「楽して痩せたい」を叶えるシックスパッド!驚きの効果&購入者のリアルな口コミ5選

「楽して痩せたい」を叶えるシックスパッド!驚きの効果&購入者のリアルな口コミ5選

楽して痩せたいあなたに、シックスパッドがおすすめ♪

食事制限や適度な運動、いろいろなダイエット法を試してもなかなか続かず、効果を実感できない人におすすめなのが、口コミでも評判の「SIXPAD(シックスパッド)」!エステサロンでは筋肉を鍛える痩身マシンとして使われている「EMS機器」ですが、キャッチコピーどおり「楽して痩せる」ことができると話題になっているんですね☆2017年4月には従来の商品から進化したニューモデルや新商品も発売されました。この機会に「シックスパッド」とはどのようなトレーニング・ギアなのか、一般的な「EMS機器」と何が違うのか、その使用法や購入者のリアルな口コミをチェック!様々なダイエット法に失敗してきたあなたも楽して痩せちゃいましょう♪

シックスパッドとは?商品の基本情報

「SIXPAD(シックスパッド)」とはクリスティアーノ・ロナウド選手がCMでお腹に付けていたアレのこと!いったいどのようなトレーニング・ギアなのでしょうか?まずは基本的なスペックを確認しておきましょう。

最新のEMS機器

エステサロンのほか、医療機関で介護やリハビリに使われたり、家庭用も普及していたりする「EMS機器」☆正式名称は「Electrical Muscle Stimulation」といって、電気で筋肉を直接刺激することによって筋肉そのものが鍛えられるマシンなんですね。なかでも「シックスパッド」は最新の「EMS機器」ということになります。

MTGの独自技術商品

1996年の設立以来、美容健康機器メーカーとして、美容ローラーの「ReFa(リファ)」や表情筋トレーニング機器の「PAO(パオ)」などのブランド展開をしている株式会社MTG。「SIXPAD(シックスパッド)」はそんなMTGの独自技術商品として2015年7月に発売されました。いずれも大ヒット商品なので、美容や健康に関心が高い人にとってはおなじみですよね☆

世界各国のスポーツ選手が愛用

「シックスパッド」のトレーニングプログラムの開発に関わったのは、サッカーのポルトガル代表でスペインのレアル・マドリードにて活躍中のクリスティアーノ・ロナウド選手。他にも、サッカー日本代表で浦和レッズ所属の槙野智章選手やバレーボール全日本男子の石川祐希選手、冒険家の三浦雄一郎さん、レーシングドライバーの田ヶ原章蔵さんなど。すでに大ヒット商品として話題になっている「シックスパッド」は、世界各国のスポーツ選手が愛用しています。

ほそみん
世界で活躍中のスポーツ選手が愛用している「シックスパッド」は、MTGが独自に開発した最新の「EMS機器」なんだね!

シックスパッドのココが凄い!商品の特長

有名なスポーツ選手たちが愛用していることでも注目を集めている「シックスパッド」ですが、いったいどこがそんなに凄いんでしょうか?商品の特長をまとめました。

周波数20Hzの低周波

「EMS機器」とは、電気信号を送ることによって筋肉が刺激されて、自然と筋肉が鍛えられるという仕組みのマシンです。そんな「EMS機器」には様々な周波数のものがありますが、「シックスパッド」は周波数20Hzの低周波なんですね。

基本的に、身体の深いところにある遅筋(インナーマッスル)を鍛えるためには高周波、身体の浅いところにある速筋を鍛えるためには低周波が効果的と考えられています。しかも、世界的な運動医科学の専門家によって、効率的に筋肉を鍛えることができる周波数は20Hzであることが実証されました。

遅筋は鍛えても大きくなりませんが、速筋は鍛えると大きくなるんですね。ただし、負荷が低いときに鍛えられるのは遅筋だけで、速筋を鍛えるためには高い負荷が必要です。実際に身体を動かすことで速筋を鍛えるためには、ハードなトレーニングを行わなければなりません。また、低周波の「EMS機器」には痛みがつきものでしたが、「シックスパッド」はMTGの開発力によって痛みが解消されています。

要するに、「シックスパッド」はハードなトレーニングを行うことなく、痛みも感じず、楽して筋肉を鍛えて大きくすることができるというわけですね!

速筋遅筋
部位身体の表面(浅いところの筋肉)身体の深層(深いところの筋肉)
能力瞬発力持久力
鍛えたときの変化鍛えると大きくなる鍛えても大きくならない
効果的なEMSの周波数低周波高周波
効果的なトレーニング方法高負荷・低回数有酸素運動

1回23分のトレーニングプログラム

早い話が、「シックスパッド」を装着してスタートボタンを押すと、自動的に1回23分のトレーニングプログラムが開始されるんです。このトレーニングプログラムに関わったのが、世界的な運動医科学の専門家である森谷敏夫さんとクリスティアーノ・ロナウド選手です。ウォームアップから始まって、段階的に負荷が高まるトレーニングと休みが繰り返され、最後はクールダウンで締めくくります。20Hzの低周波なので速筋が鍛えられますよ

身体のラインにフィットする設計

2015年7月に発売が開始された「シックスパッド」は、「Abs Fit(アブズフィット)」「Body Fit(ボディフィット)」の2種類でした。「アブズフィット」では腹筋を、「ボディフィット」ではウエストや腕、脚気になる部位を鍛えることができます。

さらに、2017年4月にはそれぞれのニューモデルとなる「Abs Fit2(アブズフィット2)」「Body Fit2(ボディフィット2)」が発売。「Arm Belt(アームベルト)」「Leg Belt(レッグベルト)」「Abs Belt(アブズベルト)」といった新商品やトレーニングスーツ、サプリもラインナップに加わりました。

おおまかに5種類となった「シックスパッド」のEMSデバイスは、いずれも身体のラインにフィットする設計になっています。柔軟性の高いソフトシリコンという素材が使用されているので、身につけることのできるトレーニング・ギアに仕上がっているというわけですね!

部分的引き締めに効果的

「アブズフィット」はお腹「ボディフィット」はウエストや腕、太ももなどの脚というように、部分的引き締めに効果的な「シックスパッド」☆もちろんニューモデルの「アブズフィット2」と「ボディフィット2」の対象部位も同じです。さらに、新商品の「アームベルト」は腕、「レッグベルト」は太ももなどの脚、「アブズベルト」はお腹まわりを集中的に引き締めることができますよ。いずれにしても気になる部位ごとに筋肉を鍛えられるところが嬉しいですね。

薄さ・軽さが業界トップクラス

身につけるトレーニング・ギアというと、ごわごわして重たいものをイメージするかもしれませんが、「シックスパッド」の厚さはわずか3mmほどしかありません。また、商品によりますが重量も100g前後と非常に軽いんですね。ソフトシリコンという柔軟性の高い素材でボディラインにぴったりフィットするだけでなく、薄さ・軽さについても業界トップクラスと評判ですよ!

ほそみん
「シックスパッド」は低周波20Hzの「EMS機器」だけど、業界トップクラスの薄さ・軽さで柔軟性の高いソフトシリコンが使われているから、ボディラインにぴったりフィット!お腹まわりや太ももなど気になる部分に身につけるだけで、1回23分のトレーニングプログラムをしたことになるんだね☆

シックスパッドのセット内容

ニューモデルや新商品も発売されるなど進化している「シックスパッド」☆具体的にどのようなアイテムがラインアップされているのか、セット内容も含めて詳しくチェックしましょう!

アブズフィット

ロナウド選手がCMでお腹に付けていたアレが「Abs Fit(アブズフィット)」です。腹筋専用の「EMS機器」で、「シックスパッド」という名前のとおり、6つのウイングがあるところが印象的ですね。

アブズフィット

2015年7月に発売が開始された「アブズフィット」は電池式。専用のジェルシートを電極部に貼ってから身体に装着します。体感の強さは15段階にレベルが調整できますよ!

  • 通常価格…25,704円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

「アブズフィット」の公式サイトはこちら♪

アブズフィット2

2017年4月に発売が開始された「Abs Fit2(アブズフィット2)」充電式にリニューアル☆5時間ほど充電するとコードレスで30回使うことができます。体感のレベル調整は20段階にアップ!

また、新たに「IoT(Internet of Things)」機能が付いてBluetoothが搭載されたので、スマホからのリモコン操作最大6台までのペアリングが可能になりました。つまり、レベル設定や一時停止などをスマホで操作したり、6台までの「シックスパッド」を同時に使ったりすることができる、アプリ対応モデルというわけです。さらに、プログラムの進捗状況や電池残量の表示、レベル設定の記憶も可能になりましたよ!

  • 通常価格…27,864円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

「アブズフィット2」の公式サイトはこちら♪

ボディフィット

ウイングが2つというデザインで、ウエストや腕、脚の気になる部位に使うことができる「Body Fit(ボディフィット)」☆ツインセットにすると左右のウエストや腕、脚の筋肉を同時に鍛えることができますね。

ボディフィット

2015年7月発売の「ボディフィット」は電池式。レベル設定は15段階でジェルシートは2枚になります。

  • 通常価格…19,224円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付

ツインボディセット

「ボディフィット」2個がセットになっています。

  • セット価格…35,748円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

「ボディフィット」の公式サイトはこちら♪

ボディフィット2

2017年4月発売の「Body Fit2(ボディフィット2)」充電式☆コードレスでレベル調整は20段階、Bluetoothが搭載されたアプリ対応モデルという点は「アブズフィット2」と同じです。

  • 通常価格…21,384円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

ツインボディ2セット

「ボディフィット2」2個がセットになっています。

  • セット価格…39,744円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

「ボディフィット2」の公式サイトはこちら♪

アブズ&ボディセット

腹筋専用の「アブズフィット」とウエスト・腕・脚用の「ボディフィット」をセットで購入すると、7~10%OFFに割引されるのでお得に購入することができますよ!

アブズ&ボディセット

「アブズフィット」1個と「ボディフィット」1個のセットです。

  • セット価格…41,688円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

アブズ&ツインボディセット

「アブズフィット」1個と「ボディフィット」2個のセットです。

  • セット価格…59,616円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

フルボディセット

「アブズフィット」1個と「ボディフィット」4個のセットです。

  • セット価格…92,340円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

「アブズフィット」の公式サイトはこちら♪

アブズフィット2&ツインボディ2セット

「アブズフィット2」1個と「ボディフィット2」2個のセットです。

  • セット価格…65,664円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

「アブズフィット2」の公式サイトはこちら♪

アームベルト

上腕二頭筋(力こぶ)と上腕三頭筋(二の腕)を集中的に鍛えることのできる「Arm Belt(アームベルト)」は、2017年4月に発売が開始された新商品。コードレスの充電式でレベル設定は20段階、Bluetooth搭載のアプリ対応モデルです。

アームベルト

腕・二の腕用のEMSデバイスです。

  • 通常価格…24,624円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

ツインアームセット

「アームベルト」2個のセットです。

  • セット価格…45,792円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

「アームベルト」の公式サイトはこちら♪

レッグベルト

大腿四頭筋(太ももの前)、内転筋(太ももの内側)、ハムストリング(太ももの後ろ)を集中的に鍛えることができる「Leg Belt(レッグベルト)」☆こちらもコードレスの充電式という新商品で、レベル設定は20段階、Bluetooth搭載のアプリ対応モデルです。

レッグベルト

脚・太もも用のEMSデバイスです。

  • 通常価格…29,700円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

ツインレッグセット

「レッグベルト」2個のセットです。

  • セット価格…55,188円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

「レッグベルト」の公式サイトはこちら♪

アブズベルト

「アブズフィット」と「ボディフィット」が一体化した「Abs Belt(アブズベルト)」腹筋とウエストを同時に鍛えることができます。コードレスの充電式20段階のレベル設定ができるアプリ対応の新商品です。

アブズベルト

お腹まわり用のEMSデバイスです。ウエスト58~100cmのS/M/Lサイズとウエスト80~120cmのLL/3Lサイズの2種類があります。

  • 通常価格…【S/M/Lサイズ(ウエスト58~100cm)】42,984円(税込)、【LL/3Lサイズ(ウエスト80~120cm)】46,440円(税込)※送料・代引き手数料無料。1年品質保証。ジェルシート定期便付。

「アブズベルト」の公式サイトはこちら♪

シックスパッド価格一覧

通常価格/セット価格ツインセット
アブズフィット25,704円(税込)なし
ボディフィット19,224円(税込)35,748円(税込)
アブズ&ボディセット41,688円(税込)なし
アブズ&ツインボディセット59,616円(税込)なし
フルボディセット92,340円(税込)なし
アブズフィット227,864円(税込)なし
ボディフィット221,384円(税込)39,744円(税込)
アブズフィット2&ツインボディ2セット65,664円(税込)なし
アームベルト24,624円(税込)45,792円(税込)
レッグベルト29,700円(税込)55,188円(税込)
アブズベルト【S/M/Lサイズ】
(ウエスト58~100cm)
42,984円(税込)
【LL/3Lサイズ】
(ウエスト80~120cm)
46,440円(税込)
なし
ほそみん
ニューモデルや新商品が発売されて、大まかに5種類になった「シックスパッド」のEMSデバイス☆それぞれ痩せたい部分にアプローチできるのが嬉しいね!

シックスパッドの使用法

「アブズフィット」や「ボディフィット」をはじめ、大まかに5種類のEMSデバイスがある「シックスパッド」☆具体的な使用方法を確認してみましょう!

使用前のセッティング

「シックスパッド」を使用する前に、電池式の「アブズフィット」と「ボディフィット」の場合はまず「コイン形リチウム電池CR2032」を入れます。「アブズフィット2」「ボディフィット2」「アームベルト」「レッグベルト」「アブズベルト」は充電式なので、予め充電しておきます。約5時間の充電で30回使えるので、10分ほど充電すれば1回は使用可能という目安になりますね。

続いて、専用のジェルシートを電極部に貼ります。「アブズフィット」「アブズフィット2」「アブズベルト」なら6つのウイングの裏側がそれぞれ電極部になっています。「ボディフィット」「ボディフィット2」「アームベルト」「レッグベルト」なら2つのウイングの裏側ですね。

ジェルシートは必ず「シックスパッド」専用の純正品を使いましょう。筋肉への電気信号を均一にするために粘着性があり、肌への刺激を抑えて、汗を吸収することで蒸れを防ぐ働きがあります。

  1. 電池を入れる。または充電しておく。
  2. 専用のジェルシートを電極部に貼る。

シックスパッドの装着方法

ジェルシートを電極部に貼ったら、「シックスパッド」を装着します。「アブズフィット」ならお腹(腹筋)、「ボディフィット」ならウエスト(脇腹)・腕(上腕)・脚(太もも)のどれかというように、必ず指定の部位に使用するようにしましょう。

とくに、首から上の頭や顔、背骨(脊髄)、胸や肩甲骨などの心臓まわりには使用できません。お腹やウエスト、腕や脚のうち鍛えたい筋肉をめがけて、空気が入らないようジェルシートを肌に密着させながら、それぞれの部位専用の「シックスパッド」を装着します。

「アブズフィット」や「アブズフィット2」はボタンをおへその位置に合わせて、肋骨と腰骨のあいだに装着しましょう。「ボディフィット」や「ボディフィット2」は、ウエストであれば脇腹を真ん中にしてお腹と背中をはさむようにします。上腕や太ももの場合でも身体の前と後ろをはさむようにしましょう。

シックスパッドの操作方法

「シックスパッド」を装着してプラスボタン(+)を2秒以上長押しすると、ピー音が鳴って電源が入ります。これで1回23分のトレーニングプログラムは自動的に始まります

ただし、初期設定ではレベルがゼロになっているので、電気の刺激はありません。プラスボタン(+)を押すとレベルが上がり、マイナスボタン(-)を押すとレベルは下がります最初は弱いレベルから始めて、慣れたらレベルを上げるようにしましょう。

トレーニングプログラムが終了したら、自動的に電源は切れます。途中で電源を切って一時停止するときは、マイナスボタン(-)を2秒以上長押ししてピー音を鳴らしましょう。「アブズフィット2」「ボディフィット2」「アームベルト」「レッグベルト」「アブズベルト」の場合は、スマホからリモコン操作することもできますよ。

終了後は、ジェルシートが乾かないように付属の台紙に「シックスパッド」を貼って保管します。中に入れて持ち運ぶことのできるクリアケースも付いていますよ☆

  1. プラスボタン(+)を2秒以上長押しして電源を入れる。
  2. プラスボタン(+)やマイナスボタン(-)を押して、レベルを調整する。
トレーニングプログラム所要時間内容
ウォームアップ1分刺激が次第に加速する。
トレーニング15分刺激と休止の繰り返しという助走。
トレーニング25分2つの波形の組み合わせによるトレーニング。
コンディショニング30秒緩やかな動き。
トレーニング35分波形の組み合わせ時間の変化により運動強度が高まる。
コンディショニング30秒緩やかな動き。
トレーニング45分筋肉の収縮が最大になるよう運動強度が高まる。
クールダウン1分刺激が次第に減速する。
ほそみん
「シックスパッド」は1部位に対して1日1回までが限度で、ジェルシートの使用回数は30回ほどが目安!毎回ジェルシートを貼り変える必要はないんだね。基本的に「シックスパッド」は装着して電源を入れれば、すぐにトレーニングを開始することができるよ!

シックスパッド愛用者の口コミ

使い方も簡単な「シックスパッド」を実際に購入した人は本当に効果を実感しているのでしょうか?愛用者の口コミを見てみましょう。

腹筋が鍛えられる

まず、気になるのは「シックスパッド」を使うとロナウド選手みたいな腹筋になるのかどうかということ!本当に腹筋は鍛えられるのでしょうか?

  • 腹筋の縦割れが見えてきた
    5/5
    かぷよぷさん(34歳・女性)
    こちらを使うようになって2ヶ月ですが、念願の腹筋の縦割れが見えてきました。20分間つけるだけ、痛みも無くポコポコする感じです。最初は翌日の肉体疲労がヤバかったんですけど、今では平気です。

    @cosme

  • お腹に筋肉が付いてきた
    5/5
    あーちゃん300さん(36歳・女性)
    腰の左右、お腹、太もも、ふくらはぎ、二の腕に使えて通勤中にも装着してます。薄くて、軽いので慣れるとなんの違和感がないのもいいです。1月程で、お腹に筋肉が付いてきたのか筋らしきものがでてきてます。

    @cosme

「シックスパッド」を使い始めて1~2ヶ月ほどでお腹に筋肉が付いたり、腹筋の縦割りが見えるようになったりしているようですね。最初は翌日筋肉痛になるほど効果があるとのこと。低いレベルから始めて徐々に慣らすのが良さそうですね。

お腹まわりやウエストが痩せた

そもそも「シックスパッド」は筋肉を鍛える「EMS機器」であって脂肪燃焼効果があるわけではありません。また、筋肉のなかでもインナーマッスル(遅筋)を鍛えれば、代謝がアップして脂肪燃焼効率が高まり、太りにくい体質になる可能性はあります。ところが「シックスパッド」は低周波なので鍛えられるのは速筋です。本当にダイエット効果はあるのでしょうか?

速筋が鍛えられると筋肉そのものが大きくなるので、細マッチョになる可能性が高まります。もしかしたら体重はなかなか落ちないかもしれません。ただし、見た目が美しい筋肉になるので、お腹まわりがスッキリしたりウエストのサイズがダウンしたりします。実際に効果を実感している愛用者も多いですよ!

ニューモデルにして良かった

2017年4月にニューモデルや新商品が発売されたところなので、従来の「アブズフィット」や「ボディフィット」とどちらにしようか迷っている人もいますね。

  • 買って満足
    5/5
    HYCさん
    充電式になってるのが決め手でこちらのモデルを購入しました。薄くて軽いのとスマホとBluetooth接続でき、アプリで負荷レベルの調整や残り時間の確認、トレーナーからのアドバイスなんかも読めたりします。少し高くてもやっぱりこっちのモデルで正解だったなと感じています。

    Amazon

ニューモデルの「アブズフィット2」や「ボディフィット2」を含めた新商品は、充電式でアプリに対応しているところが大きく違います。レベル調整が15段階から20段階に変わった点も含めて、新商品の注目度はこれからますます高まりそうですね。

ほそみん
がっつり体重が落ちるというよりは筋肉が美しく鍛えられることで、すっきりスリムな体型になることが期待できる「シックスパッド」☆速筋を鍛えるためには本来ハードなトレーニングをしなければならないことを考えると、確かに楽に痩せることができるね!

お得に買いたい!シックスパッドの購入方法

1部位につき1日1回23分の使用で速筋を鍛えることができる「シックスパッド」☆効果的なだけあってそれなりの値段はするので、できればお得に買いたいですよね!最安値はいったいどこなんでしょうか?楽天市場とAmazon、MTG公式サイトの販売価格を比較してみました。

2017年5月時点楽天市場

Amazon

MTG公式サイト
アブズフィット25,704円(税込)19,600円(税込)25,704円(税込)
ボディフィット19,224円(税込)13,500円(税込)19,224円(税込)
アブズフィット227,864円(税込)27,864円(税込)27,864円(税込)
ボディフィット221,384円(税込)21,384円(税込)21,384円(税込)

楽天市場

結論から言うと、2017年5月時点では楽天市場とMTG公式サイトの販売価格は同じでした。楽天市場にはメーカーのMTG社以外の出品もありましたが、結果的に最安値はメーカー直営の「MTG ONLINE SHOP」だったんですね。そのため販売価格に違いはありませんでした。

Amazon

続いて2017年5月時点のAmazonでの販売価格ですが、「アブズフィット2」「ボディフィット2」の新品に限ると、Amazonが販売・発送している商品が最安値で、MTG公式サイトと同じ価格でした。「アブズフィット」と「ボディフィット」については、Amazonマーケットプレイスの出品者による商品が最安値で、楽天市場やMTG公式サイトよりも安いという結果でした。

MTG公式サイト

楽天市場でもメーカー直営の「MTG ONLINE SHOP」が取り扱っている商品であれば、価格やサポートはMTG公式サイトと同じ!注文や発送に関する問い合わせ、修理や故障に関する問い合わせのフリーダイヤルがあります。ただし、楽天市場でもメーカー直営の「MTG ONLINE SHOP」以外の取扱商品であれば、MTG公式サイトみたいなフリーダイヤルの相談窓口のサポートはありません

Amazonでも同じこと!とくに、最安値だった「アブズフィット」と「ボディフィット」は、最近詐欺が多発しているAmazonマーケットプレイスの出品者による商品だったので注意が必要です。詐欺被害に遭わないためにはAmazonマーケットプレイスでの購入は避けたほうが無難でしょう。

また、「シックスパッド」は類似品も出回っているように見受けられます。似たような商品を間違って買わないためにも、安心な相談窓口のあるMTG公式サイトでの購入をおすすめします!

「シックスパッド」MTG公式サイトはこちら♪

シックスパッドに関する、よくあるQ&A

MTG公式サイトでの購入が安心な「シックスパッド」☆楽に筋肉を鍛えることができるので早速使ってみたいと思った人も多いでしょう。その前に「シックスパッド」に関する、よくあるQ&Aをチェックしておきましょう。

より効果的なシックスパッドの使い方は?

「シックスパッド」は毎日使ってもかまいませんが、1部位につき1日1回までが限度です。同じ部位に1日複数回使ったほうが効果は高まるということはなく、逆に筋肉が疲労する恐れがあるので過度な使用はやめましょう。弱いレベルから始めて、慣れてきたらレベルを上げるようにすることもポイント!頑張り過ぎずに限度を守って気長に続けることがより効果的な使い方になります。

朝・昼・夜の、いつ使用するのがおすすめ?

筋肉を鍛える働きのある「シックスパッド」は、空腹時や食後すぐ、寝る直前や寝起き直後はなるべく避けたほうが無難でしょう。筋肉を動かすタイミングが空腹時なら脂肪よりも筋肉が分解されてしまい、満腹時なら消化不良になります。就寝前なら交感神経が優位になって眠れず、起床直後は体温が低いので効率が悪いでしょう。「シックスパッド」を使用するのは朝・昼・夜のいつでもかまいませんが、食後2時間後や起床1時間後、就寝1時間前、夕方がおすすめです。裏技ですが、朝と夜にそれぞれ1回ずつ1日2回使用するという方法もあります。1日1回までが限度という大前提が崩れてしまいますが、筋肉が疲労から回復する時間を考えると大丈夫という人もいます。ただし、1回23分というトレーニングプログラムは研究されたものなので、同じ部位に続けて2回以上使うのはNGです。

シックスパッドは女性にも効果がある?

男性だけに限らず、女性にも効果的です。筋肉を動かすと男性ならマッチョになりやすいですが、女性ならすっきりスリムになるというイメージですね。しかも約3mmという薄さで重量も100g前後と非常に軽いので楽に身につけることができますよ!

シックスパッドの消耗品は、どこで購入できる?

専用のジェルシートはMTG公式サイトで販売されています。商品ごとに形や枚数は異なるので、必ず純正のものを使うようにしましょう。お得な定期便サービスもあります。電池式の「アブズフィット」と「ボディフィット」の使用電池は、ともに「コイン形リチウム電池CR2032」1個で、本体の付属品としてお試し用が2個付いています。MTG公式サイトでは販売されていませんが、電器店や100円ショップ、コンビニや通販サイトなどで1個20~300円程度で販売されています。

「SIXPAD専用高電導ジェルシート」の公式サイトはこちら♪

スレンダートーンとシックスパッド、ぶっちゃけお得なのはどっち?

価格の安さで選ぶなら「スレンダートーン」、効果の高さを期待するなら「シックスパッド」と言えるかもしれません。プログラムや使用回数、レベル設定の違いもありますが、どちらも低周波のEMS機器です。ただし、「シックスパッド」は筋肉を鍛えるのに効率的な周波数20Hzに設計されているという特長があります。

 シックスパッドとスレンダートーンの違いを比較

シックスパッドスレンダートーン
プログラム自動・1種類選択・10種類
使用回数1日1回(1回23分)1日2回(1回6~40分)
レベル設定15または20段階150段階
周波数20Hz45~80Hz
価格【アブズフィット2】25,800円(税抜)【アブベルト】19,800円(税抜)
ほそみん
「シックスパッド」についてのよくある質問は解決できたかな?「スレンダートーン」は女性用、「シックスパッド」は男性用というイメージがあるかもしれないけど、実はどちらも男女兼用!長く使うことを考えると効果的な商品を選んだほうが良さそうだね☆

シックスパッドは、こんな人におすすめ

具体的に「シックスパッド」はどんな人におすすめなのでしょうか?当てはまる人はぜひ使ってみましょう!

シックスパッドは、こんな人におすすめ

  • 筋トレなどの適度な運動が続かず、運動不足な人
  • 忙しくてジムやエステに通う暇がない人
  • 筋肉量を増やして、できるだけ楽に痩せたい人
  • エステよりコスパのいい「EMS機器」を探している人
  • お腹や太ももなどの部分痩せを成功させたい人
  • ウエストにくびれが欲しい人
ほそみん
短い時間で効率よく筋肉を鍛えることができる「シックスパッド」!忙しい人でも楽に続けられるところが魅力的だね☆

シックスパッドで「楽して痩せたい」を叶えちゃおう!

2015年7月に発売が開始されて以来、大ヒットしているウエアラブルな家庭用EMS機器「シックスパッド」20Hzという低周波なので効率よく筋肉が鍛えられます。さらに、2017年4月にはニューモデルや新商品も発売され、充電式でスマホでもリモコン操作ができるようになりました。装着して電源を入れたら自動的に1回23分のトレーニングプログラムが始まる手軽さに加えて、約3mmという薄さや100g前後という軽さも魅力的!お腹まわりや太ももの部分痩せができるのもいいですね♪ぜひこの機会に「シックスパッド」で「楽して痩せたい」を叶えちゃいましょう!

ほそみん
「シックスパッド」はEMS機器だから直接脂肪が燃焼するわけではないけど、電気信号で筋肉を刺激することによって、引き締め効果が期待できるんだね!とくに筋肉量がアップする速筋を鍛えるためには、本来ハードなトレーニングが必要。20Hzという低周波の「シックスパッド」は装着するだけで速筋が鍛えられるよ☆使用できる部位は商品によって異なるから、MTG公式サイトをしっかりチェックしてみてね♪


mobile footer