目次
【ダイエット薬】効果はあるの?気になるリスクや副作用を病院vs市販の薬で比較してみた

ダイエットは地道な努力が勝利のカギ!運動も食事制限も頑張った者だけが憧れのボディを手にできる☆
……わかっていても、楽ちんな道はないかと気になるのは人間のサガですね(^^;)私、編集長のほそみんも、日々ダイエット法をリサーチしていてついつい、「人気のダイエット薬!」「飲むだけで-10kg!」「やばいほど痩せる!」なんてちょっとあやしーい広告に目がいっちゃいます(@_@)でも、「ダイエット薬」はホントに全部があやしいんでしょうか?中には病院で処方される薬もあるってことは、お医者さん公認の「飲むだけで痩せる薬」が確かに存在するということ!
「どうすれば手に入るの!?効き目はどんな!?カラダに悪くないの!?」気になるあれこれぜーんぶ残らず、アナタの代わりに全力で調査しました☆
ダイエット薬のおすすめってなに?
ダイエット薬にはどんな種類があるのでしょうか??なぜ飲むだけで効くの??順番に見ていきましょう☆
肥満治療薬は主に2種類
「ダイエット薬」のことを医療の現場では「ダイエット医薬品」「肥満治療薬」、または総称して「ダイエットピル」と呼んでいます。飲むだけで痩せるなんてまるで魔法みたい!?いえいえ、病院で投薬するくらいですから、きっちりした理論に基づいて結果につながるものばかりです。そのメカニズムは大きく2種類に分けられます。
食欲抑制
体重が増える要因は何をおいても摂取カロリー>消費カロリーという条件を満たしていること。世の中にあふれる減量法は、食事の内容を見直し(=摂取カロリーを抑え)、運動や正しい生活習慣を続ける(=基礎代謝を含めた消費カロリーを高める)という2点に集約されます。「ガマンしても痩せない」は誰もがぶつかるダイエットの壁だけど、同時に「食べなければ太らない」は絶対の真理でもあるんです(T_T)
そこで、肥満治療薬はつらーい「ガマン」をする必要をなくして、食べなくてすむ状態を人為的に作り出します。どうやって!?食欲そのものを抑えてしまうのです!
食欲はなぜ起こるの?
食欲はそもそも、脳の中の「間脳(右脳と左脳のあいだ)」という部分にある視床下部(ししょうかぶ)によってコントロールされています。視床下部は自律神経の中枢機関、視覚に関係があると考えられていたところからこの名前がつきました(@_@)
視床下部の外側部分に問題があると動物はエサをとらなくなり、反対に活性化させるともりもり食べることが実験で分かっています。ここが「摂食中枢」。
一方、視床下部の内側部分が正常でないとエサを食べまくり、逆に刺激を加えるとエサをとらなくなります。名付けて「満腹中枢」。
つまり、満腹中枢をうまく刺激してあげることができれば、食欲を抑えることが可能なんです!
食欲抑制薬の効果は、満腹中枢を刺激する神経伝達物質の働きを活発にさせること。神経伝達物質そのものを増やすのではなく、彼らを再び細胞内に回収していく性質を持つ「輸送体(トランスポーター)」の活動を阻害することで、結果としてセロトニンやアドレナリン、ドーパミンといった満腹中枢を刺激する神経伝達物質の量が増えるんです。
抑制薬「帰りの電車?ないよ~残業よろしく☆満腹中枢をビシビシしてやってよ♪」伝達物質「しょうがない……もういっちょ働くか」こんなイメージでしょうか(^^;)ちょっと無茶をさせるな~と思ったアナタ、その通り。神経伝達物質に干渉する食欲抑制薬は、カラダにとって結構無茶なんです。服用には制限があり、その中でも副作用やさまざまなリスクが懸念されます。大事な注意点だからあとでしっかり説明しますね~。
脂肪吸収抑制
食欲抑制薬が「食べる気をなくさせる」効果で痩せる一方、もうひとつのダイエット薬は、「食べたことをなかったことにする」効果によって痩せる、脂肪吸収を抑えるタイプ☆
中でもリパーゼを阻害する薬剤がダイエットピルとして有名です。
食事に含まれる脂質は、胆汁酸の働きによって体内へ吸収されます(T_T)摂取した脂質が「身になる」プロセスには、膵臓によって作り出される脂肪分解酵素・リパーゼが大きく関わっているんだけど、脂肪吸収抑制型のダイエット薬はこのリパーゼの仕事をわざと邪魔しちゃう!
そうすることで、脂質がうまく消化されない状態を起こさせて、摂取した脂質をそのままカラダの外にポイッ(^_^)ノ⌒〇脂質は便として排出され、摂取カロリーも大幅カットされます!薬によっては脂質の実に30%をカットしてくれるらしいから、効き目の強力さがうかがえますね。
つまり、ダイエットでまっさきに制限がかけられるような脂っぽいメニューのときほど大きな効果を発揮してくれるわけです♪このほかにも、コレステロールをコントロールすることで脂肪をカットするタイプや、血糖値からアプローチして吸収を抑える薬剤もあります。
自分にあった薬を探そう
食欲カットタイプと脂肪カットタイプ、どちらの薬もダイエットには絶大な効果がある一方、副作用の危険もあり、濫用は大きなリスクを伴います(>_<)使い始めるまえに、自分の生活習慣・現在の体型を充分考慮する必要があるでしょう。
特に、食欲カットタイプのダイエットピルが病院で処方されるのは、肥満度70%以上またはBMI数値35以上の高度肥満症の人が対象です。
肥満度は(実測体重-標準体重)÷標準体重×100で数値化されます。身長が160cmなら……体重96kgでようやく70%越え(T_T)BMIは体重kg ÷ (身長m)×2で割り出すことができますね。同じく身長が160cmの人は90kgでBMI35……。ちなみに、標準体重の目安となるBMI22なら体重56kg。骨格や筋肉量にも左右されるから一概には言えないけど、本来ちょっとやそっとのふっくら体型で処方してもらえるような薬ではないことは覚えておきましょうね。

「どんなふうに手に入れればいいの?どんな種類の薬があるの?」って?気になるわよね。ぜーんぶ説明してくから、あわてないで読んでいってね☆
【絶対安心】医師処方のダイエット薬5選
ダイエットピルの中でも、医師の処方によって入手できる5種類の薬について調べてみました☆
※記載した薬の値段は薬剤の効果・副作用と同じくあくまで参考データであり、ダイエット薬の濫用や個人輸入による日本未承認薬の購入・使用を推奨する意図はありません。
セチリスタット/商品名:オブリーン(脂肪吸収抑制剤)
まずは「食べたことをなかったことにする」系成分配合の「オブリーン」からご紹介します(@_@)日本国内では「オブリーン錠120mg」の名前で登録されているセチリスタット製剤のダイエットピル。臨床試験をパスし、2013年9月に認可を受けました。ダイエットピルとしては約20年ぶりの出来事、リパーゼ阻害薬としては国内で初めて承認されたのです!
販売元・製造元 | 武田薬品工業株式会社 |
効果 | 脂肪分解酵素・リパーゼを阻害 消化器官の脂質の吸収を抑制 |
使用法 | 1回120mgを食事直前に服用(飲む) ※食事をとらないときは飲む必要なし |
効果的な人 | 肥満によって健康面を脅かされている人の減量に向く |
副作用 | 臨床試験を受けた人の60%が下痢、脂肪便 他のリパーゼ阻害剤では重篤な肝機能障害を起こしたケースも |
価格 | 未定 |
カラダに吸収できるようせっせと脂肪を分解してくれるリパーゼちゃんに「まあまあすこし休みなさいよ」と強引に休暇を与えるオブリーンさん。分解されていない脂質を消化器官は吸収できず、アブラの状態のまま体外へポイッ☆……メカニズムとしては単純明快な脂肪吸収抑制剤だけど、「脂質が便として出るってどういう状態??」もっともな疑問です。
ちょっとアレなお話になっちゃうけど、同系統のダイエットピルにはつきものの副作用だからちゃんと知っておきたいですよね!
恐怖!?脂肪便とは?
文字通り大便の中に脂肪が多く含まれている状態の便です(>_<)焼肉をつい食べ過ぎたあと、おなかがくだり気味……そんな経験ありませんか?水っぽくてイヤなニオイのする困ったお通じで、「カラダに悪い食事だったかなー」なんて反省しちゃいますよね。脂肪吸収抑制剤の服用中は、あれをもっとずーっとヘビーにしたような状態の便が出ます。病理的な原因の場合、胆汁の不足や膵臓で作られる酵素の欠損、粘膜細胞に異常があるなどの理由が考えられます。
脂肪が含まれている割合について厳密な定義はないんだけど、ダイエットピル経験者には「オシリからオイルが出る」と表現されることも多く、便器の中にオイルをまいたようなべっとりした汚れがつくみたいです。ちょっと想像つきませんね(^^;)それだけじゃなく、「おなかが張るな~」と思って気をゆるめたら、ぴゅーとそのままオイルがあふれてしまった……といういたましい事故も、ネット上ではよく語られています!
オブリーンもやはり、服薬テストを受けた人の実に6割が下痢・脂肪便の副作用に見舞われたというデータがあるから脂肪便対策は必須ですね( `ー´)ノ
とはいえ、厚生労働省の承認もおりていて、安全性と信頼度は◎なオブリーン。同じ脂肪吸収抑制剤を試すならオブリーンが安心なんじゃない?と興味を深めたアナタ、非常に残念なお知らせです。オブリーンは一般に市販されておらず、医師の処方によってのみ服用することができるんです。「ちょっとお試し~」は出来ないんですね。さらに、保険適用となる範囲は厳密に定められています。
- BMI値が25以上(160cmなら体重64kg以上)
- かつ、2型糖尿病・高脂血症の診断がおりていること
「健康を取り戻すために減量する必要がある」とお医者さんが判断した場合のみ、保険適用でオブリーンが処方されるケースがある、ということですね。さらに、オブリーンは2013年に「製造承認」は受けたものの、他のリパーゼ阻害剤と比べて体重減少効果がじゅうぶんに認められるとは言い難いなどの理由で中央社会保険医療協議会から異議が申し立てられ、保険適用が見送られています!そういった事情もあいまって、薬価もつかず薬自体が市場に出回っていません。
ちなみに臨床試験の結果、LDLコレステロールの低下など、健康面に有意義であることも立証されたけど、体重の減少率は服用開始12週間で-1.62%、52週間で-2.77%が平均の値でした。体重50kgなら1年の服用で1.4kg減の計算。うーん確かにビミョーかも……(^^;)やっぱり単純なようでいて難しい薬なんですね。
オーリスタット/商品名:ゼニカル(脂肪吸収抑制剤)
ゼニカルはスイスの製薬会社が手がけるダイエットピルです☆1998年に発売されて以来、世界17カ国に愛用者を持つ脂肪吸収抑制剤のスタンダード。販売元のロシュ社は創業100年を優に超える老舗の大企業で、インフルエンザの治療薬タミフルの製造会社でもあります。ちなみに、害虫駆除剤・バルサンの元祖製造元として有名な中外製薬はロシュ社の日本法人。意外と身近な企業が売り出しているゼニカルはどんな薬なのでしょう??
販売元・製造元 | エフ・ホフマン・ラ・ロシュ社(通称・ロシュ社) |
効果 | 脂肪分解酵素・リパーゼを阻害 消化器官の脂質の吸収を抑制 |
使用法 | 1回1錠を食事中・または食後1時間以内に服用 ※ホルモンバランスの乱れや乾燥肌の原因にもなるため用量は厳守 |
効果的な人 | 食事制限で挫折した経験のある人 |
副作用 | 下痢や軟便などおなかのトラブル 脂溶性ビタミンの欠乏 |
価格 | 1錠330円前後 |
ダイエットピルに関する口コミや商品紹介もゼニカルは圧倒的に数が多く、それだけデータも多いということ。データの多さは科学的根拠(エビデンス)の点から見ても有用です。ちょうど同じリパーゼ阻害剤であるオブリーンのデータが非常に少ないのと対照的ですね。ゼニカルのリパーゼカット率は驚異の最大30%!つまり一回の食事に含まれる脂質を30%キャンセルすることができちゃうんです♪1日あたり約600kcalカットというからびっくりですね。
男女400名余りを対象にした試験では、
しかーし!病院で処方されるものの、ゼニカルは保険適用外なため注意が必要です。1箱42錠入りがだいたい8,000円~19,000円くらいの幅で、病院によって異なる値段がつけられています。あいだをとって14,000円として、1錠が約330円。3回飲んだらそれだけで1日1,000円の出費です(>_<)これを安いとみるか高いとみるか……。個人輸入で手に入れる方法はコストを半分ほどに抑えることができますが、トラブルの危険があることは覚えておいたほうがいいでしょう。
服薬にあたっての注意点は、脂質の過剰な排出によってカラダに異常を来すおそれがあるため、1日3回1錠ずつを必ず守ること。また、ビタミンA・D・E・Kといった脂溶性ビタミンがアブラと一緒に排出されて、肌の悩みや目の疲れを引き起こすことが考えられます。ビタミン補給のサプリを併用するなどしっかり対策をとりたいですね( `ー´)ノビタミンサプリを飲むときはゼニカルの服用前後2時間ほどあけるのがベターです♪

それに、服薬中は温泉やプールレジャーは控えるといった用心も必要。週末だけなら安心?もしも薬の効果が残って、満員電車で、職場で、デート先で、一発アウトなおなかのトラブルが起きたらどうしよう?万全にシミュレーションしてから試す方がいいと思うわ。けっこう深刻なテーマよね……。
とはいえ、食事制限の必要がないのは大きな魅力です。粗食のストレスでドカ食い→リバウンドを繰り返している人には心強い味方になってくれるかも!?依存性はなく体内に薬物が残留することもないため長期の服用にも問題がないとする意見がある一方で、リパーゼを作り出す器官への負担や慢性的な便失禁のリスクの増大などを懸念する声もあります。頼りすぎは厳禁ですね。
マジンドール/商品名:サノレックス(食欲抑制剤)
ここまでは脂肪吸収抑制剤について見てきたけど、お次は食欲カットタイプのダイエットピルについてご紹介します☆
一般名(=薬剤としての名前、成分名とも)マジンドール、商品名(=薬機法で定められた商品としての名前)サノレックス。国内で厚生労働省に承認されているただ一つの食欲抑制剤です。つまり「飲むと食欲が抑えられるよ!」ってはっきり言うことができるのは、日本国内ではこのサノレックスだけなんですね(^^)/
販売元・製造元 | 富士フイルムファーマ株式会社 |
効果 | 食欲抑制 |
使用法 | 1日1回一錠(0.5mg) 1日最大1.5mgまで服用可能 |
効果的な人 | 食事療法や運動療法の効果が不十分である高度肥満症患者 食欲に悩んでいる人 |
副作用 | のどの渇き・胸のむかつき 眠気・倦怠感 頭痛や便秘 不安感・神経過敏 |
価格 | 1錠800円前後 |
高度肥満症というのはちょっと前に説明した160cmなら90~96kg以上、というあの数値です。条件を満たした患者さんの治療の補助として有効だと判断された場合にのみ、保険適用で1錠60円ほどで処方されるんです。それ以外は取り扱いのある病院やクリニックにて自費で購入するしかありません(T_T)自費の場合1錠600円~1,000円が大体の相場。1日1錠でもひと月20,000円前後かかってしまいますね。
個人輸入や通販なら賢くお得にゲットできるかも?残念だけどサノレックスは通販や個人輸入が禁止されているのです(+_+)脳の神経系統に働きかける作用があるため、区分上、劇薬・向精神薬に分類されてしまうんですねー。よって、クリニックや病院で処方される以外に入手ルートはなし。また、その性質ゆえに人によっては気分のアップダウンが激しくなったり依存性が見られたり鬱の症状が出たり……脂肪カットタイプよりもさらに気難しいところのあるお薬です(T_T)
長期間の使用により耐性ができて効かなくなってしまうことや、副作用の重篤化を回避する目的もあって、連続使用は3か月までと定められています。1カ月の休薬期間をおいてから、ふたたび医師の処方のもとで服用が可能になります。
服薬するタイミングは昼食前が一般的。お昼ご飯のころには食欲抑制効果が実感できるはずです。夜に過食スイッチが入っちゃう、という人も、夜飲むと神経が高ぶって不眠につながったり、水分をとりすぎてむくみを起こしたりとトラブルのもとになるから昼食前がベターです。
のどの渇きや眠気の副作用はほぼ100%の確率で引き起こされるサノレックスだけど、食欲抑制効果もほぼ100%実感できるのはさすが国のお墨付き薬剤というところ。5日で3kg落とした、3カ月で9kgダウンなどの体験談がネットで語られています。価格や副作用を考慮すれば決してお手軽な魔法の薬とは言えないけど、効果のほどはばっちり、それがサノレックスなんです☆ちなみに、
サノレックスは使える?使えない?
- 現在妊娠中だ
- 緑内障を患っている
- 精神状態に不調がある
- 内臓疾患や糖尿病、てんかんなど持病がある
- お酒がやめられない
チェック項目にひとつでも当てはまったらサノレックスは服用できない場合があります。現在の体調や使用中の薬剤について、担当医にしっかりと報告したうえで判断をあおぎましょうね♪
エゼチミブ/商品名ゼチーア(脂肪吸収抑制剤)
続いてお話しするのは一般名エゼチミブ、商品名ゼチーアです(^^)/脂肪吸収抑制剤ってことはオブリーンやゼニカルの仲間?と思ったアナタ、きちんと読んでいてくれてうれしいです~。しかし、同じ脂肪カットタイプのダイエットピルだけどこちらはリパーゼ阻害剤とは違うアプローチで脂肪の吸収を抑えてくれるんですよ☆
販売元・製造元 | バイエル薬品株式会社 |
効果 | 小腸のコレステロール輸送体の働きを阻害 血中コレステロール値を減少させる |
使用法 | 1日1回食後に服用 飲み忘れても倍量服薬するのは絶対NG! |
効果的な人 | 脂質異常症患者の治療薬 コレステロール値が高い人 |
副作用 | 便秘 発疹 下痢 |
価格 | 1錠500円前後 |
ゼチーアの特徴は、コレステロールを吸収する小腸の輸送体と結合することで、食事で摂取するコレステロールをカットしちゃうこと!悪玉コレステロールを減少させ善玉コレステロールを増加させる働きがあります。高コレステロール血症や高脂血症の治療薬として用いられるけど、ダイエットピルとして処方するクリニックもあるんです。
脂質異常症ってどんな病気?ダイエットとは関係あるの?
高脂血症や高コレステロール血症など、血液中のコレステロール値が通常より高くなっている状態を総称して脂質異常症と呼びます。血液中に余分なアブラが多い、いわゆる「ドロドロ血」状態のこと。
ドロドロ血液の状態が続くと、血管の壁が柔軟性を失ってもろくなったりちいさな傷ができてかさぶた=血栓のもとが生じたりと、生命にかかわる病気を引き起こす恐れがあります!動脈硬化に心筋梗塞に脳卒中、恐ろしい病気の因子になるんです。
ダイエットという点から見ても、皮下脂肪や内臓脂肪の燃焼より先に血液中の脂肪から燃え始めるため、減量の効率ががくーんと下がってしまいます。ドロドロ血液はまさに百害あって一利なし!(T_T)
ゼチーアはこのように、リパーゼ阻害剤とは全く異なる仕組みの薬剤だからもちろん脂肪便に悩まされる心配はありません。こわーいアクシデントもビタミンの流出によるトラブルも無縁。副作用の発生率がかなり低く、長期間飲み続けても問題ない点も魅力ですね☆
体内で約22時間薬効が持続するため、服薬も1日1回で済んじゃいます(^^)/ダイエットピルとして使う場合は自費の扱いになる点が要注意です。クリニックで処方してもらう場合は1錠800円前後、参考までに書くと個人輸入なら1錠400円ほどかかり、かなりばらつきがあります。
そして、ゼチーアはコレステロールのコントロールに適切なお薬だけど、カロリーカットを目的とした場合効果を疑問視する声もあります。食事に含まれる脂肪の内訳は脂肪酸とコレステロール。脂肪酸の吸収を30%ほど抑えてくれるのがさっき紹介したゼニカルですね♪
一方のゼチーアはコレステロールの吸収を抑えるわけなんだけど、コレステロールの占めるカロリーは、脂肪酸のわずか1%程度……。吸収が抑制されたところで、減量に直結するような結果は期待できないという見解のドクターもいるようです(T_T)
アカルボース/商品名:グルコバイ(脂肪吸収抑制剤)
医師の処方薬・5選のトリを飾るのは脂肪カットの第三のアプローチ・グルコバイです☆食後の血糖値の上昇を抑えることで糖分の吸収を妨げる効果が期待できます(^^)/
販売元・製造元 | バイエル薬品株式会社 |
効果 | 小腸で作用し、炭水化物の吸収を遅らせる 食後の血糖上昇がなだらかになる |
使用法 | 1日3回、食事の直前に服用 |
効果的な人 | 糖尿病の食後過血糖症状の改善 炭水化物を摂りすぎな人 |
副作用 | おなかのハリなど不快感(比較的軽度) ガスの増加 肝機能異常 |
価格 | 1錠100円前後 |
グルコバイによって糖分の吸収が抑えられる仕組みは、小腸粘膜で活動するαグルコシダーゼという名前の酵素の働きを抑制することがカギ。この酵素は摂取した糖質をブドウ糖に分解して吸収を促がす役割があるんだけど、グルコバイはそれをブロック!( `ー´)ノすると、血糖値の上昇がゆるやかになる効果が期待できるんです!
血糖値が上がると太るの?
そもそも血糖値とは、一般的には血液中のブドウ糖濃度のこと。血糖値そのものが太りやすさに影響しているのではなく、血糖値をコントロールするために膵臓から分泌されるホルモン・インスリンがクセモノ。インスリンには血中の糖を優先してエネルギーに代えさせ、結果として脂肪を蓄えさせてしまう性質があるんです!
血糖値が急激に上昇すると、カラダの状態を正常に保とうと大あわてでインスリンがじゃぶじゃぶ分泌されてしまいます。それによって脂肪がつきやすく燃焼されにくいボディバランスになってしまうわけですね(T_T)食事のとき、野菜→たんぱく質→炭水化物の順番で食べるだけで痩せやすくなると話題になった「食べる順番ダイエット」も、狙いは血糖値の上昇をゆるやかに抑え、インスリンの過剰な生産に待ったをかけようというもの。
一方グルコバイは食前に飲むことで効果的に血糖値をコントロールする作用があるんです☆直接にインスリンを投与しない、新しいタイプの糖尿病治療薬として、食事療法などと併用して2型糖尿病の患者さんに処方されます。ダイエットピルとして見たとき、注意すべき点はゼニカルのように排出してなかったコトにしてくれるわけではないということ(^^;)食べた分のカロリーはぜーんぶ吸収されます……。炭水化物ラブだけど糖質で太りやすい、そんな体質のダイエッターには支持されているようですね♪
本来は糖尿病治療薬だから、ダイエット目的ではもちろん保険適用外です。美容整形外科などでは比較的取り扱いがあるみたいなので近隣の情報収集からはじめましょうね☆海外からの個人輸入でゲットする方法もあるけど、おなかのハリやまれには腸閉塞・肝臓障害などの副作用も起こる医薬品です。カラダのことを考えると…うーん…大賛成とは言えません(>_<)クリニックなら1錠100円~200円前後、個人輸入ではさらに半額ほどで手に入るところもありました。

・脂質をカット!
・血糖値ブロック!
……という効果があるダイエットピル5選。仕組みと魅力、それから安全性について、わかってもらえたかしら?思ったようなオイシイ情報じゃなかったかもしれないけど、健康にかかわることだから真面目に調べた結果なの!
【通販】簡単に買える市販品!ダイエット薬
ハードルの高い5薬品を通じて基礎知識がばっちり身についたところで、ここからは、市販のダイエットピルについて取り上げていきます(^^)v
※文中の薬の値段は参考データです。個人輸入での日本未承認薬の購入・使用を後押しする意図はなく、情報を精査するための資料として記載しました。
食欲抑制剤
まずは食欲カットタイプから♪処方薬同様、きっちりくわしく見ていきましょうね~。
オベスタット
最初にご紹介するオベスタットは、インドの製薬会社が販売する食欲カットタイプのダイエットピルです☆サノレックスに近い効果が期待できます。
販売元・製造元 | シプラ社 |
効果 | 有効成分・シブトラミンが脳内物質の再吸収を阻害 食欲中枢に働きかけ食欲を抑制する 代謝アップ・脂肪燃焼を促がす |
使用法 | 1日1回、午前中の食前に1錠服用 上限は1日4錠、あるいは15mg |
効果的な人 | 食欲が抑えられず過食気味な人 |
副作用 | 口の渇き 頭痛 便秘 |
価格 | 1錠70円前後 |
製造元のシプラ社は1935年に設立された老舗の製薬会社で、HIV陽性患者向けの低コストな治療薬を取り扱っていることで世界的に有名です。そしてご当地・インドではジェネリック医薬品メーカーとして知られている会社。オベスタットもやっぱりジェネリック薬品で、リダクティルという食欲抑制剤が先発医薬品にあたります(^^)/シブトラミン製剤は日本では未承認のため、保険や保証制度は適用されません。
緑内障の方の服用や、セロトニン濃度に作用する薬剤やサプリメントとの併用は禁忌。また確率としてはごく低いものの、心臓発作につながる例も報告されています。循環器系に持病のある方の使用もオススメできません。10mg錠と15mg錠があり、1日あたりの容量は15mgまでという情報もあれば4錠まで服用可という記述もみられそこは「?」状態です(^^;)
特徴的なのは、シブトラミンがセロトニン・ノルアドレナリンの再取り込みに働きかけ、脳内のセロトニン・ノルアドレナリン濃度が減らないように保つことで食欲を減退させるという仕組み。うつ病のカギを握る神経伝達物質でもあり、交感神経のバランスを司るセロトニンは自律神経の正常な働きにも大きく関わっていて、セロトニンを保持することで代謝をスムーズにする効果が発揮されるんです♪集中力を高め、疲労回復を促す作用も見られます。
また、ノルアドレナリンは脂肪分解のメカニズムにも密接に影響を与える物質だから、脂肪燃焼効果も期待できちゃう(^^)v食欲減退の効能と合わさって、半年間の継続的服薬で6kg~10kgの体重減少が見込めるという臨床データも出されています☆ただし!BMI32以上の人を対象とした検査の結果ではあるけど……。ネット上では好意的な口コミが比較的多く見られました。
確かな効き目でユーザーに支持されているオベスタットだけど、シブトラミン製剤による健康リスクが世界的に懸念されて、現在は製造中止なんです(T_T)効けばいいってものじゃない、ダイエット薬の難しさが垣間見えますね……。
コントレイブ
お次はダイエッター待望で入手激ムズ!?こちらも食欲抑制タイプのコントレイブについて説明します☆
販売元・製造元 | オレキシジェン・セラピューティクス 武田薬品工業株式会社アメリカ法人 |
効果 | 過食の抑制効果 代謝の上昇 |
使用法 | 1週間目…朝1錠 2週間目…朝1錠、夜1錠 3週間目…朝2錠、夜1錠 4週間以降…朝2錠、夜2錠 |
効果的な人 | 過食気味な人 代謝が低下している人 |
副作用 | 吐き気 頭痛 口の渇き |
価格 | 1錠約330円前後 |
アメリカでは成人の3人に1人が肥満であるといわれ、長年にわたって大きな社会問題となっています。そんな肥満大国・アメリカは同時にダイエット先進国でもあるけど、米国FDA(アメリカ食品医薬品局)によってダイエット医薬品としては10年ぶりに承認されたのがこのコントレイブ(^^)/アメリカのバイオ企業、オレキシジェン・セラピューティクスと武田薬品の米法人が販売許可にこぎつけた肥満治療の新薬はどんなメカニズムを持つのでしょう?注目すべきはふたつの成分。
ひとつめ、ナルトレキソンの特徴は、
- モルヒネと似通った構造の化合物
- 麻薬中毒やアルコール中毒など薬物依存症の治療に用いる
- 適量の使用で免疫力や抵抗力を高めるという研究がある
- 日本では未承認
なんといってもこの4点(^_^)モルヒネと似てるなんて危ないんじゃないの?というのは誤解です。モルヒネやヘロインなど、ケシ由来の鎮痛・陶酔作用のあるアルカロイド(=化合物)はオピオイドっていうんだけど、ヒトのカラダの中にあるオピオイド受容体というタンパク質がキャッチすることでその効果は発揮されます。
ナルトレキソンは、モルヒネのそっくりさんであるからこそ、オピオイド受容体という名の麻薬物質専用シートにちゃっかり割り込み、結果としてオピオイドの「効き」をブロックしちゃうんです!そんな仕組みで薬物依存の治療に使われているんですね~。
また、依存症治療に用いる容量の1/10程度を投与することで、カラダが本来持っている治癒力を高めるという効果も注目を集めています。「脳内麻薬」って聞いたことないですか?リラックスしたり瞑想などで集中していいスイッチが入ったときや、反対にマラソンやお産など強い苦痛が続くときにそれを和らげるため分泌される、別名エンドルフィンです♪
エンドルフィンってどんなもの?
体内性モルヒネを意味するエンドジーナス・モルフィン、略してエンドルフィン。アルファ、ベータ、オメガの3種類あるエンドルフィンの中でも強力な作用を持つβ(ベータ)エンドルフィンは、31個のアミノ酸でできたペプチド(=アミノ酸の集まり)です。
βエンドルフィンはさきほど紹介したオピオイド受容体と結びつくことで、モルヒネのじつに7倍近い多幸感と鎮痛作用を表します☆
同時にパワフルな抗ストレス作用と免疫力向上の効果があり、活性化することでがん細胞の増殖抑制やリウマチなどの自己免疫疾患の治療、HIV感染症、パーキンソン病やアルツハイマーといった神経疾患への有効性、果ては自閉症スペクトラム障害の改善などなど、あらゆる分野の疾患や障害への効力が示唆されています♪
低用量のナルトレキソンは、やはりオピオイド受容体に割り込んじゃうわけだけど、モルヒネと違ってβエンドルフィンは体内で作り出されるというのがミソ。オピオイド受容体との結合を阻害されることで、それをカバーするためにより多量のβエンドルフィンが分泌されるのです!やったね♪ナルトレキソンが抵抗力を高めてくれるのはこういう仕組みなんです(^^)v
さらにびっくりなのは今わかっている限りでは副作用がほとんどないこと。しいていえば鮮明すぎる夢を見ることくらい?なんて平和な副作用なんでしょ(^□^;)日本では未承認ながら、適用範囲の広さと強力さで研究がバリバリ進められているナルトレキソン、国内での今後の展開がちょっと気になりますね。
もうひとつの主成分はブプロピオン。こちらはどんな特徴があるのでしょうか?
- カチノンやジエチルプロピオン、フェネチルアミンと似通った構造のアミノケトン類
- 抗うつ剤や禁煙補助剤として用いられる
- ドーパミンとノルアドレナリンを増やす作用がある
- 日本では未承認
カチノンはドーパミンの分泌を誘導する物質。ドーパミンは神経伝達物質で、満腹中枢への刺激やノルアドレナリンの産生にも深く関わっています。ジエチルプロピオンは食欲抑制剤のひとつ。フェネチルアミンも食欲低下剤に使われていて、それらのそっくりさんということは食欲のコントロールに効き目があること、なんとなく想像できますよね(^^)/
脳内の神経伝達物質に働きかける効果から抗うつ剤としてアメリカで1974年に承認され、その後ニコチン受容体を遮断する性質にスポットがあてられて禁煙サポートにも処方されるようになったんです。日本では未承認だし、ダイエット薬としての歴史は浅いものの、投薬データが多いってことは安全性の判断材料が多いってことにつながりますね♪事実、1985年の発売以来、用量の調整が行われてきた経緯があります。
ドーパミンとノルアドレナリンのダイエット効果は、ついさっきシブトラミンの紹介でお話しした点と重なっちゃうけど、脂肪分解を促進するのがノルアドレナリン。
一方のドーパミンは、血流を改善し代謝をアップする働きがあります。ライブではじけているとき、趣味に没頭しているとき、大好きなあの人のことを考えているときに分泌されるのがドーパミン。活き活きとしたポジティブな興奮状態を司る物質です!イライラしてついドカ食い・とまらないダラダラ食い……なんて状況とは正反対の、ハイで素敵な気分を演出してくれるわけです☆
この強力タッグを主成分とするコントレイブは、代謝機能を高めつつ食欲をコントロールする効果があります♪2型糖尿病患者とそれ以外の2つのグループ、4,000人弱の被験者に対して行われた56週間の臨床試験では、前者では平均して約6kg、後者でも約8kgの体重減少が見られたのです!1年ちょっとで8kg……なかなかの成果ですよね(^^)/
しかも投薬終了後もリバウンドがなく、健康リスクが改善されたという報告まで。開発まで4年以上を費やしたのは無駄じゃないようです。
副作用としては、吐き気や頭痛、口の渇き、めまい、便秘など。食欲抑制剤の副作用によくある症状がみられます。服用量を規定より減らしたり飲む間隔をあけることで症状が緩和されたという声もきかれるけど、アレルギーを起こしている場合も考えられるから無理は禁物です。持病があったり服薬中の人はお試し前に必ず専門医に相談してくださいね!
気になる価格は、120錠入りが40,000円前後といったところ。4週間目以降は1日4錠服用だからボトル1本で30日分ですね。ひと月40,000円……試すにはかーなーり勇気がいるお値段(^^;)日本未発売の薬なので、取り扱いのあるクリニックで自費で処方してもらうか、一応個人輸入や代理ショップを介した通販で入手できます。高額なおかげか今現在は極端な品薄状態!というわけではなく、需要と供給のバランスがとれてるけど、最大のハードルもまたそのお値段なのです(T_T)
脂肪吸収抑制
続いて、市販品の脂肪カットタイプはどんな製品があるのでしょうか??
アライ/アリー
アメリカで大人気の処方箋いらずのダイエットピル・アライ/アリーについてリサーチしました☆スペルはalli。アーライ、アルライ、アリアなどの発音・カナ表記ゆれがあることを、検索するときにはちょっと覚えておきましょう(^^)
販売元・製造元 | GSKグループ |
効果 | リパーゼの働きを阻害 食事に含まれる脂肪の約25%を排出させる |
使用法 | 食事中に1カプセル服用 1日3カプセルまで |
効果的な人 | 減量したい太り気味の成人 食事制限にも取り組める人 |
副作用 | 下痢 脂肪分を含んだガスが出る 脂溶性ビタミンの欠乏 |
価格 | 1錠約90円前後 |
イギリス・ロンドンに拠点を構えるグラクソ・スミスクライン略してGSKグループが販売するアライの有効成分はオーリスタット。ゼニカルのジェネリック品で、本家ゼニカルより効果がマイルドな点で人気があります♪
聞きなれない販売元だけど、同グループの日本法人が関わった製品は痛み止めのボルタレン、風邪薬のコンタック、オーラルケアのシュミテクト・アクアフレッシュ・ポリデントなどなど、CMでおなじみのメジャーな名前がずらーり。販売や製造を日本国内の会社に委託した製品もあるし、社名を前面に出さないプロモーションのために誰も知らないようでみんな知ってる存在、それがGSKグループなんです(^^)/ちょっと安心しますよね。
脂肪の吸収を抑えてくれるメカニズムはゼニカルと重複するので割愛~。アライのスターターパックを買うとついてくるブックレットには、カロリーや脂肪の計算表、ヘルシーな食事メニューの提案などとっても手厚くダイエットをサポートしてくれる情報が満載です♪
アライ式ダイエット計画にのっとった正しい食生活とアライの服用によって、食事制限のみの場合と比べて減量効果を50%もアップさせられることが臨床試験で示されているんです!ウェブサイトでのサポートも充実☆残念なのはどちらも日本語非対応なところでしょうか。
副作用もゼニカル同様で、服用の際にはやっかいな脂肪便対策は欠かせません( `ー´)ノ栄養・健康面ではビタミン剤の併用がオススメです。「オーリスタット製剤には複合ビタミンも配合すべき」という国立医薬品食品衛生研究所の所見もあるけど、アライも自分で気をつける必要があります。その場合2時間ほど間隔をあけたほうがいいくらいなんだから、脂肪カットしつつビタミンチャージできるオーリスタット製剤はなかなか出てこないのかもしれませんね~(;T_T)
お値段は120カプセル入りのリフィルパックがだいたい10,000円前後。40日分だから決して安くはないけど、製品の理念にきっちり従って食事制限のサポートとして服用するなら、ダラダラ長くお世話になって費用がかさむこともないかも!?購入手段はやっぱり個人輸入や代理店を利用した通販がメインです。
アライは使える?使えない?
- 妊娠・授乳中だ
- 未成年だ
- 臓器移植を受けた
- ワルファリン(ワーファリン)服用中
- シクロスポリン(免疫抑制剤)服用中
- 太っていない
チェック項目にあてはまったらアライの使用は見送りましょう。脳や心臓でなく消化器で作用し、本国では処方箋いらずで薬局で買える製品だけど、成分はそのまんま医薬品レベルです。不安がある状態での使用は危険!絶対NGですよ!(>_<)
オルリファスト
次に紹介するのは、同じくゼニカルのジェネリック品・オルリファスト♪
販売元・製造元 | Lloyd Laboratories (ロイド・ラボラトリーズ) |
効果 | リパーゼを阻害して脂肪の吸収を抑制する |
使用法 | 食事中に1カプセル服用 1日3カプセルまで |
効果的な人 | 食事の脂質が気になる人 |
副作用 | おなかがゆるくなる 脂肪分を含んだガスが出る 脂溶性ビタミンの欠乏 |
価格 | 約70円前後 |
発売元のロイド・ラボラトリーズはフィリピンで創業した企業で、本国では代表的な製薬会社のひとつです☆錠剤や軟膏、カプセルや注射剤など各種の医療アイテムを製造し、確かな品質で世界各国に進出しているグローバル企業でもあります。最先端の技術と世界基準の安全審査をパスしたロイド社によって提供される、ロシュ社印のゼニカルとほぼ同等の成分と効果を持ちながら安価なオーリスタット製剤、それがオルリファスト(^^)/
ところで……よくきく「ジェネリック医薬品」ってなんなのか、正しく説明できますか??
ジェネリック医薬品ってどんなもの?なぜ安いの?
それまでになかった薬効成分を持つ薬のことを新薬、または先発医薬品と呼びます。20~25年にわたる特許期間、開発した企業は薬品の製造・販売に関する独占権利を与えられます。開発・研究には膨大な費用が必要なため、ほとんど大手の製薬会社によって行われます。
一方ジェネリック医薬品は後発医薬品とも呼ばれ、新薬の特許期間が切れてから、別の企業によって販売された同等の成分・効能の薬品を指します。genericの原義は「一般的な」「商標登録されていない」「ノーブランドの」といったところ。開発にかかるコストが乗らない分、低価格で流通させることが可能になります。
効き目はそのままに大きい薬を飲みやすいサイズに変えたり、パッケージの薬効名の表示をわかりやすくしたり、患者さんや医療従事者に寄り添うカタチで工夫をこらしています☆
20~25年の間使用され、十分に有効性・安全性が証明された新薬と同じ薬をお得に使えるのがジェネリックのいいところですね♪まれに、使用されている添加物の違いが影響して、同じ成分でも新薬はカラダに合うのにジェネリックはNG……なんてケースもあるようです。
オルリファストはさきほどのアライ同様、ゼニカルのジェネリックだから説明はちょっと省略、代わりにジェネリック医薬品についてばっちりですね。お値段は1箱42カプセルで3,000円台~が相場のようです。本家ゼニカルのなんと半額以下!これがジェネリックパワー!?一方ゼニカルはほんとーに銭がかかる…なんでもないです(>_<;)日本未承認だから購入は個人輸入に頼ることになります。

可能な限り確かな情報を集めてアナタと一緒に考えてみたけど、スラリにできるお手伝いはここまで。どれも購入は個人輸入がメイン、使用も自己責任になっちゃうの。でも、少しはチカラになれてたらうれしいわ♪
ダイエット薬の選び方
ダイエットに効果がある薬の存在と種類とそのメカニズム、ここまで読んでくれた人はもうお友達に自慢できるくらいおわかりですね☆とはいえ、何より重要なのは選び方です。
医師に相談しよう
一番理想的な方法はなんといっても専門家の知恵を借りること。アナタの健康にとってダイエット薬は本当に必要なのか?どんなアプローチの薬が望ましいのか?すべて総合的に判断してくれるでしょう。条件はかーなーり限られてくるけど保険が適応されて格安でダイエットピルが処方されることだってあり得ます。持病があるならかかりつけ医に相談することで飲み合わせや禁忌に関して危険を回避できます。
診察や血液検査と並行した処方で万全に管理・対応してくれるクリニックもあるから、肥満外来や美容クリニック・美容皮膚科などのワードで検索してアクセスのいい病院を探してみましょ(^^)/ダイエットしたい・変わりたい!そんな心理はちょっとしたきっかけで暴走しがち。ダイエットピルのチカラを借りるなら、信頼できるドクターを見つけてからが一番安心です!
自分にあった目的で選ぼう
ここまでの説明で、ダイエットピルは漫然と服用するものじゃなく、自分の体質を理解し、目的に合わせて選ぶ必要があるとわかってもらえたかと思います。二種類に大別されるダイエット薬を選ぶときは、
- 食事療法の補助→脂肪吸収抑制剤
- 食欲を抑制して体重調節の補助療法→食欲抑制剤
紹介した薬のうち自分に必要なのはどちらのタイプか、よく考えて決めましょうね。とはいえ、「脂っこいものを食べ過ぎてもオーリスタット製剤があればトイレでリセット、楽して安心♪どんどん食べよっと!」「食欲カットのダイエットピルでモデル体型に☆」というのは、不可能じゃないかもしれないけどとーっても不健全で危険です(T_T)必要なものを必要なぶんだけ使いましょうね。
薬の成分で選ぼう!
取り上げたダイエットピルは日本未認可の成分のものも多いけれど、れっきとした医薬品。国内で流通している市販のサプリメントなどとは違って、効果がだんぜん強いです。だからこそ効き目がありダイエッターたちに支持されて人気があるんだけど、カラダが受け付けない場合があります。
使える?使えない?総まとめ
- アレルギー体質だ
- 持病があったり服薬中だ
- 飲み始めても効果が出ない
- 飲み始めたけど副作用がきつく感じられる
これらの項目にひとつでも当てはまる場合は、ダイエットピルに含まれる成分がアナタの体質にあわない・あっていない恐れがあります。薬剤の成分それぞれの特徴や飲み合わせの注意事項をよく把握し、ちょっぴりでも不安を感じたら服用を取りやめたり、医師に相談してみたり、安全第一でいきましょう♪

危険!絶対守ろう注意点
ここまででもちょいちょい触れてきたけど、強力で魅力的なダイエットピルは同時に危険がいっぱい。おどかすようだけど大事なことだからはっきり言います。判断を誤るととっても危険なんです(>_<)改めて注意点をあげていきます!
購入についての注意点!
有効成分を含み薬効のあるダイエットピルは、本来医薬品のため、薬事法の厳しい規制に基づいて管理されています。あ、平成26年の法改正があったからもう薬事法は正確じゃないですね(;T_T)現在では薬機法と略されています。
薬機法って何?
薬機法とは、日本国内における医薬品や医薬部外品に関する取扱いについて規定した法律。医療機器や再生医療、化粧品なんかも薬機法の範疇です。
制定された当時は薬事法と題されていたんだけど、法改正の施行で名前が変わりました。
正式には「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」……な、長い!医薬品医療機器等法とも略されます。
薬機法第2条1項の示す医薬品の定義は、
- 日本薬局方(にほんやっきょくほう、厚労大臣が定める医薬品の規格・基準書) に収められているもの
- ヒトまたは動物の疾病の診断や治療、あるいは予防のために使用されるもののうち、機械器具・歯科材料・医療用品・衛生用品(以下、機械器具等)ではないもの(医薬部外品を除く)
- ヒトまたは動物のカラダの構造や機能に影響を及ぼすことが目的とされているもので、機械器具等でないもの(医薬部外品・化粧品を除く)
ざっくり抜き出すとこんな感じ(+_+)紹介したダイエット薬は、医薬品の中でも「医療用医薬品」に該当します。入手には本来、医師の診断を経て、処方箋が発行され、薬剤師から受け取るという手順が必要不可欠。でも、近くにダイエットピルを出してくれそうな病院がない、通院する時間がない、同じ薬ならなるべくコストを抑えたい、などなど、医療機関に頼れない理由(?)があるとき、裏技として存在しているのが個人輸入と代行サイトです。
個人輸入ってそもそも何?
厳密な定義はないけど、「個人での使用を目的に、海外の販路から個人が直接購入すること」がいわゆる個人輸入の内容。
だいたい輸入者(=使用者)自身が販売元に発注のアクションをかけるケースと、輸入代行業者を通じて買い物を済ませるケースの2つに分かれます。
ちなみに個人の使用については合法であり、代行業者もあくまで購入の代行というスタンスだから違法性はないんだけど、販売・転売に使用するとアウト!犯罪行為となります。
個人輸入、特に業者による代行サイトを利用することで日本未上陸のダイエットピルを手軽に取り寄せることができるわけです。メリットは主に、
- 医療機関を通す必要がない
- 医師に処方してもらうより安く購入できる
この2点につきます。「下調べをしっかりすれば個人輸入がコスパ最高ってこと?」と思ったアナタ、お得なつもりが途方もなく高くつくかもしれませんよ(>_<)個人輸入のデメリットは、
- どんな問題が発生しても完全に自己責任になる
- 偽物や粗悪品をつかまされる危険がある
- 代行業者も保証してくれるところは基本的にない
大きくわけてこの3点が気がかりのタネ。代金を支払ったにも関わらず品物が届かない、解約や返品ができない、業者との連絡が途絶える……代行業者を介した個人輸入にまつわるそんなトラブルが、全国の消費生活センターに寄せられています。場合によっては自力で海外の販売元と直接コンタクトをとる以外解決の糸口がないことも。言葉のカベ、時差や手続きのカベ、超えられそうですか?もっとも、失うのがお金だけならまだマシかもしれません。
厳選したダイエットピルを注文しても、手元に届けられた薬が本物であるとは言い切れない、それが個人輸入の怖さです(T_T)表示された通りの成分・分量でない薬が、まるで正規品のようにパッケージされて届けられたら?平成24年度に厚生労働省が行った通販の買い上げ調査では、海外の健康食品109製品のうち半数を超える56製品から、無許可の医薬品成分が検出されました。そもそも日本と海外では安全や品質に対する基準が違うことがうかがえます。
それか、もしも不衛生な状況で作られた製品だったら?考えただけでぞっとしますよね(>_<)
仲立ちをしてくれる代行業者も、第三者機関に薬の成分鑑定を依頼して偽物を徹底的に排除するなど対策を講じてはいるけど、薬が効かない・副作用による体調不良などの事態には完全ノータッチが基本。請け負うのはあくまで輸入の代行です。代行業者が製品の箱書きの和訳以上の情報をサイトに記載すると薬機法に抵触するってくらい、医薬品の扱いはデリケートなんですね。すべてが自己責任の世界です。
また、輸送トラブルによる紛失なんかも、免責事項に含まれているのがほとんど。スムーズにことが進むとは限りません。
日本未認可のダイエット薬による甚大な健康被害や死亡例も報告されていることもお話しておきます。「ヤンヒーダイエット」「ホスピタルダイエット」「MDクリニックダイエット」などの名称で販売されているタイ製の痩せ薬を服用した結果、意識の混濁、甲状腺機能亢進、排尿困難などの症状に見舞われた事例が全国で起こり、心不全により死亡した方もいるのです。厚生労働省も強く注意をうながしています。
というか、個人輸入であっても、そもそもヤンヒーダイエットを購入すること自体が実は違法行為。この製品には向精神薬が含まれていて、医師の管理外での入手は麻薬及び向精神薬取締法で禁じられています。サノレックスも同様の理由で個人輸入はご法度。健康被害も法律違反も、知らなかったでは済まされません( `ー´)ノちなみに問題なく購入できる製品でも、一度の購入で買える医薬品の量は基本的に1カ月分までと定められています。こちらも要注意。

本来はお医者さんの監督のもと、どうしても必要であれば処方されるのが医療医薬品。正しい知識がなければ、キレイをゲットどころか健康を失ってしまうわ。怖いわよね。
それに、下調べに下調べを重ねても、きちんとした製品が無事手元に届くのか、誰も保証はしてくれないの。個人輸入をするならすべてのトラブルを自分で引き受ける覚悟が必要だってこと、よーく覚えていて。
必ず用法用量を守って服用すること!
医薬品はサプリメントと違い、カラダにしっかり作用する強い成分を含んでいます。効き目に満足できないからって服用量を増やしたり間隔をつめたり規程の期間を超えて飲み続けたり……そんな使い方をすると、深刻な副作用を招く恐れがあります(T_T)
しっかり読んでくれた人なら「痩せ薬でおおげさな」なんてことは決して思わないはず。ダイエットピルで痩せるのは、脳内の神経物質に影響を与えたり、体内の正常なサイクルをあえて阻害した結果。効き目に個人差があっても、個人の判断で過剰に服用するのは本当に危険です(>_<)くれぐれも用法用量は厳守しましょう!
努めて医師のアドバイスを聞く
再三繰り返すようだけど、ダイエットピルにチャレンジするうえで正解といえるのは唯一これだけ、医師の指導と判断をあおぐことです。病院に足を運ぶのも診察や検査を受けるのも薬を処方してもらうのも、個人輸入に比べてずっと時間とお金はかかります。それでも健康と安全にはかえられないはず!「美容クリニック・ダイエットピル」「肥満外来」などのキーワードとお住いの地域名でネット検索すると、訪ねるべき場所が見つかるはずです。
診察や投薬は多くの場合保険適応外の自費になっちゃうけど、専門家によるカウンセリングや綿密なダイエット計画、それを補助するためのダイエット薬という理想的なサポートのもと減量に取り組めるでしょう(^-^)まだまだなじみの薄い肥満外来だけど、プロチームの心身両面にわたるフォローで目標達成率・リバウンド回避率は自己流ダイエットとは段違い☆次のチェックに3つ以上あてはまったら、受診を考えたほうがいいかもしれません。
こんなときには専門医へ!
- 腹囲が90cm以上(女性の場合)
- BMIが26.2以上(女性の場合)
- 短期間での体重の急増
- 空腹でないのに食べてしまう
- 過食・嘔吐に悩んでいる
- ぽっこりおなかで、少ししかつまめない
- トイレの回数が6回以下
- むくみやすい
- おなかがはりやすい・便秘
- 寝不足が続いている
- いびきがひどい
- 脂肪肝など肥満が因子となる生活習慣病、またはその予備軍
どうでしたか?鼻炎で耳鼻科にかかるように、ねんざで整形外科にいくように、ダイエットであっても健康のために必要ならば、ためらわず医師のチカラを借りましょう♪付け加えると、BMI26.2は身長160cmなら67kgを超えるくらいの数値です。これも繰り返しになっちゃうけど、ダイエットピルは本来標準体重の人が美容体重目指して使うようなものじゃないってことも、ついでに心のチェックシートに刻んでおきましょうね(;+_+)

ネットで効果や裏技の情報は簡単に手に入るけど、オイシイ話を鵜呑みにして一歩間違えると危険なコースへまっさかさま……おどかすつもりじゃないのよ。とにかくぜひ!慎重にいきましょ☆
効果はどのくらい?口コミ紹介
紹介したダイエットピルはどれも成分はばっちり、とはいうものの実際の効果はどうなんでしょう??気になります!
使ってよかった!
口コミでしっかり体重が落ちた、チャレンジしてよかったというプラス意見を集めてみました(^-^)購入の参考にしてください☆
- 10kgの減量に大成功!ゼニカル5/520代女性わたしは、比較的ポッチャリ系である事がコンプレックスでした。 そこでダイエットに挑戦してみました。もちろん食事制限などの自己規制の必要なダイエットが長続きするはずなど無い事は行う前から分かっていたので、医薬品の服用だけですむ簡便なダイエットに挑戦しました。 それがこのゼニカルを服用するダイエットです。ゼニカルを服用してまずビックリした事は翌朝トイレで悪臭の強い油の塊状の便が出てきたことです。この油分は食事で吸収されなかった油との事ですが、これが体内に吸収されていたならと恐ろしくなってしまいました。 以後、ゼニカルの服用を続けて体重は10Kg程度減少しました。この時点でゼニカルの服用を辞めリバウンドが無いように努めています。 また太ってしまったらゼニカルを利用させていただきたいと思います。
- 2週間でサイズダウン!オルリファスト5/540代男性・1カ月服用礼服が太ってパンパンになってしまったのでこれを飲むようにしました。2日目からオイルが出るようになり2週間ほどで礼服が着れるようになりました。礼服新調するより安くあがったので満足してます。皆さん言うようにオイル漏れするのでオナラには要注意。
- ウエストすっきり!グルコバイ5/520代男性効果は確実にありました。食前投与厳守し、油断して馬鹿っ食べしなければ、炭水化物が吸収されない分、お腹回りの肉がハッキリ落ちました。
- 即日効果実感!アライ5/5男性飲んだその日から効果を実感しました。 若干便がゆるくなるのと特有の脂の排出が あるのは我慢ですが、キトサンのような サプリメントとは比にならない効果が実感 できました。 はじめて使う方はきっと驚かれるでしょうね。
- 頑張った結果9kg減!コントレイブ3/530代女性・4カ月服用痩せます 胃腸悪い時に飲むと船酔い状態になりますが 高価なのが継続しがたいです 個人輸入しましたが購入トラブルは有りませんでした 朝2錠夕方2錠飲んでます 最初ほどの食欲減退もなくなり食べれてしまうので多少の食べないぞ信念が必要かな
買って後悔!
医薬品であっても効果に個人差はあるもの。どうやら良い意見ばかりではなさそう……同じ薬でも天国と地獄!?(>_<)トラブルや効かない具合も紹介します!
- 便秘になっただけ!ゼニカル1/540代女性・2週間服用商品到着から2週間服用しました。 皆さんのような症状は初日のみ・・・ 油浮きを確認できたのは3回だけでした。もともと便通は良かったのに、飲み始めてから次第に便秘になりました。 カレー、ハンバーグ、とんかつ、たべてもラー油状態にはなりません。神頼みのゼニカルだったのにショックです。
- 飲みづらい、効かない!オルリファスト2/530代女性このテの商品何種類か試してみたが、これはカプセルが大きくて、だけど中身の顆粒も詰まってなく隙間があった。あと、カプセルの匂いがキツかった。こんな思いしたのは初めて。効きはゼニカルほどではなかった。
- カラダに合わない!グルコバイ1/540代女性私には合わなかったです。カッターで1/4にカットして少しから始めたのですが、眠気と便秘がひどくなり体がだるくなってしまいました。残念です。
- 肌荒れ警報発令!アライ1/5女性アメリカで話題との評判なので 高価ですが試しに買ってみよう! と思いいきおいで購入してみました。 運動もしていますが 油を使用した料理を食べる前だけ! 1個飲んでいました。 確かに飲みだして1~2回目で便と共に油がたくさん浮いていました、が、その内便自体がでなくなってしまいました 肌も荒れました 必要な栄養まで出ていってるんではないかと思ったのですが 他のサイトや口コミでは(サクラも入ってると思いますが)相変わらず評価がいいようですので、人により向く向かないが極めて激しい薬だと言えます リピートは勿論無です。
- フツーにお腹が減る!コントレイブ2/530代女性色んなダイエットを併用しています。 ですが、この薬ではないと思います。 朝1錠 夜1錠飲んでいます。 お腹が空いて耐えられない程にはなりませんが、普通にお腹がすきます。 食べようと思えば食べられますが、少し食べられる量は減るかな?程度です。 CPを考えるとオススメしません。

もちろん数あるレビューのほんの一部でしかないけど、ユーザーの声はやっぱり参考になるわよね~。どうかしら?気になる薬のホントのところ、イメージはつかめてきた?
お手軽に買えるのはやっぱりサプリメント
ここまでじっくりたっぷり医薬品のダイエットピルについて取り上げてきたけど、メリットとデメリットを比べてやっぱり不安になっちゃった人もいるかと思います。医薬品の成分がカラダに与える影響はとっても大きいし、個人輸入のトラブルも心配……でも飲むだけでいいダイエットサポートアイテムがほしい~(>_<)そんなアナタにはサプリメントがオススメです!ほら、昔から言うでしょ、遠くの医薬品より近くのサプリって(^^)/え、言わない?
食欲抑制効果のあるサプリメント3選
ダイエットサプリも2系統で分けてみました☆まずは食欲セーブ系から!
1 BBXダイエットサプリメント
美容大国・タイのFDA(食品医薬品承認局)の審査をパスしたダイエットサプリに注目が集まっています♪
販売元・製造元 | ジェームフードアンドドリンク |
特徴 | 過食の原因となるストレス物質を整え、空腹感をコントロール 脂肪の吸収を抑える効果にも期待 |
価格 | 30錠入り6,580円(税込) |
ストレスホルモン・コルチゾールの抑制に着目したサプリで、イライラによって引き起こされる食欲増加・脂肪の蓄積などのいや~なサイクルからの脱出を手助けしてくれます(^-^)イライラストップのほかにも、
- オプンティア・フィカス・インディカ……通称「痩せるサボテン」。豊富な栄養でカラダの調子を整える
- カテキン……緑茶抽出物。脂肪の燃焼をうながしてくれる
- ファセオラミン……白インゲン豆抽出物。消化酵素アミラーゼを阻害して糖質の吸収をセーブ
などなどの天然由来成分が痩せやすいカラダづくりをサポートしてくれます♪医薬品ダイエットピルでピリピリしてたココロが、植物の名前を見るだけでなんだかほっとしちゃいますね……これがさっそくのストレス抑制効果!?( *´艸`)朝食前と昼食前に1錠ずつ、または好きな方で1錠飲みましょう。
ファーミア・スリム
続いては100%天然ハーブ由来のサプリ、スペイン生まれのファーミア・スリムをご紹介☆
販売元・製造元 | Andromedical S.L.社 |
特徴 | ダイエットに効果的とされる天然成分を配合 利尿作用に優れ、デトックス効果が望める |
価格 | 30カプセル入り5,700円(税込) |
世の男性の悩みを解決する製品を開発している同社がプロデュースした、女性の悩みのお助けサプリ(^-^)食欲セーブの秘密は、東南アジアでスパイスとして古くから親しまれてきた植物の実・ガルシニアカンボジア由来の有効成分にあります♪脂肪合成を妨げ、空腹感をまぎらわせてくれるのだとか。
- ウーロン茶……抗酸化作用で体調を整えるポリフェノールが豊富。脂肪排出効果も
- ひばまた……海藻の一種。ミネラルを潤沢に含み、新陳代謝を活性化
- ホーステイル……つくしの茎のこと。利尿作用がある。ケイ素たっぷりで美容効果にも注目
そのほかの成分も同様に自然の恵みだけで作られたファーミア・スリムは、無理なく食欲を抑えて体質改善、健康的な減量のお手伝いをしてくれます(^^)/朝食時に1日1回1錠を噛まずに飲むだけ♪
リポドリン
お次はアメリカで絶大な人気を誇るリポドリン!
販売元・製造元 | ハイテックファーマスーティカルズ社 |
特徴 | 体温を上昇させ、脂肪の燃焼・カロリーの消費を促進 満腹感を与え食欲をセーブ |
価格 | 100錠入り8,500円(税込) |
アメリカでNo.1の売れ行き、累計販売数10億錠という謳い文句が目を引くこちらは、エフェドラエキスを始めとした有用な成分がダイエットをサポートしてくれるロングセラー商品です。主成分エフェドラは漢方で重用されてきたマオウ(麻黄)に由来するアルカロイド(化合物)。古代の文献に登場する神聖なお酒の正体と推測されていて、人類との付き合いはとっても古いんです(^-^)そんなエフェドラが体温を上昇させるほかにも、
- フ―ディア……ガガイモ科の多肉植物。食欲をセーブする
- カフェイン……コーヒーから分離された精神刺激薬。脂肪の燃焼をサポート
- ナリンギン……柑橘類の苦味のもと。食欲を抑え免疫力を高める
これらの優秀なメンバーが暴食の波からアナタをガード!痩せやすいボディへとかじを切りましょ♪朝に1~2錠、昼食後に1錠を摂取です。効果はばっちりという声が多いものの、興奮剤を含むため、飲み合わせや体調管理に少々注意が必要です。
脂肪分吸収抑制効果のあるサプリメント3選
今度は脂肪セーブ系サプリから3つの人気製品をチョイス!
メタバリアスリム
CMでもおなじみ、富士フイルムのメタバリアスリムはやっぱり外せません♪
販売元・製造元 | 株式会社富士フイルム ヘルスケア ラボラトリー |
特徴 | サラシノールが糖の分解・吸収を抑制 大腸に届いた糖がビフィズス菌を増やして整腸作用を発揮 |
価格 | 14日分トライアルパックが500円(税込) ※初回注文に限る |
国内唯一、厚生労働省の承認がおりた食欲抑制剤・サノレックスは同じく富士フイルムの関係会社・富士フイルムファーマの製品でしたね(^-^)こちらのメタバリアスリムはサプリメントながら機能性表示食品として認められていて、安全性と機能のほどを富士フイルム ヘルスケア ラボラトリーが保証します!
最大の特徴は亜熱帯地方に生育する植物・サラシア由来のサラシノールの働きです。
- サラシノールが消化酵素を抑える→糖は分解されず大きいまま→小腸で吸収されにくくなる
この作用が血糖値の上昇を抑えてくれます!さらに、
- 吸収されなかった糖が大腸に届く→善玉菌のエサになる→腸内環境が整う
無駄のない二段仕込みで太りにくいスッキリサイクルをサポートする頼もしいサプリ、それがメタバリアスリムなんです☆1日8粒を食事のボリュームに合わせて配分するスタイルも独特ですね(^^)/累計400万個を突破した大人気の製品、トライアルだけでもどうですか??
ファンケルカロリミット
こちらも有名どころ、カロリミットももちろんオススメです!
販売元・製造元 | 株式会社ファンケル |
特徴 | 食事の糖と脂肪の吸収をセーブ |
価格 | 28回分トライアルセットが780円 ※一回限り |
メタバリアスリムと同じく機能性表示食品であるカロリミットはシリーズ累計4,200万個を超える大人気商品です♪
- 食後の血糖値と血中中性脂肪値の上昇を抑制
- 臨床試験済み
- 無添加で安全
効き目の実感と安心感を両立したバランスのよさが人気の秘訣でしょうか?「食べたい、でも太りたくない」というココロの叫びを聞き届けてくれるありがたい味方です。ダイエットピルにまつわるあれこれを知ってしまったアナタなら、安全と安心の価値は誰よりもわかるはず。
ノンメタファイバー
全く新しいアプローチ、オリゴ糖の無限の可能性がダイエッターを救う!?シメはこれです☆
販売元・製造元 | 株式会社マハロ (ノンメタファイバーオンラインショップ) |
特徴 | シクロデキストリンが食事の脂質の吸収と炭水化物の糖化を阻害 |
価格 | 3袋=約2週間分が定期便価格で2,700円(税込) |
トウモロコシやじゃがいもから作られたオリゴ糖は整腸作用があることで知られていますね。シクロデキストリンもオリゴ糖の仲間で、別名を環状オリゴ糖。わっかのようにつながっていて、バケツのようになった分子構造が特徴的です。
このバケツ構造は伊達じゃなくて、食事に混ぜて飲むことで摂取した脂質をすくいあげて吸着してしまうという、驚きの性質があるんです!食物繊維パウダーと合わさることでさらに力強く脂質をピックアップ(^_^)ノさらに、分解酵素を阻害して炭水化物の糖化を食い止め、こちらもカラダに吸収させません。なんて有能なお掃除屋さんでしょうか♪
- 持ち歩きやすい粉末スティックタイプ
- 無味無臭で食べ物、飲み物といっしょに摂取できる
- 熱に非常に強く、炊飯時に混ぜてもOK
使い勝手も文句なしです。オリゴ糖効果でお通じも良好に。また、ノンメタファイバー1袋でカットできるカロリーはおおよそ4,050kcalに達し、ジョギングで消費するなら75Kmに相当するというのは公式ページの弁。そんなこと言われたら気になっちゃいますよね!
ダイエット薬は医師と相談しよう
「飲むだけで痩せる薬」のことを知れば知るほど、リスクの高さにしゅんとしちゃった人も多いかも。医薬品であるダイエットピルは非常に成分の強いものばかりです。効果はばっちり、副作用もがっつり……それだけでも心配なのに、個人輸入にまつわるトラブルは毎年発生し続けています(>_<)
自由はステキだけどとってもリスキー。リスクをおかして購入するのなら、くれぐれも計画的に。情報はお伝えしたけど、オススメはできません。はっきり言うと心配です。ダイエットピルの手助けが必要だな、と思ったときには、ぜひお医者さんの知恵も借りましょうね(^^)/