1ヶ月で3キロ痩せるのは難しくない!日常生活にプラスαするだけのダイエット法【15選】

1ヶ月で3キロ痩せるのは難しくない!日常生活にプラスαするだけのダイエット法【15選】

目次

  • 1ヶ月で3キロ痩せるダイエット法を知ろう!
  • 1ヶ月で3キロ痩せるメリット&デメリット
  • 日常生活にプラスするだけ!簡単ダイエット法3選
  • 1ヶ月でー3キロは余裕!置き換えダイエット法3選
  • 日々の積み重ねで体型まで変わる!マッサージ法3選
  • 1ヶ月で3キロ痩せるための生活習慣6選
  • 無理をしないから挫折しない♪1ヶ月でー3kgを実現しよう!

1ヶ月で3キロ痩せるダイエット法を知ろう!

楽に痩せたいと考えている女性は多いんじゃないでしょうか。人間は3キロ痩せると見た目でも分かると言われています。洋服がキツくなってしまった、体が重くなってきたなどダイエットしたい理由はみなさんあるでしょう。キツい運動や食事制限では長続きしない人が多く、リバウンドをしてしまう可能性があります!

それじゃ、どうやって痩せたらいいのでしょうか。ここからは私、ほそみんが1ヶ月で3キロ痩せるメリット&デメリットや方法を紹介していきます!

1ヶ月で3キロ痩せるメリット&デメリット

メリット

メリット

  • 自分のペースでできる
  • リバウンドしにくい
  • 精神的に辛くない
  • 胃に負担をかけない
  • 生活習慣を見直せる

自分のペースでできる

短期間のダイエットと違い、自分を苦しく追いつめ続けなくて良いんです。自分のペースで進めていけるのはダイエット成功へのポイントと言えるでしょう。自分を追いつめてストレスを溜めてしまうと途中で挫折してしまったり、体重を減らす妨げになってしまう可能性があります。自分に合った方法とペースで継続することが大切です。

リバウンドしにくい

1ヶ月かけてゆっくり体重を落としていくから、ダイエットを止めた後も大きなリバウンドをしてしまう可能性が減ります。しかし、痩せたからといって急に食べ始めたり、乱れた生活を始めては今までのダイエットを無駄にしてしまい、リバウンドを引き起こしてしまう可能性があるので注意しましょう!

精神的に辛くない

短期間でダイエットしようとすると、ハードな運動や食事制限などをしなくちゃだめ。でも、1カ月3キロならまずは1食置き換えダイエットなどから始められるので精神的に辛さを感じることが少ないようです。

胃に負担をかけない

急激な食事制限をしなくて良いから、胃に負担をかけずにすむんですって。胃に負担をかけてしまうと、肌が荒れてしまったりと美容に悪影響を及ぼす可能性があります。細くなっても、肌にツヤがなくなったりするのは嫌ですよね。痩せることと、美容のことも考えてダイエット方法を選ぶと良いと思うわ。

生活習慣を見直せる

少しずつでも1ヶ月継続していると、健康的な生活が習慣化され、乱れていた生活習慣を見直せるので痩せた体型を維持するのに役立ちます。

デメリット

デメリット

  • ストレスが溜まる
  • 体に負担をかける
  • リバウンド
  • 挫折してしまう
  • 友達との付き合いを犠牲にしがちに

 ストレスが溜まる

どんなダイエット方法を選ぶのかによって自分にとって辛いか、楽しくダイエットできるのかが決まります。自分に合わない方法を選んでしまうと、辛く感じてしまいストレスが溜まってしまうことがあります。ストレスを溜めると、1ヶ月間ダイエットを続けることが難しくなってしますよね。

体に負担をかける

 今まで運動をあまりしていなかったけど、痩せる為にいきなり長距離のランニングを無理矢理始めたり、全く食べないダイエットを始めると体に負担がかかってしまう可能性が。短期間のダイエットとは違うので、少しずつ痩せることを考えましょう!

リバウンド

痩せたからといってカロリーの高い食べ物を食べ始めると、体重が元の体重より増えてしまったりすることがあるので注意しましょう。減った体重を維持することを目標に生活することをおすすめします。

挫折してしまう

せっかく始めたダイエットでも途中で挫折してしまう人も多く、もったいないです。できるだけ苦しいと感じない方法を選ぶ方が良いでしょう。

友達との付き合いを犠牲にしがちに

1ヶ月間ダイエットをしていると、食事制限もする必要があります。今まで友達と好きな時にお酒や甘いものなどを食べに行っていたけど、ダイエットを始めたらなかなか今までのように友達と外食をしたりするのは難しくなってしまいます。痩せたら遊べる、外食できると自分を励ます糧にしましょ!

日常生活にプラスするだけ!簡単ダイエット法3選

1日10分のスクワット

スクワットは、ダイエットに最適な運動だと言われています。基礎代謝をあげて痩せやすい体を作るのに役立つんだとか。そして、ただ痩せるわけじゃなく、筋肉を付けて体を引き締めてくれるのがおすすめのポイント。スクワットだと、長時間続けるのは難しいけど、1日10分のスクワットでも効果があると言われています。スクワットというと脚を鍛えるイメージがあるけど、上半身や腹筋も嫌えられる万能な運動とも言えます。さらにスクワットにはアフターバーン効果があるそうです。アフターバーンとは、運動中だけではなくて運動後もカロリーを消費していることです。

最初の1日、2日はキツいと感じるかもしれないけど、馴れてくれば辛さが減ってくるはず。忙しくて外にランニングしに行けない人は、家事の合間にスクワットをしてみてはいかがですか?テレビを見ながらできるのも嬉しいですね。

肩幅に両足を広げ背筋をまっすぐにして、ゆっくり息を吐きながらお尻を突き出さないようにゆっくり腰を落とします。(この時、膝とつま先が同じ方向を向いているようにしないと、変な場所に負荷がかかってしまう場合があります。)そして元にゆっくり状態を元に戻すのを繰り返すと、お尻や太もも、上半身などに効いているのを実感するできると思うわ。自分のペースで進めてね。

1日20分の有酸素運動

有酸素運動は長い時間やればやるほど、消費カロリーは増えていきます。でも、急に何時間もの有酸素運動するのはとてもハードで続けるのが辛くなっちゃう。有酸素運動は20分以上続けていると、体脂肪が使われるのでダイエットには20分の有酸素運動は役立つと言えるでしょう。無理をして長時間有酸素運動をし続けて息が上がってしまうと無酸素になっちゃうから注意しましょう。有酸素運動というと、ランニングやダンスなどがあります。家で気軽にできる運動が良い場合はヨガやストレッチ、階段の昇降がおすすめです♪

有酸素運動は脂肪を燃焼させてくれるけど、筋力トレーニングなどの無酸素運動は基礎代謝を高める効果があるそうです。有酸素運動をする前に無酸素運動を取り入れるとさらなるダイエット効果を得られると言われています。しっかり運動を取り入れることによって健康的に引き締まったボディを手に入れられるから、運動が苦手な人でも少しずつ日常生活にプラスしていくと良いでしょう!

サプリメントも有効活用

運動ももちろんだけど、サプリメントを有効に活用するのもおすすめ。おすすめのサプリは、「BBB」。公式ホームページから購入することができて、飲むだけで代謝がアップし引き締まった体をつくるサポートをしてくれます。

HMBで体を引き締める効果があるのはもちろん、葉酸、イソフラボン、コエンザイムQ10など女性の魅力サポート成分も含まれているのが嬉しいポイント♪


  • 飲み方:1日1包
  • 特典:カリスマトレーナーAYAのトレーニングDVD付き!
  • 内容量:30包
  • 価格:初回実質無料(送料のみ)
  • メリハリボディを目指して!
    4/5
    29歳 女性
    海外セレブのような筋肉が程よくついたボディに憧れ筋トレをはじめました。飲む・飲まないでは効果のでるスピードが変わったので続けています。少しずつ腹筋もついてきました!変化を見るのが嬉しい毎日です。


  • 運動のお供に
    4/5
    33歳 女性
    日頃の運動不足を解消しようと、気合いを入れての購入。帰り道に一駅前で降りてみたり、階段を使ってみたりなど意識も変化しました!体重は1ヶ月で-1kg達成したところです。これからも続けていきます。


 飲んだだけでは効果があまりみられないみたい。しかし個人差はあるものの、運動を取り入れてサプリを飲むと良いそうですね。体が引き締まった実感がわくと、よりダイエットに気持ちが向かうのでやる気がみなぎりますよね。 


ほそみん
ダイエットをサポートしてくれるサプリです。気になる人は試してみるのもおすすめ!!

BBBの公式サイトを見てみる

1ヶ月でー3キロは余裕!置き換えダイエット法3選

おいしすぎる!グリーンスムージー

Natural Healthy Standardの「グリーンスムージー」はおいしく飲めるので、ダイエットにはおすすめです。水はもちろん、炭酸水・牛乳・豆乳などに混ぜて置き換えダイエットに向いています。ダイエットをしていると失われがちになるミネラルと酵素もしっかり補ってくれるそうです。甘いものが好きだけどダイエットしたい人は試してみると良いでしょう!


  • 商品概要:200種類の野菜とフルーツのミネラル酵素が入っています。グリーンスムージーには、マンゴー・はちみつレモン・バナナ・ベリー・アセロラ・豆乳抹茶・ピーチの7種類のテイストから選べます。忙しい朝にもすぐに作って飲めるスムージーです。
  • 飲み方:スプーン2杯をシェイカーに入れて、水約200ccを加えて混ぜるだけ。ミキサーは必要ありません!
  • 内容量:200g
  • 価格:2,458円(税込み)
  • 飲みやすく美味しいです。
    2.8/5
    33歳 女性
    牛乳でわって飲んでます。朝飲むと便通が良いです。味はマンゴー味で、甘くて飲みやすく美味しいです。

    @cosme

  • 気軽にチャレンジできそうなフレーバーぞろい
    3.5/5
    21歳 女性
    健康的に美しくダイエットができるとのことでグリーンスムージーを探していたところバラエティショップで見つけた商品です。 マンゴー味をはじめ、ピーチや抹茶味など気軽にチャレンジできそうなフレーバーぞろいでした。 普段はコップ1杯の豆乳に付属スプーン2杯分を入れて飲んでいます。さらに週に2・3回は晩ごはん置き換えダイエットとしてヨーグルト(無糖)にスプーン2杯分を入れて食べています。無糖ヨーグルトが苦手な私でもほんのりマンゴー風味で甘くなるので継続して食べることができています。 粉末ですが、非常に溶けやすく粉っぽくならないのもポイントです。

    @cosme

 グリーンスムージーと聞くと、おいしくなさそうなイメージがわくけど、みなさん美味おいしく続けているようね.ヨーグルトに混ぜたりと自分なりに工夫して飲みやすくするのが継続するポイントですね。


公式HPはこちら


飲みやすい青汁は栄養も満点

すっきりフルーツ青汁」は、飲みやすく栄養も満点です。体の内側から綺麗にしてくれる成分が入っているので、便秘改善に役立つとされています。そして野菜不足も補えるので、野菜が嫌いな人や忙しくてしっかりした食事ができない人におすすめ。健康な体を保ちながらダイエットできるのは安心です。置き換えダイエットや食べ過ぎ防止に使ってみてはいかがですか?


  • 商品概要:80種類の酵素・有胞子乳酸菌・大麦若葉・クマザサ・明日葉・フルーツ&野菜エキス・アカシア・藍藻・ザクロ・グアーガム・アカメガシア・Bカロチン・ビタミンC・プラセンタ・セラミド・豆乳パウダーが配合されています。
  • 飲み方:1包ずつ、水を加えて飲みます。ヨーグルトに加えても食べやすいそうです。※飲み過ぎると、下痢になってしまう可能性があるので1日の摂取量を守って飲みましょう。
  • 内容量:90g(30包)
  • 価格:3,980円
  • 美味しい青汁。
    3.5/5
    50歳 女性
    青汁とは思えない程美味しい青汁。 フルーツ飲料のようで大変飲みやすいので、青汁を続けたいと思っている人にはピッタリ。 続けるとお腹の調子もよくなって、ダイエットにもつながります。 便秘知らずでお肌もキレイになったかも?

    @cosme

  • 最高です!
    4.2/5
    30歳 女性
    青汁は苦手ですが、こちらの青汁は飲みやすいので毎日続けられました! 肌艶も便通も良くなり 最高です!

    @cosme

 青汁というと、青臭くて苦いイメージよね。でも、口コミの評価も高く多くの人が飲みやすいと言っていました。ダイエットの敵でもある「便秘」も改善されたというコメントも多いので試してみる価値ありですね。


公式HPはこちら

酵素ドリンクで週末ファスティング

ファスティングとは、半日から3日間食べ物を食べずに水などドリンクで過ごす断食のことを言います。そこでこのファスティングのときにおすすめなのが「クレンジング酵素」。酵素はダイエットに必要な成分と言われてます。酵素が不足すると、体の代謝が低下してなかなか痩せない体になってしまう可能性がでてくるのです。しかし、この酵素ドリンクで体内に必要な酵素を取り込めるのでおすすめ。野菜が不足している人も、足りない栄養を補えるのでいいと思うわ☆平日にファスティングしようとしても、仕事や学校があるので意識が散漫してしまいます。週末にファスティングをしてダイエットに専念すると良いのでは?


  • 商品概要:野菜酵素エキス・11種類のビタミン・シアル酸・白金ナノコロイド・ブロッコリースプラウト・カムカム・クコの実・マキベリー・コラーゲン・馬プラセンタ・ヒアルロン酸が配合されているぶどう味の酵素ドリンクです。
  • 飲み方:水や炭酸水100mlに溶かして飲むだけです。ヨーグルトに混ぜてもおいしいようです。
  • 内容量:30包
  • 価格:7,800円
  • スッキリ美味しく飲めます
    4.2/5
    23歳 女性
    これもcroozで騒がれてるやつ! 1日に必要な生野菜が30倍濃縮されているの!! 味はほんのり甘いグレープ味? でスッキリ美味しく飲めます ダイエットには重要な酵素が沢山! 1日1杯置き換えたり、軽い食事に+するだけで酵素が補えちゃいます オススメです

    @cosme

  • ブドウ味で飲みやすいのでおすすめです(^^)
    4/5
    17歳 女性
    ファスティングダイエットをするのにこれを使ってました。3食を全部これを炭酸水で割ったものに置き換えてやってましたけど、運動もしてなく3日間で3kg痩せました。ブドウ味で飲みやすいのでおすすめです(^^)

    ダイエットカフェ

 味が飲みやすく、置き換えダイエットやファスティングに向いている酵素ドリンク。本気でダイエットしたい人にとても好評のようです。炭酸水で割るとジュースのように飲めますね!


公式HPはこちら

ほそみん
健康ドリンクを有効的に使って、ダイエットの後押しをしてもらうと飽きずに続けられるかもしれませんね! 


日々の積み重ねで体型まで変わる!マッサージ法3選

入浴中にリンパマッサージ

毎日の入浴でできるリンパマッサージは簡単にできるのでおすすめです。入浴には発汗作用など美容に適した効果があると言われています。特半身浴をすることで体を芯まで温めます。そうすると血行が良くなりマッサージの効果を高めることができるそうです。リンパ節は体に溜まった老廃物が出入りする場所で、むくみ解消に良いので腕や足やお腹など自分の気になる部分のリンパ節を考えてマッサージしましょう。手でマッサージも良いけど、バスグッズなどを使ってもOKです。

まず体を半身浴で温めます。そして気になる部分のマッサージをはじめましょう。腕や足の外側は、指先に向かって流す様にマッサージをし、内側は指先から付け根に向かって流す様にマッサージをします。お腹の場合は、円を描くようにゆっくり揉みほぐすといいでしょう。力いっぱいにマッサージをすると皮膚を傷つける可能性があるので、程よい力でやってね。マッサージに集中し過ぎて、入浴時間が長くなってしまうとめまいなどを起こすことがあるそうです。体に負担をかけないように気をつけましょう!

ペコ流!脚やせマッサージ

−8kgのダイエットに成功した話題のペコちゃんの脚やマッサージはテレビで紹介されました☆まず、ボディクリームを用意します。ボディクリームを脚全体に塗ります。そして手をグーにして足の甲に押しあててマッサージをします。そしてふくらはぎは、内側と外側を親指で太ももに向かって流すように約10回程揉みます。ふくらはぎのセルライトを潰すようにお肉をつかんでひねりながら揉み、雑巾絞りの要領でふくらはぎを絞ります。さらに脚を少し持ち上げて、両手の親指で膝に向かってふくらはぎを流すうに揉みます。太ももも同じように揉んで下さい。お風呂上がりにマッサージをすると、体の血行が良くなっているのでマッサージの効果を高めることができるんだって♪

ボディークリームを使うと、力をあまり入れなくてもスルスルとマッサージが楽にできて皮膚も傷めずにすみます。手でマッサージするのが大変なときは、コロコロを使うのもおすすめ。マッサージが終わったら、着圧ソックスのメディキュットを履いて寝て完了です。むくみはダイエットの大敵!!その日の内に1日のむくみを取ると、翌朝スッキリした体で目覚めることができるそうです。

マッサージクリームを活用

マッサージクリームを使うと、配合されている成分によってマッサージの効果が高まると言われています。おすすめは「バンビウォーター」です。むくみは、取らないで放置しておくとリンパの流れが悪くなり固まってしまいます。そうすると、脚が太くな原因になってしまいます。しかしこのバンビウォーターを使えば、マッサージしたい部分を温めながら揉みほぐせるそうです。美容成分もしっかり入っているので肌もケアできるので、潤いやハリを与えてくれます。洗い流しが必要ないので、マッサージしてそのまま眠ることができるのでおすすめです。


  • 商品概要:植物性由来の温感成分(バニリルブチル)、引き締め効果のある成分(ユニスリム・スリムフィット・スベルトニール・フォースコリンエキス)、スリミングサポート成分(シルシン・アフィネス・ボディフィット・コアアクセル・天然植物由来酵素・天然植物由来酵母)、美容成分(水溶性コラーゲン・ヒアルロン酸na・シンエイク)を配合している国産の商品です。
  • 使い方:少量を手に取って、気になる部分に塗りながらマッサージをしていきます。
  • 内容量:200ml
  • 価格:1,800円
  • 絶対またこれ使います
    3.5/5
    22歳 女性
    2年前の産後ダイエットに買ってお風呂上がりに使い、3週間くらいで効果あることが目に見えてわかりましたヾ(@^▽^@)ノ 塗った手も熱くなるくらいで最初びっくりしました! でも気温も暑くなっていつの間にか出番なくなってたけど今また妊娠中で太ってきたので絶対またこれ使います

    @cosme

  • おすすめです。
    3.5/5
    17歳 女性
    私はお風呂上がってからこれを脚に塗ってマッサージしてます。 ジェルタイプと違って ちょっと伸びにくいかな?とも思いますが 塗ったあととっても熱くなって 脂肪が燃えてる感じがします! それに肌がスベスベになります。 匂いも私が好きな匂いです。 これを使い始めてから友達に脚細くなったね!っと言われました。 おすすめです。

    @cosme

 バンビウォーターはビックリするほど塗った部分が温かくなるという口コミが多いですね。温めながらマッサージをできるのは効果がありそうな気がしますよね☆


公式HPはこちら


ほそみん
マッサージはダイエットに必須。特に痩せにくいと言われている脚は、よくマッサージをして美脚を目指しましょう!! 

1ヶ月で3キロ痩せるための生活習慣6選

積極的に階段を利用する

みなさん普段階段を使っていますか?最近では会社やショッピングモールにはエレベーターやエスカレーターがあるから、階段を使わずにすむので重い荷物を持っていても便利ですよね。階段の昇降は有酸素運動になります。有酸素運動はダイエットには必須な運動です。何気なく移動に便利な手段を選んでいた場所で、階段を使うようにするだけでカロリーを消費できるわ。会社に階段がある場合は、積極的に利用してみて。運動をしないとと身構えずに生活に取り入れられるのでおすすめです♪

夜7時以降は食事をしない

夜7時以降は食事をしないダイエットはよく耳にしますよね。でも、ただ食べないだけでは、ダイエット効果は低いと言われています。一緒に運動や食事のカロリーを考えることも必要なんです。7時前に夕食を食べる場合も炭水化物を少なめに低カロリーのものを食べるようにしましょう。7時以降食べないから、昼間にカロリーの高い食べ物をたくさん食べると意味がないので注意!

温野菜や鍋など、さっぱりした野菜中心の食生活を心がけるようにするといいでしょう。お腹がすいたら運動をするようにすれば、食欲が抑えられるそうです。体も健康的に引き締められるので効果が期待できますね。

ダラダラと間食しない

少しだからといってダラダラ間食をしている人も多いのでは?この「ダラダラ間食」は体内の生活リズムを崩し体重を増やしてしまうと言われています。しかし、家にいるとお菓子の誘惑があり間食して、知らない間にカロリーオーバーしていたなんてことがありますよね。この習慣になってしまっているダラダラ間食を止めるには、食べたいと思ったら歯磨きをするとスッキリして食欲を抑えられると言われています。

さらに、口が寂しい、ご飯を食べた後なのにお菓子を食べたかったりなど偽の空腹に襲われることがあります。そんな時は心を強くもち、本当に空腹になるまで待って。ダイエットに大敵なお菓子を大量に買い置きして、すぐに食べられる状態にするのは避けるといいでしょう。

ながら運動を心がける

普段運動をしていない人は、「ながら運動」がおすすめです。ランニングやウォーキングのように、外出しないでできるのが魅力的です。テレビをみながらスクワットや横になりながら足あげ運動、家事をしながらストレッチなど普段何気なくしていることにストレッチや運動を取り入れてみるのはおすすめ。家事で忙しい時でもでき、常に「ながら運動」ができるかを考えながら行動しているとダイエットしているという意識を高めることにつながります。

ダイエットしている意識を高くすることで、食生活なども考え直すきっかけになることもあります。小さい子供がいて外出ができない、ランニングが苦手だけど何か運動がしたい人でも気軽にできるので、辛さを感じることが少ないでしょう。一度試してはいかがですか?

水分補給を意識する

ダイエットをする中で、体の水分が不足してしまうと脂肪燃焼を妨げてしまう可能性があると言われています。1日に飲む水の量は、食べ物や飲み物を合わせて2から3リットルほどが良いそうで、この水の量はその日に汗をかいた量や体型によって変わりますが、目安はそれくらいになるようです。喉が渇いたから一気に水を飲むというよりは、意識して少しずつ水を飲むように心がけると良く体に吸収されやすいんだとか。

起床後や就寝前、食事の前や途中、入浴前後など、汗をかく場合はその前と後に水分補給をすると体の水分不足を防ぐことができるでしょう。起床後や就寝前は白湯にするとを温めることもできるのでおすすめです。ダイエット中であれば、補給する水分はスポーツドリンクなどの飲み物ではなく、飲料水を選びましょう♪

サプリメントを活用する

ダイエットには運動ももちろんだけど、サプリメントも有効活用すると良いと言われています。サプリメントには脂肪燃焼・便の排出・カロリー吸収をブロックしてくれるなどの種類があります。脂肪燃焼系のサプリメントにはビタミンB群やLカルニチンが配合されていて脂肪燃焼をサポートしてくれる成分が入っているそうです。しかし、このサプリを飲んだからすぐに脂肪が燃焼されて痩せるわけではありません。運動も一緒にすることで効果が得られるそうです。

便の排出に役立つサプリメントには食物繊維などが配合されていて、ダイエットに大敵な便秘解消の効果があるとされています。カロリーの吸収を抑えてくれるサプリメントには脂肪吸収を抑える成分が配合されていて、体に吸収せずに流してくれる効果があるそうです。サプリメントを飲んだからといって痩せるわけじゃありません。運動や食事管理を一緒にすることで、効果を高めると言われています。自分に合ったサプリメントを選んで有効活用すると良いでしょう!



ほそみん
さまざまなダイエット方法がありますね!自分でできそうなものから選んで始めてみて♪ 

無理をしないから挫折しない♪1ヶ月でー3kgを実現しよう!

ダイエットを成功させたことがない人も、日常生活に少しダイエット要素を組み込んで始めてみてはどうでしょうか。無理をせずに少しずつ体重を落とせるのがおすすめのポイントですね。置き換えダイエットやファスティングをするときも、酵素ドリンクやサプリを使って健康的にダイエットすることを心がけましょう。何もしないで痩せることは難しいことです。運動やマッサージも取り入れてゆっくりマイベースに1ヶ月−3kgを実現させましょう!


mobile footer