ジムトレーナー直伝!筋トレ効果を高めるプロテイン活用術。おすすめ商品7選

ジムトレーナー直伝!筋トレ効果を高めるプロテイン活用術。おすすめ商品7選

筋トレにはプロテインが必要不可欠!?

「筋トレで理想のモテボディを手に入れるぞ!」と意気込む皆さんに、おすすめのプロテイン商品をご紹介!プロテインなんて効果あるの?と疑問に思う人もいるかと思います。そんなアナタは損しているかも!?実はプロテインって、正しく摂取すれば筋トレの効果をもっともっと高めることができちゃうんですよ(*^^*)
プロテインの種類や正しい飲み方を、スラリ編集長のほそみんがしっかりと伝授していきますね♪美しくてきれいな筋肉を作っていきましょう。

ほそみん
プロテインって男性やスポーツ選手が飲むっていうイメージがあるけど、最近は美意識の高いフィットネス女子にもすっごく人気なんですよ(*^^*)

 ジムトレーナー直伝!筋トレ・ダイエットとプロテインの関係性

筋トレやダイエットにはプロテインが効果的なのは間違いありません!その関係性は一体?!なぜ効果的なのか、購入する前に知識を身に着けておきましょう!

筋トレに必要なのはタンパク質

筋トレ・ダイエットは、体重を落としてきれいな筋肉をつけることが目的となるはずです。筋肉をつけるにはトレーニングはもちろん、筋肉を生成するタンパク質を摂取しなければなりません!

タンパク質は皮膚や髪の毛、爪や血管、骨など脂肪以外の組織の元を作る働きを持っています。(もちろん筋肉もね♪)人間の体を作る大事な栄養素で、これが不足してしまうと筋肉からタンパク質を取り出して補われてしまうのです><

そうなると筋肉がどんどん小さくなってしまいますよね?そうならないために、筋トレを行う時は積極的にタンパク質を摂取しないといけないのです。

プロテインはタンパク質の代名詞

プロテイン=タンパク質”と言っても過言ではないぐらい、多量のタンパク質が含まれています。もちろん、筋肉を生成するために必要な他の栄養素も含まれていますが、ほとんどの役割りはタンパク質を補うためだと考えていいと思います♪

プロテインが筋肉細胞を修復する

タンパク質は筋肉をつけるために必要な栄養素ということは理解できたでしょう!筋トレを行うと筋肉細胞が破壊されて、タンパク質の栄養分を利用してさらに強固な筋肉を生成していきます。

このメカニズムを繰り返すことによって筋肉がついていくのですが、プロテインには筋肉細胞を修復する働きがあります。破壊された筋肉細胞をより早く修復できれば、大きな負荷をかけたりしても大丈夫なんです(^^)

どんどん新しい筋肉細胞が作るためには、タンパク質を補うプロテインがとっても重要になるのです。

破壊→修復で筋肉は肥大する

筋肉は破壊して修復することで生成されるとお話しをしましたね!より効率的に筋肉をつけるためには、トレーニングももちろん大事な要素となるんだけど、それよりも休息(回復)の時間が重要になるんですよ

実は筋トレで破壊された筋肉が回復するまでは約48時間〜72時間を有すると言われています!(結構長い(泣))十分に回復されていない状態でトレーニングを行ってしまうと筋肉が分解されてしまい、大きくなりにくくなってしまうのです。なのでプロテインを摂取してなるべく早く回復できるようにしなければならないんですね♪

筋肉量が増えるとダイエットに有利

筋トレを行って筋肉を増やしていけばダイエットにも効果的です!筋トレをして筋肉量を増やすと自律神経の交感神経が活発になります。そうすると副腎からアドレナリンが分泌されます。

アドレナリンは代謝を上げる効果、体脂肪を分解する効果があり、体脂肪を減らす重要な役割りを担ってます。体脂肪を分解し、筋肉量を増やす。この流れを行っていれば体が引き締まりダイエットにもなるのです。

知って得する!プロテインの種類

プロテインが筋トレ・ダイエットに効果的ということはわかりましたね?早速プロテインを飲みたい!と思った人もいるはずですが、その前にプロテインの種類も抑えておくべきです。プロテインには『ホエイプロテイン』『カゼイプロテイン』『ソイプロテイン』の3種類があります!それぞれどのような特徴があるのか見ていきましょう。

ホエイプロテイン

ホエイプロテイン、プロテインの中で最も種類が多くなっています。ホエイとは原料が牛乳で、その中に含まれるタンパク質の一種を言います。他にもミネラルや水溶性ビタミンなどが含まれているんですよ♪

味は牛乳のようにまろやかでとても飲みやすくなっています。その上、体内への吸収速度も早いので、即効性も高くより早く効果を実感できるでしょう!トレーニングで破壊された筋肉を早く回復させたいならホエイプロテインを摂取することですね^^

カゼインプロテイン

ホエイプロテインと同じ牛乳で構成される「カゼインプロテイン」。生乳に含まれるタンパク質の約8割はこの「ガゼイン」で構成されていて、筋肉や身体の回復力を高める働きがあると言われています。

ですが、カゼインプロテインはホエイプロテインと違って不溶性の成分なので固まりやすくなっているということも><その分、体への吸収速度が遅くなってしまうけど、長時間体内で栄養が供給され続けるというメリットもあるんですよ

ソイプロテイン

ソイプロテインは、大豆を原料としています。大豆に含まれるイソフラボンに似た成分がたっぷり含まれているので、美容効果や女性らしいボディを手に入れることが期待できます!植物性のプロテインとなるため、タンパク源のバランスを整えるというメリットもあります♪

ただ1つ、味に癖があり好きな人と嫌いな人がハッキリ分かれます。その分、無駄な脂肪や糖分が含まれていないので栄養価が高いと捉えることができますね^^女性の皆さんにオススメのプロテインですよ。

筋トレ効果を高めるプロテインの飲み方

筋トレの効果を高めるために飲み方も工夫しなければいけません。正しい飲み方でプロテインを摂取していれば、より早く筋肉がついたりダイエットに成功することができるので実践してみてくださいね(^^)

トレーニング直後に飲む

プロテインは、トレーニング後に飲むことが基本です。特に運動をして30分後はゴールデンタイムとも言われ、プロテインの効果が最大限に発揮されるときです。運動後のリカバリーを狙って摂取するように心がけてくださいね♪

就寝前に飲む

睡眠中は成長ホルモンが多く分泌されます。そのタイミング(就寝前)にプロテインを飲むと吸収力もより高くなり、筋肉細胞も早く回復します。就寝前にプロテインを飲む時は、吸収時間が遅いカゼインプロテイを摂取することをオススメします。

朝食代わりに飲む

朝食代わりに摂取するのも◎!朝起きてすぐは空腹で栄養分を吸収しやすい状態となっています。食事で不足しがちなタンパク質を効果的に摂取できる上に、置き換えダイエットにもなるのでオススメです。

1日数回に分けて飲む

1日に摂取する量を超えなければ、数回に分けて飲むのもOKです。上記で紹介した飲み方であれば、トレーニング後に摂取しても、寝る前に飲んでも良いのです!プロテインを摂りすぎると、脂肪がついてしまうので注意が必要ですよ。

一定の期間飲み続ける

効果が実感できるまでは継続して飲み続けることです。一定の期間でいいので、しっかり飲み続けることを意識しましょう。プロテインの即効性は非常に高くなっていますが、やはり継続して続けなければ意味がありませんよ!

トレーニング前から水に溶かしておく

プロテインは粉状になっているものがほとんどです。しっかり水に溶かさなければ効果が半減される上に、飲みにくくなってしまいます><なので、トレーニング前から水に溶かしておくことをオススメします!(シェイカーをたくさん振ってちゃんと溶かしてね!

低脂肪乳や豆乳に溶かして飲む

低脂肪牛乳や豆乳にも溶かして飲むと効果的です!水に溶かすのもいいですが、低脂肪牛乳や豆乳に含まれている成分も一石二鳥で摂ることができますよ♪飲みにくいプロテインもクリーミーになるのでオススメです!

トレーナーおすすめ♪プロテインBEST5

スポーツ選手やジムトレーナーがオススメする人気のプロテインランキングを発表!TOP5に選ばれたプロテインのオススメポイントや購入者の口コミを紹介していきます。筋トレのパートナーとして自分にあったプロテインを見つけてくださいね♪

ザバス ウェイトダウン

第1位に選ばれたおすすめのプロテインは、、、ザバスの「ウェイトダウン」です!プロテイン商品を多く取り扱うザバスの中でも最も人気があるシリーズとなっています。味や栄養分も考慮されたプロテインなので女性でも気軽に摂取することができますよ♪

★おすすめポイント★

タンパク質の原料となる大豆プロテインとガルシニアエキス、その他、体づくりには欠かせないビタミン類が11種類、3種類のミネラル成分が配合されています!ただ体重を減らすだけでなく、筋肉を維持しながら代謝を上げることができるのです♪
アスリートや運動する人が不足しがちな栄養素をしっかり補えるプロテインなので摂取しない理由はないですね。飲みやすさも十分あるからストレスなく飲めるはず(^^)

価格5,200円(税抜)
内容量1,050g(約50食分)
注目成分
脱脂大豆たんぱく、デキストリン、食塩、ガルシニアエキス
植物油脂、貝Ca、V.C、酸化Mg、香料、乳化剤、甘味料
(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース
アセスルファムK)、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン
V.E、V.B2、V.B1、V.B6、パントテン酸Ca、V.A、葉酸、 V.D、V.B12
味のラインナップヨーグルト味、ココア味

 ★体験者の口コミ★

  • 1日2回
    5/5
    もうずっと飲んでますが最近は運動を怠っていたので、久しぶりにきちんと飲み始めました。 朝の朝食代わりに1回と1時間の運動後に1回飲んでますが、食事もカロリーを気にしながらと続けて1ヶ月むきむきにならない程度に筋肉ついてきました。 体が軽くなったのと引き締まってきた感じはします。 カロリーを気にして低脂肪乳で割ってましたが、最近はずっとお水で。 お水のほうが若干溶けやすいけど粉っぽく感じます。

    楽天市場

  • SAVASウェイトダウンシリーズ
    ◎効果はあると思います。体質改善と即効性を感じます。 飲むと、汗が出ます。便が大量に出ます。屁が出ます。 新陳代謝が良くなっているのを感じます。 便がとにかく大きくなるので、一本ぶりんと出ます。おかげさまで宿便はなくなったと思います。

    @コスメ

筋トレ・ダイエット効果をしっかり実感されているようですね。変わったなと実感できるのは約1ヶ月程度で、体重や体型に変化が出ているとわかるでしょう。新陳代謝の向上、便秘解消効果、体質改善の効果が見られ、購入者も非常に満足していることがわかります♪ 

ザバス ウェイトダウンを詳しく知る!

ザバス ホエイプロテイン

 第2位にランクインしたのはザバスの「ホエイプロテイン」です!(さすがはザバスですね♪)1位のウェイトダウンとも比較しながらどのような違いがあるのか見ていきましょう!

★おすすめポイント★

オススメポイントは吸収力が高いこと。ホエイプロテインは牛乳の中に含まれるホエイタンパク(乳清タンパク)という成分を抽出したものとなっています。別名”乳清プロテイン”とも言われます。

ホエイタンパクは吸収力がとても高く、1~2時間程度で血中にアミノ酸を取り込みます。また、運動によって失われやすいBCAA(分岐鎖アミノ酸)が豊富に含まれているのも特徴です♪でも一度に摂り過ぎちゃうと脂肪に変わってしまうこともあるので注意が必要です。

価格5,550円(税抜)
内容量1,050g(約50食分)
注目成分
乳清たんぱく、デキストリン、植物油脂、乳化剤(大豆を含む)
V.C、香料、増粘剤(プルラン)
甘味料(スクラロース、アセスルファムK)
ナイアシン、V.B2、V.B1、V.B6、パントテン酸Ca、葉酸、V.B12
味のラインナップバニラ味、ココア味

 ★体験者の口コミ★

  • 乗り換えました
    5/5
    ダイエットには最適 ソイからホエイに変えたからか、 筋肉の付きが早くなって体型が 引き締まって上に上がって 綺麗になりました。

    @コスメ

  • 栄養素補給として
    ホエイタイプはスポーツ前とスポーツ後が理想なんですね、私は朝飲み昼飲み夜寝る前飲んで、前より目覚めよく1日中だるかったのが軽減!あと座ってるだけで汗かきます、代謝がよくなったのかな?腹持ち良いので食前に飲むと過食を防げて良いですね。

    @コスメ

 筋肉の即効性を重視するならホエイプロテインですね。他のプロテインから乗り換えて比較してみると、筋肉がつく速さが変わったとあります。これもきっとホエイタンパクの吸収力が高いからでしょう。

プロテインに含まれてる栄養価も優れているので、ダイエットや筋トレ目的以外に、体質改善や栄養補給としても飲むことができるんですって!

ザバス ホエイプロテインを詳しく知る!

ビーレジェンド

 第3位にランクインしたのは「ビーレジェンド」です!3年連続モンドセレクション最高金賞受賞された実力派のプロテインとなります。高品質で味にもこだわったビーレジェンド。多くの人に選ばれる理由はどこにあるのでしょうか?

★おすすめポイント★

何と言ってもおすすめポイントは豊富な味のラインナップ。1位2位のザバスと比べると多くの味を取り扱っていることがわかりますね。(しかも味の名前がユニーク♪)プロテインを每日摂取していく上で飲みやすさは欠かせなく、味のバリエーションも非常に大きな要因となってくるでしょう。

また、多くのアスリートが愛用しているプロテインでもあります。公式サイトにはビーレジェンドを飲んでみた人のアスリートが紹介されているので参考にしてみては♪

価格2,600円(税込)〜3,100円(税込)
内容量1kg
注目成分
乳清たんぱく、乳化剤(大豆由来)、ビタミンC、ビタミンB6
味のラインナップナチュラル(ミルク風味)、激うまチョコ味、すっきりんご風味
南国パイン風味、そんなバナナ風味、キャラメル珈琲風味、ベリベリベリー風味
情熱のパッションフルーツ風味、一杯飲んどコーラ風味、抹茶のチャチャチャ風味
めろめろメロン風味(全11種類)

 ★体験者の口コミ★

  • 美味しく飲んでます!
    5/5
    水に溶かしても美味しく飲めます。自分は甘いのが好きなので、牛乳に溶かして飲んでます。 またナチュラルは薄味に感じるので、これを混ぜたりもしています。 水でも牛乳でもダマにならず溶けやすいです。

    Amazon

  • めちゃくちゃいい
    5/5
    ザバスなどいろいろ飲みましたが、ビーレジェンドが1番飲みやすい! すぐに溶けて、だまが残ったりしない!

    Amazon

 購入者の口コミでも飲みやすさが高く評価されていますね!良いのは味だけでなく、粉っぽくないところや溶けやすいところも。味にこだわりを持つだけ、高く評価されていることがわかりますね(^^)

ビーレジェンドを詳しく知る!

ウイダー マッスルフィットプロテイン

 惜しくもトップ3にはランクインできなかったけど、高い効果が実感できることで人気のウイダーの「マッスルフィットプロテイン」。栄養ドリンクを多数販売するウイダー自慢のプロテインとなっています!そのこだわりを探ってみましょう♪

★おすすめポイント★

ウイダーの「マッスルフィットプロテイン」をオススメするポイントは、ホエイタンパクとカゼインの2つの成分を配合していること。ホエイは前にも説明したけど、吸収力を高めるのに有効な成分ですよね。
そしてここで注目するのがカゼイン。カゼインは吸収した栄養成分を持続する働きを持ちます。つまり、即効・吸収力を持続できるプロテインであるといえるのです。カルシウム、鉄、ビタミンB類、グルタミンなどの成分をしっかり吸収できちゃうんですよ(^^)

価格5,184円(税込)
内容量360g(18回分)
900g(45回分)
2.5kg(125回分)
注目成分
ホエイたんぱく(乳成分を含む)、カゼインカルシウム
ココアパウダー、砂糖、食用油脂、ぶどう糖
炭酸Ca、乳化剤、酵素処理ルチン、グルタミン香料(大豆由来)
甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)
ピロリン酸鉄、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B6、V.B2、V.B1
葉酸、V.B12
味のラインナップココア味、バニラ味

 ★体験者の口コミ★

  • ココア味が良いです
    5/5
    ココア味が甘くなくて水でも飲みやすいですが、牛乳で飲むと更に美味しいです。疲労回復を助けてくれるみたいで、疲れが残らなくなりました。

    価格.com

  • 疲れが残りにくく、早く治る
    5/5
    34歳男性です。20代から定期的に利用してますが、件名のとおり疲れが残りにくく回復が早いことを実感してます。 筋肉の付き具合は、やはりトレーニングの仕方次第だと思いますが、正しい方法でするとこのプロテインも確実に補助的な効果を発揮してくれます。

    価格.com

 吸収力の高いホエイ成分がしっかり効いているのか、「回復力が早い」という声を残す人がほとんどでした。筋トレを行い筋肉細胞をどれだけ破壊してもすぐに回復できる、かつ、疲労も残らない優れたプロテインだと解釈できますね♪疲れにくい体を作るにはカゼインの成分を積極的に摂りましょう!

ウイダー マッスルフィットプロテインを詳しく知る!

GOLD’S GYM ホエイプロテイン

 そして第5位にランクインしたのは「GOLD’S GYM ホエイプロテイン」!アスリートの体づくりをサポートする商品を展開するGOLD’S GYMが手がけたプロテイン。筋肉増量、ダイエット、健康維持に最適なプロテインとして愛用されています!こだわりのポイントとは一体?!

★おすすめポイント★

おすすめポイントはバランスの取れた含有成分と味のラインナップ。第3位のビーレジェンドには劣りますが、味の種類が非常に多いのがわかりますね!

そしてバランスの取れた含有成分。ホエイペプチドをはじめ、7種類のビタミンB類が多く含まれています^^コスパも高く、費用対効果を重視する人におすすめでしょう。

価格3,200円(税抜)〜13,000円(税抜)
内容量360g〜2kg
注目成分
乳清たんぱく(乳成分を含む)、ホエイペプチド(乳清たんぱく分解物)
コーヒー粉末、麦芽エキス末、クリーミングパウダー
海洋深層水加工品/クエン酸カリウム、レシチン(大豆由来)
甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、環状オリゴ糖、V.C
香料、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2
調味料(核酸等)、V.B12
味のラインナップカフェオレ風味、ストロベリー風味、ヨーグルト風味
バニラ風味、チョコレート風味、バナナシェイク風味
ミックスベリー風味、ダブルチョコレート風味
プレーン、リッチミルク風味

★ 体験者の口コミ★

  • トレーナー
    3/5
    ジムのトレーナーに進められて購入タンパク質はかなり入っているのでよたったのですが 結構甘くてスポーツの後に飲むには少し飲みずらい

    Amazon

  • 飲みやすいです
    4/5
    トレーナーの方に薦められて購入しました。牛乳に混ぜて飲んだらとても美味しかったです。これで効果が出ることを願っています。

    Amazon

 「甘すぎて飲みにくい」「飲みやすい」と賛否両論の声が見られます!!ストロベリー味やバニラ味などは確かに甘そうなイメージがありますね。甘党の人にはオススメしませんが、THEプロテインという味が苦手な人には飲みやすくなっているでしょう。

成分に関しては特に問題はなく、タンパク質をしっかりと摂取できるようです。ジムトレーナーがオススメするほどなので、効果は高いと考えられますね。

GOLD’S GYM ホエイプロテインを詳しく知る!

5つのプロテインを徹底比較!

それでは最後に紹介した5つのプロテインを比較していきます!どのプロテインも効果はかなり高いけど、コスパや味のバリエーション、口コミもしっかり比較対象として見てくださいね!

商品名効果成分の種類飲みやすさコスパ口コミ評価
ザバス ウェイトダウン
ザバス ホエイプロテイン
ビーレジェンド
ウイダー マッスルフィットプロテイン
GOLD’S GYM ホエイプロテイン

プロテインより飲みやすい!筋トレサポートサプリ

プロテインがちょっと苦手だな……。っていう人にはサプリメントがおすすめです!サプリメントはタブレットになっているので味も気にすることなく摂取することができます。プロテインはドリンクタイプとなっているのでわざわざシェイカーで混ぜて作らなければいけません。その手間を省きたいと言う人にもオススメですよ♪

メタルマッスルHMB

筋トレに効果的なサプリメントといえば「メタルマッスルHMB」。商品名だけ見るとガッチリしているな〜って思うかもしれませんが、女性でも気軽に摂取できるサプリメントとなっています!
あのガクトさんが絶賛するほど効果、皆さんも気になりませんか?メタルマッスルHMBのおすすめポイントと詳細、口コミでチェックしてみましょう。

★おすすめポイント★

おすすめポイントは、2種類のアミノ酸(BCAA、グルタミン)と筋肉強化成分クレアチン。この3つが有効成分となっており、筋トレをサポートする成分として注目されているのです!通常価格は8,640円(税込)と高くなっていますが安心して下さい。定期購入なら初回500円で試すことができます^^口コミ評価が高いのも1つの特徴ですよ♪

販売元BELLARE
価格8,640円(税込)
内容量72g(400mg×180粒)
注目の成分
BCAA 、グルタミン、クレアチン 、フェヌグリーク、オルニチン、
トンカットアリ バイオペリン シニュリンPF コエンザイムQ10

★体験者の口コミ★

  • これはオススメ!
    4/5
    2日に一回8錠飲み約30分後に、これでもか!ってぐらいに筋トレ(ほぼ腹筋)してましたが、薄っすらとシックスパックが見えてきてます。脂肪の下の腹筋は間違いなく肥大化してます。ウエストも測ってませんがお腹周りは細くなってます。筋トレ前提ならこれはオススメですね(^^) 体重を落とすと筋肉付けると言う相反する事をしてますので、少しでも筋肉量の減少を食い止めるため筋トレ後、就寝前にはプロテインも飲んでいます。

    口コミ満載のダイエットカフェ

購入者もメタルマッスルHMBの効果に満足しているようです。「2日に一回8錠飲み約30分後」と摂取方法も参考にできるのではないでしょうか?腹筋も割れてきて、ウエストも細くなっていると体を触って実感できるのは嬉しいことですよね。口コミ見たら購入したくなっちゃいますね(^^) 

メタルマッスルHMBを購入するならココ!

DCC

プロが選ぶサプリメントとして話題の「DCC(ディープチェンジクレアチン)」。ジムの有名トレーナーや某雑誌などのメディアにも取り上げられるサプリメントであり多くの人が愛用しています。その魅力とは一体どこにあるのでしょうか?

★おすすめポイント★

DCCのおすすめポイントは、筋肉の成長をサポートする有効成分”クレアチン”や体内環境に大きな影響を与える酵素などの成分がバランスよく配合されていること。

筋肉増量に効果的な成分はもちろん、健康維持に欠かせない成分が含まれていることが大きな特徴となっています。筋肉を鍛えながら健康の質も上げていきたい。そんな人におすすめのサプリメントになっているのです(*^^*)

販売元メンズドリーム
価格11,200円(税込)
内容量90粒
注目成分
BCAA 、HMB、クレアチン 、イミダ15、ブラックジンジャー、
コレウスフォルスコリ、酵素成分236種、水素吸蔵サンゴ末
シトルリン、とうもろこし、オルニチン、ミネラル酵母

★体験者の口コミ★

  • 筋肉がつきました
    4/5
    ダイエットに効くかどうかはわかりませんが、筋肉をつけたい人にはおすすめですね、飲んで数日で体が張っているのが実感できます そもそも痩せたい人は多少の運動は必要ですよ 飲むだけだで痩せるなら劇薬ですね 便秘気味だったのが改善されてきましたけど それで痩せるかはわかりません

    口コミ満載のダイエットカフェ

 ダイエット効果は実感できなかったものの、筋肉を鍛えるという面では非常に効果的とわかりますね♪また、便秘も解消されたようで、体質改善効果も実感しているようです^^

DCCを購入するならココ!

筋トレのお供にプロテイン&サプリを活用しよう!

筋トレのお供としてプロテイン摂取しませんか?(*^^*)男性でも女性でもトレーニングをするなら是非とも取り入れることをオススメします♪プロテインの正しい知識を身に着けて、効果的なの見方を実践すれば大丈夫。きっと理想なボディを手に入れることができますよ!

ほそみん
オススメのプロテイン良かったでしょ!やっぱりザバスは安定の人気よね。女性の体型維持や筋肉強化にも最適なので、気になるプロテインがあれば購入して試してみてくださいね。

mobile footer