目次
腹筋ローラー購入なら、アブホイールが断然おすすめ!

アブホイール、みなさんご存知ですか?小さいホイール(タイヤ)の横に付いているグリップを持ちタイヤをコロコロさせて腹筋を鍛える道具のことですが、これがナゼおすすめか…理由は2つ!
・トレーニングのバリエーションが豊富〜初心者には使いやすく、上級者になっても満足のいくトレーニングが可能。
・鍛えられる箇所は腹筋のみならず〜腹筋全体はもちろん、胸筋や背筋にも効果を発揮。
ワンパターンのトレーニングでは飽きてしまう方、腹筋以外も一緒に鍛えたい方には特におすすめです。やりたくなったら始め時、さぁアナタも一緒にアブホイールをコロコロしてみませんか?
どんな商品?アブホイールの商品特長
さてさて、これからアナタの相棒として活躍してくれるアブホイール。どんな相棒となら上手くやっていけそうですか?お互い「win winの関係」を築くためにまず、アブホイールがどんなものなか詳しくみていきましょ♪
商品概要
アブホイールの代表的なものとしてホイールが1枚のシングルホイール、ホイールが2枚のダブルホイールがあります。ダブルホイールの方が安定性が高いので初心者の方はダブルホイールが良いかもしれません。ただシングルでもホイールが太いものがあるのでその辺は吟味しながらと言ったところでしょうか。また、ホイールの素材によりフローリングなどの床を傷つけてしまうことがあるので厚手のマットを敷くなどして傷つかないようにしましょ♪
グリップ幅
30cm前後。商品により多少の違いはあるけれど、概ねこのサイズです。
タイヤ幅
直径14.5cm〜18cm。直径が小さいものよりも大きいものの方が安定感があるので初心者の方は直径が大きいものを選んだ方が使いやすいかもしれませんね。
本体重量
550g前後〜700g前後。150gの差があるので自分にあった重さをチョイスしましょ。目安として、白菜1/4株、カリフラワー1株が500gくらいです。
耐荷重
200kg前後。もしくは使用体重制限90kgと表記されているものもあります。自分のパワーを考えて選びましょ。
組み立て方
ホイールにグリップを差し込むだけなので、組み立てと言ってもとても簡単♪ただし、メーカーによりグリップを水や石鹸水で濡らしてから差し込むなど様々です。安全に使用するためにも重要な組み立てなのでメーカーの指示に従ってきちんと組み立てましょ♪そして自分で組み立てたアブホイールに早くも愛着が湧いてきますよね。何より嬉しいのは、完成したらすぐにコロコロ始められること!そして、腹筋のみならず胸筋や背筋を鍛えられる優れものです。
使い方
アブホイールを使う上で必ず注意しなければならないのが、腰を痛めないようにすることです。それには、腰を反らさずおへそを覗き込むようにして背中を丸めた猫のようなフォームで行います。くれぐれも腰を落とさないようにしてくださいね。
それでは実際の使い方です。初心者から上級者まで使えるアブホイール。使い方は大きく分けて2つ。初心者ならまずは膝コロ、膝をついてコロコロします。簡単に出来そうですがなかなか難しい膝コロ、もちろんすぐに出来ない場合があります。そんな時は壁コロをプラス。壁コロは壁をストッパーがわりにしてそれ以上伸びないようにすることです。そうすれば身体が伸びきる前に猫のフォームに戻りやすい♪という訳です。
10回を1セットとして1日3セットからはじめ自分と相談しながらセット数や回数を増やしていきます。膝コロが完璧にこなせるようになったら(この時点で既にくびれのあるお腹、もしくはバキバキの腹筋になっているかも!?)立ちコロへ。しかしこの立ちコロ…おおかたの予想通り立った姿勢からコロコロすることです。前屈した状態でアブホイールを床につきコロコロコロコロ。これができる頃にはアナタのお腹はバッキバキのバッキバキになっていると思いますよ♪
価格
1,013円〜2,916円。お値段いかがでしょうか?2,000円近くの開きがあるので購入時に悩んでしまいそう。安くてもコスパの良いものや高いからこそ良いものもあるので一概にはどれが良いとは言えないですが…アナタの眼で是非とも見極めてお気に入りのアブホイールをゲットしてください。

評価は?アブホイール購入者の口コミ10選
自宅で手軽にトレーニングできる
- 自宅で腹筋を鍛えるなら必需品。5/5ポッコリお腹の中年太りしていた知人がいつからかお腹が凹んで割れた腹筋に変貌しており聞いたところ、これを2,3ヶ月毎日やっているとのことだったので、私も割れた腹筋を取り戻したい気持ちに駆られ購入しました。 (中略) 1セットの所要時間は5分もかからずにこの効果は感動ですね。 普通の床に仰向けになってやる腹筋とは違いこれなら長く続けられそうです。値段も1000円ジャストとお手頃。自宅で割れた腹筋を短期間で手に入れたい方にお勧めです。
- コンパクト!5/5エクササイズの道具というと、大きな道具が頭に浮かぶかもしれませんが、こちらは大変コンパクトです。 (中略) 収納にもこまりませんし、使用の際に大きな音がするわけでも無いので場所を選ばずに使用できます。価格も安価なので、お勧めです。

どんな腹筋ローラーよりも効く!
- 2週間でシックスパックに!5/5行きつけの整体の先生から勧められて購入。 私は痩せ型であるが「これをしたら痩せるんですか?」と訊いたところ 「それどころかカッコいいカラダになる」これが買いの決め手となった。 結果、2週間でシックスパックになった。肩甲骨あたりの筋肉も付いた。 カラダの内側から腹筋が鍛えられているように感じた。 (中略) この腹筋ローラーは安定感と、スムーズさを感じた。 しかし腹筋を鍛えるためには多少のコツがいるようだった。 腹筋に力が入るように自分でイメージし調整し続けることがポイントかと思う。
- 半年で腹筋割れました。5/5膝コロで150~200回ぐらいでしょうか?週に3~4回筋肉痛になるぐらいやって直ったらまたやると言うのを繰り返しで見る見る腹筋がついていきました。はじめはボディーソープで体を洗って居る時腹筋を手でなぞるとボコボコする感覚が出てきて、そのうち見た目でも分かるぐらい割れました。6パックですね。 (中略) 膝コロでも十分腹筋割れます!

金額がお手頃でGOOD
- 効率的に腹筋が鍛えられる5/5今まで普通の腹筋をやっていたんだけど、数をこなさないと鍛えられている感じがしなかったのでこちらのアブローラーを購入。 価格も1200円くらいと気軽にポチりやすい価格。 (中略) 休み休みなんとか5回くらいやったが次の日は激しい筋肉痛。 2日後筋肉痛が続き、3日後も軽くなったとはいえまだ筋肉痛が続いていた。 筋肉痛が治ったら今度は完璧なフォームでたちコロをまずは一回できるようになりたい。
- 大満足。家で気軽に腹筋トレーニング5/5腹筋ローラーは初めてなので、とりあえず価格が安く評価が悪くなかったこちらを選びました。 (中略) かつてはジムに通っていましたが、結局一年くらいで通わなくなってしまった自分ですがこれがあれば家で気軽にトレーニング出来るのでかなり満足しています。 人生で1000円前後で買った物の中で一番費用対効果があった気がします。

ダイエットにも効果あり
- 腹筋ローラーで腰痛改善、ドラゴンフラっぐもある程度できる様に!5/5購入してから一ヶ月以上、毎日使っています。現在立ちローラーが連続で10回以上出来る様になりました。 毎日10回、3~5セット行っています。お腹を触ると硬くなった気がします。 現在、腹囲83Cmですがやはりお腹の脂肪を落とさないと割れが見えてこないのでしょう。 この腹筋ローラーは丈夫で使いやすくコストパーフォーマンスが最高です。 (中略) 4ケ月半経過してのレビューになります。 開始前に比べ、体重が67Kgから62Kgに腹囲が83Cmから80Cmにそれぞれ5Kgと3Cm減少しました。
- 思った以上の効果3/5初めは全く出来ませんでしたが、少しずつ出来るようになってきました。 お腹周りだけでなく背筋や肩周りなどキュンとしてきた感じがします。

家族みんなで使っています
- きついけど効きそう5/5息子がほしいというので購入しましたが、勧められて私も使いました。もちろん膝つきです。すぐに腹筋の中央にきました!きついけど、笑ってしまって楽しいです。家族で使えます。
- 一家に一台5/5ローラー部分が畳やフローリング傷つけない素材でできているので、保護マットも敷かなくてイイし重くないし文句の付けどころがない。

必見!アブホイールのおすすめポイント
人気のアブホイール!おすすめポイント5
- 場所を選ばずトレーニングできる
- 初心者でも簡単にフォーム取得が可能
- 腹筋全体に効果あり(腹直筋・腹横筋・複斜筋)
- ローラー素材がEVA
- グリップにすべり止め機能つき
場所を選ばずトレーニングできる
アブホイールは大体のものが軽量でコンパクト。自分が寝転がれる床などのスペースがあればトレーニングを始めることができます。収納にも場所を取らないのが嬉しいですね。またリビングや自室など自分が普段良くいる場所に置いておけば目に付き、気が付いた時にはすぐにトレーニングが開始できます。習慣として行えるようになるまでは、収納せずあえて目に付くところに出して置くのもアリですよね♪
初心者でも簡単にフォーム取得が可能
もう一度お伝えします。アブホイールでトレーニングを行う上で重要なのが、腰を痛めないこと。そのためには正しいフォームを取得しなければなりません。要点をおさえコツさえつかめば初心者でも簡単にフォームが取得できます。
・決して腰を反らさない
・おへそを覗き込むようなイメージで背中を丸める
この2点をおさえれば効果的に結果を得られるフォームを取得できると思いますよ!
腹筋全体に効果あり
腹筋を大きく分けると3つ、腹直筋と腹斜筋、腹横筋です。まず腹直筋は、左右に1枚ずつある筋肉でこれを鍛えるとシックスパックに割れるものです。腹斜筋は腹直筋の横に文字通り斜めにある筋肉です。腹斜筋は外側のものを外腹斜筋、その内側にあるものを内腹斜筋と言います。この腹斜筋を鍛えるとくびれが出現します。腹横筋は内腹斜筋のさらに内側にあり、体幹を守るためにとても重要な筋肉です。本来であればそれぞれの筋肉に合わせたトレーニングを行わないといけないですが、アブホイールならコロコロするだけでこれらの部位(腹部全体)を効果的に鍛えることができます。一石二鳥どころではありません、まさに一石三鳥ですよね♪
ローラー素材がEVA
EVA 素材はとにかく耐久性に優れていて、とても軽量です。これをローラーに使用することで、耐磨耗性が高くなります。また、ゴムは温度が低くなると硬くなりやすいですが、EVAは硬くなりにくいので年間通して使いやすい状態を保ってくれると思いますよ。
グリップにすべり止め機能つき
すべり止め機能が付いているのといないのではやりやすさに雲泥の差がでてきます。安全にトレーニングを行うためにもしっかりとグリップを握れるようにすべり止め機能付きを選びたいですよね。

アブホイールの効果を引き出す4つのコツ
正しい使い方・フォームを知る
アブホイールの使い方で大前提注意しなければならないのは、腰を痛めないようにすること。そのためには正しいフォームでトレーニングを行うことが重要です。あくまでもイメージですが「おへそを覗き込むように背中を丸めたフォーム」「腰を反らさない」でコロコロします。
この要点を踏まえて膝コロに挑戦してみましょう。膝コロをやる上で注意することは、以下の3点。
- クッションなどを膝に敷いてスタートポジンションをとる。
- コロコロして身体を伸ばした時に腰を反らさない。
- 身体を伸ばした時に手首を丸めて曲げる。
膝コロをマスターしたら、ついに立ちコロですね。ここでは立ちコロする為にはどうしたら良いのかを見てみます。要点は3点。
- 足を肩幅もしくは腰幅に開く。
- 立った状態でコロコロしてキツイ!と思ったら敢えて膝を付いてコロコロしてしっかり身体を伸ばして戻す。
- 無理に立ったままやらずに膝を付くことで立ちコロへの近道になりやすい。
ここでも膝を付いてやるのでクッションを敷くことをオススメします。立ったり膝を付いたりでクッションがずれてやりづらいことがあります。クッションの代わりに膝あてをして行うとやりやすいです。
上記を参考に正しいフォームで効果的にコロコロすると良いかも!くれぐれも腰を痛めないように注意してね。
1日5分でもOK!毎日使用する
正しい使い方、フォームがわかったらトレーニングスタート!買った嬉しさから飛ばしてガーッとやりすぎると激しい筋肉痛に…。そうするとアブホイールをやるのがイヤになってしまうことがあるので無理せず、できる範囲で継続していきましょ♪具体的なトレーニングメニューは、10回を1セットとして1日に3セット。1往復で1回のカウントです。初心者だと10回もできないことが多々あるので、できないからと諦めないで。3回しかできなかったらまずは1セットを3回にして3セットやってみましょ。
もちろんセット数も必ず3回でなくてもOK!2セットしかできなければ2セットで、とにかく無理しすぎないことですよね。もし筋肉痛になったらトレーニングはお休みして筋肉痛が治ったらまたトレーニングするのが良いかも♪
有酸素運動と組み合わせる
筋トレに該当するアブホイール。筋トレをすると脂肪を燃焼させやすい成長ホルモンが分泌されます。このホルモンが分泌されたところで有酸素運動を行うととても効率良く脂肪を燃焼させることができるらしいですよ。有酸素運動は最初の20分は糖がエネルギーとして使われ20分以降から脂肪が燃焼し始めます。筋トレ後は脂肪が燃焼しやすい状態なので20分以上有酸素運動をすると効果的!ジョギングを40分すれば脂肪燃焼時間は20分、ジョギング60分なら脂肪燃焼時間は40分とやればやるほど脂肪が燃焼します。こちらも無理をすると続けるのがイヤになりやすいので自分の身体と相談しながら有酸素運動を取り入れるのがおすすめですよ。
サプリメントを活用する
アブホイールをコロコロして有酸素運動を取り入れたら理想の腹筋への近道をまっしぐら!しかし、もっともっと最短距離で理想の腹筋をゲットしたいアナタにおすすめなのが、サプリメント♪身体の内側に働きかけるサプリメントを上手く使えば相乗効果抜群!体内環境を整えながら理想の腹筋を手に入れられると思いますよ。
商品名 | DCC |
商品概要 | カプセルタイプのサプリメント。アブホイールでトレーニングした身体を しっかり休ませるためのオルニチンやミネラル酵母、燃焼をサポートするブラックジンジャー、 体内をクリアにする酵素成分、身体を元気にするクレアチンなど様々な成分を黄金比率で配合。 |
飲み方 | 1日3粒〜6粒の摂取を推奨。アブホイール(筋トレ)前かトレーニングの途中で飲む。 |
価格 | 1袋(約1ヶ月分)11,200円。初回限定95%OFFの560円。 |
おすすめポイント | 定期便「メガ得コース」あり。 メガ得コースは毎月自動で商品が届きます。2回目以降は30%OFFの7,840円(税込・送料無料)、 5回目以降は11,200円の50%OFFの5,600円(税込・送料無料)に! 5回目以降になれば電話で休止・再開可能。 *メガ得コースの条件は4回以上(最低金額・税込24,080円)の継続。 途中解約の際には、解約受付時の注文確定個数が定価になるので差額分を支払う。 |
- 燃焼が目で見てわかるように変わりました!DCCに出会ってからみるみるうちに燃焼が目で分かるようになり、今では海にいたら女性から僕に話しかけられるほどになりました。そして自信も付き自分から女性に声を掛けられるようになりました。(笑)今までいろんなサプリを試しましたが、あまり効果が出ず無理かなと思っていたのでホントにDCCに出会って良かったです!
- なにより魅力的になった!と言われたのがうれしかった!今思えば物心ついた時からずっとダイエットという言葉が頭から離れない生活を送っていました。DCCを始めたからと言って食事や運動をしていないというわけではなく運動も食事ももちろん気を使ってるけどDCCを使ってから周りからなんだか魅力的なカラダになったね!と言われるようになってそれが一番うれしいです!
もちろんDCCを摂取するだけで……というわけにはいかないようですが、食事や運動などに気を付けるとともにこのサプリメントを使うとダイエット効果が実感できるという声が多いようですね。男女問わず、魅力的なカラダ作りに欠かせないサプリといえそうです☆

楽天・Amazonが最安値?おすすめの購入方法
トータルフィットネス(TotalFitness)エクササイズウィル
Amazonと楽天の価格差に開きがありますね。Amazonではかなりお求めやすいお値段なので、試しに買ってみよう!という方は買いやすいと思いますよ♪
販売サイト | 価格 | 送料 | サポートの有無 | お得な情報 | リンク |
---|---|---|---|---|---|
楽天 | 2,006円 | 無料(一部離島を除く) | 無 | 無 | RHYMESTORE |
Amazon | 1,013円 | 350円 対象商品2,000円以上の注文で通常配送無料 | 無 | 無 | Amazon |
Soomloom アブホイール エクササイズウィル スリムトレーナー
口コミ500件越!使いやすいとなかなかの高評価。付属の膝マットが地味に助かる、コロコロした時の音が静かとの評価あり。
adidas(アディダス)アブホイール ADAC-11404
馴染みのあるスポーツブランドadidasからもアブホイールが発売されています。ほとんどの方が聞いたことのあるブランドなので安心感がありますよね。adidasのロゴがグリップに入っているのでテンションが上がるかも♪
アブホイールは、こんな人におすすめ
アブホイールについて使い方や効果など色々と記述してきましたが、ここでアブホイールはどんな方におすすめなのか?7つのポイントとしてまとめました。アブホイールがアナタの相棒として合格かどうか是非チェックしてみてください。
こんな方におすすめ!ポイント7つ
- 場所を選ばずトレーニングしたい方
- 腹筋全体はもちろん、胸筋なども鍛えたい方
- ダイエットも兼ねたい方
- お手頃価格で効果をだしたい方
- 1台で色々なトレーニングをしたい方
- トレーニングは短時間で済ませたい方
- 理想の腹筋をゲットしたい方
腹筋ローラーで理想の腹筋・胸筋を手に入れよう!
ポッコリ下っ腹、ブヨブヨお腹をどうにかしたい!くびれが欲しい!そう思っていたのなら今が始め時。呪文のように口で言っているだけでは理想の腹筋は手に入れられませんよね?何かアクションを起こした方が理想に近づけると思いますよ。腹筋を鍛えるのと同時に胸筋も鍛えられるので、たるんだバストもアップできるかも。理想の腹筋を手に入れて理想のバストになっちゃいましょ♪