ダイエット頑張を頑張っても、結果を出すのはなかなか大変。
そこでダイエット習慣としてもう一つ、ラジオ体操をプラスしてみませんか?
ラジオ体操は全身の筋肉をまんべんなく使う運動なので、消費カロリーも高いんですよ!
本記事では、ラジオ体操の効果を詳しく解説します!

一緒にラジオ体操ダイエットに取り組みましょう!
目次
ラジオ体操とは?

消費カロリーが大きい
ラジオ体操はほんの軽い運動のように思うかもしれませんが意外にも、カロリーを消費します。
ラジオ体操第一と第二を合わせて行うと(第一が約3分、第二が約3分30秒)、消費カロリーは20~30キロカロリーになります。
次の表を見ると、意外にラジオ体操がカロリーを使う運動だということがわかりますね!
→ → 表は右にスクロールできます → →
運動 | 1分あたりの消費カロリー |
---|---|
ラジオ体操 | 3~6キロカロリー |
ウオーキング | 2~4キロカロリー |
ジョギング | 5~8キロカロリー |
ランニング | 7~10キロカロリー |
腕立て伏せ | 3~5キロカロリー |
腹筋 | 6~9キロカロリー |
スクワット | 5~7キロカロリー |

1回に使う時間も6分あまり。これなら続けられる気がしませんか?
一日10分で健康的にダイエットができる
ラジオ体操は、「運動をして健康的に痩せたい!」と思っている方に、特に向いています。毎日5分から10分続けるだけで、その希望が叶いますよ。
ちなみに毎朝朝早く起きるのはツライ!という方でも、一日3回、チャンスがあるのでご安心ください。
▼NHKのラジオ体操プログラムは以下の通り。
- 6時25分(10分、NHK、Eテレ)
- 9時55分(5分、NHK総合)
- 14時55分(5分、NHK総合)
ラジオ体操のダイエット効果

まずは、ラジオ体操の効果について学んでいきましょう。
ラジオ体操には、おもに以下のような効果が期待できます。
基礎代謝アップ
人がなにをせずとも消費するエネルギーのことを、基礎代謝といいます。
この基礎代謝に大きく関わっているのが筋肉。
基礎代謝のうち、2割は筋肉による消費なんです!
よって、ラジオ体操で筋肉を増やすことで基礎代謝をアップすることが可能!
痩せやすい体へとつながります。
便秘解消
ラジオ体操にはウエストをひねったり、お腹を伸ばしたり、腸を刺激する運動がたくさん含まれています。
そのため、便秘解消にも効果的!
とくに朝起きて朝食を食べるまえにラジオ体操をして腸を刺激しておくと、朝食を食べた後に腸の蠕動(ぜんどう)運動が起こりやすくなります。
また、ラジオ体操の前に水を一杯飲むと、腸が目覚めてより効果的ですよ☆
姿勢矯正
姿勢をまっすぐに保つためには、バランスよく筋肉が付いていることが不可欠です。
ラジオ体操は姿勢を矯正して正しい姿勢を保つための筋肉も作ってくれるんです。
ラジオ体操の特徴のひとつに、すべての体操の動きが左右対称ということがあります。
そのため、自然と筋肉の左右のバランスが調整できるんです!
むくみ解消

ラジオ体操を続けていくと血流が良くなって、体の老廃物が流れやすくなるのも嬉しい効果です。
体を伸ばすストレッチ効果での血流改善と筋肉量が増えることによる血行促進効果で全身の血液が流れやすくなります。
すると体に滞っていた水分も代謝しやすくなり、むくみが改善するんです!
冷え性改善
筋肉が増えると体の熱量も増加!
冷え性改善につながります。
また、血流が改善することで手足の冷えを感じることが少なくなりますよ!
自律神経を整える
忙しすぎたり、ストレスがたまって緊張状態になると、自律神経は交感神経が優位に。
反対に動かずにじっとしている状態が長く続いたり、不活動の状態が長く続くと自律神経が副交感神経に偏りすぎてしまいます。
自律神経は、バランスが重要。
心身ともに健康な状態の時には自律神経は良いバランスを保っています。
忙しい毎日の中で適度な運動であるラジオ体操などを続けると、交感神経に傾いていた自律神経がほどよく副交感神経寄りになってバランスがとれてきますよ。
肩こり・腰痛改善

肩こりや腰痛の原因はいろいろあります。
運動不足による血行不良・眼精疲労・中腰での作業など…。
原因はさまざまでも、改善するためには血行を良くすること・筋肉をやわらかくすることがとても大事です。
ラジオ体操は無理のない体操!
老若男女だれでも行うことができるので、性別や年齢に関係なく、肩こり・腰痛を改善する良い方法なんです!

嬉しい効果がたくさんある、優れた体操なんですよ♪
次はラジオ体操ダイエットを実践した方の口コミをチェックしていきましょう!
ラジオ体操ダイエットのやり方

ここでは、ラジオ体操のやり方を解説していきます。
ラジオ体操の動き
基本的な「ラジオ体操第一」
ラジオ体操第一は、老若男女を問わずに誰でもできることをポイントに置いた体操。
体全体の筋肉・関節をバランスよく動かすようにできています。
「伸びる動き」や「ねじる動き」が中心の基本的な体操が中心に構成されているんですよ!
よりハードな「ラジオ体操第二」
ラジオ体操第二は、第一より難易度がアップ!
体を鍛えて筋力を強化することにポイントを置いて作られた体操です。
応用的な体操なので、第一には無い「全身をゆする」「かけ足、足踏み」「腕振り」の動きなども加わります。
正しいフォームで行う
ラジオ体操は、動画などを見ながら正しいフォームで行いましょう。
正しいフォームで、一生懸命に体を動かすことがポイントです。
「今、ここの筋肉を使っているな」「ここの筋が伸びているな」というように意識しながら行うとより効果的ですよ♪
ラジオ体操を行うタイミングや回数は?

1日2~3回・毎日続ける
ラジオ体操をダイエットのために行う場合、1日に2~3回行うのがオススメです!
普段あまり運動をしていない方は「かなりハードな体操だ」と感じるかもしれません
ラジオ体操第一と第二を続けて行う消費カロリーが30kcalとすると、2回で60kcal・3回で90kcalの消費となります。
これを毎日続ければ、しっかり効果を実感できるはずですよ!
朝より夕方がおすすめ
消費カロリーを意識するのであれば、朝よりも夕方に行うのがおすすめ!
というのも、夕方は人間の体温が1日の中でもっとも高いタイミングなんです。
体温が上がっていることで、消費カロリーもアップ!
効率良くダイエットを行うことができるでしょう。

次は、ラジオ体操の動きについて学んでいきますよ!
ラジオ体操の効果を高める方法

ここでは、ラジオ体操のダイエット効果を高める2つの方法を伝授します!
倍速で体操する
「ラジオ体操に慣れてきた…」という方は、倍速で行ってみましょう。
スピードがアップする分、運動負荷も大きくなります。
普通のスピードで体操を行うよりも、効率良く筋力アップできますよ!
筋力アップサポートサプリを飲む
「しっかり筋力アップして基礎代謝を高めたい」「筋肉をつけて体を引き締めたい」という方には、筋力アップサポートサプリがおすすめです。
筋力アップサポートサプリには、トレーニングやラジオ体操で傷ついた筋繊維の修復を促進するHMBが配合されています。
筋繊維の修復を促し、筋肥大の効率をアップすることでスムーズに筋肉をつけることができますよ☆
スラリ編集部おすすめの筋力アップサプリ
バルクアップHMBプロ
\プロテイン約22杯分のHMBを凝縮/

・初回限定価格:500円(税込)
・2回目以降の価格:5,950円(税込)
・内容量:150粒(約1ヶ月分)
・送料:ゆうパケットの場合全国一律200円
・定期購入条件:3回以上の継続
バルクアップHMBプロは、HMBを2,000mg配合したサプリメント。
たった5粒で、プロテイン約22杯分のHMBを摂取できるんです!
また、運動のパフォーマンスを高めるグルタミン・BCAAなども豊富に含まれていますよ。
HMBマッスルプレス
\シンプルなHMB配合サプリ/

・定期購入限定価格:4,950円(税抜・送料無料)
・2回目以降の価格:4,950円(税抜・送料無料)
・内容量:180粒(約1ヶ月分)
・定期購入条件:なし(いつでも変更・停止OK)
HMBマッスルプレスは、シンプルにHMBのみを45,000mg配合!
純粋なHMBの効果をしっかりと実感できるサプリです。
いたってシンプルな成分なので「サプリを初めて飲む」という方にもおすすめです。

また、中には「ラジオ体操でダイエット効果を実感できなかった」という方もいるみたい。
なぜ効果が出ないのか、理由を探っていきましょう。
本当に痩せた?口コミを調査

では、実際にラジオ体操でダイエットにチャレンジした方の口コミをチェックしていきましょう!
体にこんな変化が!
- 部分痩せに効果を実感31歳女性ラジオ体操の効果を知り、毎日続けています。 なんとなくですが、体の部位が引き締まってきたような! とくにお腹周りの効果を実感しています。

そうすると、全身の400箇所以上の筋肉が刺激されて鍛えられるんですよ。
口コミでも、身体が温まったという声がたくさんありました。
不快だったこんな症状が改善!
- 体が柔らかくなった!29歳女性以前の私の体はガチガチで、ヨガやストレッチもまともにできないほど。 ですが、ラジオ体操をするようになってから徐々に柔らかくなってきました。 ラジオ体操はストレッチ効果もあるんですね♪
- 冷えが改善32歳女性ほぼ毎日第一・第二を通してやっています。 大幅な体重の減少はないものの、悩みだった冷えが改善! ラジオ体操を行ったあとは、いつもポカポカ。 血のめぐりが良くなっていることを実感しています。

私はこんなに痩せた!

- 目標体重に近づきました。3ヶ月通して、1日2回ラジオ体操を実践! 食生活にも気を使っていましたが、-3kgを達成できました☆ この調子であと2kg落としたいです!
- 手軽なのが良い!34歳女性ゆるやかですが体重も減少! 気になるお腹周りも引き締まってきたみたいです。 ラジオ体操は隙間時間にパっと行えるのも良いです。

中には「1年で12kgも痩せた」という方も…!
では、効果的に痩せるにはどのようにラジオ体操を行えば良いのでしょうか?
ラジオ体操ダイエットで痩せられない理由とその対処

ここでは、ラジオ体操でダイエット効果を実感できない2つの理由について解説します。
効果が出るまでには時間がかかる
ラジオ体操は、決して負荷が大きい運動ではありません。
そのため、効果が出るまでにはある程度時間がかかるのです。
対処:約3ヶ月は続けましょう。
便秘解消・冷え改善など、体の内側への効果を実感できるまでに約1ヶ月。
体重の減少など、はっきりとしたダイエット効果を実感できるまでに約3ヶ月と考えましょう。
カロリーオーバーしている

いくらラジオ体操をしても、食べ過ぎていては痩せられません。
消費カロリー>摂取カロリーとなるよう、食事制限を行いましょう。
対処:サプリを飲むのも有効
ダイエットをサポートしてくれるサプリを飲むのも一つの手段です。
サプリについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください♪
【2018年】ダイエットサプリランキング!口コミ・評判で分かった本当に効果の高いおすすめ商品

「なかなか痩せられない」という方は、一度食生活を見直してみましょう。
ラジオ体操は健康にも効果的!毎日やろう
誰でも気軽に行えるラジオ体操は、ダイエットはもちろん健康維持にも効果アリ!
負荷が小さい分、無理なく行うことができるでしょう。
「運動不足を解消したい」「健康的に痩せたい」という方にもぴったりですよ☆
ぜひ、本記事を参考にラジオ体操ダイエットをはじめてみませんか?