【DHCプロテインダイエット】5つの効果と口コミ評価。知っておくべき落とし穴とは

【DHCプロテインダイエット】5つの効果と口コミ評価。知っておくべき落とし穴とは

CMで有名な「DHCプロテインダイエット」を大解剖

友近さんのCMでもお馴染みのDHCプロテインダイエット!

1日1〜2食をこのドリンクに置き換えるだけって、そんなので本当に痩せるの?!と疑問に思ってしまいますね。

今回はそんなDHCプロテインダイエットを私ほそみんが大解剖してみます!メカニズムを知れば知るほど、明日からやりたい!!って思ってしまうかもしれません♡

今回は、痩せたあとのリバウンド対策までしっかり調査!もうおデブさんなんて言わせない!

DHC「プロテインダイエット」

「DHCプロテインダイエット」

商品情報

DHCプロテインダイエットは、普段の食事をプロテイン​ダイエットに置き換えるだけで、マイペースに美味しくダイエットできちゃうダイエットドリンクなんです。

口コミ数もすごい数寄せられていて、売り上げに関してはなんと2億食突破というから驚き!

ではさっそくDHCプロテイン​ダイエットの基本情報についてチェックしてみましょ♪

項目内容
会社DHC
価格通常購入
プロテイン​ダイエット15袋入り
4,667円(税別)

未購入者限定 初回半額キャンペーン
※送料無料
  • プロテイン​ダイエット15袋入り
  • プロテイン​ダイエット専用シェーカーコップ

通常価格 4,972円(税別)

キャンペーン価格 2,486円(税別)2,486円お得♡


WEB限定 キャラメルバナナ&定番味の2個セット
※数量限定・送料無料
  • プロテイン​ダイエット キャラメルバナナ味5袋×1
  • プロテイン​ダイエット 15袋×1

通常価格 6,287円(税別)

キャンペーン価格 
5,970円(税別)317円お得♡

【WEB限定】ファンセレクションまとめ買い6個セット
※数量限定・送料無料
  • プロテイン​ダイエット15袋×3個 
  • プロテイン​ダイエット ファンセレクション※1 5味×3個 

通常価格30,348円(税込)

キャンペーン価格+一括購入割引適用価格

23,051円(税込)7,297円お得♡


【WEB限定】ファンセレクションまとめ買い4個セット
※数量限定・送料無料
  • プロテイン​ダイエット15袋×2個 
  • プロテイン​ダイエット ファンセレクション※1 5味×2個  
通常価格20,232円(税込)
キャンペーン価格+一括購入割引適用価格
17,003円(税込)3,229円お得♡

【WEB限定】ファンセレクションまとめ買い2個セット
※数量限定・送料無料
  • プロテイン​ダイエット15袋 
  • プロテイン​ダイエット ファンセレクション※1 5味   

通常価格9,367円(税込)

キャンペーン価格+一括購入割引適用価格 
8,600円(税込)767円お得♡

プロテイン​ダイエット15袋入り×4個セット
※数量限定・送料無料
通常価格 20,160円(税込)
キャンペーン価格+一括購入割引適用価格
16,381円(税込) 3,779円お得♡
さらにPDスリムボトルプレゼント!!

プロテイン​ダイエット15袋入り×2個セット
※数量限定・送料無料
通常価格 9,334円(税別)
キャンペーン価格+一括購入割引適用価格
8,400円(税別)934円お得♡
さらにPDスリムボトルプレゼント!!
内容量1箱 15食分(5味×3袋)
  • いちごミルク味
  • ココア味
  • コーヒー牛乳味
  • バナナ味
  • ミルクティー味
成分
いちごみるく味:大豆蛋白、乳蛋白、デキストリン、難消化性デキストリン、果糖、イチゴパウダー(いちご(国産いちご100%))、ドロマイト、粉末油脂、パン酵母、オルニチン塩酸塩、ブドウ種子エキス、コエンザイムQ10/クエン酸カリウム、香料、塩化カリウム、増粘剤(キサンタンガム)、乳化剤、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムK)、着色料(紅麹)、V.C、ピロリン酸第二鉄、ヒアルロン酸、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B1、ヘスペリジン、V.B2、V.B6、V.A、葉酸、V.D3、V.B12

Source: DHC 公式サイト

ココア味:大豆蛋白、乳蛋白、難消化性デキストリン、デキストリン、脱脂ココアパウダー(オランダ産100%)、果糖、粉末油脂、ドロマイト、カラメルシラップパウダー(カラメルシラップ、デキストリン)、パン酵母、オルニチン塩酸塩、ブドウ種子エキス、コエンザイムQ10/クエン酸カリウム、カラメル色素、塩化カリウム、香料、増粘剤(キサンタンガム)、乳化剤、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムK)、V.C、ピロリン酸第二鉄、ヒアルロン酸、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B1、ヘスペリジン、V.B2、V.B6、V.A、葉酸、V.D3、V.B12

Source: DHC 公式サイト

コーヒー牛乳味:乳蛋白、大豆蛋白、難消化性デキストリン、デキストリン、果糖、乳糖、インスタントコーヒー(エクアドル産アラビカ種豆100%)、粉末油脂、ドロマイト、パン酵母、オルニチン塩酸塩、乳等を主要原料とする食品、ブドウ種子エキス、コエンザイムQ10/クエン酸カリウム、香料、カラメル色素、塩化カリウム、乳化剤、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムK)、V.C、ピロリン酸第二鉄、ヒアルロン酸、増粘剤(キサンタンガム)、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B1、ヘスペリジン、V.B2、V.B6、V.A、葉酸、V.D3、V.B12

Source: DHC 公式サイト

バナナ味:乳蛋白、大豆蛋白、デキストリン、難消化性デキストリン、果糖、粉末油脂、バナナパウダー(デキストリン、バナナペースト(フィリピン産バナナ100%))、ドロマイト、パン酵母、オルニチン塩酸塩、ブドウ種子エキス、コエンザイムQ10/クエン酸カリウム、香料、塩化カリウム、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムK)、乳化剤、増粘剤(キサンタンガム)、V.C、ピロリン酸第二鉄、ヒアルロン酸、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B1、ヘスペリジン、V.B2、V.B6、V.A、葉酸、V.D3、V.B12

Source: DHC 公式サイト

ミルクティー味:乳蛋白、大豆蛋白、難消化性デキストリン、デキストリン、果糖、乳糖、紅茶エキスパウダー(紅茶(セイロン茶葉100%)、デキストリン)、粉末油脂、ドロマイト、パン酵母、オルニチン塩酸塩、ブドウ種子エキス、コエンザイムQ10、乳等を主要原料とする食品/クエン酸カリウム、香料、塩化カリウム、乳化剤、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムK)、V.C、ピロリン酸第二鉄、ヒアルロン酸、増粘剤(キサンタンガム)、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B1、ヘスペリジン、V.B2、V.B6、V.A、葉酸、V.D3、V.B12

Source: DHC 公式サイト

※1 ファンセレクションは限定復刻の5味入り。
  • アサイー&アセロラ味
  • マンゴーオレンジ味
  • ベリーミックス味
  • 抹茶味
  • トロピカルフルーツ味

まず魅力は、なんといっても味の豊富さ♡定番の味もしっかり抑えています。

さらにファンセレクションに関しては、過去に人気だった味を限定復刻してGETできちゃいます☆どれもさわやかな味で美味しそう〜!!

そして、価格は色々なタイプがあり、中にはPDスリムボトル専用シェイカーがセットでついてくるものも(*゚▽゚*)♪

初心者さんなら、シェイカー付き半額キャンペーン、常連さんならファンセレクションなど選べるのも楽しいですね!

DHCプロテインダイエットの効果

カロリーカット

DHCプロテイン​ダイエットは1日の食事の必要量に対して、あまり摂りたくない栄養素は含まれておらず、必要な栄養素のみ豊富に含まれているのが特徴なんです。

カロリーと脂質は大幅に抑え、筋肉やエネルギーとなるたんぱく質や食物繊維は豊富に含まれている配合になっているのが秘訣!そして、たんぱく質が豊富に含まれているということは、腹持ちが良いということ♪

成人の1日の摂取カロリーは平均でどのくらい?

成人の1日の摂取カロリーの目安は実際には人によって違い、あくまで目安となりますが、だいたい1,800kcal〜2,200kcalと言われています。

DHCプロテイン​ダイエットの1食あたりのカロリーは169kcal。1日の平均摂取カロリーを3で割っても、かなり低いことがわかりますね♪

厚生労働省の情報から体重50kgの人と仮定した場合、摂取カロリーはだいたいマイナス399kcalも節約することができ、さらにそのカロリーはランニング約60分の運動に相当するそうです!

しかも3食のどの食事を置き換えてもOKで、それなのに美味しいという、とても続けやすいダイエットドリンクなんです☆

筋肉作りのサポート

さらに、今まで色々なダイエットに挑戦してきた人ならわかると思いますが、体重計に乗ると重さが増えてしまう筋肉も、実は痩せる為にはとてもとても大切なんです☆

筋肉があるということはそれだけ基礎代謝量が高いということ。何もしないでいても勝手にカロリーを消費してくれる「痩せやすい体」を作ってくれます。

DHCプロテイン​ダイエットには、たんぱく質・ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。これらは、筋肉を作るのに欠かせない栄養素なんです☆

栄養素働き
たんぱく質
  • エネルギーの元となる
  • 臓器、筋肉、皮膚、髪などの組織を構成している主成分
  • 筋肉の成長を助ける
ビタミンB群
  • 糖質をエネルギーに変換する際に必要
  • 糖質不足で筋肉自体をエネルギーに変換されてしまうのを防ぐ
  • 筋肉の疲労回復効果
ミネラル
  • 筋肉の収縮に関わる
  • 筋肉の機能を正常に保つ

ちなみにDHCプロテイン​ダイエットに含まれる栄養素はこちら。

5味共通:カルシウム400mg、鉄8.0mg、亜鉛5.0mg、銅0.8mg、マグネシウム140mg、カリウム950mg、マンガン2.2mg、セレン20μg、ヨウ素110μg、モリブデン30μg、ビタミンA 550μg、ナイアシン15mg、パントテン酸4.5mg、ビタミンB1 1.5mg、ビタミンB2 1.0mg、ビタミンB6 1.0mg、ビタミンB12 3.2μg、ビタミンC 60mg、ビタミンD(ビタミンD3)3.8μg、ビタミンE(d-α-トコフェロール)6.5mg、葉酸180μg、ポリフェノール(ブドウ種子エキス由来)120mg※、オルニチン塩酸塩120mg、コエンザイムQ10 35mg、ヒアルロン酸20mg、ビタミンP 2mg

Source: DHC 公式サイト

これだけの栄養素が摂れるようです。1食を置き換えても、カロリーは節約しながら、しっかり筋肉に必要な栄養素もとることができるんですね♪

便秘解消

女性で悩む人も多い便秘。ダイエットをしている時なんてなおさら便秘に悩む人が多くなりますよね。

その理由は、食物繊維不足

普段の食事や、特にダイエットで食事などを抜いたりすると、食物繊維が不足します。ダイエット中は特に便秘になりやすいのはこのためですね。

さて、そんな食物繊維はこんな働きをしています。

食物繊維の働き

  • 便のカサを増す
  • 大腸のぜんどう運動を活発にする
  • 腸の中の有害物質を吸着する
  • 悪玉菌を減らし、善玉菌を増やす

便秘解消にはこの食物繊維の働きが必要不可欠ということがわかりますね☆

でも大丈夫。DHCプロテイン​ダイエットには、豊富な食物繊維もちゃんと含まれています。

厚生労働省が2015年に発表した18~29歳の1日あたりの食物繊維目標量は

  • 男性1日20g以上
  • 女性1日18g以上

となっています。

DHCプロテイン​ダイエットの食物繊維の含有量は1袋あたり

  • いちごミルク味・・・7.8g
  • ココア味・・・9.2g
  • コーヒー牛乳味・・・7.7g
  • バナナ味・・・7.7g
  • ミルクティー味・・・7.6g

です。1日の半分近くの食物繊維が摂れる計算になりますね♡

1袋の計算なので、2食置き換えた場合にはこの2倍!ということでたっぷり食物繊維も摂ることができるというわけなんです。

便秘になりやすいダイエット中なのに、便秘が解消されることも期待できますね♪

美容効果

DHCは元々美容に関する商品で有名な会社ですよね♪

DHCプロテイン​ダイエットには、DHCならではの美容成分と綺麗に痩せるための燃焼サポート成分も、しっかりと配合してくれているんです!

その成分はこちら!♪( ´θ`)ノ

※いちごミルク味の場合です

コエンザイムQ10 35mgお肌の弾力を保つのに欠かせないコラーゲンを作り出す皮膚細胞を活性化してくれます。
ターンオーバーを正常化する働きもあり、しわやたるみなどを改善して若々しいお肌に導いてくれます。
ヒアルロン酸 20mgお肌の潤いをハリを保つコラーゲンとエラスチンを固めるセメントのような役割をしています。
加齢と共にコラーゲンが減ってしまうのもシワやたるみの原因となるため補うことが必要です。
ポリフェノール 120mgポリフェノールは強い抗酸化作用を持っていて、老化の原因となる活性酸素を除去する働きをしてくれる為、アンチエイジング効果の高い成分です。
オルニチン塩酸塩 120mg
しじみなどに多く含まれるオルニチンは、筋肉や骨を作る働きやお肌の調子を整える為の成長ホルモンの分泌を促進してくれます。
また新陳代謝を促進してくれたり、疲労回復効果もあるので、ストレスを取り除きストレスからくる肌荒れも改善してくれます。
食物繊維 7,500μg食物繊維は、腸内環境を整えて便秘を解消、毒素を排出してくれます。さらに、コレステロール値を下げる効果や、すぐに消化されず満腹感を得られることでの食べ過ぎを防いでくれます。

このように、美容をサポートする成分もたっぷり配合されているため、痩せながら美肌になることまで期待できちゃうのも人気の秘密みたいですよ♡

さらに、オルニチンや食物繊維は、腸内環境を綺麗にしてくれる働きがあります。そこに食物繊維が毒素を排出してくれるので、ダイエット効果と美肌効果をさらにあげてくれるんです☆

ほそみん
食事を置き換えるだけだと、味や腹持ちがポイントになってきちゃいますよね。でもDHCプロテインダイエットは腹持ちや味も高評価の口コミが多いようですよ♪では実際に気になる口コミをチェックしてみましょ♪

実際の評判は?口コミ・体験談を調査

DHCプロテイン​ダイエットには本当にたくさんの口コミが投稿されていました。

そして、特徴的なのが多くの口コミが「痩せた!」という実感や高評価をつけていたということ!

口コミを見ていくだけで、「これ試したい!」って思えちゃうほどでした♪どんな口コミが投稿されているのがチェックしてみましょう♪

ダイエット効果に関する口コミ

まずは一番肝心のみなさんが痩せたかどうかをチェックしていきましょう♪

  • 17キロ痩せました!!
    3ヶ月後の結婚式に向けて 夏からダイエットを始めました。 (中略) すると 6月からはじめて、17キロ痩せました!! 過度な食事制限をしたわけでもないのに すごい効果で、自分でも驚いています。

    @cosme

  • 3ヶ月で13キロ減量
    毎日1食飲んでます!3ヶ月で13キロ減量です。燃焼系と書いてあるしハードに運動しているので効果あります!無調整豆乳200ミリリットルで割っています。かなり美味しいです。

    @cosme

  • 10ヶ月で20キロ減量に成功
    36歳の主婦です。10ヶ月で20キロ減量に成功しました。 1日2食置き換えです。 カロリーも大幅に減らせますが、通常の食事の糖質にも気をつけてました。 赤ちゃんがいましたので、運動はベビーカーを押しての散歩やラジオ体操、自重筋トレで決してハードな運動はしてません。

    @cosme

  • 20キロ減量
    プロティンダイエット歴6年。始めた頃に20キロ減量し今では体重維持のために飲んでいます。食べ過ぎた翌日には欠かせません。お水さえあればオーケーですし、味も5種類なので飽きる事もありません。何より美味しいのが一番ですね。文句なしの商品です。

    楽天市場

ほそみん
みなさんすごい減量に成功しています!結婚式までに痩せる!と本気で取り組まれている人もいれば、気楽に1食を置き換えるだけだからと臨んでいる人もいました。
ダイエットって、なんだかんだ言って最終的には「摂った分だけ消費できない」ということが原因ですからね(^^;)栄養は取りつつカロリーが減れば痩せるかも!と思ってしまう口コミでした♡

味や飲みやすさに関する口コミ

続いては、味や飲みやすさに関する 口コミ。やっぱりダイエットドリンクとはいえ、不味ければ続きません!

  • ダイエット飲料と思えないほど
    ダイエットというより夏は食欲がなくなるので、栄養補充のために購入しました。味はダイエット飲料と思えないほど美味しいです。

    楽天市場

  • 飲みやすいです。
    5種類あるし、飽きない。味もおいしいので、飲みやすいです。

    楽天市場

ほそみん
やっぱり美味しいという声がほとんどでしたね♪ただ、中に多かったのが「ミルクティー味だけ苦手」という声がΣ(・□・;)味はもちろん好みによりますが、そう言われると、ミルクティー味がどんな味なのか気になってきました……!

腹持ちに関する口コミ

お次は腹持ちに関する口コミ。1食置き換えるわけですから、この点も非常に重要です!だって、お腹がすいて食べてしまったら意味ないですもんね!

  • 4時間くらい余裕
    あまりこういう商品は信用してないタイプですが、個人的にかなり気に入りました! もちろん賛否両論あるようですが、味も美味しいし(唯一バナナは苦手でした)腹持ちの良さも実感しました! (中略) 腹持ちも初めは期待していませんでしたが、4時間くらい余裕でした その後は空腹感が戻ってきたけど、腹持ちを実感した商品は初めて!! 暴飲暴食したくなったらまずコレを飲んで落ち着かせる手もアリです笑

    @cosme

  • 腹持ちの良さで選びました!
    腹持ちの良さで選びました! 似たような商品ゎかなりたくさんありますし、ドラッグストアにも列んでいますが、DHCのこの品ゎ腹保が違う! お腹の空き具合がまるで違います。 2食置き換えを基本にマイペースでやっていますが、あんまり無理してる感がないんですよね‐ ( ̄∀ ̄) こ‐ゆ‐のゎ続けなきゃ意味がないですから大事なポイントだと思います。

    楽天市場

ほそみん
腹持ちもなかなかいいようですよ♪
ただ、中にはどうしてもお腹がすいてしまうので、お腹に少しでもたまりそうだからと豆乳などで割って飲んでいる人もいらっしゃいました!
色々工夫するのも、それはそれで楽しいかもしれませんね♪

コスパに関する口コミ

これも大切なポイント!コスパはどうでしょうか?

  • 安価な部類。
    手軽で確実で味も美味しい。 値段もこの手の商品にしては安価な部類。

    Amazon

  • 私は安いと思います。
    あとお値段が高いという口コミも多いですが、私は公式サイトでまとめ買いで、割引きされて購入していますが、 1食300円弱ですが、これだけの栄養素と低カロリーの食事を300円でそもそも作れるのか?作れないと思いますよ。 私は安いと思います。

    @cosme

ほそみん
口コミの中には、安いと思われている人と、高いと思われている人、両方いらっしゃいました。安いと思われている人は、実際に実感した効果から考えて安いと思われている人が多いように感じましたよ!DHCプロテインダイエットは1食あたり312円の計算。それでカットできるカロリーは399kcalだそうです。お昼の安いランチが500円くらいと考えれば安いし、綺麗に痩せられるなら安いと思うのもわかりますね♪続いては、DHCプロテインダイエットの落とし穴もチェックしておきましょう!

プロテインダイエットの落とし穴

とても高評価のDHCプロテイン​ダイエットですが、実は始める前に頭にいれておいて欲しい点があるんです。

これを知っておくだけで、よりDHCプロテイン​ダイエットの成功率をあげることができるハズ☆

実は置き換えダイエットには、落とし穴もあるんですよ!

リバウンドしやすい

DHCプロテイン​ダイエットは、摂取カロリーを抑えて消費カロリーを上回らないようにするので、自ずと体脂肪は燃え痩せていきます。

ただ実はダイエットに必要な要素で、DHCプロテイン​ダイエットでは補えない部分があるんです。

と、その前にダイエットに必ず必要となる要素をまずおさらいしてみましょう。

ダイエット成功の為の重要POINT!!

  • 摂取カロリー<消費カロリーにする
  • 余分な糖質と脂質を控える
  • 体に必要なたんぱく質をいつもより多く摂取する
  • 体全体の筋肉をつけるために鍛える

美しく健康にダイエットする為には、この4つが必要不可欠となります。

DHCプロテイン​ダイエットは低カロリーなので、消費カロリーよりも摂取カロリーを抑えることは可能ですよね。そうすればもちろん痩せます。

そして、糖質と脂質を抑える。DHCプロテイン​ダイエットは余分な糖質・脂質は抑えることができます。

また筋肉作りにかかせないたんぱく質も豊富に含まれています。

でもただひとつ、筋肉をつける為に鍛えることはDHCプロテイン​ダイエットではできません。実はここがリバウンドの落とし穴なんです。

原因①:筋肉量が減る

DHCプロテインダイエットを飲むと、体重は減少して、体脂肪も減っていきます。見た目もほっそり♡で嬉しいのですが、実はカロリーを抑え続けることで、確実に筋肉も減っていくのです。

体はカロリーが足りなくなると、「飢餓状態」と認識して、食事からより多くの脂質なども余すところなく吸収しよう!として働きます。

それでも足りないと、蓄えてある脂質から、さらにそれでも足りないと筋肉をエネルギー減として燃やしてしまいます。

そうすると、体重も減り、見た目はほっそり♪でも体の中は筋肉が減ってしまっているので、基礎代謝量が少なっているんです。

いや、そうならない為に、筋肉の元になるたんぱく質がたくさん入っているんじゃなくて?」と思われる人もいるかもしれません。

もちろんたんぱく質を多く摂れるので、多少は筋肉を減らしてエネルギーに変換されてしまうことは防げます。でもやはりそれでも筋肉は減ってしまうそうなんです。

それは、たんぱく質が十分ある状態で運動を行って初めて、筋肉組織にたんぱく質の合成が促進されて発達しやすくなるからです。筋肉を刺激しないで、たんぱく質だけ摂っていてもやはりダメのようです。

筋肉量が減る=基礎代謝量が減るということです。となると、何もしないでいる時に勝手に燃やしてくれるエネルギーが少なくなるため、消費カロリーが減ってしまうということになります。

この状態で、痩せたからといって元の食事に戻したら、前よりも太ってしまうということになりますよね?

対策方法

これはもう自分で少しずつでも筋肉トレーニングをするしかありません。おすすめの筋肉トレーニングは有酸素運動です。

と言っても、運動するのが苦手なので、DHCプロテインダイエットを選んだという人もいると思うんです。なので、わざわざトレーニングスーツを買って、いざ運動!!なんてしなくても大丈夫です。

  • いつも降りる駅を1つ前の駅にする。
  • 休日に寝ているだけではなく1時間くらいウォーキングして散歩してみる。
  • 洗い物している時にスクワットをしてみる。
  • バランスボールでエクササイズしながらテレビを見てみる。

こんなことでも大丈夫です。今までの生活で太ってしまったのであれば、そこを見直さないと、前より太ってしまうだけです。

DHCプロテインダイエットの公式サイトにも、運動と併用することをおすすめしますと書いてあります。

少しの労力で、健康的なスリムボディが手に入ると思って頑張ってみましょう♪

原因②:ダイエット後の食生活

プロテインダイエットで確実に成果を出したあと、食事をDHCプロテイン​ダイエットに置き換えるのをやめて、運動もせず元の食事に戻ったら、先ほどご説明した通り、前よりも太ります。

今まで摂取カロリーが消費カロリーを上回っていたから太ってしまったと思うので、食生活を見直しましょう。

対策方法

と言っても、これもまずは小さな1歩からでいいんです。

  • サラダや副菜から食べ始める。
  • 何度もよく噛んで食べる。
  • もう少し食べたいと思うところでやめてみる。
  • 間食はカロリーの高い好きなものより、カロリーの低い好きなものを選ぶ。

せっかく痩せた体をキープする為です。きっとあなたならできるはずです。ぜひ小さな心がけを忘れないようにしてみてくださいね♪

たんぱく質の過剰摂取

たんぱく質を過剰摂取してしまった場合のリスクについては、まだまだ十分な研究結果がない状態です。

その上で、現時点でたんぱく質の過剰摂取によって考えられるリスクについてまとめていきます☆

内臓が疲労する

体に摂りすぎたたんぱく質がどうなるのかを知れば、その理由が見えてくるかも知れません。

余ったたんぱく質の動き
余ったたんぱく質は分解されて窒素になる

アンモニアに変わる

肝臓に送られる

アンモニアを無害な尿素に変える

腎臓で尿として排出される

たんぱく質を取りすぎると、普段よりも肝臓や腎臓の負担が大きくなってしまうので、内臓が疲労してしまう可能性があるとも言われているようです。

尿路結石

動物性たんぱく質の取りすぎの場合、尿路結石の原因となる可能性があります。

動物性たんぱく質を摂取した時、体内のシュウ酸尿酸などが多くなります。

シュウ酸はカルシウムと結合しやすいという特徴があって、腸内でカルシウムと結合して便として排出されています。

しかし、増えすぎたシュウ酸は尿となって排出しますが、尿に含まれるカルシウムと結合すると石のように硬い塊になって尿管を詰まらせてしまうそうです。

ほそみん
このようなリスクもあると言われているんですね!きっかけはDHCプロテインダイエットにして、すっきり痩せたらその後の生活を少しずつ改めることが、リバウンド対策となるようです。
では続いて、実際にDHCプロテインダイエットを効果的に飲む方法をチェックしていきましょう♪

DHCプロテインダイエットの効果的な飲み方

DHCプロテイン​ダイエットの効果的な飲み方をしっかりチェックして、万全の体制でダイエットに臨んでくださいね☆

1日1~2食置き換え

DHCプロテイン​ダイエットの摂り方は、ただ1日1〜2食をDHCプロテイン​ダイエットに置き変えるだけという簡単なもの。

どの食事を置き換えるのかとなると、これは人によって様々。タイプによってまとめてみましょう♪

置き換えタイミングおすすめな人
朝食だけ置き換え
  • 朝からがっつり食べてしまう人
昼食だけ置き換え
  • 朝食をしっかり食べている人
  • デスクワークなどあまり動かない人
  • お昼に一番食べすぎてしまう人
夕食だけ置き換え
  • 普段あまり運動しない人 
  • 1食のみ置き換えしたい人 
  • 朝食や昼食でしっかり食事を摂れる人
朝食と昼食を置き換え
  • 夕食だけは自由に美味しく食べたい人
  • 日中あまり動かない人
昼食と夕食を置き換え
  • しっかり結果を出したい人
  • 朝食に栄養バランス良い食事が摂れる人
朝食と夕食を置き換え
  • 日中たくさん体を動かす人
  • 昼食に栄養バランス良い食事が摂れる人

基本的にはどのタイミングでも良いようなのですが、日中に体を動かす人なのか、朝食をしっかり摂る習慣のある人なのかなど、人によって様々。

あくまで目安ですので、自分に一番あったタイミングを見つけてみてください♡

食べ過ぎた日の翌日に置き換え

DHCプロテイン​ダイエットは、人それぞれの使い方ができます。

人によっては毎日しっかり置き換えるのではなくて、食べ過ぎた日の翌日にDHCプロテイン​ダイエットに置き換えるだけで、太りやすいタイミングをうまく調整する方法もありですよね♪

その場合、置き換えたとしても間食などで食べ過ぎないように、上手にコントロールしましょう☆

ほそみん
ちなみに、置き換えるのは、毎回同じタイミングでなくてもいいそうですよ♪例えば、今日はお昼に置き換えたけど、明日は夜なんて方法でもOKのようです!
ある程度は続ける必要があるので、自分の生活にあった方法で飲んでみましょう♪

最安値のショップをチェック

続いて、DHCプロテイン​ダイエットを購入するには、どこで購入するのが一番お得かをまとめてみました♪ 

激安はDHC公式ショップ

DHCプロテイン​ダイエットを販売している主なネット通販を比較してみましょう。

※2017年6月の最安値 15袋×1セットの金額

店舗価格セット割引や特典安全性
公式サイト4,667円(税別)
初心者初回半額割引
2,486
円(税別)
※シェーカー付き
楽天市場3,980円(税込)

転売のリスク
Amazon4,144円(税込)
転売のリスク
Yahoo!4,980円(税込)
転売のリスク

DHCプロテイン​ダイエットは、たくさんのセットコースや割引タイプがあるので、一概に比較するのがわかりづらく難しいのが事実です。

なので、分かりやすく単品購入価格だけで比較してみるとこんな感じに。公式サイトなら、初心者の方は半額のキャンペーンを行なっていて、シェーカーもついてきちゃいますよ♪

さらに、安全性だけで言えばやはり公式サイトがおすすめです。また、公式サイトには色々なタイプの販売価格設定や特典がありますので、色々と選べるようです♪

DHC「プロテインダイエット」公式サイトはこちら

他のプロテインダイエットと何が違う?

ヘルシーバンク「美容液ダイエットシェイク」

楽天市場内の1億もある商品の中の総合ランキングで、なんと1位をとったのがヘルシーバンクの「美容液ダイエットシェイク」です!

比較項目内容
会社ヘルシーバンク
価格ミックスタイプ
通常価格8,640円(税込)
初回限定20%OFF 6,912円(税込)
定期購入25%OFF 6,000円(税込)
内容量ミックスタイプ
  • 7種類の味が2袋ずつの合計14袋
  • 1袋46.5g
成分
ストロベリー味:乳たんぱく、グラニュー糖、粉末状大豆たんぱく、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、クリーミングパウダー、ストロベリーパウダー、ポリデキストロース、難消化性デキストリン、ドロマイト、チコリ抽出物、グルコマンナン、環状オリゴ糖、昆布末、香料、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸Ca、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
(原材料の一部に乳成分、大豆、ゼラチンを含む)

Source: ヘルシーバンク 公式サイト

ココア味:乳たんぱく、グラニュー糖、粉末状大豆たんぱく、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、ポリデキストロース、クリーミングパウダー、脱脂粉乳、ココアパウダー、難消化性デキストリン、蜂蜜、ドロマイト、チコリ抽出物、シトラスファイバー、グルコマンナン、昆布末、香料、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸Ca、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12(原材料の一部に乳成分、大豆、ゼラチンを含む)

Source: ヘルシーバンク 公式サイト

カフェオレ味:乳たんぱく、グラニュー糖、クリーミングパウダー、粉末状大豆たんぱく、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、ポリデキストロース、インタントコーヒー、難消化デキストリン、脱脂粉乳、ドロマイト、チコリ抽出物、グルコマンナン、シトラスファイバー、香料、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸Ca、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
(原材料の一部に乳成分、大豆、ゼラチンを含む)

Source: ヘルシーバンク 公式サイト

抹茶味:乳たんぱく、グラニュー糖、クリーミングパウダー、粉末状大豆たんぱく、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、ポリデキストロース、抹茶末、脱脂粉乳、難消化性デキストリン、ドロマイト、チコリ抽出物、グルコマンナン、昆布末、香料、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸Ca、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12(原材料の一部に乳成分、大豆、ゼラチンを含む)

Source: ヘルシーバンク 公式サイト

バナナ味:乳たんぱく、クリープ、バナナパウダー、粉末状大豆たんぱく、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、黒砂糖、グラニュー糖、ポリデキストロース、難消化性デキストリン、脱脂粉乳、ドロマイト、チコリ抽出物、グルコマンナン、香料、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸Ca、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
(原材料の一部に乳成分、バナナ、大豆、ゼラチンを含む)

Source: ヘルシーバンク 公式サイト

マンゴー味:乳たんぱく、グラニュー糖、マンゴーパウダー、粉末状大豆たんぱく、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、ポリデキストロース、クリーミングパウダー、脱脂粉乳、難消化性デキストリン、ドロマイト、チコリ抽出物、グルコマンナン、香料、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸Ca、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12(原材料の一部に乳成分、大豆、ゼラチンを含む)

Source: ヘルシーバンク 公式サイト

ロイヤルミルクティー味:乳たんぱく、グラニュー糖、紅茶エキス(紅茶、オリゴ糖)、粉末状大豆たんぱく、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、ポリデキストロース、難消化性デキストリン、クリーミングパウダー、脱脂粉乳、ドロマイト、チコリ抽出物、グルコマンナン、環状オリゴ糖、香料、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸Ca、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12(原材料の一部に乳成分、大豆、ゼラチンを含む)

Source: ヘルシーバンク 公式サイト


置き換えダイエットで怖いのは、栄養不足。カロリーを低くしても栄養が足りないと不健康な痩せ方に……。

でも美容液ヘルシーシェイクなら体に欠かせない5大栄養素(たんぱく質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル)に加えて、食物繊維も豊富に配合!1回の食事に置き換えても全然大丈夫です♪

さらに、ピュアコラーゲンペプチド大豆成分など、美容成分もしっかり配合しているので美容対策もバッチリ♡

なのに1食165kcalと超低カロリーの優れもの!さらには全額返金保証までついていて、これは人気になるよね!という感じです♪

気になるコスパは1食463円となっていて、DHCプロテイン​ダイエットに比べると高くなっていますが、1回のランチの外食代くらいと比較すれば安く感じますね♪

そして、楽天市場でこれだけの人気を誇っている美容液ダイエットシェイクの秘密は、美味しい、そして無添加!というところにあるようです。

普通、粉をシェイクにして飲む為には乳化剤が必要不可欠。甘い味にする為にはダイエット用にお砂糖ではなく人口甘味料が必要。そして保存を効かせる為に保存料も……とたくさん添加物が入れられることになります。

美容液ダイエットシェイクには添加物が含まれていません。

甘みはというと、なんとお砂糖を使っています。それでも、永くお客様が使えるようにと、添加物を入れることはしなかったそうです。

味の口コミは高評価ばかりで、本当のフルーツジュースみたい!腹持ち抜群!という声がたくさん!
さらにさらに
  • 購入者には、大阪大学名誉教授の医学博士、大山良徳先生監修のダイエットガイド「スマート・ダイエット」がついてくる
  • 購入後、肥満予防健康管理士に無料で相談できる

と至れり尽くせりなんです。これなら置き換えダイエットも楽しみながら結果を出せちゃいますね♪

肥満予防健康管理士への相談↓
0120-963-979

Source: 公式サイト

ヘルシーバンク「美容液ダイエットシェイク」購入はこちら

ドクターシーラボ 「美禅食」

あのドクターシーラボから発売された1食置き換えダイエットドリンク、美禅食です。

比較項目内容
会社ドクターシーラボ
価格通常価格3,240円(税込)
内容量ゴマきな粉味 1箱(15.4g×30包)
カカオ味 1箱(15.5g×30包)
成分
【ゴマきな粉味】
大麦
小麦
とうもろこし
玄米
大豆
黒米
黒豆
うるち米
燕麦
きび
落花生
ごま
黒ごま
はと麦
もち米
高きび
あわ
松葉
じゃがいも

さつまいも
よもぎ
人参
キャベツ
りんご
かぼちゃ
しいたけ
ほうれん草
小豆
サイリウムハスク
難消化性デキストリン
コラーゲンペプチド
ビタミンC
黒糖
ケール
大麦若葉
【カカオ味】
加工黒糖
大麦
サイリウムハスク
カカオパウダー
難消化性デキストリン
小麦
とうもろこし
玄米
大豆
黒米
黒豆
ケール
大麦若葉
うるち米
コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)
燕麦
きび
落花生
ごま
小豆
カカオエキス
黒ごま
はと麦
もち米
高きび
あわ
松葉
じゃがいも

さつまいも
よもぎ
人参
キャベツ
りんご
かぼちゃ
しいたけ
ほうれん草
香料
ビタミンC

Source: ドクターシーラボ 公式サイト

韓国女性の間でヒットしているという禅食ダイエット、ご存知ですか?

仏教界では殺生が禁じられているので、僧侶の食事といえば魚や肉ではなく、野菜や豆類、穀類をすりおろして食べていたそうです。それが現代、食の乱れが問題視されてから大ヒットしたというわけになります。

この禅食をドクターシーラボがアレンジした健康食品が美禅食です。

穀物、雑穀、野菜、果物などの体に良いものばかりを30種類以上配合。成分表を見てみてください!普通1回の食事でこれだけは摂れないです!

なのにカロリーはなんと55kcal。これを牛乳や豆乳で割って飲むので185kcalになります♪

味はカカオ味、ゴマきなこ味と、なんとなく禅食っぽい味ですね(^^;)

ただ、和風っぽい味が苦手な人には合わない場合もあるかもしれません。

そして、腹持ちの為には、オオバコの種子から取れた食物繊維である「サイリウム」を配合しています。サイリウムは水分を吸って膨らむので腹持ちには効果的♪

さらに嬉しい、合成着色料や保存料は無添加

飛び抜けているのが価格。なんと1食108円!どの商品よりもお安いですね♪

お肌も体も、余分なものを洗い流して、必要な栄養素をしっかりとっちゃいましょ♪

ドクターシーラボ「美禅食」購入はこちら

3つの商品を徹底比較

では3つの商品を表でまとめて比較してみましょう♪

比較項目DHC
プロテインダイエット
ヘルシーバンク
美容液ダイエットシェイク
ドクターシーラボ
美弾食
コスパ(1食あたり)
305円

463円

108円
腹持ち
添加物の多さ

まず、に関しては、DHCプロテインダイエットやヘルシーバンク美容液ダイエットシェイクがおすすめですね♪ドクターシーラボの味は2種類の上、好みもわかれる味なので人によっては続けられるか心配になってしまうかも……。

そして、コスパに関してはドクターシーラボの美禅食がトップですね!ただ、牛乳や豆乳で割って飲むので、その分のお金はかかるかもしれません。

添加物に関しては、やはり美容液ダイエットシェイクが断トツの1位!添加物が含まれていないのは、飲む人にとっては安心ですよね♪

腹持ちの良さに関しては、美容液ダイエットシェイクが満足感大♡DHCプロテイン​ダイエットも負けてはいないです。

一概に比較するのは難しいところもありますが価格で選ぶのか、味で選ぶのか、自分で決めてから選ぶと良いかもしれません。

まとめ:DHCプロテインダイエットはこんな人におすすめ

  • 味が同じだと飽きやすい人
  • 価格で続けたい人
  • 腹もちが良い商品がいいという人
ほそみん
色々なプロテインドリンクがあるので、自分にあったドリンクが見つかるといいですね♪ポイントは続けられるかどうかなので、味などが好みにあっているかどうか、お試しや返金保証のある商品で試してみるのも良いかもしれないです。DHCプロテインダイエットは、初回半額キャンペーンがあるので、試すのにはちょうど良いかもしれませんよ♪

DHCプロテインダイエットでよくある質問

DHCプロテインダイエットを使う前に、よくある質問を事前にチェックしましょ(^_−)−☆

効果がどのくらいで出るのか、どんな工夫ができるのかなど、最初に知っておくと良い情報を集めました♪

牛乳で割るのは良いですか?

成分的には全く問題ないのですが、そもそもDHCプロテインダイエットは、摂取カロリーを抑えてダイエットに繋げるというのが根本目的。

なので、溶かすものにカロリーのあるものを使えば効果も薄れてしまいます。

どのくらい痩せたいのか、結果を出したいのか、飽きてしまって続けられそうにないからなど理由によりますが、自分の用途に合わせてたまには飽きないようにアレンジしてみるのも良いかもしれませんね。

賞味期限はどれくらいですか?

DHCプロテインダイエットの賞味期限は、だいたい注文時から一年後以降の賞味期限になっている商品が届くようです。

賞味期限の印字は、プロテインダイエットの箱の裏面右下、そしてパッケージの袋の裏の一番下に黒字で印字されているそうです。

ちなみに、一度作ったプロテインダイエットのドリンクは、作ったその日のうちに飲むようにしましょうね♪

1週間で効果が出ますか?

効果がどのくらいで出るかについては、体調や体質、普段の運動量や置き換えるパターンによって個人差があるので、一概には言えないようです。

ただ、元の体重が重い人に関しては1週間で1kgくらい減る方もいるとのこと。

1ヶ月単位で言えば、体重の重い人でも多くて3〜4kg標準体型の人でも2〜3kgのダイエットがおすすめなので、あまり短期間で減量しすぎるのは健康的なダイエットにはならないとのことでした。

また、置き換えは2食までを限度にすること、他の食事のバランスもよく考慮することも健康的なダイエットのポイントだということです。

ほそみん
あまりカロリーに響かないアレンジ方法として、ゼリーにするという方法もあるようですよ♪200〜300ccの水で溶かしたプロテインダイエットに、熱湯で溶かした粉ゼラチンを5g加えて冷やし固めるんだそうです。
固めにすると、食べている感があっておすすめです♪

プロテインダイエットは健康的に痩せられる!

脇にはみ出たお肉や、自分では見えていない背中の贅肉。気にしていなくたって周りはちゃんと見てる!本当はスリムに綺麗になりたい!

でも失敗を繰り返して自信喪失中( ;  ; )

そんなアナタへ、まずは1食を置き換えることから始めませんか?

DHCプロテインダイエットを飲み始める前に、事前にリバウンド対策も合わせて知っておくことで、痩せたあとのリバウンドも怖くない!

何をやってもダイエットが上手くいかなかったアナタでも、しっかり栄養を取りながらスリムな体を目指せると思います。毎日500円のランチを305円のプロテインダイエットに変えるだけで、新しいアナタが待っているかもしれません♡

mobile footer