目次
昔と今では大違い!最近の青汁事情

青汁といえば、名前を聞いただけで「苦い」「飲みにくい」とイメージしがちで、野菜不足を改善しようとしても敬遠してしまいますよね。
しかし、このイメージは昔のこと。
最近では、野菜嫌いの人や子供でも飲みやすく作られた青汁が販売されています。
2015年には、青汁は国が報告している消費者物価指数(※)の中に、コンビニの淹れたてコーヒーと共に追加されています。
これは、青汁が消費者市場でコンビニの淹れたてコーヒーと肩を並べるくらいの売上レベルで推移している証拠。
青汁のイメージだけで敬遠するなんて勿体無い!
本記事では、青汁の効果から成分、オススメ商品をランキング形式でご説明致します!
※消費者物価指数は、全国の世帯が購入する各種の商品価格の平均的な変動を測定して指数化するもの。
青汁の万能効果がスゴすぎる!
青汁は体をキレイにしながら栄養を摂れる優れたドリンクです。
一昔前は、青汁は「栄養素を補充する」という目的で飲まれていましたが、今は「体をキレイにしてから栄養を補充する」という目的へと変わってきています。
なぜなら、体の中がキレイでないとせっかくの栄養も吸収されにくい!どうしても食事の方に意識が向いてしまいますが、本当に重要なのは食べることよりも出すことなんです。

青汁の種類
下の画像を見る通り、最近の青汁は種類も豊富で飲みやすいタイプがたくさん販売されています。
粉末タイプですと、ヨーグルトに入れて食べたり、パンケーキを作る際に生地に混ぜて食べることができます。

他健康食品との違い
どれだけ青汁が凄いのか、スムージー、サプリ、野菜ジュース、酵素ドリンクで比較してみました。

青汁とスムージー、どっちがダイエットに向いている?
・成分の違い
スムージーは、果物が入っている分、糖質が圧倒的に含まれています。ダイエット中は糖質を控えなくてはならないので、実はスムージーはダイエットには向いていないんです。よって、緑黄野菜だけでつくる青汁のほうが効果的!
・温度の違い
スムージーとは、凍らせた野菜や果物等を使ったシャーベット状のドリンク。野菜や果物を凍らせることで、栄養価が大きく下がったりはしませんが、常温の方が栄養価は吸収が良くなります。また、ダイエット中はできるだけ体を温めて代謝を良くする必要があるので、この点からみても常温で野菜を絞り出す青汁のほうが効果的と言えます。
・面倒
スムージーは野菜や果物を常に冷蔵庫・冷凍庫に置いておかないといけないし、気付けば自分の好きな野菜、果物を数種類だけ使って作っている感じになり、栄養価が偏りがちに。この点においても、サッと飲める青汁の方が手が届きやすいですね!
酵素ドリンクより青汁が優れている理由
酵素ドリンクの原料は果物・野菜・野草を微生物(酵母菌や乳酸菌)を発酵分解させたエキスから作られているため、そのままでは到底飲むことができません。その為大量の砂糖で味付けされた商品が多く、カロリーも高め。
酵素ドリンクはジュースよりも栄養はあるものの高カロリーなので、普段の食生活にプラスするのではなく、置き換えダイエットをすることで食事の摂取カロリーを減らさなければいけません。青汁は置換ダイエットの必要のないものが多いので、その点においても優れていると言えます。
野菜ジュースより青汁が優れている理由
野菜ジュースはジュース加工の工程段階で高温殺菌してしまうので、どうしても野菜の栄養価を減少させてしまいます。加えて果物や糖分をブレンドしているので、どうしてもカロリーが高め。“野菜不足の解消”を目的にすると、栄養価の高い緑色の野菜や葉を選んでいて、且つ原材料を丸ごと使っている青汁の方がリードしています!
サプリメントより青汁が優れている理由
サプリメントは成分を錠剤やカプセルなどに固めるために、さまざまな添加物を使用しています。これらの添加物は、基本的に健康に害はありませんが美容や健康成分ではありません。
これに対して、青汁には添加物がほとんど使用されてなく、特に生タイプの青汁(パックに入った冷凍タイプなど)には、緑黄色野菜や植物がそのままになっているため、サプリメントのような添加物が必要なし!
また、緑黄色野菜などに含まれる成分はいくつか熱に弱い成分もあり、サプリメントの製造過程で壊れたり弱くなったりします。一方で青汁は成分が弱くなったり、壊れたりする心配は少なく、ありのままの状態で摂ることができます。
つまり、有効成分の効果を確実に得るには、青汁の方が優れているということになります!
100種類以上飲み比べてきた“青汁マニア”
今回スラリ編集部は青汁マニアさんから色々お話を聞いてきました。

3年間で100種類以上の青汁を飲んできたS.Cさん(35)。日々仕事に追われて食事は不規則&コンビニ飯で、結果太ってしまったそう。3年前は156cm/68kgのぽっちゃりさんだったんです。
そんなS.Cさん、今では青汁のおかげで
■体重:68kg→53kg
■BMI:29.5 → 19
■血圧:
上140~155/下75~90
↓
上110~115/下65~70
と、超健康体になりました。
青汁の信頼できる栄養成分や選び方について色々教えていただきましたのでご紹介します!
効果が実感できるまでの期間とは?
結論から言いますと、青汁に薬のような効果を期待しても期待外れです。
青汁は薬ではなく野菜です。
なので、青汁はじっくりと時間をかけて体の悩みを軽減する、健康維持をする、何らかの病気を予防するという考えを持つことが必要。
効果の出る期間は人によってバラバラで、3日で感じる人もいれば3ヶ月で感じる人がいます。
「青汁だけ飲んでいれば良い」という事ではなく、普段の食生活こそが大切。そこが不規則だと青汁の効果は感じにくいのでご注意ください。
長く青汁を飲み続けると、「寝起きが良くなった」「肌にツヤが出た」「風邪をひかなくなった」「アレルギーが改善された」「お通じが良くなった」等の効果を得ることが出来るでしょう。
“まずい=健康”ではない!
青汁に関するよくある誤解が、
・美味しい青汁=健康に良くない&効果がない
・まずい青汁=健康に良い&効果がある
ということ。
この認識は間違いです!!
美味しい青汁は、たくさんの原料をマッチさせる為に安心安全な天然甘味料を入れて飲みやすく工夫をしています。原料のみの青汁では絶対に摂れない栄養素も多く含まれているので、美味しい青汁・まずい青汁どちらが良いとは一概には言えません。
青汁の信頼できる栄養成分
青汁の原料になっている代表的な野菜が、下記3種類です。青汁によって配合比率も様々ですので、各野菜の効果を参考にして、商品を選んでみてください♪

ケール、大麦若葉、明日葉以外にも、青汁には様々な緑黄色野菜が使われています。

野菜は私たちにとって必要不可欠なものです。
厚生労働省によると、1日に必要な野菜の量は350g。でも、現代人の生活だとなかなかこれ程の量を摂ることは難しいですよね。
調べたところ、日本人の平均野菜摂取量は1日280gとのこと。 …少ないですね〜!!!
なんとハンバーガーやポテト等、ジャンクフードのイメージが強いアメリカよりも、日本人の平均野菜摂取量は少ないんです!!
そんな深刻な野菜不足の状況を手っ取り早く救ってくれるのが、青汁ですね。
いい青汁の選び方

どこで採れた野菜を使っているか
一般的に、国内産の野菜が良いとされています。
理由としては、
①食品衛生法によって規格が厳格に定められている。
②JAS法により産地、原材料が表示される。
③鮮度が落ちにくい。
外国で採れた野菜ですと、
①農薬の基準が異なったり、遺伝子組み換え食品を使用している可能性がある。
②農薬以外にも防腐剤などが使われている可能性がある。
という場合があります。
「有効成分の含有量」を意識することが大切
青汁を購入した人の中には「栄養豊富な青汁原料で選んだけど、青汁の成分がほとんど入っていなかった」という口コミが多数ありました。
例えば、某有名青汁メーカーが販売している○○商品の成分構成を見てみると…
1袋10gあたり
・糖質:7g
・食物繊維:2g
と表示されています。青汁の成分がほとんど入っていませんよね?
このように、栄養の高い青汁原料であっても成分が少ない場合は効果があまり期待できないので要注意です!
購入時のポイント
・価格と栄養価の兼ね合い
青汁を飲み続けるためにも値段は安い方がいいのですが、価格はあくまでも目安で比較をすることが必要です。値段が高い方が良いという訳ではなく、安い商品でも自分に必要な栄養価を含んだ商品があります。色々なサイトを見て価格を見ることも大事ですが、その商品の栄養価について調べることも重要です。
・栄養分にも注目
青汁にはケールや大麦若葉、明日葉などを原料にしたものがありますが、栄養分について知ることも大切です。ケールには眼精疲労や視力回復など役立つルテインという成分、そして大麦若葉には脳の働きの活性化や疲労物質を取り除く効果を持つビタミンB1が含まれています。このように材料によって成分も異なりますので、栄養分について調べると自分にぴったりの青汁が見つかります。
・飲みやすさ
毎日飲むものなので、飲みやすさも非常に重要なポイント。青汁を途中でやめてしまう理由として、最も多いのが味です。「健康のために飲みたいけど、青汁独特の味やニオイがどうしても…」という方、多いのではないでしょうか?青汁の強烈な苦みを出しているのは、青汁の代表的な材料であるケールに原因があります。青汁にケールは必須ですが、今ではその強烈な味を抑える為に大麦若葉や明日葉、ヨモギなどをブレンドして飲みやすい味にしている青汁がほとんどです。また、果物ジュースやアイスに混ぜて飲むのもオススメですね!
それでは、青汁マニアのS.Cさんオススメのランキングをご紹介します!!
総合ランキング

すっきりフルーツ青汁

2017モンドセレクション受賞!
数あるダイエットドリンクの中でも、圧倒的な支持を得ているのがこちらのすっきりフルーツ青汁。81種類の酵素が配合されているだけでなく大麦若葉、明日葉、クマザサなどのダイエットに効果的な成分が配合されています!
また、痩せるためには腸内環境を整えることも大切で、その為には乳酸菌を摂ることが一番効果的だと言われています。ただ、通常の乳酸菌は“殺菌された状態”で食品に配合されているため、実は市販のヨーグルトを食べてもあまり効果がないんです。

その点、すっきりフルーツ青汁はラクリス乳酸菌とスポルス乳酸菌という2種類の乳酸菌(有胞子性乳酸菌)が配合されているため、高いダイエット効果が期待できるんです。
有胞子性乳酸菌は、胞子の殻で菌がしっかりと守られているので熱や酸、乾燥や酵素などがある悪条件の下でも、腸まで生きたまま届くことができるという素晴らしい特徴があります。よって、腸内環境の正常化、便秘の解消や免疫力のアップ、美肌効果などが期待できます。
また、女性に人気の秘密が“すっきりフルーツ青汁に含まれる美容成分”で、コラーゲン・セラミド・プラセンタが配合されています!豆乳パウダーも配合されており、これがまさに女性ホルモンのエストロゲンに近い分子構造を持っているということで、疑似的に女性ホルモンを増やした状態を作りだすことができるとのこと。
野菜不足を補うと同時に美容効果も得られる点が嬉しいですね!
【まとめ】
味: ★★★★★
栄養面: ★★★★★
コスト: ★★★★★
口コミ: ★★★★★
続けやすさ:★★★★★
めっちゃぜいたくフルーツ青汁

楽天ランキング世界各国で1位受賞!
なぜこれだけめっちゃぜいたくフルーツ青汁は人気があるのか?ぺこちゃんや高橋愛等、芸能人が愛用している…。もちろんそれもありますが、それだけじゃありません!特に注目してもらいたいのは配合されている成分のゴージャスさにあるんです。
めっちゃぜいたくフルーツ青汁には、青汁野菜にプラスして、ダイエットとお肌を支えてくれる成分も配合されています。
・ヨガフルーツ
ヨガフルーツは、インドで飲むヨガといわれるほど体にいいフルーツエキス。ヨガフルーツに含まれているポリフェノールは抗酸化作用があり、お肌のシミやシワの原因となるメラニンの生成を抑えてくれます。ですので、めっちゃぜいたくフルーツ青汁を飲んでお肌がキレイになるのは当然と言えるわけです!
・酵素
めっちゃぜいたくフルーツ青汁は、酵素が181種類入っているので他社のフルーツ青汁より多め。酵素には2つの効果があり、その一つが消化効果。摂取したものをどんどんと消化していく効果があります。そして、もう一つが代謝効果。体の代謝力を上げ、エネルギーを消費しやすい体質へと変化させてくれる効果があります。この181種類の酵素が、めっちゃぜいたくフルーツ青汁のダイエット効果を支えるといえますね!
【まとめ】
味: ★★★★★
栄養面: ★★★★★
コスト: ★★★★★
口コミ: ★★★★
続けやすさ:★★★★★
めっちゃたっぷりフルーツ青汁

会員数16万人突破! 1500杯突破!!
GENKINGさんが美と健康のために愛飲していることで人気に火がついためっちゃたっぷりフルーツ青汁。GENKINGさんは運動が大の苦手なようで、身体を動かしてダイエットなどをするのは不可能だとか。だからこそ身体に取り入れる物はしっかりと美容やダイエットのためになる物だけを選んでいるそうです♪
めっちゃたっぷりフルーツ青汁の最大の特徴は美味しいこと。「フルーツジュースにちょっと青汁の風味が付いている」という感じですね。美肌効果もGENKINGさんを見ると期待大という感じが分かります。
めっちゃたっぷりフルーツ青汁には国産の大麦若葉、クマザサ、明日葉のほか、野菜・果物それぞれ11種類から抽出したエキス、149種類の酵素、1800万個もの有胞子性乳酸菌、そしてコラーゲンとプラセンタが配合されています。大麦若葉やクマザサ、明日葉には食物繊維や抗酸化成分が豊富に含まれており、酵素には代謝をアップさせて脂肪の効率的な燃焼をサポートする効果が期待できます。
また、コラーゲンや植物性プラセンタが配合されているのも魅力の一つ。食事制限や不規則な生活を送っている方や、肌トラブルを起こしやすい方が美容ドリンク代わりに飲んでも良さそうですね。
【まとめ】
味: ★★★★★
栄養面: ★★★★★
コスト: ★★★★★
口コミ: ★★★★
続けやすさ:★★★★★
ダイエットサポートに最適ランキング

スイーツ青汁

ダイエットサポート成分・美容成分・健康成分が配合された『ダイエット特化型』の青汁♪
化粧品、美容サプリ、健康食品まで幅広く取り扱うオーガニックレーベルから発売中のスイーツ青汁。美味しいだけ、ヘルシーで栄養豊富なだけという従来の青汁とは違い食べたものの吸収阻害をしたり、直接脂肪を燃焼してくれる成分(ギムネマ、サラシア、ガルシニア、コレウスフォルスコリ、カテキン)等が配合されています。
また、スイーツ青汁は国内最高レベルのGMP取得工場で製造されていて、原料の受け入れから品質管理まで安全管理を徹底した環境の中、人間の手で一つ一つ丁寧に製造されています。
そしてダイエット特化型の青汁として、5種の有名ダイエットサポート成分がたっぷり配合されている点もポイントの一つ。
ハーブの一種ギムネマ、インド伝統のアーユルヴェーダでも使用されているサラシア、古くからぽっちゃり予防に有用とされているガルシニア、脂肪分解を促すコレウスフォルスコリ、ポリフェノールの一種でスッキリをサポートするカテキンでスリムなボディになれること間違いなし!
飲むだけダイエット・置き換えダイエット・ぷち断食(ファスティング)、すべてのダイエットにぴったり!今まで無理な食事制限、きつい運動をしてきた方にこそ飲んでほしい青汁ですね。
【まとめ】
味: ★★★★★
栄養面: ★★★★★
コスト: ★★★★★
口コミ: ★★★★★
続けやすさ:★★★★★
サンスター粉末青汁

1杯で野菜100g分!添加物不使用!
サンスター粉末青汁は、100%の国産野菜5種類(ブロッコリー、ケール、大麦若葉、明日葉、モロヘイヤ)を配合した青汁です。栄養価に優れた厳選野菜のみを使用し、人工甘味料や香料は一切含まれていないため、無添加タイプの体に優しい青汁となっています。
また、通常の青汁は1包4g程入っていますが、なんとこのサンスター青汁は1包10gとたっぷり入っています。「こんなに入ってたら水と混ざらないんじゃない?」と思いますが、粉はマイクロパウダー製法で作られているので心配なし!購入時に電動ハンディクリーマーも付いてくるので、こちらも嬉しい特典ですね!
そして本商品の製造元は奈良県にある協力委託工場の松本園株式会社で、こちらはGMP(※)認定を受けた工場ですので信頼性も高いと言えます。
※原料の入庫から製造、出荷にいたる全ての過程において製品が安全に作られ、一定の品質が保たれるように定められた規則とシステムのこと。
気になる味に関しましては、これほど素材にこだわっているので正直苦め。普段から甘いものが苦手な方だったり、糖質抜きにチャレンジしている方は、野菜の風味を感じるサンスターの粉末青汁がおすすめです♪
【まとめ】
味: ★★★
栄養面: ★★★★★
コスト: ★★★
口コミ: ★★★★★
続けやすさ:★★★★★
すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICH

プロテイン配合で美容もサポート♪
すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICHとは、美容や健康、ダイエット効果で人気の高いフルーツ青汁に、プロテインが配合されています。他社のフルーツ青汁と比べると、本商品にはフルーツ成分15種、ビタミン13種、ミネラル11種が配合されていて美容の面でもしっかりサポートしてくれると話題の青汁です。
本商品に含まれているプロテインBCAAは、分岐鎖アミノ酸のこと。プロテインはご存知のとおりタンパク質のことで、筋肉や骨、皮膚、血管など体を作る材料であり、人が生きていくためには欠かせない大切な栄養素のひとつです。BCAAはバリン、ロイシン、イソロイシンの3つのアミノ酸のことで、筋肉の元となったり筋肉の分解を防ぐ効果があります。
また、すごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICHは健康成分だけでなく、女性に嬉しいコラーゲンペプチドやプラセンタなどの美容成分がたっぷり入っています!
肌トラブルに対しても内側からケアしてくれます。「スタイルを改善したい」「美容にも気を使いたい」「健康的でいたい」…そんな人にオススメな商品となっています♪
【まとめ】
味: ★★★★★
栄養面: ★★★★
コスト: ★★★★★
口コミ: ★★★
続けやすさ:★★★★★
コスパ抜群の続けやすい青汁ランキング

酵素青汁111選セサミンプラス

111種類の原料を黄金ブレンド!圧倒的な青汁美ボディ!
青汁の独特の風味が苦手な人にはサプリメントがおすすめ!サプリタイプなら味のアレンジが不要で、持ち運びも便利なので携帯性に優れています。
酵素青汁111選セサミンプラスは、ポリフェノールやアミノ酸が豊富なモリンガ、代謝を高める酵素など、ダイエット効果の高い原料が中心のサプリメント。濃い栄養がダイエット実感度の高さに繋がっていきます。
創業180年という奈良の酒蔵で職人が手をかけており、106種類もの野菜や果物を丸ごと3年以上漬け込んで作っています。素材も厳選しており無添加なので安心ですね♪
そして、1日目安 2粒にビタミンとミネラルが凝縮されています!!
その量なんと…
ビタミンC 52杯分 / ビタミンB1 63杯分 / 葉酸11杯分 / 亜鉛66杯分 / 鉄分13杯分 / 銅22杯分。
平均すると、ドリンクタイプの青汁37.8杯分にもなるんです!!
【まとめ】
味: ★★★★★
栄養面: ★★★★★
コスト: ★★★★★
口コミ: ★★★★★
続けやすさ:★★★★★
本搾り青汁ベーシック

健康づくり・美容にぴったり!
国産ケール100%を使用したファンケルの青汁がお試しセットで購入できます。今ならさらに10本入りがもう1袋付いてくるので、価格は1杯39円と突き抜けた安さになっています!
ファンケルの青汁は保存料・香料・食塩・着色料が不使用なので、安全面を重視する妊娠中・授乳中のママや小さなお子様にもおすすめ。安全面の反面、味の調整を行っていないのでケール独特の風味は残っていて、水だけだと飲みにくいと感じるかもしれません。粉末タイプの特徴を生かして、ヨーグルトや豆乳で割ればグッと飲みやすくなりますよ♪
さらに、本商品にはカルシウムの吸収に優れた植物性ツイントースが配合されています。植物性ツイントースとは、体から流れやすいミネラルの吸収を促進し、体内に留める保有率を高めるファンケル独自の成分です。例えばカルシウムの場合、単独で摂るよりも植物性ツイントースと一緒に摂った方が吸収率は約1.4倍、体に留める保有率は約6.2倍にも高まることが確認されています。
【まとめ】
味: ★★★
栄養面: ★★★★★
コスト: ★★★★★
口コミ: ★★★★★
続けやすさ:★★★★
ハッピーマジック

極上美容成分!加水分解ケラチン配合
加水分解ケラチンは、タンパク質からできていることから体との親和性が高め。同じタンパク質からできている皮膚や毛髪にとてもなじみやすく、高い保湿性があります。また、シミの原因であるメラニンの生成を抑制してくれるシスチンが成分として配合されていますので、肌のターンオーバーを正常に戻してくれます!
また、加水分解ケラチンに含まれるアミノ酸はダイエットに有効な成分として有名ですよね。アミノ酸を摂取することで血液の流れがよくなり、その結果体温が上がって基礎代謝もアップするんです。
その上、加水分解ケラチンに含まれるイオウには便秘解消とニキビ改善の働きもあります。ニキビは皮脂が過剰分泌し毛穴に詰まって起こる肌トラブルですが、イオウの殺菌作用などからニキビ改善へと繋がります。この殺菌作用によって古い角質がはがれやすくなり、肌のターンオーバーも促して美肌へと導いてくれます。
【まとめ】
味: ★★★★★
栄養面: ★★★★★
コスト: ★★★★
口コミ: ★★★
続けやすさ:★★★★★
便秘予防&解消青汁ランキング

グラマラスリム・スムージー

スッキリサプリメント第1位獲得!
グラマラスリム・スムージーは、置き換えとして飲むタイプの痩せることを目的としたダイエットドリンクです。キャッチフレーズは南米の美女のようにグラマラスに痩せる!!
高いダイエット効果が期待できる理由としては…
青汁:国産大麦若葉・ケール・明日葉 配合
野菜が欠けた食生活を続けていると、肌荒れや老化が進んでいきます。
上記の緑野菜が豊富に含まれているので、野菜不足を一気に解消することができます。
ピタヤ:セレブに大人気でマジカル美フルーツとしても話題となっているピタヤ。
・むくみ解消に効果的なカリウムがたっぷり配合
・食物繊維がバナナの65倍
・多数の美容成分が配合
といった、女性の美容形成にとても効果的に働いてくれます。
アグアヘ:バストアップに効果があるとして有名なフルーツ。
女性ホルモンと似た働き方をする植物性エストロゲンが豊富に含まれており、バストアップ効果があります。
青パパイヤ:強力な分解酵素が含まれており、その含有量は「分解酵素が豊富として有名なパイナップルの6倍」と言われています。強力な分解酵素が脂肪を効率良く分解してくれます。
「トロピカルマンゴー味」「ミックスベリー味」「シトラスレモン味」と、3種類のフレーバーがありますので飽きずに青汁ダイエットができます!
【まとめ】
味: ★★★★★
栄養面: ★★★★★
コスト: ★★★★
口コミ: ★★★★★
続けやすさ:★★★★★
青汁と乳酸菌

5つの特許乳酸菌を取得!
青汁と乳酸菌の効果は、原料の大麦若葉・明日葉・クマザサ・桑の葉と5つの乳酸菌によって基礎代謝を上げて、結果痩せやすい体に変えて腸内環境を整えてくれます。
本商品の一番の売りは、特許を取得している乳酸菌で、今注目されている乳酸菌のなかでも、優れた働きが話題のFK-23が入っています。FK-23は善玉菌のエサとして優れていて、善玉菌を増やし腸内環境を良好にする働きがあります。 腸内環境が良好になると言うことは、便秘や便秘気味な方の悩みを解消してくれる効果がありますよね。1包で500億個の乳酸菌を摂取できるので、ぽっこりお腹も改善されること間違いなし!!
また、青汁と乳酸菌には酵素だけでなく補酵素も含んだ原材料が豊富に含まれています。酵素の役割として、食べたものを分解・消化・吸収・排泄、代謝などといった働きをしますが、ほとんどの場合酵素単体では働く事が出来ません。そこで酵素をサポートする成分が必要になりますが、その成分こそが補酵素になります。なので酵素と補酵素はベストカップルと言えます!
【まとめ】
味: ★★★★★
栄養面: ★★★★★
コスト: ★★★★
口コミ: ★★★★
続けやすさ:★★★★★
レモンの青汁

スッキリ爽快感♪レモン風味でサッパリ!
レモンの青汁は、15年の歴史を持つグリーンハウスが開発・販売している青汁です。スティック1本にビタミンCが50gも含まれているので、2本で1日に必要なビタミンCが摂れてしまいます。ビタミンCはシミの発生をブロックしてくれたり、肌のハリを保つコラーゲン成形に欠かせないので、女子にとっては嬉しい成分ですね。
また、本商品はスプレードライ製法を採用しています。ケールに含まれている酵素やビタミン類などは熱に弱いという性質がある為加熱処理を施すと壊れてしまいますが、スプレードライ製法は約39℃の温風で瞬間的に乾燥させる製法となっていますので、栄養素が壊れることがほとんどありません!
原材料で使われているケールは大分県産で無農薬・無化学肥料!安全な上、レモンの香りがほのかに香るのでお子様にオススメの青汁となっております♪
【まとめ】
味: ★★★★★
栄養面: ★★★★★
コスト: ★★
口コミ: ★★★★★
続けやすさ:★★★★★
青汁に関するよくある質問

Q:温めて飲んでも大丈夫?
A:野菜などに含まれるビタミンの中には、加熱によって壊れてしまうものがあります。それと同様に野菜を原材料として作られている青汁にも、加熱することで壊れる栄養素が含まれています。その一方で、熱を加えても壊れることなく安定している栄養素もたくさん存在します。例えばβ-カロテンやビタミンE、ほとんどのミネラル、食物繊維は加熱しても壊れることがありません。よって、青汁はホット以外の飲み方で摂る方が無難です。
Q:歯が黄色くならない?
A:青汁で歯が変色することはありません。青汁の特徴的な緑色のもとになってるのは葉緑素(クロロフィル)という成分で、これはステインの原因になりません。ただし、お茶が配合されている青汁はタンニンやカテキンを含むのでステインの原因になる場合があります。緑茶などを主原料としていなければ、青汁に含まれるタンニンやカテキンの量は多くないので心配する必要はありません。
Q:どのタイミングで飲めば良い?
A:おすすめの飲むタイミングは3つあります。
・食前:血糖値の上昇を緩やかにして食事の吸収を抑えます。食べ過ぎを防いで脂肪の増加を抑える効果もあります。つい食べ過ぎてしまう方やダイエットに成功したばかりで体型をキープしたい方にオススメですね!
・置き換え:朝食を青汁に置き換えることで、1日のカロリー摂取量を減らすことができます。「マイナス○kg」と明確なダイエット目標がある方や、朝食を抜きがちな方にピッタリ!
・間食代わり:カロリー摂取量を抑え、痩せやすい体質をサポートしてくれます。ストイックなダイエットが苦手な方、外食が多い方、普段の食生活が乱れがちな方にいかがでしょうか♪
Q:青汁に副作用はある?
A:青汁は極めて安全な健康食品なので、副作用を心配する必要はありません。そもそも原料となるのが野菜ですので、「キャベツを食べたら副作用が!」なんて話は聞かないですよね?
ただ、青汁に含まれているほうれん草や小松菜にはシュウ酸が多く含まれていて、これがカルシウムと結び付くとシュウ酸カルシウムとなります。腸内で合成されるとそのまま排出されますが、尿路で合成されてしまうと尿路結石になる場合もあります。人工透析を受けている方、血液凝固材を使っている方は、一度主治医に相談してから青汁を飲むことをオススメします。
Q:妊娠中、授乳中に飲んで大丈夫?
A:青汁は、野菜の搾り汁なので妊婦が飲んでも問題ありません。むしろ葉酸を多く含んだ青汁は積極的に飲む方が◎。葉酸は、DNAを含む合成や細胞分裂、造血などに大きく関わっているので、妊婦さんにとって重要な栄養素となります。ちなみに、赤ちゃん(幼児)が青汁を飲んでも問題ありません。ただし青汁は食物繊維が豊富に含まれているので、飲み過ぎによる腹痛や下痢には注意して下さい!
ぴったりな青汁、見つかりましたか?

いかがでしたか?自分にピッタリな青汁は見つかりましたか??ドリンク、粉末、どれでも青汁の効果はたっぷり詰まっています。1杯50円程で飲めるお手頃なスーパー健康食・青汁。青汁を約300ml飲めば、生野菜を100g食べるのと同じ栄養効果があり、豊富な栄養素も得られます。日常に青汁を取り入れましょう!!