目次
- 30日スクワットチャレンジで美脚になろう!
- 30日スクワットチャレンジとは?エクササイズ内容
- こんなに沢山!?30日スクワットチャレンジの効果
- ダイエット効果は?30日スクワットチャレンジ経験者の口コミ
- 30日スクワットチャレンジは、こんな人におすすめ
- 30日スクワットチャレンジの詳しいルール
- 太もも・お尻に効く!正しいスクワットのやり方
- スクワットをする際に気をつけたい3つの注意点
- 30日スクワットチャレンジのダイエット効果を高めるサプリ
- 頑張るのは、たった30日だけ!さっそく始めよう
30日スクワットチャレンジで美脚になろう!

運動は苦手だけど、美脚も美尻も手に入れたい!って人は多いはず。そんなアナタにおすすめしたいのが「30日スクワットチャレンジ」です!頑張った分しっかりと効果が出て、1ヶ月前から激変すると言われて話題のストレッチ方法なんです。でもスクワットはやり方を間違えると太ももが太くなってしまったりと逆効果になっちゃうので、要注意!正しいスクワットのやり方から、期待できる効果、気になる口コミまで、ほそみんと一緒にみていきましょ☆

今回は「30日スクワットチャレンジ」を紹介します!
30日スクワットチャレンジは、SNSでも話題のアメリカからやってきたトレーニング法なの♪
そのトレーニング法をほそみんが分かりやすく説明するね!
30日スクワットチャレンジとは?エクササイズ内容
はじめに、エクササイズの内容をご紹介しますね!「30日間毎日するんでしょう?」「スクワット以外にもランニングとか必要なの?」と思ってる方、いますよね!でも、案外その必要がなかったりしちゃうんです!
では、気になるエクササイズ内容をほそみんと見ていきましょ♪
1週間に6日スクワットをする
30日スクワットチャレンジは30日間毎日行うわけではなく、1週間のうち6日間で行います。「1日だけでも休んで効果は出るの?」と不安に思う方もいるかもしれません!でも、1日だけ筋肉を休ませることで30日間しっかりと続けることができるんです!
自宅でもできるトレーニング
嬉しいポイントの1つは、自宅でもできるということ。専用のウェアや靴を購入する必要もないし、暑い・寒い時期は外に出ることも躊躇っちゃいますよね。だけどその心配もありません!更に少ないスペースで行えるから、気軽にできるし始めやすい理由にもなりますよね♪
他の運動は一切必要なし
もう1つの嬉しいポイントは、他の運動が必要のないこと!他の運動を入れることで続かなくなるより、30日間はスクワットに集中しましょ☆普段あまり運動をしない方は、最初の1週間がきついと言われているんですって。本来足痩せのためには、ランニングやウォーキングを組み合わせて行うけど、今回はスクワットのみ!「スクワットだけで美脚と美尻が手に入るのなら…」と落ち着きながら30日間頑張りましょ♪

自宅でもできるし特別な器具も必要ないから、お金の心配も必要ないわね♪
他の運動もいらないし、私も今日から始めようかしら!
でも、自宅でもできるトレーニングってたくさんあるわよね?どうして30日スクワットチャレンジがいいのかしら。気になるのは得られる効果よね!早速チェックしていきましょ♪
こんなに沢山!?30日スクワットチャレンジの効果
エクササイズの内容がわかったところで、次は30日スクワットチャレンジの得られる効果を見ていきましょ☆
スクワットだけだからって、効果が出るのは脚とお尻だけではないんです!ほそみんが1つずつ紹介していくから早速行きましょう!
全身の引き締め効果
スクワットは脚とお尻に効くイメージですが、全身の引き締めにも効果があります。スクワットを正しい姿勢で行うと、お腹や背中にも効果的☆全身運動のようなダイエット効果が得られます!猫背の方は背筋も伸びて歪みも改善されますよ!更に、猫背はお腹がぽっこりと出てしまう原因でもあるので、全身の引き締めと共にぽっこりお腹も改善できて良いこと尽くしです♪
太ももの脂肪燃焼
スクワットをすると必ずと言ってもいいほど太ももが痛くなるから、しっかり太ももに効いていると実感できると思います。このようにスクワットは屈んだ状態をキープするから、下半身の筋肉を使用するの。だから、自然と太ももの脂肪が燃焼され、脚が細くなる仕組みなんです!普段運動をしない方は、筋肉が少ないため脚が太く見えちゃいます。脂肪を燃焼して筋肉を鍛えれば、きっと魅力的な太ももになれますよ☆
ヒップアップ
スクワットをすることでヒップのムダなお肉を燃焼します!更にプリッと上向きのお尻に引き締まっていくので、始める前はたるんでいてもしっかりとヒップアップの効果が得られますよ!ヒップは筋肉量が多いので、頑張った分だけ目に見えて効果が出てきます♪たるんでいるお尻よりも、プリッと弾力のあるお尻に憧れますよね!
代謝アップ
太ももとヒップの筋肉は人体の中で大きな筋肉なんです!この2つの筋肉を鍛えることで、自然と基礎代謝も上がりやすくなります!基礎代謝が上がると、カロリーを消費しやすくなって、痩せやすい身体へと変化していきますよ♪有酸素運動もなく、スクワットだけで痩せやすい身体になれるのはスクワットのメリットですよね!
血行促進
スクワットは引き締め以外にも効果があります。それは血行促進なんです!筋肉量が低下すると血液を循環させる働きが衰えるので、冷えなどの症状を起こしてしまうんです。スクワットを行うことで下半身の筋肉が鍛えられて、血行が促進され、冷え・肩こりなどの悩みが解消されますよ♪
血行の流れが悪くなると、身体が脂肪を蓄えやすくなってしまうんです。こんなところにも太ってしまう原因があるんですね。しっかりとスクワットをして血行の流れを良くしましょ♪
むくみ解消
スクワットはむくみの解消にも繋がります!女性は夕方になると、靴が入らなくなるなどの足のむくみに悩む方は多いはず。中にはむくみ防止のサプリを飲んでいる方もいると思います。そこで嬉しいポイントが、上記でも紹介した血行促進の効果でむくみが解消されること!「むくみが解消された!」という声が多数あるんです♪むくみは足が太く見られたりなど女性の敵。スクワットをすることで、すぐに解消されたという方もいますよ!

身体の引き締め効果だけじゃなくて、基礎代謝のアップと血行促進による冷えやむくみの解消も嬉しいポイントね♪
ダイエット効果は?30日スクワットチャレンジ経験者の口コミ

早速、30日間スクワットチャレンジを実践した方の口コミを見ていきましょ♪
- 1週間でお尻が引き締まった!5/5スクワットをしようと思ったきっかけは新しいスーツを買ったことです。前のスーツが痩せてぶかぶかになったため新しいのに買い換えようと思い、シルエットが綺麗に見える細めのスーツを買いました。しかし、お尻のたるみはひどいし太ももとお尻がパンパンで着るのがやっとという感じ、、。でも買ってしまったのでこれを着るまで痩せようと思ってスクワットを毎日30回×3セット行いました。1週間たって太ももの内側にしっかりと隙間が出来て、スーツを着てみたら、なんと!余裕で履けたんです!!同じものだと思えなくて自分でもびっくり!!ほんとにお尻痩せてるのかな?って気になってたけどちゃんと効果ありました!体重は筋肉がついて逆に増えましたが見た目は痩せました!続けます!
- まだ始めて10日ですが、両太ももの隙間が広くなりました!4/5毎日回数を少しずつ増やしていくスクワットチャレンジをやっています。 まだ初めて10日(115回)ですが、両太ももの隙間が広くなりました! お尻は長年階段の歩き方を気をつけている習慣からか?元から少しキュッとなっていたのですが、形が綺麗になってきました。 終わった後の達成感と効果が早く出るので、回数多いのは辛いですが楽しいです! 体重はたまにしか乗らないのですが、特に変化はないです。
- 痩せました!5/5スクワットを始めて半年近く経ちます。 開始してから2週間程で周囲が気付くほど脚全体とお尻がかなり引き締まりました。 現在1日50回を週2、3日のペースでやっていますが体型はずっとキープ出来ています! しかし正しいフォームでやらないと膝や股関節を痛めるので要注意です! お金もかからず手軽に出来て何より効果が実感出来るのでこれからも続けて行きます。
- 引き締まってきます!5/5体重を気にするがあまり、体型の事は忘れてていましたが、スクワットは見た目にきくとネットで拝見し、半信半疑なままスクワットを初めて約3週間、、、。 1ヶ月も絶たずに会った友人から全体的にほっそりした!特に足が細くなったね!と言われました(*^^*) 体重は特に変化がなく、これ痩せないじゃん!と思っていて諦めかけていた時だったのでかなり嬉しかったです(*^^*) ダイエットは体重ではなく体型だなと痛感した瞬間でした! 最近では、前まで履くのにきつかったズボンがすらっと履けるようにもなり、なんだか洋服じたいにも余裕がでてきて細くなったのかな?と感じつつあります(*^^*) みなさんの口コミをみて体重に変化があるのは3ヶ月以降からと言ってる方が多いので、まだ私は1か月なので続けていこうとおもいます! ちなみに1日50回だけしかやらなくてここまで実感できたので半信半疑の方はぜひ!このスクワットをやってみたほうがいいです(*^^*)
- 体重は変化なしだけど、お尻が見てわかるほどに上がりました!4/59月1日〜9月30日の今日までスクワットチャレンジしました。 体重については変化なしです。。 食事制限やその他の運動など、全くなにもしていなかったからかもしれません。 しかし、スクワットチャレンジはきっちりしました。 その結果、お尻が見てわかるほどに上がりました! 元々垂れて残念な後ろ姿でしたが、頑張った甲斐もあり少しはマシになったと思います。 今日で終わりですが、スクワットはやめずに続けます。今度は痩せることも考えながらとりあえず1ヶ月続けます。 そして変わった点でいうともう1つ。 新陳代謝がとても上がったせいか、最後の一週間くらいから急にスクワット中汗が出てきて、お風呂上がりかと思うくらい汗が流れました。それもまた気持ちよかったです。 スクワットチャレンジをしている方、是非がんばってください!

でも、大事なのは体重よりも見た目なのよ♪
見た目は細いけど、体脂肪が多い・体重が重いよりは、体重は標準だけどスラリとした体型の方が良いわよね!
スクワットをすると筋肉がつくから、体重があまり変わらない方が多いってことね♪
スクワットチャレンジは体重を減らすことが目標ではなく、身体の引き締めを目標としたトレーニングです。ですが、基礎代謝が上がることによって痩せやすい身体に変化していくので、今後で痩せるための運動を取り入れると良いかと思います。30日スクワットチャレンジは良い口コミが多いので、皆さんも美脚と美尻を目指して頑張ってみませんか?
30日スクワットチャレンジは、こんな人におすすめ
30日スクワットチャレンジは、脚やお尻以外のことでお悩みの方でもスクワットはオススメなんです!ではどんな悩みを持っている方におすすめなのか?見ていきましょ♪
30日スクワットチャレンジがおすすめな方
- ジョギングなどの運動が苦手な方
- 脚やヒップを引き締めたい方
- 痩せやすい身体を作りたい方
- 姿勢を綺麗にしたい方
- 冷えやむくみでお悩みの方
- まずは気軽に運動を始めたい方

冷えやむくみを解消するのはなかなか難しいけど、スクワットを続けることで解消できて、全身の引き締めも同時にできるのは素晴らしいよね!
自宅でもできるトレーニングだからすぐに始められるし、1週間後には目に見えた変化が出たという声もあるのよ〜♪
当てはまる方は要チェックですよ!
30日スクワットチャレンジの詳しいルール
「え!ルールなんてあるの?」と思った方、いるはずです!でも大丈夫!きついと思うルールもあるかもしれないけど、運動が苦手なアナタにとって嬉しいルールもありますよ♪
1日50回からスタート
気になる回数ですが、まずは50回からスタートしましょう!初日から50回は少し辛いと思うけど、30日間という意外と短い期間で効果を出すための回数なんです。ゆっくり慣れていきましょ☆
1日につき5回ずつ増やす
ポイントは毎日5回ずつ回数を増やすことです。毎日少しずつ回数を増やすことで、身体に無理をさせずに鍛えていくことができます。そして、身体をスクワットに慣らす目的もありますよ♪効果を出したいからって、いきなり回数を増やすと続かなくなってしまうので、自分のペースで回数を増やしていきましょう!
週に1日は必ず休む
30日間は意外と短い期間です。「休んでも大丈夫なの?」と思うかもしれないけど、実は筋肉は休めることも大事なんです!
筋肉は筋トレで鍛えることで破壊されることは知っていますか?破壊と言うと不安になるかもしれないけど大丈夫!その破壊された筋肉を回復させるために1日必ずお休みを取り入れるんです♪週に1回はしっかりと休みましょう!
回数は1日数回に分けてもOK
1日1回で回数をこなさなくても大丈夫です!まずは無理をせず数回に分けて行うことがおすすめですよ!朝、目を覚ますためや気を引き締めるために行い、夜のご飯前に行うのもアリです。自分の体と相談して、無理なく続けられるように分けていきましょう!
筋肉痛がひどい時は1日休む
始めたばかりの時は、普段運動をしない方ほど強い筋肉痛がくると思います。その時は無理をせず1日筋肉を休ませましょう!筋肉痛があるということは、しっかりと効いているということです♪お風呂で温めたり、簡単なストレッチで筋肉痛は緩和できるので、無理をせずにトレーニングを進めましょうね。
バランスの良い食事でサポート
スクワットでトレーニングをしているからといって、食事を疎かにしてはいけません!トレーニングをしている期間は、バランスの良い食事を心がけましょう♪積極的に取り入れてほしいものは「タンパク質」です。タンパク質は筋肉のもとになる成分なので大事なんです!タンパク質は大豆や赤身の肉、魚介類、卵類、乳製品に多く含まれています。大事だからってタンパク質を摂りすぎると代謝に変化が出たり、身体に影響が出るので、とりすぎには注意して摂取していきましょう♪

食事制限は必要ないけど、タンパク質をしっかりと摂れるバランスの良い食事を心がけてくださいね♪
まずは50回からスタートして頑張っていきましょ♪
太もも・お尻に効く!正しいスクワットのやり方

スクワットはやり方を間違えると、太ももが太くなったりするので、しっかり目を通してくださいね!
1.足を肩幅に開く
まずは足を肩幅に開きます。足の開きが足りないと効果を得られず、開きすぎるとケガの原因となります。この時、つま先と膝は同じ方向に向くようにしましょう。背筋はまっすぐに伸ばしましょう。前屈みや背中を反ってしまうと腰への負担になるので気をつけてください。
2.両手を前にまっすぐ伸ばす
両手は身体と90度になるようにまっすぐ伸ばします。そうすることで、腕の筋肉への負担がかかり、腕の引き締め効果を得ることができます。手を伸ばすことが難しい方は、後頭部に手を置くことがおすすめです。
3.お尻を引きながら腰を落とす
背筋を伸ばしたまま、腰を落とします。ゆっくりと腰を落とすほど、効果があります。重心は常に真ん中に置きましょう。片方に重心が集中すると片方に負担がかかり、ケガの原因になります。
4.太ももが床と平行になるまで腰を曲げる
重要なポイントは、太ももが床と平行になるまで腰を落とすことです。ここで腰をあまり落とさずにいたり、腰を落としすぎて負担を下げると、本来の効果を得ることができません。腰の確認をしたい方は、鏡を見ながら行うといいかもしれません。より効果を出したい方は、腰を落とした状態を3秒ほどキープすると良いです。
5.ゆっくり元の状態に戻る
最後に息を吸いながら、ゆっくりと腰を上げて元の状態に戻ります。この時もお尻を突き出したり、前屈みになることはないように注意しましょう。

思っていたよりきついから、早く元の状態に戻ってしまいそうだけど、ここが我慢時ですよ!
腰や足をチェックするために鏡も最初は置いておくと安心です♪
スクワットの前後には軽いストレッチをすると怪我のリスクが下がるのでおすすめですよ〜!
スクワットをする際に気をつけたい3つの注意点
スクワットは方法を間違えるとケガをしてしまうんです。ケガを防ぐために、3つの注意点をご紹介していきますね♪とっても大事なことだから、しっかり目を通してくださいね!
膝を前に出さない
腰を落とす際、膝がつま先より前に出ないように注意しましょう。効果が下がる上に、膝への負担が大きくかかってしまいます。最初は鏡の前でチェックしながらスクワットをすることをおすすめします。
勢いをつけてやらない
勢いをつけてスクワットをすることで、運動不足の方には大きな負担となりケガの原因になってしまいます。更に、下半身への負荷がかからなくなるので、効果があまり得られなくなります。できるだけゆっくりと腰を落としていきましょう。
腹筋・背筋に力を入れる
腹筋・背筋にも引き締めの効果を出すために、腹筋と背筋に力を入れましょう。この2つを引き締める効果もありますが、腹筋と背筋に力を入れ、腰を痛めるリスクを下げる目的もあります。

スクワットは辛さを少なくするために早く腰を落としたり、勢い良く腰を落としてしまう方が多いの。
効果を出すため、身体への負担を下げるため、できるだけゆっくり腰を落としましょう♪
腰をゆっくり落とすことが難しい方は、無理をせずにいきましょ♪日を重ねるごとにゆっくり落としていけば大丈夫ですよ!
30日スクワットチャレンジのダイエット効果を高めるサプリ
トレーニングのみよりも効果を高めるために、サプリを飲むという方法もありますよ。筋肉増強成分配合のサプリはたくさんあるけど、どれが1番おすすめなのかな?今回は複数のサプリを分かりやすく比較しながら、ほそみんおすすめのサプリを見ていきましょう!
商品名 | 価格 | ポイント | 返金保証 |
---|---|---|---|
メタルマッスルHMB | ・初回500円(税別) ・2回目以降6,480円(税込) | ・代謝物質であるHMBが1,600mg配合。 ・10粒摂取でプロテイン20杯分。 ・メラメラ系アミノ酸BCAA配合。 ・回復系アミノ酸グルタミン配合。 ・強度アップ系成分クレアチン配合。 | 30日間全額返金保証 |
ビルドマッスルHMB | ・初回送料のみの500円(税込) ・2回目以降5,925円(税込) | ・代謝物質であるHMBが1,500mg配合。 ・回復系アミノ酸グルタミン配合。 ・吸収力パワーアップバイオペリン配合。 ・燃焼する力をサポートするフェヌグリーク配合。 | 90日間全額返金保証 |
ディープチェンジクレアチンDCH | ・初回送料のみの500円 ・2回目以降9,100円 ・5回目以降6,500円 | ・筋肉の合成を促進するHMB
・パワーの持続力をアップさせるクレアチン ・筋タンパク質の分解抑制をサポートするBCAA ・体の巡りを良くするL-シトルリン ・活力を復活させるL-アルギニン ・お通じのサポートをするセルロース ・栄養素の吸収をサポートするグルタミンペプチド ・疲労回復をサポートするオルニチン | 全額返金保証ですが、期間限定なので注意して下さい。 |

数あるサプリからどうしてメタルマッスルHMBなのか、わたくしほそみんが分かりやすくご説明していきますよ〜!
\今月だけスラリコラボ限定♪/
筋肉増強成分配合の「メタルマッスル」
メタルマッスルHMBは、筋トレとあわせて摂取すると効率的に筋肉をつけることができる「HMB」という成分が配合されています。数あるサプリの中でも量の多い1,600mgものHMBが配合されています。HMBの他にも、筋肉を構成する必須アミノ酸の「BCAA」、回復系アミノ酸の「グルタミン」、筋肉の合成やパワーアップをサポートする「クレアチン」も配合されています。タブレット型のサプリなので、初心者の方でも効果を得やすくおすすめです。
内容量
1袋180粒入りです。摂取量は1日4〜6粒が目安になっているので、1袋で約1ヶ月分となっています。
飲み方
1日の摂取量は女性は4粒、男性は6粒を目安に、お水で飲みます。タブレット型なので、シェイカーなど専用の容器は不要です。
価格
初回限定で500円(税抜)です。お得なメタルボディコースに入会すると、2回目以降はずっと6,480円(税込)でお届けになります。気になる送料は毎回無料なので、地域など気にする必要はありません。
おすすめポイント
- 代謝物質のHMBが1,600mg配合で数あるサプリの中でも配合量が多い!
- メタルマッスルHMBだけの特許成分である黒生姜エキス・黒胡椒エキス・ビタミンE配合!
- タブレット型なので飲みやすい、持ち運びがしやすい!
- 筋肉を鍛えて太くする、ビルドアップ厳選サポート10種配合!
- 10粒の摂取でプロテイン20杯分で効率がいい!
メタルマッスルを摂取する際はここに注意!
- 喉に詰まらないように必ず1粒ずつ飲む
- 1日の目安は、女性は4粒。男性は6粒が目安
- 過剰摂取は体調を壊す可能性があるので、1日の目安は必ず守る
- 飲むタイミングはトレーニング前と食後など分けて飲む


驚きなのは、メタルマッスルの特許成分である黒コショウエキス・黒しょうがエキス・ビタミンEに、筋肉強化サポートの他にも脂肪をつきにくくする働きもあるんです!
購入者の口コミ
- 脂肪燃焼の効率が良くなる成分いっぱい!最近筋トレ前に飲んでるサプリ変えたんだけど、いい!メタルマッスルHMB♫筋肉のつき方、脂肪燃焼の効率が良くなる成分いっぱい
- 簡単で楽!サプリだから水さえあればカンタンに飲めるし、プロテインみたいにたくさん飲まなくていいからラク。プロテインは粉っぽくておいしくないしね。トレーニングの前後に飲んだら筋肉にハリが出たのを実感!
- 特別なことをしなくても体が変わる!仕事が忙しくて、ジムに行けるのは週1〜2がせいぜい。でも、メタルマッスルHMBを飲むようになって、カラダがみるみる変わったんだよね。頻度もメニューは変えていないのに6パックをラクラクGet!
メタルマッスルHMBの詳細&購入【初回限定500円(税抜)】はこちら!

GACKTさんやモデルのゆんころさんも愛用しているんですって!
メタルマッスルHMBは4ヶ月の継続が条件になってるから注意よ!解約はお電話で対応してもらえるわよ!返金は初回購入から30日間になってるから、確認しておいてね♪
頑張るのは、たった30日だけ!さっそく始めよう
「足を細くしたい」、「プリッと上向きの綺麗なお尻になりたい」と女性なら誰でも憧れますよね。憧れるけれど、運動が苦手・長続きしないとお悩みの方にこそおすすめしたい「30日スクワットチャレンジ」!
30日間は長いようで、案外早く終わってしまうもの。更に1日に数回に分けてもいいだなんて、他のトレーニングにはあまりないと思いませんか?スクワットトレーニングのみでも効果は得られますが、サプリと併せて行うとより効率よくトレーニングができます。頑張るのはたったの30日だけ!憧れの美脚と美尻のため、スクワットチャレンジを始めてみませんか?