目次
大根を食べるだけで痩せる方法がある!

世の中には様々なダイエット方法がありますが、ダイエットは基本的に何かを我慢して成立しますよね。甘いものを我慢。炭水化物を我慢。そんな我慢とは無縁のダイエット方法が「大根ダイエット」なんです。いつもの食事にプラスして大根を食べるだけで痩せられるというもの。「またまたぁ~」なんてお思いの人も、なぜ大根を食べるだけでダイエット効果があるのかをぜひチェックしてみてください。テレビ番組の企画では芸能人がマイナス10kg以上も達成したという話もありますし、思わず今日の帰り道に大根を買っちゃうこと請け合いですよ。
大根ダイエットって何?
加熱していない大根を1日300g食す
大根ダイエットの基本はとっても簡単。食事と共に、あるいは食前に生の大根を1日に300g食べるというもの。最大のポイントは「加熱していない大根」を食べるというところ。というのも大根ダイエットの要となるのは生の大根にたっぷりと含まれている「酵素」。これれらは加熱されることによって壊れてしまうため、生の大根でないと効果的に摂取する事ができないんです。けれど重要なポイントはそこだけ。あとは生の大根をいつものお食事にプラスしてあげればよいんです。

大根のダイエット効果
脂肪の分解
生の大根には「アミラーゼ」、「プロテアーゼ」、「リパーゼ」と呼ばれる酵素がたっぷりと含まれています。それぞれデンプンの分解、タンパク質の分解、そして脂肪の分解に役立つ酵素です。ダイエット中にやはり一番目につくのは脂肪の分解酵素ですよね。その効果は経験的にも知られており、日常的な食事風景でも見ることができます。例えば天ぷらには大根おろしが添えられていますし、脂がたっぷりとのったサバやサンマにも大根おろしが添えられていますよね。脂っこいものでもサッパリと食べるための経験的な工夫なんですね。
便秘の解消
大根には多くの食物繊維が含まれています。食物繊維と一口に言っても水溶性食物繊維と不溶性食物繊維と呼ばれる2種類があり、それぞれ働きは違います。大根にはその両方が含まれているという点がポイントなんです。水溶性食物繊維には糖分や脂肪分を吸着し、体外に排出するというダイエット中にもうれしい効果がある成分です。そして水をたっぷりと含み便を柔らかくしてくれる効果があります。それに加えて、不溶性食物繊維の働きにより、腸内をしっかりとお掃除しつつ蠕動運動を活発化。効率的に便が体外に排出されるのです。便秘が解消されるだけでもポッコリお腹がスッキリしますので、体重に変化が無くてもスッキリして見えますよね。
代謝アップ
生の大根、特に大根おろしに顕著な辛味の成分、「イソチオシアネート」には代謝をアップさせる効果があると言われています。脂肪の分解のところでも説明した消化酵素に加えて、辛味成分によっても代謝アップが期待できるんです。さらに便秘が解消すれば代謝はますますアップしてゆきます。それによって同じ運動量でも痩せやすい身体が作られてゆくのです。
むくみ解消
大根には多くの「カリウム」が含まれています。このカリウムの働きの一つがナトリウムの体外への排出を促すというもの。ナトリウムはむくみの原因の一つ。大根を食べることによって自然とナトリウムが排出されてゆくんです。便秘の解消同様に、むくみが解消されるだけでも身体はほっそりとして見えますし、脚がパンパンになって辛いなんてことからも抜け出すことができるんです。
ダイエット以外の効果もある
・美肌効果
大根には意外な程にビタミンCが含まれています。ビタミンCと言えばメラニン色素の発生を抑えたり、コラーゲンの生成に一役かったり、お肌のターンオーバーを促したりと多くの美肌効果を発揮しれくれる物質。日頃の食事に生の大根をプラスする事で自然とビタミンCを豊富に摂取する事になり、美肌効果を目指せるというわけなんです。
・アンチエイジング
アンチエイジング効果も大根ダイエットで見逃せないポイント。先ほど紹介した大根の辛味成分である「イソチオシアネート」には抗酸化作用もあるんです。抗酸化作用とは活性酸素によって細胞が老化しようとするのに抗う効果のこと。大根ダイエットで見逃せないポイントの一つです。この「イソチオシアネート」もやはり熱に弱いため、生で食べるという事が大切なんです。
・ストレス緩和
通常ダイエットでは何かを我慢するということとセットです。甘いものを食べない、炭水化物を食べない、お腹がすいたけど我慢……。それらはストレスとなり、場合によってはそのストレスの反動でダイエットを止めたとたんに太ってしまうなんてこともありますよね。その点大根ダイエットは普段の食事に加熱していない大根をプラスするだけですので、ストレスが溜まりにくいのが特徴の一つ。仕事が忙しくてダイエットまで手が回せないなんて人でも大丈夫なんです。
・がん予防
先ほどから何度もご紹介している大根の辛味成分「イソチオシアネート」にはがんの発生を予防するという研究結果もあるんです。今後の詳細な研究が待たれるところですが、おいしく食べてがん予防にもつながるかもしれないのであれば、うれしいですよね。
実践した人の効果は?口コミまとめ
体重が減った
- 運動と合わせて合計3kg減ジムで運動し始めて2キロ減った後は停滞していたのに、約10日ですんなり1キロ減り、なんと 計3キロも!!
- さっそくマイナス1.5kgモノは試しと5日目から 一番効果が高いと言われる大根おろしで汁ごと食べることがポイントだそうなのでそのルール通りに取り入れてみたところ ちょっとずつだけど体重が動き始めました((((;゚Д゚)))))))!! 大根おろしを食べ始めてから 私は1.5kg落ちたものー!(´Д` )
まずはその気になる効果から。どちらの方も取り入れ始めて早速体重が減ったそうです。これは見逃せない効果ですよね。生の大根を食べるだけですので、とりあえず試してみるというのもおすすめですよ。
お腹がスッキリ
- 快腸に!もともと便秘気味だったので消化に良いかと思い生大根ダイエットはじめてみました。 そのおかげか快腸になった気がしました。 生大根ダイエットと同時に ビューティーレッグエステを履き始めたんですが そのおかげもあってかぽっこりしてた下っ腹がすっきり引っ込みました。
- 便秘しらずに大根おろしと納豆、そしてアボガドを混ぜて食べてます。 今までご飯のお供でしたが 先日から食前に少し食べてからにしてます。 食欲が抑えられてよいですよ。 これをやりはじめて便秘知らずです。 アボガドはお肌にも良いし♪ ダイエット中は便秘になりがちですが このおかげで助かってます。
続いてお腹スッキリ効果について。大根に含まれている酵素と食物繊維、それらの効果なのか、お腹がスッキリしたという意見が多く見られました。ダイエット中には便秘になりがちなんて人にもおすすめのダイエット方法ですね。
ストレスなく続けられる
- フツーに美味しい夕食にそばのつけ汁に大根おろしを大量投入しておろしそばにして食したところ。麺つゆと混ざって辛味はマイルドになりフツーに美味しかった。大根おろし食べるだけで痩せられるなんて楽勝じゃん♪( ´θ`)ノ 毎食食べるぞ♪(´ε` )
- 納豆と混ぜると腹もちアップ今週から毎日毎食おろし納豆を食べはじめました夜ご飯のときや、お腹がペコペコのときは2パック食べると、他にあまりおかずを食べなくてもかなり満腹でしかも、お腹もちがイイです
ダイエットがうまく行かない最大の理由が「我慢できない」ということではないでしょうか。その点大根ダイエットであれば、日頃の食事にプラスするというものですから、大根が嫌いでなければ特にストレスを感じません。むしろ大根は好きという場合にはこれ以上ないダイエット方法と言えるのかもしれませんね。ぜひしっかりと続けてみてください。
大根ダイエットのポイント
大根おろしにする
大根ダイエットで効果を最大限に享受するには「大根おろし」で食べるのが一番。というのも大根の辛味成分である「イソチオシアネート」はすりおろす際に細胞が壊れることによって発生する物質だからです。また大根おろしであれば手間も比較的かからず、ご飯に乗せてもおかずと一緒に食べても美味しいと汎用性が高いのもポイントです。外食時にも大根おろしであれば比較的簡単に食べる事ができますよ。
酸化した大根はNG
大根ダイエットの要はその酵素。残念ながら酸化と共にだんだんと失われて行ってしまいます。大根は切った断面からどんどん酸化してゆくもの。ですから大根ダイエットを成功させるためにはできるだけ新鮮な大根を使い、なおかつ大根おろしも食べる直前に作るといった工夫が大切です。もちろんどうしようもない場合には作り置きしておくしかありませんが、可能な限りはフレッシュな大根おろしを作るようにしてください。
摂取量を守る
どんなに有効な成分でも食べ過ぎると思わぬことが起きるもの。生の大根も食べ過ぎると胃に負担がかかってしまいますので、あくまでも1日に300gという分量を守って続けることが大切です。もちろんきっちり300gじゃないとダメということではありませんので、多少前後する程度であれば問題ありません。
食事量に気をつける
いつもの食事に生の大根をプラスする事で効果を発揮してくれる大根ダイエットですが、普段の食事が増えてしまっては元も子もありません。あくまでも普段の食事量にも気をつかいつつというのがダイエット成功のためのポイントです。大根おろしを食べているからって食べ過ぎは禁物ですよ!
運動や筋トレを行う
どんなダイエット方法にも言えることですが、適度な運動を取り入れることによってその効果は格段にアップします。せっかく大根ダイエット効果で代謝が上がっているのですから、一駅歩いてみることや、積極的に階段を使ってみるなど、無理のない範囲で運動する事も心がけてみてください。適度な筋力が付くと美しく引き締まったしなやかなボディになれますよ。
体を温める食材を取り入れる
大根は生で食べるため、身体が冷えてしまうという人もいるかもしれません。そういった場合には生姜をたっぷりつかったスープなど、体を暖める食材を取り入れることも重要なポイントの一つです。身体が暖まるとそれだけで代謝もアップしますので、大根の効果とダブルの力でダイエットを目指しましょう!

大根ダイエットのおすすめレシピ
大根おろしはちみつヨーグルト
<材料>
ヨーグルト:200g
大根おろし:おおさじ2
はちみつ:おおさじ2
<作り方>
ヨーグルトに大根おろしとはちみつをトッピング。
<ポイント>
大根おろしの酵素の力と食物繊維にヨーグルトの乳酸菌でお腹スッキリ効果をさらにアップ。夕食後のデザートとして食べれば翌朝はスッキリするかもしれませんよ。またはちみつにもビタミンやミネラルが含まれていますので、お砂糖よりもベターなんです。
大根おろしサラダ
<材料>
きゅうり:1本
大根おろし:1/3本
セロリ:1本
シラス:おおさじ2
シソ梅:適量
塩:適量
<作り方>
1. 大根おろしは軽く水気を切る
2. きゅうり・セロリは千切り、軽く塩でもんでおく
3. 材料をボウルにいれて混ぜ合わす
<ポイント>
梅の酸味が食欲をそそります。セロリが噛みごたえがありますので、ゆっくりと食べている間に自ずと満腹感がわいてくるのもうれしいポイントです。お好みでお好みのお野菜を加えたり、オリーブオイルを加えたりとアレンジレシピも楽しんでみてください。
大根ダイエットに関するよくある質問
おでん、煮物、スープなどもだめですか?
大根ダイエットの要は生の大根に含まれる酵素の力です。加熱すると残念ながら酵素は分解されてしまいます。けれど大根に含まれる食物繊維やビタミンC、カリウムなどは摂取する事が出来ますよ。
大根が辛いときはどう調理すればいいですか?
大根の辛味成分は時間と共に現象してゆきます。辛くて食べられないという時には5分ほど時間をおいてみてください。辛さが幾分軽減されているはずです。ただし辛味成分には様々な美容効果も期待できますので、食べられるのであれば我慢して食べることをおすすめします。
本当に太ることはないですか
生の大根300gに含まれているカロリーはほんのわずかですから、大根おろしを追加したことによって太るということは考える必要はありません。ただし普段の食事の量が増えたりした場合や、生活習慣が乱れることなどによっては大根を食べていようといまいと太ってしまうことに繋がります。規則正しい生活を心がけてください。
簡単な上に安価!今から始めてみよう
毎日の食事に大根おろしを加えるだけという簡単さが魅力の大根ダイエット。しかも大根はスーパーで簡単に、しかも比較的安価に買える食材ですのでいつでも気軽に始められるというのも魅力の一つ。気になった方は今日の帰り道に早速大根を購入して、今日からでも始めてみてください。驚きの効果を体験できるかもしれませんよ。余裕がある人は大根による代謝アップ効果に運動をプラスして、しなやかでほっそりとした、さらなる美ボディを目指しちゃいましょう♪