【着圧タイツで脚やせ】着圧タイツでキュッと脚やせ!履くだけで細くなるヒミツを徹底紹介♪

【着圧タイツで脚やせ】着圧タイツでキュッと脚やせ!履くだけで細くなるヒミツを徹底紹介♪

目次

  • 着圧タイツは脚やせの心強い味方!
  • 今話題の”着圧タイツ”って何?
  • おすすめの着圧タイツはズバリ?
  • 着圧タイツにはどんな効果がある?
  • いつ着用するのがオススメ?
  • 着用時の注意点や選び方【よくあるQ&A】
  • やっぱり基本。食事にも気をつけよう!
  • あの人も使ってる?実際に愛用している芸能人
  • ほそみんの着圧ライフ体験談☆
  • 本当に履くだけで痩せられる!!ぜひ試してみて♪

着圧タイツは脚やせの心強い味方!

夕方になると、なんとなーく脚がだるい……朝履けてたブーツや靴がキツキツ!そんな悲しい体験をしているアナタ。

それは、血流やリンパの流れが滞り、余分な水分や老廃物が脚に溜まってしまったことによる「むくみ」が原因かもしれません。放っておくと、むくみが定着して痩せにくい脚になってしまいますよ(><)

そこで、寒い季節の救世主☆着圧タイツの登場です!!

着圧タイツで血流やリンパの流れを促し、夕方までスッキリとした美脚を保ちましょう!毎日履き続けることで、むくみ知らずの美脚へ。寒い季節の脚出しファッションの心強い味方になってくれます♪

今回は、秋冬の足元オシャレは着圧タイツで♡と密かに決めてる私「ほそみん」が、履くだけで脚やせできる驚きの効果や、オススメの商品、着圧タイツのちょっとした豆知識まで、じっくり解説していきたいと思います♪

今話題の”着圧タイツ”って何?

最近「着圧◯◯」ってたくさん見かけますよね。着圧タイツ、着圧ソックス、着圧レギンスなどなど。

着圧タイツがむくみや血行不良を改善してくれることは、みなさんもよく知っていると思いますが、他の着圧アイテムと一体どこが違うのでしょう?

着圧タイツが他の着圧アイテムと違って圧倒的に優れているところ。それは、仕事中のオフィスでも、お休みの日のお出かけにも、学生さんの通学にも、普段使いのファッションアイテムとして気軽に取り入れることができること(^^)!

タイツってどんなファッションにも相性抜群だから違和感なく馴染んでくれる♡ ついでに黒の着圧タイツを選べば、脚を細く見せてくれる♡ 毎日のファッションに取り入れるだけで「結果美脚になる」ってとーってもお得感があると思いませんか?!

さらに!着圧タイツは、脚だけでなく、下半身(腰回り・下腹部・ヒップ・太もも・ふくらはぎ・足首)を全部まとめて強力サポート

腰回りや下腹部は引っこませ、ヒップはプリッと上向きに♪ 太ももやふくらはぎはキュッと引き締め、下半身全体のスタイルアップに!美しいシルエットを作ってくれるので、ミニスカートだって細身のジーンズだって自信もって履きこなせちゃう!ミニスカートから覗く引き締まった脚ってほんと憧れるますよね♡ ジーンズの下に履けば、外人さんみたいな綺麗なヒップラインを強調できるかも!

「ほそみん」が着圧タイツに熱中するわけ、少し分かってもらえたかな?(^^)

着圧タイツは、寒い季節の鉄板アイテムとして決まりですね!!

おすすめの着圧タイツはズバリ?

「着圧タイツは寒い季節の鉄板アイテム!」とはいっても、今や着圧タイツ市場はたくさんの種類が発売されていて、どれを選んでいいのか迷ってしまいますよね。

どうせ履くなら効果の高いものがいいし、圧力が強すぎても続かない……、毎日履くものだからコスパだって気になる!……などといろいろ考えて、ネットの口コミやランキングを見ていろいろ探し回った挙句、情報量が多すぎて迷宮入り!なんてことに陥りがちです(><)

そんな全国の悩める女性へ、私「ほそみん」が市場を徹底リサーチしたオススメ着圧タイツをご紹介☆

おしゃれにも使える☆「キュットスリムシリーズ」

キュットスリムシリーズ最大の魅力、それは、強力な補正力!足首から心臓へ向かって段階的に圧力を緩めた、こだわりの段階圧設計「キュットスリム プロ」を採用。履くだけで強力に脚を引き締め、脚のだるさやむくみを解消し美脚を演出してくれます♪

さらに!ガードル並のヒップアップ効果を実現!ウエスト部分の幅広設計で気になるぽっこりお腹を凹ませ、下半身全体のお悩みを解決してくれるんですよ(^^) 驚きのその効果はモニター様の結果で、一目瞭然です☆

モニターAさん(36歳・子供2人)

  • ウエスト 着用前 73.6cm→着用後 66.5cm=-7.1cm
  • ヒップ  着用前 91.1cm→着用後 88.8cm=-2.3cm
  • 太もも  着用前 53.4cm→着用後 50.3cm=-3.1cm

なんと!結果は、マイナス合計-12.5cm!!


驚きの効果!!これは今すぐ欲しい♡♡♡ 効果もスゴイけど、140デニールのしっかりとした厚みで、真冬でもあったかそう♡ カラーも豊富で、いろいろなコーディネイトが楽しめるところもポイント高い!

Q’tto Slim キュットスリムタイツシリーズ

メーカー:株式会社グランブルー

サイズ:S・M・L・LL   カラー:ブラック・ネイビー・ブラウン・ダークグレー・ワイン・グレーネイビー

3,300円 (税別) ※送料無料

各女性誌で話題☆「レッグドレナージュ」

一日頑張った脚の疲れを癒してくれる、着圧ソックス「レッグトレナージュ」。脚のむくみや冷えは、血の巡りが悪くなっていることが原因ということに着目し、段階着圧設計で脚の血行を促進♪ 足首は強めの520dnlでしっかり引き締め、ふくらはぎは100dnlと少し緩めにし、血行をスムーズにします。

また、光電子繊維を採用!光電子繊維が、体温を吸収して遠赤外線に変え、再度カラダに送り返してくれるので、冷え知らずの脚に。体温があがれば血の巡りも良くなるので、むくみも解消してくれます♪

こんな人にオススメ!

  • 今の着圧ソックスでは満足できない方
  • 毎日のデスクワークや立ち仕事で脚がパンパンになってしまう方
  • 今すぐに脚を楽にしてほしい方
  • 脚を酷使することが多い方 

「その日の疲れは、その日の内に!」ってなんかのCMでもやってたけれど、本当にその通り♪ むくまないのが一番だけど、脚を酷使した日はどんなに気をつけていてもどーしてもむくんでしまうよね。むくみは定着すると、筋肉が硬くなったり、脂肪が付きやすくなってしまんだよ(><)レッグトレナージュで、今日のむくみは今日のうちに、解消しようね☆

LegDrainage <スパトリートメント レッグトレナージュ>

メーカー:株式会社sizebook

サイズ:S・M・L  カラー:ブラックのみ

1足組のみ:5,940円 (税込)、2足組セット:10,584円 (税込)10%OFF! ※送料無料

ヒロミさん開発☆「Vアップシェイプリフト」

自らもトレーニングジムの経営をされている、タレントのヒロミさん開発☆「Vアップシェイプリフト」をご紹介♪

日本人って前傾姿勢の人が多いから、姿勢が悪くなり、お尻や太ももの裏の筋肉を全然使ってないんだって。「Vアップシェイプリフト」はお尻の下からV字のラインでお尻の大殿筋をキュッと引きあげ、ふともも裏のハムストリングスをぎゅぎゅっと加圧!履いた瞬間にたるみを補正し、理想のボディラインを作ってくれるんです!

さらに、骨盤ベルトを内蔵しているので、歩いているうちに骨盤のゆがみを矯正し、ぽっこりお腹も解消してくれるんですよ!素晴らしい商品ですね(^^)

こんな人にオススメ!

  • 着ただけで綺麗になりたい方
  • 脚を綺麗に見せたい方
  • お尻が垂れているのが気になる方
  • ウォーキングしながらダイエットしたい方

「Vアップシェイプリフト」は履くだけでもスゴイ効果なんだけど、ウォーキング運動時に履くと、大殿筋やハムストリングスに与える筋肉への影響が、通常時の2倍にもなるんだって!ウォーキングの効果をさらに高めたいときには、もってこいだよね(^^) さらりとした肌触りのサテンパワーネット生地を使用していて、着脱しやすく着心地がいいのもポイント♪ こういった商品って脱ぎ着が大変だと全然履かないもんね(笑)

トレーニングジム51.5経営 ヒロミ開発商品!Vアップシェイプリフト

メーカー:一番星/株式会社イッティ

サイズ:M・L・LL・3L  カラー:ブラック・ベージュ

1枚:6,480円(税込)、2枚セット:11,800円(税込)2,160円お得! ※送料無料

着圧タイツにはどんな効果がある?

着圧タイツがむくみや血行不良を改善するとはいっても、どうしてそうなるのか、身体内部で起こるメカニズムを知っておくと、とっても分かりやすいんですよ。着圧タイツの素晴らしい効果を、「ほそみん」が医学的に解説させていただきます♪

「むくみ」を解消してくれる♡

脚は心臓から一番遠いので血行不良になりやすく、重力の影響でどうしても水分や老廃物を溜めこみやすいパーツです。

なんとなく脚がだるい……夕方はいつも脚がパンパン!といった悩みを抱えているアナタ。それは脚がむくんでいるのかも(><) 手の指で脚を軽く押してみてください。白くなってなかなか血色が戻らない場合、それは「むくみ」のサイン

「むくみ」をそのまま放置し、さらに老廃物を溜め込んでしまうと、脂肪が燃焼できなくなり、脚がどんどん太くなってしまいます。そう、その原因は、老廃物と脂肪がくっついてできてしまう、にっくきセルライト!脚をつねってボコボコとした塊が見える人は、セルライト注意報が発令中ですよ(ToT) オシャレどころではありません!

一度セルライトが作られてしまうと、普通の脂肪より落とすのが大変です。エステの機械で取り除いてもらうか、地道に少しずつケアして取り除くか…。時間もお金もとーってもかかってしまうんです。

着圧タイツは、セルライト予備軍である「むくみ」を解消します。着圧タイツで脚に「適度な圧力」をかけることによって、余計な水分や老廃物を流してあげましょうね。毎日履くことで、「むくみ」知らずの美脚をキープできますよ!

女性の敵「冷え性」を改善してくれる♡

着圧タイツは、足首から心臓へ向かって段階的に圧力を緩めるよう設計されていて、血液を心臓へ送り返す役割を担ってくれます。

脚に溜まった血液を、ギュッギュッと心臓へ向けて押し戻す「筋肉ポンプ」をイメージしてみてください。本来であれば、第二の心臓とも言われるふくらはぎの筋肉がその役割を担ってくれるのですが、運動不足や加齢などによって筋肉量が落ちると、その力が弱まってしまい、送り返せなくなってしまうんですね。

一日中脚を動かさず仕事をしたり、長時間の立ち仕事、外回りで歩き回ったりすると、脚の血液が下へ溜まってしまい、むくみへと繋がります。

着圧タイツの「筋肉ポンプ」効果によって血の巡りを改善すれば、むくみにくい脚になることができますよ。さらに、血の巡りが良くなるから、寒い季節でも脚がぽかぽか♡ 多くの女性が悩む、冷え性の改善にも繋がるんです!嬉しいですね(^^)

「下股静脈瘤」を防いでくれる♡

「ただ脚がむくんでるだけ、明日になれば元通り♪」なんて、脚のむくみを舐めていては絶対に危険です!むくみが酷くなると「下肢静脈瘤」という怖い病気になってしまうことも(><)

「下肢静脈瘤」とは、静脈弁が壊れて血液が重力に逆らって心臓にうまく戻らなくなってしまう病気です。「下肢静脈瘤」の治療法として、着圧タイツを履くことは医学的にも認められているんですよ。

着圧タイツで脚に「適度な圧力」をかけることで、脚に運ばれてきた血液を心臓へ送り返す「筋肉ポンプ」の役割を担うことにより、静脈還流をうながし、足に血液がたまるのを防いでくれます!着圧タイツは足首から段階的に上へ向かうほど圧力が弱くなるよう設計されているので、心臓へ自然に血液を戻してくれる効果があるんです!すごいですよね(^^)

いつ着用するのがオススメ?

着圧タイツは、自分に合ったものを正しい履き方で着用してくださいね。いろいろな種類を用意しておいて、その日の体調や予定に合わせて履き分けても◎ 体調が悪い日や気分が優れない時は無理をしないことも大切ですよ(^^)

基本的には日中履き続けよう!

着圧タイツは、基本的には日中履き続けましょう!各商品の使用上の注意や正しい履き方を守って、美脚サポートのつもりで履きましょうね。

毎日履くものだからこそ、履き心地も重要です!ムレ防止・吸湿性機能が付いているものや、保温性のあるもの、抗菌・防臭加工された素材を選ぶと、快適に過ごせますよ♪

着圧効果を高めたいからといって、着圧指数が高すぎるものを選んでしまうと、かゆみやかぶれの原因になったり、酷くなるとうっ血や痺れにつながってしまうこともありますので注意してくださいね(><) 

ちょっと荒技?入浴時に着用してみる!

半身タイツ…エガちゃんしか思い当たらない(笑)見た目的にはかなりレベルの高い、ちょっと荒技ではありますが、入浴時に素肌に直接着圧タイツを履き入浴する方法を、私「ほそみん」が伝授します!

毎日のお風呂タイムに着圧タイツを履いて入るだけなので、とっても簡単♡ ストレスなく楽しく続けられるのが魅力なんですよ。

着圧タイツの効果と、さらに水圧と湯船の温かさがプラスされて、効果がさらに倍増!リンパを流すように下から上へ軽くマッサージも加えてみてください。身体が芯から温まりリンパや血液の流れが最高潮に!むくみやセルライトの緩和に効果テキメンです♪

お風呂のリラックスタイムにひと工夫♡ 美脚のためならエガちゃんスタイルだって、ドンとこい!って気持ちで、楽しみながら実践してみてくださいね♪

着用時の注意点や選び方【よくあるQ&A】

どんな着圧タイツを選べばいい?

着圧タイツは、効果を最大限に引き出すために自分にあったサイズを選びましょう♪ 毎日履くものだからこそ、履き心地も重要!素材感やオプション機能(ムレ防止・吸湿性機能・保温性機能・抗菌・防臭加工、など)にもこだわってみてもいいかもしれません♪
それから、着圧効果を高めたいからといって、着圧指数が高すぎるものを選んでしまうと、思わぬ皮膚トラブルや酷くなるとうっ血や痺れなどの原因にも(><) 目安の値があるので参考にしてみてください♪

段階圧の基本=足首>ふくらはぎ>太もも
・足首:20hPa前後
・ふくらはぎ:10hPa前後
・太もも:ふくらはぎ以下

ムレたりかぶれたりしない?

自分のサイズに合ってないものを選んでしまうと、ムレたりかぶれて痒みが出てしまうことがあります。そうなると、着圧タイツの素晴らしい効果を感じる前に、続けらなくなってしまいます。通気性のいいものや、自分のサイズにあったものを選んでくださいね! 

早く脚やせしたい!ずっと履いておくのはアリ?

いくら早く脚やせしたいからといって、ずーっと履き続けるのは、血管を圧迫しすぎて逆に健康を害することもありますので、履き続けることは絶対にNGです!就寝時は基本的には着用しない方が無難ですよ。時間を決めて日中だけ履くようにしましょう!就寝時にも履きたい時は、就寝用の着圧ソックスで代用したり、その他のケアを試しましょう♪

本当に履くだけでいいの?

着圧タイツは、正しい履き方で着用することが大切です!ウエストや脚の付け根(そけい部)には食い込まないものを選びましょう。しゃがんだり、正座を長時間続けるのも、脚の一部に圧力がかかりすぎて血管が圧迫されてしまうので、避けてくださいね。
破れたり伝線したものは圧力のバランスが崩れてしまうので、新しいものに変えましょう♪ 弱圧のものを重ね履きも同じ理由でNGです!

私、巻き爪なんです。履いても平気ですか?

巻き爪の方は着圧タイツだと巻き爪を悪化させてしまうかも…。つま先が開いている着圧レギンスや着圧トレンカもありますので、そちらで無理のないよう着圧ライフを満喫してくださいね♪

やっぱり基本。食事にも気をつけよう!

本格的にむくみを撃退したいなら、食事にも気を付けてみて!脚やせだけでなく、下半身全体のダイエット効果にも繋がりますよ♪

むくみ撃退!栄養素&食材を大発表☆

着圧タイツでむくみ予防に取り掛かったら、毎日の食事にも気を遣ってみましょう!もちろんできることからでOK◎ 続けてるうちに、着圧タイツとの相乗効果を実感できると思います。それでは、むくみに効果テキメンな栄養素&食材を大発表~(^^♪

カリウム:利尿作用

むくみの原因となる、体内の塩分や水分を尿と一緒に排出します。

<野菜・きのこ類>

ほうれん草、キャベツ、里芋、さつまいも、パセリ、しそ、エリンギ、にんにく、とうがらし、切り干し大根など

<海藻類>

わかめ(乾)、こんぶ(乾)、ひじき(乾)、焼のり、とろろこんぶなど

<果物>

バナナ、キウイ、アボカド、干しぶどう、プルーン(乾)、干し柿など

<豆類・ナッツ類>

えんどう豆、いんげん豆、大豆、小豆、アーモンド、落花生、カシューナッツ、松の実など

<魚介類>

アジ、さわら、スルメ、鰹節、煮干し、干しえびなど

クエン酸:代謝促進・血行促進

体の老廃物を排出し、代謝を促がす効果に優れています。同時に、血液循環を良くするので、むくみ改善にも。その他、疲労回復効果も!

<野菜・果物>

トマト、グレープフルーツ、みかん、レモン、プルーン

<その他>

酢(黒酢・香酢・もろみ酢)、梅干し

ビタミンE:血行促進

<野菜・果物>

モロヘイヤ、かぼちゃ、アボカド、プルーンアボカド、プルーン

<ナッツ類>

アーモンドなどのナッツ類


この他に、むくみの大敵となるのが、塩分の過剰摂取です。塩分の過剰摂取は成人病の原因にもなりますので、日頃から気をつけていたいところ。
自炊をするときは、なるだけ塩分を控え目にしたレシピを取り入れ、ジャンクフードやインスタント食品はなるだけ摂取しないようにすることも大切ですよ(^^)

あの人も使ってる?実際に愛用している芸能人

オシャレや流行に敏感な芸能人なら、すでに着圧タイツを愛用しているのでは?と思い、私「ほそみん」調査してみました☆

脱ぐとやっぱりすごい!ローラ♡

もはや人間離れしたローラの美脚♡ 羨ましいなぁと思っていつも見ていましたが、やっぱり!着圧ライフを取り入れていましたよ♪

ローラが実践しているのはこちら☆

【着圧ソックス体操】

週に3〜4回、着圧ソックスを履いて横になり、脚を50回あげるオリジナルエクササイズ!

さすがですね。美脚は1日にして成らず…!あれだけの美脚を維持するためには、人並みの努力ではダメなんですね。頭が下がります!早速真似したい♡

美脚の申し子!少女時代♡

Source: Naverまとめ

美脚で真っ先に思い浮かぶのは、やはり少女時代ですよね!あの美脚ダンスは本当に圧巻でした☆あんな風に足捌きをしてみたいものです(笑)

彼女たちもまた、着圧レギングスを愛用しているそうですよ♪ その他にも、就寝時に脚を高くして重力でさがっていたリンパや血液を元に戻す、簡単なむくみ改善法を取り入れているそう。

とっても簡単なので、今夜からでも取り入れられそう!早速試したい♡

ほそみんの着圧ライフ体験談☆

最初の購入はサイズ選びに失敗(><)


着圧タイツが美脚に効果アリ♡って聞いて、すぐ飛びついたんだけど、最初はサイズ選びに見事に失敗(><) 素材が良くなかったのか着脱もキツくて毎日憂鬱な気分に…。サイズ選びと着心地がとっても大事だって勉強になったよ(ToT)

着圧タイツで美意識が向上!


着圧タイツを履くようになって、脚がむくみにくく細く見えるようになったから、ミニスカートやホットパンツにも果敢に挑戦するようになったよ♪ 脚が綺麗に見えるように、電車でもきちんと膝をくっ付けて美脚を意識して座ってる(笑)女性らしく振舞うようにもなった!!

美脚が定着中☆(現在進行形)


着圧タイツのお陰で、むくみってどんな感じだったっけ?ってくらいむくみ知らずなんだけど、脚がむくまなくなったら自然と脂肪も落ちてきてキュっと引き締まった美脚に近づいてきたよ(^^) 寒い季節は着圧タイツでがんばって、気候が暖かくなっても生足で美脚をキープできるとイイな♡♡♡

本当に履くだけで痩せられる!!ぜひ試してみて♪

着圧タイツの履くだけで本当に痩せられるヒミツ。それは、「適度な圧力」で水分や老廃物を流し、「筋肉ポンプ」効果で血行を促進して、むくみを解消してくれることにありました♡ それにプラスして、着圧タイツは毎日のファッションに気軽に取り入れられるから「無理なく続けられる」ってことも痩せられるヒミツのひとつかも。

むくみ知らずの美脚を手に入れたら、着圧タイツを履いていない時も美脚をキープできるよう、日頃の食事や生活にも気をつけましょうね☆

「美脚は1日にして成らず」

寒い季節の救世主☆着圧タイツは、年中美脚への救世主となってくれそうです!

mobile footer