回復もしやすいんです。そのHMB含有率がメタルマッスルHMBは業界トップクラスの成績を誇っているので、効率よく筋肉を増やすのにとてもオススメです★

商品情報

名前メタルマッスルHMB
価格初回限定最初の1ヶ月分500円 2回目以降6,480円
内容量180粒


メタルマッスルHMBはこちら!

脂肪の吸収を抑制するサプリ

カロリミットの大人向け商品です。痩せようと思って無理をすると身体に良くないですよね!無理をしないようにサポートしてくれるのが、この大人のカロリミット!タイで古くから利用されているハーブであるブラックジンジャーが配合されていて、代謝を上げるのをサポートしてくれています。糖や脂肪の吸収を抑えてくれるギムネマ酸やイミノシュガーなど、5つの成分も配合されていますよ★

商品情報

名前ファンケル 大人のカロリミット
価格初回2パックで1,000円(税込)
内容量56粒


ファンケル カロリミットはこちら!

ほそみん
プロテインダイエットのサポートアイテムとしてオススメしたんですが、それぞれの効果はサポートというレベルではないですよ♩ダイエット時でなくても摂取するのもアリです★

プロテインダイエットで理想のボディになろう♪

最近は、女性もプロテインを摂っている人は実は割といるんです!その理由としては、ヨガやベリーダンス、フラダンス、ボクササイズなど、女性に人気の運動がどんどん増えてきていて、ダイエットをしながらもさりげなく筋肉も付けて引き締めたい!という人が増えたからなんです。プロテインがなんとなく苦手な人やプロテインの味に飽きてきている人は、プロテインドリンクのアレンジレシピなどを活用してプロテインを上手く取り入れてみて下さいねっ★脂肪を落としつつも筋肉を付けて、理想のメリハリボディを作りましょう♩

mobile footer