目次
ダイエットのお供に生酵素がいいって本当?

ダイエットサプリは多数ありますが、中でも大注目の「生酵素」を知らないのは損!
酵素よりもダイエット効果が高いとされ、さらにお肌や健康にも嬉しい効果があるとしたら……「うまい話すぎるでしょ」と思いつつ、やっぱり気になりますよね。
生酵素というのはどういうもの?普通の酵素と何が違うの?生酵素がダイエットに効果的なワケは?そんな疑問を解消しながら、生酵素の魅力に迫っていきましょう!編集部厳選の生酵素ランキングも必見ですよ!
生酵素って何?一般的な酵素との違い
酵素はとても種類が多く、人間の体内には5,000種類以上存在すると言われています(自然界には、なんと25,000種類以上だそう!)。酵素はそれぞれ1つの働きだけをするので、人間が生きていくためにはこんなにも多くの働きが必要なんですね。
ただ酵素の種類や働きは、まだまだハッキリ解明されていないことも多いようです。今後の研究でもっと多くの酵素が発見されていくかも知れません。
人間の身体に関係する3つの酵素
人間が健康な身体を保つには大きく分けて3つの酵素が必要です。
それは体内で作り出される酵素(内部酵素)の「消化酵素」と「代謝酵素」、体外から摂取できる酵素(外部酵素)の「食物酵素」です。それぞれどんな働きをするのでしょうか?
<内部酵素>
消化酵素の種類 | 働き |
---|---|
リパーゼ |
※脂肪酸はエネルギーとして消費され、余った分は体内に蓄積される。 |
アミラーゼ |
|
プロテアーゼ |
|

<外部酵素>

加熱処理が必要最低限の酵素
酵素はタンパク質の一種なので、ほかのタンパク質と同様に熱に弱いとされています。
酵素の効果を最大限に引き出したいなら、できる限り食物を「生」で食べる方が良いですね。このことから、加熱処理をしていない(もしくは加熱処理が必要最低限の)商品を「生酵素」と呼んでいます。
熱が食物酵素に及ぼす影響
一般的には48℃以上で加熱すると徐々に失活(活性を失う)すると考えられています。そして、60℃ではほとんどの酵素が機能しなくなるそうです。
食品衛生法上、酵素ドリンク(清涼飲料水)は65度以上で10分程度の加熱殺菌をしなければならないと定められているので、活性酵素の数は少なくなっているのでは?と推測できますね。
【諸説あり】酵素商品と加熱処理の関連性
酵素と熱の関係に関してはさまざまな見解があり、加熱の温度や時間、酵素の種類でも熱からの影響は異なるようです。
どのような考え方があるかというと……
- 酵素の中には100℃以上の熱に耐えるものもある
- 加熱してもすべての酵素が失活するわけではない
- 失活した酵素こそ栄養が豊富ほそみん熱に強い酵素もあるのね。酵素と熱の関連性はまだまだ未知の部分が大きいから、一概に「酵素は熱に弱い」とは言えないかもしれないわね。
また別の考え方として、そもそも酵素商品は、酵素そのものではなく補酵素や酵母などが入っているので……
- 熱に影響を受けない
- 加熱処理後も、熱に強い酵母が発酵(酵素を生み出す)を続けている
「熱に強い酵素もある」「加熱後も酵母が生きている」とは言え、現時点で「酵素は熱に弱い」と広く認知されている以上、どうしても効果が気になってしまう人もいるでしょう。
ダイエットに効果的なものを選びたいなら、
もし酵素が失活していたら……なんていう心配はご無用ですからね!
生酵素が身体に及ぼす影響・効果
生酵素を摂取すると、身体にはどんな影響があるのでしょうか?
酵素は私たちが生きていく上で必要不可欠なもの。酵素を不足させないことは、美容にも健康にもメリットばかりですよ。
代謝機能のサポート
体内で作り出される酵素の量は決まっています。全量を10として、消化に酵素が7必要になれば、代謝にまわせる酵素は3しかなくなってしまいます。食べ過ぎも代謝の低下を招く原因の一つです。
そこで手助けになるのが、食物酵素を摂取すること。食物酵素は消化の手助けになったり、体内酵素を活性化させたりする効果があるんです。消化で消耗される酵素が少なくて済めば、代謝酵素に振り分けられる酵素が増えることになりますよね。
つまり、
健康維持
酵素は私たちの生命維持に欠かせない栄養なので、体内の酵素を不足させないことで健康も維持できるのです。
薬ではないので直接病気を治すことはできませんが、体内の環境を改善することで病気の予防・改善などに効果があります。どのような効果があるか、一例をあげてみましょう。
効果 | 酵素の働き方 | 予防・改善(緩和)できる病気 |
---|---|---|
血液サラサラ | 赤血球がくっついた状態(ドロドロ血液の原因)をほどく |
|
免疫力維持 |
|
|
腸内環境改善 | アレルギーは消化不良や腸内(特に小腸)環境の悪化が原因と考えられている ⇒ビフィズス菌や乳酸菌といった善玉菌を増やす |
|
美容効果
生酵素は美肌もサポートしてくれます。
毒素や老廃物の排出だけでなく、新陳代謝やアンチエイジングにも酵素の働きが関わっているんですよ!
生酵素が美肌に効く4つの理由♪
- 腸内環境が整う⇒肌荒れの原因となる便秘が解消
- 代謝機能の改善⇒ターンオーバーが正常化し、透明感UP
- 抗酸化作用を強化⇒活性酸素を撃退し、肌の老化を食い止める
- 血行促進⇒健康的な肌の血色でくすみが目立たなく

酵素ってどうやって摂るの?1日の必要量
酵素は身体を美健康に導いてくれる優れものでしたね。
酵素を摂るのは、実はとっても簡単なんです!どんなものをどんな風に摂れば良いのか、おすすめの方法や1日の摂取目標などをチェック!
食事で摂取するのが基本
消化酵素や代謝酵素のような体内酵素は増やすことはできませんが、体外酵素である食物酵素は食事で摂取できます。新鮮なものを生で食べるのが最も効率の良い摂り方です。
加熱せずに食べられるメニューとしては、野菜スティック、サラダ、和え物、浅漬けなどがあります。
1日の摂取目安は550g
酵素の目標摂取量は特に定められていませんが、酵素が多く含まれている野菜の目標摂取量350g+果物の目標摂取量200g=550gを1日の目安にすると良いでしょう。失われる分も考慮して少し多めに。

野菜350g、果物200g
野菜を350g摂る場合、緑黄色野菜120g+淡色野菜230gのバランスで摂るのが理想的。果物は1日200g。3食に分けると、ペロッと食べられちゃうくらいの量ですよ。
ただ果物は糖質が多く、食べ過ぎは太る原因になるので要注意!
と言っても、どんなものをどれだけ食べると良いのでしょうか?生でも食べやすい野菜と果物の一部をリストアップしてみたので参考にしてみてくださいね!
※すべて単品で摂る場合の量です。
- ミニトマト6個(約20g/個)
- にんじん23㎝(約10g/cm)
- きゅうり2本+3/1本(約100g/本)
- 大根10㎝(約25g/cm)
- キャベツ5枚(約50g/枚)
- レタス8枚(約30g/枚)
- りんご1個(約200g/個)
- キウイ2個(約100g/個)
- バナナ2本(約100g/本)
- パイナップル12カット(約20g/1カット)
ドリンク・サプリメントの活用がおすすめ
新鮮&無添加ということを考えると生の野菜や果物が一番かもしれませんが、毎日十分な量を摂るのは大変ですよね。また野菜や果物は高騰することも多いので、たくさんの種類を摂り続けようとするとお財布に痛いことも……。
そこでおすすめしたいのが生酵素ドリンクやサプリメントを飲むこと!普通の食生活では一度に摂ることができないほどの野菜や果物が含まれ、置き換えにする場合は普通に食事をするよりもコストが安くなることも。
メリットがたくさんのおすすめ生酵素商品をご紹介していきます!
2017年最新版!売れてる生酵素ドリンク
楽天で大人気&高評価の、加熱していない生酵素ドリンクをご紹介。222種類もの植物発酵エキスと、「スーパーフード」「ミラクルフルーツ」と呼ばれるアサイーの強力タッグのスムージーですよ!
生酵素 アサイースムージー
美肌をサポートするプラセンタを1袋中25,000mg、胃で膨らみ満足感を与えるサイリウムも配合。赤・緑・黄・紫・白・黒の食物をバランス良くふんだんに使い、美容と健康とダイエットを同時にサポートしてくれます。バナナ味もおいしいと好評ですよ。
ここで、アサイーの栄養価も確認しておきましょう。
アサイーには豊富な栄養がギュッ!!
- ポリフェノール(抗酸化物質)
- 食物繊維
- ミネラル(特にカルシウム、鉄分が豊富)
- 必須脂肪酸
- ビタミン

価格(税込) | 3,065円 |
内容量 | 200g |
スプーン1杯のカロリー | 8.9kcal |
安全性 | 着色料不使用 放射能検査、残留農薬毒性検査実施 |
味 | バナナ |
飲み方 | スプーン2杯を200mlの水などで割る 牛乳割り、アサイーボール(ヨーグルト・フルーツ・フレークなど)など ※置き換えならスプーン4杯と水200ml |
お得な特典 | ◆購入者全員にシェイカー1つ(130円分)プレゼント ※シェイカー不要なら100円引き ◆まとめ買いで送料(648円)無料 |
1日のコスト (置き換えの場合) |
|
水溶性食物繊維、ブドウ糖、デキストリン、バナナパウダー、アサイーパウダー、グレープ果汁粉末、アヤムラサキ、植物発酵エキス、プランタゴ・オバタ末、プラセンタエキス末(豚由来)、ブドウ種子エキス末、増粘剤(増粘多糖類)、クエン酸、香料、甘味料(アスパルテーム、L-フェニルアラニン化合物)、サイクロデキストリン、ビタミンB1(原材料の一部にキウイフルーツ、モモ、リンゴ、ヤマイモ、大豆を含みます)
〈植物発酵エキス1〉大麦若葉、小松菜、セロリ、レモン、キャベツ、ホウレンソウ、ブロッコリー、イチゴ、カボチャ、ブドウ、イヨカン、キウイ、トマト、ブルーベリー、ミカン、モモ、チンゲン菜、カリン、パセリ、キクラゲ、キュウリ、ナシ、ゴーヤ、ゴボウ、ダイコン、大豆、玄米、モロヘイヤ、ショウガ、マイタケ、ミツバ、ミョウガ、スイートコーン、ナスビ、ニンジン、アカメガシワ、アケビ、アスパラガス、ウコン、ウメ、オオバコ、二ゲロオリゴ糖、カキ、キイチゴ、キンカン、クマザサ、グミ、黒砂糖、ケール、ココア、米ぬか、コンブ、シイタケ、シソ、スギナ、セリ、ビタミン菜、日本山人参、根コンブ、ピーマン、ヒジキ、ヒバマタ、ビワの葉、冬イチゴ、ブラックベリー、プルーン、ヤマブドウ、ヤマモモ、ユズ、ヨモギ、リンゴ、レイシ、レンコン、ワカメ〈植物発酵エキス2〉モロヘイヤ、パセリ、キャベツ、リンゴ、パイナップル、イチジク、シイタケ、ゴボウ、ミカン、アンズ、グレープフルーツ、ウメ、グレープ、キンカン、西洋ニンジン、タマネギ、紅人参、レモン、メロン、トウガラシ、ショウガ、ニンニク、モヤシ、コンブ、フノリ、タマネギ外皮、ヨモギ、ウコン、スギナ、ドクダミ、トチュウの葉、クコの実、クコの葉、ハト麦、アマチャヅル、タンポポの根、ツユ草、クマザサ、オトギリソウ、ナンテンの葉、アカメガシワ、ハブの葉、ビワの葉、マタタビ、アムラの実、高麗人参、ナツメ、イチョウ葉、エゾウコギ、サラシア、アガリクス、田七人参、エンメイ草、アマドコロ、カキの葉、カミツレ、カンゾウ、キキョウの根、キャッツクロー、イチジクの葉、センシンレン、セッコツボク、シソの葉、ツルナ、エビス草の種子、トンカットアリ、ニンドウ、ベニバナ、マカ、マツ葉、メグスリの木、モモの葉、ラカンカ、ルイボス、レンセンソウ、桑の葉、オオバコ、レイシ、カリン〈植物発酵エキス3〉よもぎ、どくだみ、秋ウコン、高麗人参、パセリ、ごぼう、にんにく、らっきょう、キャベツ、もやし、しいたけ、クコの実、ハトムギ、弟切草、隈笹、たんぽぽの根、レンセンソウ、ももの葉、エビスグサの種子、イチョウの葉、レイシ、ニンドウ、イチジクの葉、ベニバナ、エゾウコギ、アマチャヅル、ハブ茶、羅漢果、杜仲の葉、えんめい草、枇杷の葉、モロヘイヤ、ニワトコ、アカメガシワ、オオバコ、クコの葉、カンゾウ、松の葉、ナンテンの葉、スギナ、アマドコロ、ツユクサ、メグスリの木、ツルナ、やまいも、柿の葉、カミツレ、カリン、紫蘇の葉、ミカンの皮、しょうが、アンフィス、桑の葉、きんかん、タマネギの皮、田七人参、ききょうの根、ナツメ、サラシア、唐辛子、いちいの実、おたね人参、ルイボス、アムラの実、八升豆、ムイラプアマ、イボナシツヅラフジ、ゴツコラ、ホーリーバジル、キャッツクロー、昆布、ふのり、みかん、パイナップル、りんご、ぶどう、うめ、イチジク、グレープフルーツ、メロン、レモン、あんず、にんじん、たまねぎ、他
Source: からだのレシピ<公式>オンラインショップ
- 10kg痩せました!半年で-10kg牛乳とヨーグルト、グラノーラ系を少し足して食事代わりに一日1~2回を半年位続けていたら10キロ減しました!(元がかなりでぶってたので減りやすかったのかもですが…) 立ち仕事なので目立った運動はなし。 食事も食べたいときは一時休憩で好きなものを食べつつゆるゆるダイエットでしたが減りましたよ。 満腹感が得られて間食をしなくなったのが大きいです。
ヨーグルトやグラノーラに混ぜると腹持ちが良さそうですね。置き換えダイエットは空腹感がツライ……という声も多いので、マネしたい方法です。
摂取カロリーは増えてしまいますが、それでもまだまだ低カロリー。空腹感で挫折してしまうよりは、無理なく続けられるのが一番ですよね。
- リピです。3ヶ月で-3kg朝、スプーン2杯を水に溶かして飲んでいますが、3ヶ月で3kg落ちました。お肌の調子もGood!です。しばらく、続けます。
こちらは朝の1食置き換え。3ヶ月で-3kgとは結構ハイペースに減量できています。
朝食~昼食までの間隔は短いので、水で割る方法でも昼食まで満腹感が持続できそうですね。ダイエットをしているのにお肌の調子が良いというのも、リピートの理由のひとつでしょうか。
生酵素とアサイーの効果はバツグンですね!
飲みやすさ抜群!生酵素サプリ人気ランキング
次は生酵素サプリのおすすめランキング!小さな粒を数粒飲むだけなので、お手軽だと根強い人気がありますよ。
コスパや安全性などから、編集部が厳選した3商品をご紹介します!
丸ごと熟成生酵素
満足度90.9%、雑誌やメディアで多く取り上げられている生酵素サプリ。16種類のスーパーフルーツを含む、全120種類の植物成分をギュッと濃縮。
非加熱で3年以上自然発酵&熟成させ、高純度の生酵素に仕上げています。
さらに、48℃以上の熱を加えない特殊な製法でカプセル化。とことん生きた酵素にこだわっている商品です!
価格(税込) | 4,552円 |
内容量 | 60粒 |
1粒のカロリー | 2.16kcal |
安全性 | 余計な添加物不使用 GMP認定工場で生産 |
形状 | ソフトカプセル |
飲み方 | 1日2粒 |
お得なコース | トクトクコース(要4回継続)
|
1日のコスト |
|
サフラワー油、植物発酵物(加工黒糖、根菜類、葉菜類、山野草類、果実類、海藻類、きのこ類、穀類、豆類)、加工黒糖、果汁(りんご、プルーン、オレンジ、ブドウ)、穀物発酵エキス末、麦芽エキス末、コエンザイムQ10、梅エキス、乳酸菌、アムラエキス末、カムカム果汁末、グァバ葉エキス末、青パパイヤ末、アサイー末、ノニ果汁末、ビルベリーエキス末、アセロラ末、マンゴスチンエキス末、カリンエキス末、キダチアロエ末、ラズベリー果汁末、クランベリー果汁末、ザクロ種子エキス末/ゼラチン、グリセリン、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、[一部に乳成分・小麦・ゼラチン・バナナ・大豆・りんご・オレンジ・ごま・カシューナッツを含む]
Source: うるおいの里オンラインショップ
- 痩せていくのが快感。3ヶ月で79kg⇒71kg3ヶ月ほど飲み続けましたが、どんどん痩せていく様子がとても快感でした。継続してみようと思います。 ジョギングなどの有酸素運動と併用すると更に効果的で、かつ食事も全体的な量を調整し野菜中心で炭水化物を減らす様心掛けました!
有酸素運動や食事管理も同時に行い、3ヶ月で-8kgを達成!やはりダイエットには運動と食事がとても重要ですね。
生酵素サプリに加えて野菜からも酵素が摂れ、効果がさらにUPしたのではないでしょうか。生酵素だけに頼らず、とても健康的なダイエットですね!
- 初回500円の安さにひかれて購入しました。6ヶ月以上で62kg⇒54kg元々便秘がひどく代謝も悪かったので、届いてすぐ朝起きて1錠飲み夜1錠飲み(空腹時に冷たい飲みもの)ました。2日ぐらいから毎日トイレに行くようになり凄く嬉しくて飲み続けていましたが、だんだん効果が薄れて2錠にするようになってからは調子が良くなりました。 1ヶ月目は、体重は1.2キロしか減らず4ヶ月飲んだ時には、周りから痩せたねと言われました。
便秘のせいでなかなか体重が落ちない……と悩んでいる人は少なくないと思います。
便が長く腸に留まることはダイエットの敵。余分な栄養の摂り過ぎや、老廃物が溜まることで代謝が落ちてしまい、肥満に繋がってしまうからです。
便秘解消に効果絶大な丸ごと熟成生酵素は、便秘太りに悩んでいる人におすすめの生酵素サプリですよ!『丸ごと熟成生酵素』の詳細はこちら
生酵素OM-X
販売累計500万個以上を突破している人気の生酵素サプリ!世界的にも高評価を得ていて、アメリカでは5年連続NO.1ベストサプリを受賞しています。
発酵力の強いTH10乳酸菌を使って3年間非加熱で発酵しているから、栄養成分がとても豊富。アミノ酸、乳酸菌、ビタミンをはじめ、40種類以上もの栄養が含まれているんです!
いくつもの検査の実施や、65種類の100%国産厳選素材を使用しているところが安心ポイントです。
価格(税込) | 9,150円 |
内容量 | 90粒 |
1粒のカロリー | 2.81kcal |
安全性 | 人間での安全性試験実施 放射能試験実施 残留農薬・毒性試験実施 |
形状 | ソフトカプセル |
飲み方 | 1日3~5粒 |
お得なコース | お試しセット(21粒):980円 |
1日のコスト (1日3粒の場合) |
|
植物発酵エキス(糖類、プルーン、植物性タンパク、ヨモギ、シイタケ、ニンジン、コマツナ、イチジク、ダイコン、食塩、ユズ、マタタビ、キャベツ、ヤマモモ、ヒジキ、ワカメ、セロリ、キュウリ、クコ、マイタケ、ブルーベリー、コンブ、タマネギ、ゴボウ、ホウレンソウ、スギナ、ナシ、クチナシ、アオノリ、トマト、ピーマン、モヤシ、アガリクス、ナス、レイシ、レンコン、カボチャ、ショウガ、レタス、ニンニク、ミツバ、ウド、アスパラ、クマザサ、フキノトウ、タンポポ、オオバコ、イチゴ、パイン、ハクサイ、ブドウ、カブ、サラダナ、エノキタケ、イタドリ、ニラ、マツバ、アサツキ、シソ、セリ、ヨメナ)、ゼラチン、食用サフラワー油/グリセリン、貝カルシウム、ミツロウ、カラメル色素、グリセリン脂肪酸エステル、植物レシチン、(一部に大豆・ゼラチンを含む)
Source: OM-X公式サイト
- ダイエット健康維持とダイエットを兼ねて1ヶ月飲んでみました。代謝が良くなったのはすぐにわかりました。朝起きるのが楽になった事と便秘解消!しかも何を飲んでも駄目だったのに体重が落ちて来ました。このまま飲み続けます。
健康とダイエット、どちらの効果も感じられているようですね。この口コミのように、「今まで何を試しても痩せられなかった人」は一度試してみる価値アリかも!
健康への効果は特に高いようで、「疲れを持ちこさなくなった」「朝起きるのが楽になった」などなど、体調改善の声が数多くありましたよ!
- リピです。3ヶ月で-11kg野菜嫌いであまり野菜をとらないので、こちらを飲んでます。 以前よりお通じは良くなったと思います。 酵素はダイエットにも良いと聞いて飲み始めました。三ヶ月で11キロ痩せたんですが、食事制限と併せてなんで酵素のおかげだけって訳ではないですが、代謝が上がったのか、停滞期もなく体重が落ちたのは酵素のおかげもあるとかな~思い、リピートする事にしました。
食事制限もしながら、3ヶ月で11kg減!生酵素の持つ特徴である、腸内環境の改善や代謝UPの効果がしっかり発揮されたようですね。
太る原因となりやすい、便秘・基礎代謝の低下・冷え性がある人は、生酵素で痩せやすいという情報も。
生酵素サプリOM-Xはお手頃なお試しセットがあるので、気軽に始められるのがイイですね!
222生酵素
生酵素サプリの元祖がコチラ!楽天ランキングでは78ヶ月連続で1位を獲得するなど、販売開始以来大人気の商品です。
素材のバランスや配合量にこだわり、ダイエットや健康に最適な栄養価が特に高い素材222種類を厳選。 補酵素のビタミンB1や、余分な栄養をエネルギーに変えるL-カルニチンなど、酵素のパワーをサポートする成分も配合されています。
価格(税込) | 2,037円 |
内容量 | 60粒 |
1粒のカロリー | 2.86kcal |
安全性 | NPO法人日本サプリメント評議会「安心・安全マーク」取得 放射性物質検査実施 |
形状 | ソフトカプセル |
飲み方 | 健康目的:1日2粒 美容目的:1日4粒 ダイエット目的:1日6粒 |
お得なコース | 3袋定期コース(要4回継続)
|
1日のコスト (1日6粒の場合) |
|
サフラワー油、植物発酵エキス、黒酢濃縮末(江蘇鎮江香酢濃縮粉末、山西老陳酢濃縮粉末)、Lーカルニチン酒石酸塩、キャンドルブッシュエキス、コエンザイムQ10、殺菌乳酸菌(ECー12株)、ゼラチン(ブタ由来)、グリセリン、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、イカスミ色素、ビタミンB1(原材料の一部に乳、ゼラチン、キウイフルーツ、もも、りんご、大豆、やまいも、小麦を含みます。)
Source: からだのレシピ<公式>オンラインショップ
- 定期購入してみて…5ヶ月で-4kg飲み始めて5ヶ月になりますが、結構効果があります。 食事をする前に飲むことで、太らなくなりました。 結構、カロリーに気を使っていたのですが、このサプリを使って、食べ過ぎても気にならなくなりました。3ヶ月目で、2kg減。5ヶ月目で4kg減と、着実に効果が出ています。
食事前に飲むことで、食べ過ぎても太りにくいというのは耳より情報ですね!
5ヶ月間継続してサプリを飲んでいて、ダイエット効果が加速したのは3ヶ月以降のようです。痩せる身体になるには、やはり継続が大事ということですね!
- リピート購入半年で-5kg定期的にリピート購入してます。 毎月風邪をひいていて、本製品と出会い半年ほど風邪をひいてませんでしたが、 ついに風邪をひきました。 ただ、症状が全然違います。咳や鼻水などすべてが軽度でした。 また、食に気を付けているというのもあるのですが、ここ半年程で5Kg痩せてます。 特に運動はしてません。食も甘いものを少々控えたくらいです。 今後も購入します。
ダイエットと免疫力の向上が目的で愛飲しているようです。
「仕事や育児で風邪なんて引いていられない」「食生活が乱れ、肥満や生活習慣病が気になる」という人も多いでしょうから、嬉しい効果ですね。
他にも、疲れが取れやすくなったという口コミもありますよ!
生酵素ドリンク・サプリを選ぶ際に気をつけたいポイント
商品を選ぶにはどうしたら良いのでしょうか。「有名な芸能人がオススメしている!」「口コミが高評価!」といった理由だけで、商品を決めていませんか?
商品を良く理解しないまま購入&使用することで、後々トラブルに繋がることもあります。生酵素の商品を選ぶ時に、どんなことをチェックすると良いか、ポイントをまとめてみました。
原材料の産地・生産方法
どのような原材料が使われているかはとても重要ですが、産地もしっかり明記されていると安心ですね。日本産の原材料のみで作っている商品もあります。
また衛生に気をつけて生産されているか、品質の基準は守られているかといった、生産方法についてもHPに記載されていると親切ですね。
安全性が高く、安心して飲める商品を選びましょう。
飲みやすさ
毎日口にするものなので、飲みやすいということも大切。
ドリンクであれば好みに合う味だと、飽きずに続けられそうですね。サプリメントならにおいがキツくないものや、小粒のもの、カプセルタイプなどを選ぶと飲みやすいですよ。
コストパフォーマンス
ダイエットの効果を出すためには、数か月続けることが必要ということが少なくありません。
「効果が出てきたけど、これ以上は続けられない……」と、高いからという理由で続けられなくなるのは残念です。コスト的に続けられそうな商品か、事前にチェック!1日あたりの価格がいくらか、お得な買い方はあるかなど確認してみてくださいね。
口コミ評価
口コミは商品選びにとても参考になりますが、口コミだけを鵜呑みにしすぎないように。ドリンクもサプリも体質に合う・合わないがあるものなので、実際に飲んでみるまで分からない部分があります。
また口コミを見るときは結果だけを見るのではなく、どのような飲み方をしたら効果があったのか、逆になかったのかをチェックすることも大切です。
愛飲している芸能人の情報
人気の芸能人や好きな芸能人がおすすめしていると、どうしても商品が気になってしまいますが、こちらも参考程度に。
-〇cm、-〇kgなどとうらやましいダイエット結果が報告されていることもありますが、芸能人は体型維持のために運動、食事、マッサージなど、ドリンクやサプリを飲む以外にも努力しているケースが多いのです。
ただ飲むだけでは、広告と同レベルの効果は得られないものだと思いましょう。
生酵素に関するQ&A
生酵素について解説してきましたが、まだ気になっているコトありませんか?今回は、質問の中でも特に多い5つのギモンに回答しました。気になるコトは徹底的に解消しましょう!商品の選び方や飲み方などの参考にしてくださいね。
生酵素ドリンクと生酵素サプリ、どっちがオススメ?
ファスティングをしたいのならドリンク、毎日手軽に持ち歩きたいならサプリ!
比較項目 | ドリンク | サプリ |
---|---|---|
携帯性 | △ 飲むには水筒などの携帯も必要 | ◎ 持ち歩いてもかさばらない |
味 | △ 好みによる | 〇 味はほぼなし |
吸収性 | ◎ 吸収されやすい | 〇 ドリンクより吸収されにくい |
満腹感 | 〇 満腹感があるものが多く、ファスティングにも向く | × 満腹感なし |
飲み方のアレンジ | ◎ 炭酸割りやヨーグルトにかけるなど、アレンジできる | △ 味の変化はつけられない |
生酵素商品の保存方法は?やっぱり冷蔵庫?
冷蔵庫保存は不要です。
【ドリンク】暖かい方が酵素の働きが活発になるため、常温での保存を勧めていることが多いです。
【サプリ】高温・多湿を避けて保存。ソフトカプセルは冷やすと割れやすくなるので、常温保存が良いですよ。
生酵素サプリやドリンクは、朝昼晩のいつ飲めばいいの?
目的によって効果的なタイミングは異なります。
目的別☆おすすめの摂取タイミング☆
- 食前:食べ過ぎ防止、消化・吸収を促進
- 食後:消化を促進
- 寝る前:翌朝の排泄スッキリ
- 朝・運動前:代謝をあげ、脂肪燃焼を促進
ダイエット目的なら、朝・運動前が最も効果的と言えそうですね!
妊娠中や授乳中に生酵素を摂取しても大丈夫?
一概にNGとは言えませんが、まずは医師へ相談しましょう。
生酵素は、妊娠中や授乳中にも積極的に摂ることをおすすめしたい栄養です!
しかし、ドリンクやサプリで生酵素を摂取したい場合は、事前に医師に相談しましょう。食品添加物が多く含まれているものもあるので、商品選びは慎重に。
生酵素自体は栄養豊富な上、代謝がUPすることで体重維持や母乳が出やすくなる効果があります。
また腸内環境を整えるので、免疫力の維持や便秘解消の効果もあり、ママには大助かりですね。
生酵素商品の購入場所はAmazonや楽天?市販もあるの?
Amazon、楽天、公式サイト、ドラッグストア(市販)などで販売されています。
ただ市販だと酵素商品はたくさん置いてあっても、「生酵素」商品は品数が少ないか、置いていないという店舗もあるようです。
たくさんの商品を比較してから購入したい場合は、ネットでの購入をおすすめします。
生酵素で身体の内側からキレイになろう♪
生酵素は体内環境を整えてくれるから、スリムな身体だけでなく美肌も健康もGETできちゃう優れもの。食事だけでは不足しがちな酵素は、非加熱である生酵素ドリンク・サプリの力を借りてしっかり補ってくださいね。
でも、生酵素だけに頼るダイエットは失敗の落とし穴。せっかく生酵素で基礎代謝がUPしている時は、軽い運動を取り入れるのがダイエット効果を加速させるコツです!内側も外側も、全身まるっとキレイを手に入れましょう。
最後にもう一度。